• ベストアンサー

質問ではないのですが・・・意見をお願いします。

imp-dscの回答

  • imp-dsc
  • ベストアンサー率25% (57/222)
回答No.2

水素ロータリーエンジンはかなり優れていると思います。 走るだけならば既に実用直前とも聞いてますが、燃料の水素タンクの実用化が手間取っている事とガソリンスタンドならぬ水素スタンド等のインフラ整備が問題でしょう。メーカーはマツダだから技術的には何ら不安はありませんがトヨタやホンダのような体力は無いし政府等とのコネが必要でしょうね。 最大の問題が水素の精製です。私も浅学でここは想像でしかないのですがきっと精製には水を電気分解して作るのでは無いのでしょうか?もしそうだとしたらどの道電気を消費するのでこれに変る方法じゃないと意味が無いかもしれませんね。

zakkie1
質問者

お礼

ふむぅ。そうですねぇ。 健全(?)な一学生である僕には分かりかねますが・・・。 確かに水素の精製はとても大きな問題であるような気がしますね。 単に電気分解するだけならプラマイ零っていう可能性もありますし・・・。 難しいところですね^^

関連するQ&A

  • 率直なご意見をお聞かせ下さい。

    皆様、新年あけましておめでとうございます。 皆様の率直なご意見を伺いたいと思い質問致します。 事の顛末を説明します。 私は先日、ふと目に留まったある方の質問に回答をしました。その方はある事情でご自身大変悩んで苦しんでおられました。私は「この方を助けよう」など大それた思いなどなく、ただ放っておけない、その方の気が少しでも紛れれば、少しでも寂しい時間が減るのであればと…そんな思いで本気で本音で回答を続けました。 私がその質問者様へ回答をするよりも以前から質問者様の相談に親身に心を寄せられていた多くの回答者様もいらっしゃったと思います。 しかし、私が方法を間違えてしまい、多くの方々を困惑させ、心苦しく、嫌な気持ちにさせてしまいました。 私が介入した事で要らないお世話、質問者様を余計に迷わせているとお感じになったかもしれません。 改めて読み返せば、その質問者様へさえ「はじめまして」のご挨拶もしていませんでした。 質問者様や、回答をされ心を寄せられていらっしゃったと方々へお詫びを申し上げさせて欲しいと思っています。 ここからが皆様にお伺いしたい質問です。 上記をお読み頂いた上で 『(私を除く)当時または以前からその質問者様へ心を寄せられ回答をなさっていた方々は私をどう思っていらっしゃると思いますか?』 皆様、それぞれのお立場・お言葉で率直にご回答を頂けたら幸いです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 厳しいご意見を下さい!

    新しくHPを作りました。皆様の厳しいご意見が頼りです。html、css、または、システムのことでも構いません。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • 質問時の強制検索 (アンケート)

    質問ではなく、利用者の皆さんにアンケートです。 最近、過去の質問を検索すれば、すぐに解決できるような質問が増えています。 ここで、提案です。 質問の入力前、強制的に検索を行うようにシステムを変更してもらう。 この変更により、少しはこの様な回答が減ると思います。 この事について、どんなことでも結構です。 皆さんの意見・質問を下さい。 多くの皆さんの賛成の意見が、多く集まれば サービス管理者さんに、提案を行いたいと思います。 皆さん、よろしくお願いします。

  • 法律に関しての意見先や質問について。

    法律に関して(道路交通法)矛盾等を感じている人がいる場合、 そういった事の意見を提出できる場所や相談窓口、又は団体や協会などはありますでしょうか? 又、道路交通法に関しての質問に対する回答を頂ける所があれば、教えて頂きたいと思っております。 宜しくお願い致します。

  • 運転手の要らない全自動の「乗り物」について

    これは子どもの頃、小学校の先生から聞いたお話しです。その先生は当時としては一際博学の方で、在職中にいくつかの博士号や特許等も取り、実力が認められて40代で校長となり、退職後は結構有名な会社の社長として活躍された方です。 「将来は自動車が発達してロボット(今で言うコンピュータのこと)が運転する「乗り物」が実現するだろう。運転手は要らなくなり、子どもでも乗れ、交通事故も皆無となるだろう。」 と力説し新聞やラジオにも出演したこともありました。 そこで皆様に質問です。 こういう「乗り物」が一向に実用化されない理由は何だと思われますか?最近の交通事情を見てもこんな「乗り物」が登場すれば、子ども、高齢者、てんかん等の病人、ペット、荷物だけ、の輸送が可能となるはずです。障害物を検知する技術や、カーナビでcm単位の位置測定も可能となり、技術的には実現可能ではないでしょうか。 技術的な理由では説明できない「実現を拒んでいる理由」があるように思えてなりません。 よろしくご意見をお聞かせいただければ幸いです。            

