• ベストアンサー

主人が嘘をついているのでしょうか?

tedium164の回答

  • tedium164
  • ベストアンサー率51% (17/33)
回答No.4

No.2です。 督促状は、表書きが住所と個人名になっていると思います。 振込み口座は、恐らく一つではなく契約者を管理している支店口座になっている場合が多いはずですのでWebには記載がないことが多いと思います。 そこを狙った振り込め詐欺があります。 また、詐欺契約されてしまった場合、例えばご主人の保険証や運転免許証などを一時的に拝借されて、別人が契約してしまう場合も無いとはいえません。 その督促状が、本当にその会社のものかどうかは、例えばプロ○スの支店での有人窓口で確認してもらう事ができると思います。 不安でしょうが、がんばってくださいね。

p-butter
質問者

お礼

すばやい回答に感謝いたします。 おっしゃる通り、はがきには表書きが住所と個人名のみです。 しかし、 >例えばご主人の保険証や運転免許証などを一時的に拝借されて、別人が契約してしまう場合も無いとはいえません。 実は以前、かばんごと財布をなくしたことがあるんです。 しかも数日後には、お金は多少使われただけで、免許書とかは そのまま戻っていました。 はがきに記載ある最終貸付日よりも後に紛失をしているので、 可能性は低いかもしれませんが、 このときに紛失届を警察に出しているので、もし有人窓口に出向くようであれば、 紛失した日付を証明できるような ものも準備して行きたいと思います。 たびたびの回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • クレジットカード審査

    先日、旦那に消費者金融に95万の借り入れがあることが判明しました。 旦那曰く、消費者金融一社(95万)とクレジットカードでリボ払いで(17万)でした。 消費者金融一社の借り入れだけでは年収3分1は近いものの、達しては居ませんでしたが 時を同じくして、Visaカードを申し込んだのですが審査に落ちました。 3分の1近くても落ちますか? それとも、そもそも消費者金融に借り入れがあること自体が原因なのでしょうか? はたまた、まだ旦那の隠された借り入れがある可能性があるのでしょうか? まさか、ブラック?! 私自体、借金は作るなと両親に育てられたため借金をしたことがなく、よくわかりません。 話がまとまらなくてすみませんが、よろしくお願いします。

  • 主人がツ〇ヤダブルカードの審査に落ちてしまいました。

    主人がツ〇ヤダブルカードの審査に落ちてしまいました。 31歳、年収400万、勤務歴13年、妻、子供一人、現在借家に2年住んでいます。 消費者金融に長年にわたり借入がありました。約2年前に完済し解約しました。延滞はなかったそうです。今までクレジットカードは作ったことがないそうですが、同じア〇ラスがカード会社の私(妻)名義のカードの家族会員になっています。(私が先にカードを持っていて同じ引き落としにしたかったので。) 落ちてしまった原因はなんでしょう?やはり、消費者金融と家族会員がいけないのでしょうか?これから先カードは作れませんか?再度申し込みをしてもダメでしょうか?  また、来年あたりにマイホームを考えていましたが、この状態で住宅ローンは組めますか? すみませんがよろしくお願いいたします。

  • サラ金借り換え後の借り換え前の会社に対しての過払い金返還

    消費者金融2社からの借り入れとクレジットカードでのカードローンの借り入れが300万以上あり、その返済が非常に厳しかったため、現在は銀行系ローンに借り換え、そちらで返済を行っています。(そのためクレジットカード会社の貸付残高は0円になっています。カードそのものは破棄しましたが、契約の解除は行っていません。) この状態で、借り換え前の消費者金融に返金を求めることは可能でしょうか。 実際に行動を起こすとして司法書士・弁護士などに相談するのが一番だとは思うのですが、相応に費用を請求されることになるため、あらかじめ自分で確認できるところ、調査できることなどは行っておきたいと考えています。 また上記の過払い金返還請求を行うにあたって、何らかのデメリットがある場合はそれも教えていただけると非常に助かります。

  • カード審査に付いてですが・・・。

     スポーツクラブに入会しようと思うのですが、どこのスポーツクラブもクレジットカード一体型の会員証になっています。  現在借り入れ等はなく、会社のゴールドカードのみ持っています。 しかし、最近まで借金がありました。今月・先月で借り入れしていた消費者金融約200万を完済して、解約もしたのですが、以前にも借り入れ・完済・解約の情報があります。情報機関では、支払い遅れは無いので今は問題無いそうですが、印象はあまり良くないのでしょうか? カード発行はされますでしょうか?  詳しい方よろしくお願い致します。  

  • 借入残高が増えてしましました

    私は消費者金融から親の代わりに10万ほど借入をしています。 毎月返済に行っているのですが、 先日返済の明細を見たところ、突然先月よりも借入残高が 10万も増えているのです。 私は勿論借りた覚えはありません。 借入もカードで済ませられるタイプなのですが、 カードを手放したこともなく…。 カードが無くても第3者(例えば親が)が借り入れることは可能なのでしょうか? 突然倍に増えて返済をどうしようか困っています。 良いアドバイスを下さい。お願いします。

  • クレジットカード、消費者金融、家賃が支払えません。

    クレジットカード、消費者金融、家賃が支払えません。 今月家賃の支払いとクレジットカード、消費者金融への支払いができそうにありません。全て払えないわけではないいですが、払えてもどれか一つだけです。消費者金融への支払いを遅らせるのか、クレジットカードの支払いを遅らせるのか、マンションの管理会社に連絡をして、事情を話すのか、どれが一番ベストなのか自分では判断できません。今現状の手持ちではこの3つのどれかしか支払えません。消費者金融や、クレジットカードの支払いはできれば遅らせたくありません。クレジットカードや消費者金融は支払いに遅れがあると大きく信用を落としてブラックになるんじゃないかとゆう不安があります。かと言って家賃を遅らせると次は出てってもらうと言われてました。再来月にはボーナスが入る予定なのでそこまでの我慢なんですが…。管理会社でクレジット決済ができないし、現金化なども検討しましたが。支払いでもどうしても現金が必要です。皆さんならどうしますか?お知恵を拝借したいです。

  • 主人の過去の借入で私もブラックリスト?

    詳しい方がみえたら教えてください。 昔銀行経由でオリコ(保証会社になる?)の車ローンで主人名義で借入をしました。諸事情(結婚前のものです)により、滞納→利息免除での分割支払中です。これに関してはご意見はご遠慮ください。 先日、銀行での車ローンの審査を私がしたところ審査が通りませんでした。保証人はなく、会社に勤めていて私の収入もあるので、申込書に主人の情報は一切記入していません。保証会社はオリコでした。 主人の支払中の残務の連絡の窓口として私の名前がオリコにも届け出てあります。 3年程前に私が住んでいたアパートも保証会社がオリコだったのですが、その間は延滞も一切ありません。それ以外、私はオリコと取引はありません。 私の他の金融取引としてはクレジットカードを2枚持っています。1枚が一年くらい前に私のミスで引き落とし口座の残高不足で引き落とせず、2週間後くらい後に届いた振込用紙ですぐに振込をしました。それ以外はクレジットカード、消費者金融と取引はありません。 ですが、今後マイホーム購入も考えているので不安です。この場合、私の審査が通らない原因は主人の債務と関係があるんでしょうか?私も主人もブラックリストに入っているのでしょうか?主人の分が払い終われば私も主人も審査は通るようになるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 解約したんですが・・・

    消費者金融系カードを作成したのを忘れてて、解約するため電話をしたらすでに契約切れになっていて契約書などは破棄したと言っているんですが本当でしょうか。あと、今度ちゃんとしたクレジットカードを作成するんですがクレジットカード会社は消費者金融系カードを作成した際の契約書などを閲覧することは可能なんでしょうか。2つ質問しているので解りずらいですが回答よろしくお願いします。

  • 住宅ローンについて

    新築マンションを購入するために、住宅ローン(3300万円・諸費用150万円は用意出来ます)の事前審査をしました。 主人(29)正社員・年収360万円・勤務期間1年と少し・消費者金融2社のから計60万弱借入有・クレジットカード3~4枚で計10万弱使用。 私(28)契約社員・年収250万円・勤務期間3年・クレジットカード3枚持っているが、消費者金融やカード使用無。 結果は厳しいとの回答とのことです。 理由は消費者金融からの借入が…と言われフラット35を勧められました。 私も主人もフラット35はイヤなので、都銀でどうにか借りれないか色々調べました。 消費者金融からの借入を私の貯金で全額返済したり、クレジットカードは限度額を一番低く変更したり枚数を解約して減らしたりと。 再び担当者に審査が通るか相談しようと思っていますが、一般的にこれでも無理でしょうか?

  • 簡単な質問 クレジットカード=消費者金融?

     こんばんわ。  簡単な質問なのですが、よろしくお願いいたします。  私はサラ金、消費者金融殻の借り入れには抵抗があります。  ではクレジットカード会社のキャッシング枠(あるいわショッピング枠)から借り入れした場合、それは消費者金融(サラ金)から”借金”しているということになるのでしょうか??  よろしくお願いいたします。