• 締切済み

中学から英語圏の国に永住します

(「その他学校」のカテゴリでも相談しています。 「留学」ではありませんが、子供の年齢を考慮すると、 こちらでも同じ歳位で海外に行かれた方の経験談がいただけるかもしれないと思いました。 すみませんがこちらにも投稿させて下さい。 同文になってしまいすみませんがよろしくお願いします。) 子供が2人おります。 来年、英語圏の国に永住目的で行きます。 子供は中学1年と中学2年です。 英語力は英検5級位です。 現地校に通わせますが、 この程度の英語力でやっていけるでしょうか? 現地で生活すれば、 英語は嫌でも身に付いていく 子供ならなお更だと言う人は多いですが、 確かに、そうかもしれませんが。 あと1年しかないのですが、 準備のために英会話学校にでも通わせようか? でもどうせ現地に行けば英会話は出来るようになると考えれば 散財になるかな?とか考えてしまいます。 子供には現地の高校に通い 大学にも行って欲しいと思っています。 この位の年齢で英語圏に行かれた方の経験談がいただけたら と思い投稿しました。よろしくお願いします。

noname#46940
noname#46940

みんなの回答

回答No.10

すいません!No9はNo2さん、ではなくNo3です。 ごめんなさい。

回答No.9

No2です。 お礼をありがとうございました。 ご質問へのアドバイスを忘れるところでした。 英語学校の件ですが、実はわが子も来年スペイン語圏に留学します。その際、アドバイスをしてくださったOGの方が「行く前に○OVAのお茶の間留学を3ヶ月したけど向こうでの1週間分(の進歩)だった」と話してくれました。 若者にとってはこんな感覚みたいです。 わが子は趣味がスペイン語なのでスクールで習い、ラジオ講座も聞いていますがなかなか進歩しないみたいです(笑) 本人も「行けばしゃべれるようになるでしょ、みんな(小学校時代の中南米からの転校生)すぐペラペラだったし」と言葉に関しては楽天的です。 言葉より習慣の違いからうまれる誤解、が今のところ一番の心配のようです。 なので今は”スマイル”の習慣をつけようとがんばっています♪

noname#56130
noname#56130
回答No.8

こんにちは、No,1です。 質問にお答えさせていただきますね。 >お友達との英語のやりとりではどの位で困らない程度になりましたか? 私の場合は、本当に英語のセンスがまったくなかったといってもいいほど英語が喋れませんでした。唯一好きだった文法もあまり現地で喋るときに気にしながら喋ることはできませんでしたし・・・。(現地の子はそこまでしっかりした文法では喋らないです。日本人が日本の学校で授業で習う国語の文法と違った喋り方で話すのと一緒だと思います。) なので、私の場合は本当に大変でした。私が現地の公立高校に行ったとき、その学校には1人も日本人がいなくて、しかも喋れない状態だったので、友達に話しかけることができず、バディー(学校の紹介をしたり教室に連れて行ってくれる現地の子)を紹介してもらうまで同じ学年の友達があまりすぐにはできませんでした。(もちろん話しかけてくれる子もいました。)私の場合は喋る意欲はあったのですが、発音が全然伝わらず普通に喋ったりするのには、4~5ヶ月かかりました。でも、もちろんボディーランゲージや辞書を使っていました。皆すごく速く話すので、私は理解できなかったらスペルを聞いて辞書で調べたり、もう少しゆっくり言ってください、などと言って1語1語ゆっくり言ってもらったりするようにしていました。 私は今こっちに来て9ヶ月位経ちますが、今でもボディーランゲージも取り入れて体全体で表現しています。 >高校での先生の指導についていけるようになったのもどのくらいでしょうか? 私は友達がだんだんできてきた頃から友達に聞いたりしてわかった、というのもありますが、聞かなくても自分で先生が何を言っているのかわかるようになったのは、大体友達と話すときと同じで4~5ヶ月後位でした。でも、先生が話す場合は友達との話し言葉のような英語ではなく、どういうことをするか、などと言った説明を生徒にするための英語なので、理解はしやすいと思います。最初の3~4ヶ月はなんとなくわかるけどいまいち自分では出来ない・・・という状態で、友達がやっているのを見ながらやってみたりして「ああ、先生はこういうこと言ってたんやな」と気づくことが多かったです。 >英和辞典など持参していますか? はい、私の場合は単語力がないに等しかったので、電子辞書(英語→日本語、 日本語→英語、 英語→英語といった全部の機能が入っているもの)を持っていきました。会話や、授業などはそこまでゆっくりではないため、電子辞書の方が紙の辞書よりはやくわかるので、電子辞書を会話でも授業でも使っています。(今でも使っています。) 私は基本的に英語→日本語、日本語→英語の機能を使っています。(英語→英語はもう少し慣れてからでいいと言われたので無理をせず日本語を交えた機能を使っています。でも、英語→英語は勉強には良いみたいです。) しかし、私は現地の高校でEsol(英語が母語じゃない人のための英語の授業)をとっていて、たまにテストを受けないといけないのですが、その時は電子辞書は禁止されていて、紙の辞書を使わないといけないと言われたので電子辞書と紙の辞書どちらも持っています。(その他の教科では特に何も言われていません。)しかし、テスト以外のことを考えると電子辞書の方が圧倒的に便利だと思います。速いですし、どこにでも持っていけますし、ほとんどの電子辞書に発音も入っているので、発音を聞くのに便利だと思います。 私は会話がまったくできなかったので、とりあえず聞いたり教えてもらったらお礼をしっかりいうことを心がけていました。やっぱりお礼を言う子にはどこの国もですが次も教えてあげよう、という気持ちになりますしね。私は母にDSというゲームのもっと大人の英語漬けというゲームソフトを送ってもらってもう少しこっちでも勉強するつもりをしています。家での勉強はそういうゲームを利用するのもいいかもしれないですね。 また他の質問がございましたらどんどん聞いてくださいね。

  • ron_ul
  • ベストアンサー率45% (354/779)
回答No.7

親御さん共に帰国子女でしたら英語も身についていらっしゃいますね。 それではこれからしばらく家庭の中で英語を使うようにしてみてはいかがですか? ご両親がきちんと英語を使えるのならば何も会話学校などに行かなくてもよいかと?? 少なくとも家庭の中で英語を使えばお子さんの耳が英語の音に慣れます。 日本に住んでいるのだから日本語には充分囲まれているのでちょっとづつ英語を会話の中に入れてみては? お子さんたちも徐々に英語で答えたり英語に興味を持つようになるでしょう。 まずはお父さんとお母さんが子供たちの前で話をする時は英語でも話してください。 きっと何かを感じてくれると思います。 半年もすればお子さんたちも進んで英語を使うようになると思いますよ。

  • nonojr
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.6

 僕はちょっと早めなんですが小1のときにロサンゼルスに帰ってきました。中学に来るよりは簡単だと思いでしょうけれどどの年でも同じです。僕は今14で高校のフレッシュマンですけどまわりには3年前アメリカに来た人もいます。チベットで英語は使いませんけど結構みんなと仲良くしてますよ。  どこにいようとフレンドリーな人だったら相手にしてくれます。どんなに英語が上手だろうとそれを使うのに間違っては困ります。友達を作れば友達が英語を教えてくれます。僕もそうでした。もしお子さんが友達と映画にでも行きたいとでも言ったら行かせてあげてください。それが友達との一番のコミュニケーションです。そこでお子さんは友達との仲を親しくするのです。そうするとあとで楽ですよ。  あと引っ越したら日本の漫画を読ませると日本語学校に行くよりずっと日本語を忘れさせませんよ。   大丈夫ですどこに引っ越しても人間は人間です。言葉は違っても中身は一緒です。やさしさは世界中どこにでもあります。

noname#129435
noname#129435
回答No.5

上の子が中学2年に時に、私の留学についてアメリカに来ました。 アメリカなら、移民が沢山いるのでESLも充実しているし、 チューターがいたりするので、いきなり現地校でも心配はないと思います。(努力は必要ですが) 日本でのお子さんの成績はどうですか? 日本でかなり成績が良いなら、現地でもそこそこの成績に落ち着くと思うけれど、日本で授業についていくのがやっとの状態だと、現地では更に苦労すると思う。 言葉の問題はあるけれど、結局授業についていけるかどうかは、子供の理解力が鍵なので、日本語で勉強してもわからないことは、英語ではまずわからない。 授業についていけるかどうかが心配ならば、日本語で予習していく方が英会話に通うよりもずっとためになると思う。 一度日本語で理解していれば、英語でもう一度習う時に、単語などが理解できなくても習っている内容は理解できるから。 うちの子供は、最初の1年目は日本の教科書(特に理科)を見ながら宿題をやっていました。 言語を身につけるのは、ある程度時間が必要なので、 じっくり時間をかけて現地で学んでいけばいいと思う。

noname#46940
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 日本での子供たちの成績は非常に良いです。 小さな頃から負けず嫌いな子たちで、 小学校に上がってからは勉強で負けるのが嫌で 学校の勉強には集中して取り組みます。 スポーツでも負けるのは嫌で 頑張ってオリンピック選手目指しています。 むかしから本を読むのも大好きで、 小さな頃から研究書を読むような子たちで 理解力は強いと思います。 違った方向からの参考になるアドバイスありがとうございました! 子供たちの語学力は心配だけど、 「理解力」という点で気持ちが楽になりました。 ありがとうございました。

  • ron_ul
  • ベストアンサー率45% (354/779)
回答No.4

来年、英語圏の国に永住目的で行きます。 ということですのでVisaが確実に許可されるようですね。 お子さんのことをとても心配されておりますが意外と子供は環境に慣れるのが早いです。 親御さんの努力次第で適応力もかなり左右されます。 現地校に入学させるということですがお子さんもさることながら親御さん特に母親の語学力も気になります。 生まれて初めての外国生活ですと子供は大体3ヶ月ほどとても不安な日々を過ごします。 この時、先生に家庭での様子や学校での様子を相談できるとその後大きく変わります。 親の語学力があまり無いと子供が結果的に通訳代わりになることが多いです。 先生との面接や進学のことなど大事なことが多くなってきますので・・・ また、はじめのうちは子供の宿題なども少し助けることもあるでしょう。 どちらの国にいらっしゃるか判りませんが14-15才の勉強はかなり難しくなっています。 レポートも多いですし、グループでの学習もあったりします。 現在の勉強がすべて英語になるわけですのでそれなりの覚悟をしてくださいね。 親が言葉が出来ないと子育てが大変です。 身近にたくさんそういった人たちを見ていますので特にそのことが気になりました。

noname#46940
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 親の語学力を心配してくださったようで・・・ 説明不足ですみません。 私と夫は英語圏の人とのコミュニケーションには困らない英語力はあります。 (共に帰国子女です。) 仕事も北米でしていました。 夫も私も小さな頃に北米に行ったので、 知らないうちに、気が付いたら英語を話していた状態だったので、 中学生になってからというとその状況がどうなるのか 経験にないのでわかりません。 私は中学に上がる前に帰国しましたが、 夫はずっと現地の大学まで通い現地で就職しました。 勉強が難しくなるとは夫もそう言っています。 だから、とても心配になってしまいました。 私は帰国後はインターに通いましたが、 逆にこちらでの勉強は簡単で楽でしたので、 北米の中学の勉強の難しさがどの程度なのか想像も出来ません。 ですが、子供達の英語力は私に比べると全く・・・なので、 やっぱり心配です。

回答No.3

こんにちは。 少し気になったので。 永住目的、ということはご両親の意思であり、基本的に自分の意思である”留学”という行為とはまったく別物だと思います。 私の住む地域は日系ブラジル人が多く、彼らは「親に連れてこられた子どもたち」ですのでより悩みが近いと思います。 言葉は3ヶ月もすればペラペラになっています。 ただ、子どもの頃からしみついた習慣や思考が彼らの日本順応を妨げています。 悪いことだとはまったく思いませんが、大変なことは事実です。 お子さんも英語力よりもそういった生活面、心理面での苦悩を心配するべきだと思いました。中学生はうちにも2人おりますが、なにかと繊細な年頃です。 詩人の伊藤比呂美さんがお子さんを連れてアメリカへ移住されたことをかかれたエッセイをお読みになるといいと思います。 「伊藤ふきげん製作所」新潮文庫

noname#46940
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 その通りですね。 生活面や心理面の苦悩も英語力があれば半減するだろうかと、 渡航に向けて今から英語力を出来るだけ高められたら・・・と思いました。 中学生の北米の子も日本人の子と同じ様に繊細で難しい年頃にあたりますから・・・。 お奨めの「エッセイ」読んでみます! ありがとうございました。

  • harun1
  • ベストアンサー率60% (927/1535)
回答No.2

私の娘は 小学校卒業後(一人で)留学しました。 もちろん英会話能力はなく、最初の1ヶ月ほどは困ったようですが3ヶ月程度で何とかコミュニケーションが取れるようになっていました。 英会話学校に通うことも否定をしませんが、本人が努力をしなければ、お金ばかり掛かって身に付く物ではありません。 英語の聞き取り能力を高めるために、言ってることが分からなくても、英語のアニメーションや映画で耳を慣らしておく方が効率的です。   まだまだ若いので 現地で生活するのであれば、今から準備をしなくても英語は十分身に付きますよ。  

noname#46940
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 お嬢さんお一人で留学に行かれたのですか? 度胸があってスゴイですね。 たった3ヶ月程度で何とかコミュニケーションが取れるようになっていたとは良いですね。 うちもそうなってくれたらよいのですが・・・。 英語のアニメーションや映画で耳を慣らしておく方が効率的なのですね。 これから実践していこうと思います。 温かい励ましありがとうございました!

noname#56130
noname#56130
回答No.1

こんにちは。 私は、高校で今現在留学中です。 少しだけ歳は離れていますが、参考になれたら、と思い書き込みさせていただきました。 私の場合、「英語の文法」という面ではそこそこ基本はわかっていましたが、単語力が全然なかったという状態で行きました。もちろん今までに英語圏へ行ったり、英語を日常生活で使ったり、聞いたりという練習もせずにいきました。 私が最初に来て思ったのは、「単語を勉強しとけばよかった」です。 どれだけ文法がわかっていても、単語がわからなければ何もわからないですし、伝わりません。 私の日本の高校で1週間に1回100題近くの英単語テストをしていたのですが、(留学に行く前)ライティングなので、スペルを覚えるために単語を変に訳して覚えていました。(例えば、houseなら、英語の発音はハウスですが、私はテストのために「ほうせ」とローマ字読みで覚えていたということです。)なので、その感覚が抜け切れず、留学してから人に伝えるときに正確な発音ができず、毎回伝えるためにスペルを言う必要がありました。 逆に文法は、そこまで勉強しなくても(といっても基本的な文法はいるかもしれませんが)勝手に身につくと思います。 皆が喋っているのを聞いているうちに自分も同じような言い方を使っていたりして、結局それが文法にあたるわけだと思います。 英会話学校も良いと思います。私の友達で同じように留学していた子は英会話学校に行っていました。やはり私のような何も聞いたことがない、話したことがないという状態で行くとすごく不安ですし、行ってみて実践するまでわからない、という状態になりますが、行く前から耳を慣らせておくというのはいいことだと思います。 そのようなものだったら、NHKラジオ英会話や英語でしゃべらナイトの英会話番組などが10時半頃から11時半ごろまでの間で何個か放送されていると思うので、それを聞くのも良いと思います。特にラジオ(テキストも書店などに売っていると思います。)は私が留学に行く前に担任に聞くように勧められました。(結局時間がなくて私はできませんでしたが・・・)英会話学校に行くのも良いと思いますが、お金のことを考えると無料で聞けるラジオや、テレビの方が良いかと思います。 私がこっちに来て思ったことは、単語をちゃんとした発音で覚えて単語の量をもっと増やしておけばよかった、ということと、来る前にラジオなどで耳を英語を聞くということに慣らせておけばよかった。ということを思いました。私はこっちに聞く練習も話す練習もなしできましたが、聞くことの方が多少難しく感じます。話すことは単語を知っていたらなんとか身振り手振りで伝えられましたし、慣れてくれば多少文法というものが間違っていても皆理解してくれると思います。 私はそういうことも含め、留学に来て最初の3週間は現地(海外)の語学学校に3週間だけ行きました。(語学学校は現地の学校と違い色々な国から英語を学びたい人が来ていたり英語を母語としない人が英語を学びに来る学校です。)語学学校は、英語を母語としない人のための学校なので現地の普通の学校よりも教え方が丁寧ですし、同じ環境から来た人(英語を母語としない国から来た人)しかいないので、なじみやすかったです。そして、私は3週間後に現地の公立高校へ行きました。 参考になれば光栄です。

noname#46940
質問者

お礼

とても参考になるアドバイスありがとうございます。 まさに今の子供達と同じ様な英語の状態で留学された方の意見に少しホッとしました。 確かに、相手の言っているのを真似したりしていれば、 学校の教科書や本なども読んでいれば勝手に英文法は覚えていきますね。 「単語」ですね! 単語でしたら家でも空いた時間に簡単に取り組めそうです。 現地の語学学校ですか・・・ そいういう学校に通うのもよいですね! 今現在現地の公立高校に通われているそうですが、 お友達との英語のやりとりではどの位で困らない程度になりましたか? 高校での先生の指導についていけるようになったのもどのくらいでしょうか?英和辞典など持参していますか? 教えて下さい。 よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 中学から英語圏の国に永住します

    子供が2人おります。 来年、英語圏の国に永住目的で行きます。 子供は中学1年と中学2年です。 英語力は英検5級位です。 現地校に通わせますが、 この程度の英語力でやっていけるでしょうか? 現地で生活すれば、 英語は嫌でも身に付いていく 子供ならなお更だと言う人は多いですが、 確かに、そうかもしれませんが。 あと1年しかないのですが、 準備のために英会話学校にでも通わせようか? でもどうせ現地に行けば英会話は出来るようになると考えれば 散財になるかな?とか考えてしまいます。 子供には現地の高校に通い 大学にも行って欲しいと思っています。 この位の年齢で英語圏に行かれた方の経験談がいただけたら と思い投稿しました。よろしくお願いします。

  • 英語が話せるようになりたい。

    タイトル通り英語が話せるようになりたいです。 私は今大学一年生で大学受験を経験してそれなりの英語力はあると思います。 しかし、当たり前ですが学校(中学、高校、大学)の英語の勉強だけでは英語を流暢に話したり、ネイティブの人の会話を聞き取ったりすることはできません。 そこで、英会話を身に付けるために何かしたいと思うのですが、何がいいでしょうか。 今は、NHKのラジオ講座を聞き始めています。が、やはりNOVAなど英会話の学校に通ったほうがいいのでしょうか。 また、通うとしたらどこがいいでしょうか。いろいろな英会話の学校の評判が知りたいです。 どうしても将来英語は必要になってくると思うので、今のうちからやっておきたいのです。 他にも良い勉強法があればぜひ教えてください。お願いします。 たくさんの方の意見お待ちしてます。

  • 英語の勉強法(中学レベル・・・)

    英語を日常会話くらい話せるようになりたいと、 本屋でCD付きの英語の教材を買ってよく聞いたり、 映画を字幕で見てよく話している言葉を聞くようにしていたら、 なんとなくですが英語で相手の言っている事が分かるようには なったのですが、完全には分からないし、後で間違った意味に 理解していた事に気付いたり・・・。 聞いてなんとなく理解は出来ても、何て答えればいいのか分からず、 英語は喋れないです。 せめて日常会話くらいは英語で話せるようになりたいと思い、 学校や英会話教室には金銭的に通えないので勉強をはじめようと思うのですが・・・ 昔、学校の勉強嫌いであまりまともに授業を受けていなかったので、 よくよく考えたら、基礎の文法さえもあいまいだったので、 中学1~3年向けの英文法の本を買って勉強を始めました。 この先、英検3級に挑戦し、さらに準2級・2級も目指し、 その後TOEICを受けようかと考えています。 いまの自分のレベルで、この先どうやって勉強していくべきかとても悩んでいます。 中学の英文法のほかに、今何をするべきでしょうか・・・。

  • 中学英語の実力

    以前の質問で中学英語でTOEIC600点くらいは可能であることは分かったのですが 実際の英会話で中学英語はどのくらい通用するのでしょう? 中学3年分の教科書丸暗記したとして会話は成り立つのでしょうか? 発音は別として中学英語の実力は一体どの程度なのでしょうか

  • 中学英語から学びたい

    中学時代から英語が大っきらいだったので大人になった今では殆ど喋れません。 しかし、英語を学びたいと思います。 自分の脳みそ的に、文法を学んだ方が理解しやすいと思うのですが文法から中学校のような教え方をしてくれる場所ってどこかありませんでしょうか? 英会話教室で、中学のような授業風景の所ももしありましたら教えてください。 因みに独学は挫折してしまうので難しいです。

  • 6年生に教える英語で、中学でも役立つ教材についてですが・・・。

    6年生に教える英語で、中学でも役立つ教材についてですが・・・。  私は、今年の4月から6年生になる子を持つ母親です。  中学生のお母さんに話を聞くと、英会話教室に通っていても中学の英語ではあまり通用しないから、文法も交えた英語をやった方がいいと聞きました。  実際に、英会話教室に通わせたのに、英語の点はあまり良くなく、嘆いているお母さんの話は何人か聞きました。  確かに、日常会話を話せても、文法や綴りなどが書けなければ、テストの点が上がらないのは納得します。  ネットで何か教材はないかと調べたところ、リーディングの本、小学生用のソフトや本、中学の教科書に合わせた・参考書・パソコンのデジタル教材・DSソフト・・・、いろいろありすぎて分かりません。  ちなみに、私は英語を勉強したいと常々思っていますが、英語は分かりません。  もちろん、子供も英語をやりたいと、やる気はあります。  このやる気を無駄にしたくはありません。  なので、中学でも役立つ英語(もちろん会話もできればいいのですが)を身に付けさせるために、どんな教材でどのようにすればいいのでしょうか?  塾は費用がかかるのと、私は通うことが出来ないので、家で親子で勉強したいと思っています。  ちなみに、パソコン(インターネット)、DS、PSPはあります。    何か、おすすめの教材と、教え方がありましたら、ぜひよろしくお願いいたします。

  • 英語で中学受験

    皆さん、こんにちは。私立の中学を、英語だけで受験された方、実際体験された方がいらっしゃったらご意見などお聞かせください。今小学2年生の子供がいます。3歳の時から週に1度英語教室に通っています。中学受験まではまだ先ですが、英語だけで受験できる中学があると聞きました。せっかく習っている英語を生かせることができると思い、いろいろ伺いたいのですが、どのような感じのテストになるのか、合格率はどうなのか、(学校によって違うとは思うのですが。)受験するまでにどのような勉強方法をとったのか、など、何でも結構ですので体験談を教えて下ると助かります。よろしくお願いいたします。

  • 中学英語で会話ができるって本当ですか?

    30代の社会人男です。 英語の習得を志して4年ほど経ちます・・・が、未だに進歩の無い我が英会話力に嫌気がさしました。 「中学英語が出来ていれば英語で会話はできる」と聞いて、中学英語の参考書を買って一人で勉強したりしているのですが、いざ、外国人と会話となるとまったく、なんにも言葉が出ません。 There ( ) a notebook ( ) the table. ()内に正しい言葉を入れなさい、みたいなのをたくさんやっても実際の会話の役には立たたない、ということが最近わかりました(遅すぎ)。 よく「日本人は中・高校で6年も英語を習っているのに話せない」と言われる理由がわかりました。 講師がネイティブの英会話スクールに行き始めて8ヶ月ほど経ちますが、やっぱり進歩がありません。 英語を習得した皆さんはどうやって習得しましたか? 最近は1日1時間以上は英会話のCDを聞いたり英文を読んだりしていますが、1日1時間は足りないでしょうか。 皆さんは何時間やってますか? 具体的な時間や、具体的な英会話の習得方法を教えてください。 PS:周囲の人は「今のままで努力してれば、そのうちできるよ」とか「あなた喋れてるよ!」とか言うんですが、私にその実感はありません。

  • 新中学生 お勧めの英語塾、スクール

    四月から中学一年生になる息子がいます。 小学校時代は、子ども向け英会話に通っておりましたが、 中学生になるにあたり、スクールを変えようと考えています。 現在は、日本人講師で、音楽などを取り入れながら、 簡単な会話、書き、読みといった内容で、 単語や文法については、あまり学んでいません。 リスニングの力はついてきているようなので、 それを維持、さらに力をつけて欲しいのと、 会話や・・・そして、中学校の英語に必要な力も 身に着けられるような所を希望しています。 テキストを購入し、家で少し勉強し、 昨年、英検5級を取得し、今月4級を受験しますが、 リスニング問題で得点を稼いでいる状態です。 このような新中学生にお勧めのスクールを教えてください。

  • 私の英語のレベルが中学生以下です

    英語の専門家が作ったもので、中学1年からのもの。 また、英会話練習用CDなど 初心者向けの参考書などの学習教材はなにかありませんか?