• ベストアンサー

1歳過ぎても夜中に起きてミルクを飲みたがります

タイトル通りなのですが、息子(1歳3ヶ月)が 今だに夜中(1~3時頃)に1回は起きてミルクを飲みたがります。 麦茶や水は受け付けてくれません…。 先日は300ml飲んでようやく寝ました。 いつもは100~160くらいを飲んで寝ます。 昼寝は1日1回2時間弱です。 生まれてから一晩通して寝たことが数回しかありません。 朝は6時頃に起床、夜は8時半には寝かせているのですが、 熟睡していないようで、数時間後には泣いて起きて、 抱っこか背中さすりで寝ます。 でも夜中に起きるとミルクを飲むまでがんとして寝ません。 虫歯が心配なので、ミルクを飲ませた後は 必ずガーゼで口中を拭いていますが…。 食事は3回、月齢の目安量はなんとか食べていますが、あまり食に執着心?がないようです。 私も疲れてしまい、起きられると憂鬱になります。 夜中に起きないでミルクも飲まないで済む方法はないものでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takeyan33
  • ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.2

現在、3人の子供がいます。3人ともそれぞれ違いました。 1人目の時は初めての子供で、私も虫歯が心配だったので 早めに断乳したかったのですが・・・結局1才半近くまで飲んでました。でも、ミルクの濃度を徐々にうすくしていき、最後にはお茶で我慢してもらいました。のどが渇いて泣いているみたいだったので・・・。 2人目の子は、おしゃぶりが大好きだったので ミルクを少しあげた後で、すかさず おしゃぶりをくわえさせると大人しくなりました。3人目は、おしゃぶりが大嫌いでしたが ミルクの後、なぜか枕の端っこをしゃぶりながら寝てました。 いずれにせよ、日中は疲れさせる為に遊んだり 時間があるときなどは近くの買い物には歩かせて連れて行ったり、食が細いようなら、夕飯の後にバナナやヨーグルトなど、お子さんが好きで食べるものを追加してあげて、食べられる量を少しずつ増やしていくとか。 でも、必ずそのうち夜、起きなくなります。今はつらいと思いますが・・・。 あと、小さいうちは歯と歯の隙間が多くて物は入りにくいし、よだれの分泌も多いので、虫歯にはなりにくいそうです。 うちの子たちも、3人とも虫歯になりませんでしたよ!

mimi-ta
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 ミルクの濃度を薄くするのも良い手ですね。 昨日はようやく夜10時半から朝7時まで寝てくれました。 takeyan33様に教えて頂いたように、 バナナを1本食べさせてみました(食べさせ過ぎかも??) そうしたら寝る前のミルクが100ml程度で済み、 朝まで寝たのです~! 夕飯後のバナナを続けてみたいと思います。 ありがとうございました!

その他の回答 (3)

  • hanna777
  • ベストアンサー率25% (28/112)
回答No.4

2児の母です。 現在2歳4ヶ月になる下の子が1歳半くらいまで夜中のミルク飲んでましたヨ! 大人と同じメニューを3食きっちり食べて、体系もムチムチで「もう栄養は十分でしょうよ~」って感じでしたが、8時に就寝して10時~12時くらいの間に1回起きて200~240ml飲んでました。 連続ドラマの1番イイトコで起きたりするんですよね(笑) 私も虫歯の事が心配で麦茶を与えみたりしましたが全然ダメ、泣いて拒否されて・・・。いつまで続くんだろ、こんなこと続けていていいのかとあの時は思ってました。 でも私も質問者さんと同じくらいの時にこちらで質問して、「うちもあげてるよ」「そのくらいの時はあげていたよ」というアドバイスをもらってスーっと肩の力が抜けたのを覚えています。 そしたら1歳半過ぎたあたりから「あれ?今日は起きなかったな」という日が徐々に増え、1歳8ヶ月頃には夜は起きなくなりました。めちゃくちゃ嬉しかったです! 今は疲れも溜まって大変な時だとは思いますが、案外こういう生活の終わりは近いかもしれません。 子供に魔法をかけて起きないようにするのは不可能ですが、子供が起きた時に「また起きた~」じゃなくて「はいはいミルク飲もうね~、はいはいネンネしましょうね~」と割り切って(あきらめて?)しまった方が精神的に楽になるかもしれません。 こんな生活はずっとは続きません。何年かしてまた同じような悩みを抱えたママにいいアドバイスが送れるよう、いい経験をさせてもらってる(ネタをもらってる?)と思えたら今の生活ももっとハッピーになるかもしれませんヨ!!