  • タメ口の質問について

    当サイトにはお若い方、年配の方、幅の広い年齢の方が登録されていると思います。 私の世代(40代)は目上の方には敬語で話すことが当たり前という感覚がありますが、 多くの方が、タメ口であるとこが気になります。 お若い世代でない方もタメ口の方も多いですね。 下品な言葉遣いも多々あります。 また、質問をしているわけなので遜ることが当然な気がしますが、 何か、ご意見をくださる方、お願い致します。

  • 男性・女性それぞれの意見が聞きたいです。

    男性へ:伝えますか?女性へ:伝えてほしいですか? 昨夜質問したのですが、もう少しご意見が欲しいので時間帯を変えて再質問します。 回答をお願いします。 電車内での出来事です。 私は混雑した車内でシートに座って雑誌を読んでいました。 二十代と思われる女性の二人組が私の前に立って吊革を持って話をしていました。 ふと顔を上げると、目の前の女性のチャックが全開でした。しかも、少しふくよかな方で、見事に「パカッ」っと開いて中身は丸見えです。 そこで男性に質問。 黙っていますか? 伝えますか? 伝えるならどのタイミングでどうやって伝えますか? 次に女性に質問。 黙っていてほしいですか? 伝えてほしいですか? 伝えてほしいならどのタイミングでどうやって伝えてほしいですか? 私は男性です。今までこのような出来事が3度あって(上記の出来事が一番強烈でしたが)3度とも黙ってスルーしてしまいました。 その女性にとって、見ず知らずの男性に言われるのは恥ずかしいだろうなという思いと、私に言われなければ、この先もっと多くの人に見られてしまうという葛藤がありましたが、伝えてトラブルになったら嫌だと思ってしまいました。 皆さんならどうですか? 同じような経験をされた方はいらっしゃいませんか? 色々な世代の方からご意見頂き、今後の参考にしたいです。(もうないかもしれませんが) 回答されるときに男性か女性か、年代などもチラッと教えていただけたら、とっても参考になります。 よろしくお願いいたします。

  • 変な質問だとわかっていますが意見を聞きたいです!

    別れる前に好きアピールしたり、他の異性と一緒にいるところを嫉妬したと言ってくる人っていますか? 色々あってなんでも恋人のこと疑ってしまうようになってしまい、信じたいけどどうしても疑ってしまいますので多くの方の意見を聞いて証明したいと思いました。

  • えっと・・・また質問です。

    この間、好きな人についての質問をしました。 皆さんのアドバイスを聞き、告白はしませんでしたが、 皆に聞いたら、 『○○(私)と☆☆(相手)は、両思いだょ☆ 知らなかったの?』と言われました。 ですが、こうなった今、告白するべきなのですか? それとも、皆に協力してもらい相手に伝えてもらって、 告白されるのを待つべきですか? 今までは、ここまで自分の恋愛が発展することは、 無かったので、よくわかりません。 恋愛経験豊富な方や、今現在恋愛中などの 多くの世代の皆様からの回答を待ってます。 特に中学生や高校生の女子・男子の方の 回答を待っております。よろしくお願いします。

  • 富士急ハイランドについて質問です。

    富士急ハイランドについて質問です。 2010年の2月に学生10人で富士急ハイランドに行く予定なのですが・・ 日帰りがいい、という意見と 泊まりがいい、という意見に分かれています>< 日帰りはQパックがあって安いのですが、 1日だと人気の乗り物が乗り切れない・・と聞きました。 泊まりは交通費別だし、とにかく値段が高い!!と言われました。 (ちなみに調べた場所は、ハイランドリゾートホテル&スパです。) 日帰りと泊まりは、どちらの方がいいのでしょうか? また、宿泊プランでいいところはありますか? 宿泊の条件 (1)フリーパス2日券付き (2)朝食付 (3)値段が安い(交通費別なら1万円程度が希望です) 教えて下さい、お願いします><