mimi-ta
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 本当に終わりが見えず、グッタリしてきていました…。 こちらで皆様からアドバイスして頂けて、 気持ちも楽になりました。 >こんな生活はずっとは続きません。何年かしてまた同じような悩みを抱えたママにいいアドバイスが送れるよう、いい経験をさせてもらってる(ネタをもらってる?)と思えたら今の生活ももっとハッピーになるかもしれませんヨ!! 仰る通りですね! もう「ウンウン!」と力いっぱい頷きながら読ませて頂きました。 子供もそれぞれ、育児もそれぞれですが、 同じようなことがあったよ、と言って頂けるだけでもほっとします。 ありがとうございました!

  • qoo3027
  • ベストアンサー率25% (37/143)
回答No.3

2歳半の息子がいます。 お話を伺って「わかるー!」と思って回答させていただきます。 お子様なんですが、きっと「癖」になってるんだと思います。 というのも、うちの子は母乳だったのですが、1歳過ぎでも夜中に4,5回起きておっぱいを飲んでいました。 お腹が空いてる感じではないので、きっと癖になってるんだと思って 思い切って夜中の断乳をしました。 最初の2日間は大泣きしましたが、3日目からは背中トントンで寝て 4日目からはなんと連続8時間ねんね!をしました。 なので、もし根気があれば1週間ほど夜中のミルク断ちをしてみては? 1歳3か月ならもう夜中のミルクがなくても栄養的には大丈夫ですし 哺乳瓶で飲んでいるなら歯並びも気になります。 1歳6カ月検診時に、哺乳瓶を使っている子は歯並びを指摘された子はいて 我が家もその日から哺乳瓶は卒業しました。 最初の3日間は大泣きするので、お母さんも大変だと思います。 でも子供は状況に慣れるのが早いですし 何せよ、まずはお母さんが寝れて元気に毎日過ごさなきゃ!ですよね。 ぜひお試しあれー

mimi-ta
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 気持ちをわかって頂けてとても嬉しいです(涙) No2様へのお礼にも書いたのですが、昨日は寝てくれました! もう嬉しくて…。 哺乳瓶ではなくマグで飲ませているのですけど、 下の歯が重なり気味なので、夜中のミルク絶ちを断固・決行したいと思っています。 癖になっているとのお言葉でミルクを飲ませない勇気?がでました。 (今まではヒモジイ思いをさせたらかわいそう…と思ってできませんでした) ありがとうございました!

  • tsunepom
  • ベストアンサー率23% (5/21)
回答No.1

私どもの愚息(現在22歳)も、1歳半くらいまで哺乳瓶でミルクを飲んでおりました~。それも風呂上りにあぐらをかいて片手でチュパチュパと。私はビール片手にグビグビと。 「いやぁ~やっぱ風呂上がりのビールはええで~」 「ミルクもおちゅ(乙)でちゅ~」 今から思えば楽しいひとときでした~。 虫歯の原因になるのかどうか知りませんが、いまだに歯は丈夫です。いままで2回くらいムシ歯(C1程度)の治療をしましたかね?  何の役にも立たない話ですが・・・、あまり神経質にならなくてもいいのではないかと思います。子どもは驚くべき能力を持っているので、気長に教えたら自分でミルクを作って飲むようになるかも知れませんよ。でも、そのうちミルクに飽きてビールを飲みたがるようになります。

mimi-ta
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 後から思えば良い思い出になるのでしょうね。 今は気持ちが、というより体がキツクて(涙) でもtsunepom様のように気楽に考えるようにします。 いずれ大きくなるんですものね。 ありがとうございました!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう