• 締切済み

セキリティとWeb通信

ソースネクストウイルスセキリティ設定状態でWeb通信をすると、非常に遅くなる。または「時間切れか、接続できません」となる。 これに対処するため、現在、いちいち、不正浸入を防ぐで、時間を設定のうえ完全に開放としてやっています。対策を教えて。

みんなの回答

回答No.1

貴方のPC、ネットの環境が不明なので一般的には下記の対処になります。 1.パソコンの性能を上げる 2.ネットの環境を高速通信に変更する。 3.ウイルスセキリティの設定を貴方の環境に合わせてカスタマイズする

sunaga1928
質問者

お礼

初めての質問で、お礼が大変遅れてしまい申し訳ございませんでした。回答への補足欄の使い方がよく解らず、大変失礼いたしました。 またよろしくお願いいたすます。

sunaga1928
質問者

補足

ネット環境:ADSL、 BUFFALO Air Station A&G High Power 電波強度:弱 設定を環境に合わせてカスタマイズする方法を、申し訳ありませんが 具体的に教えてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ウィルスセキュリティについて

    ソースネクスト「ウィルスセキュリティ」において、不正侵入を防ぐ設定画面が出ません。ソフトの再インストールをしても解決できません。対策をお教えください。

  • ウィルスセキュリティでUSB通信ができなくなります!!

    ソースネクストのウィルスセキュリティ2005を使用しています。OSはWinXPメディアセンターエディションです。 ブラザーのMFC-8820という複合機をUSB接続して使用していますが、ウィルスセキュリティをインストールすると、PC側から複合機の設定を変更するリモートセットアップというソフトを起動しても、タイムアウトエラーで通信できません。 ウィルスセキュリティをアンインストすると通信可能になりますが、インストールすると、「完全に開放」にしてネットワーク通信設定を「低」にしても通信不可です。なぜでしょうか。どなたかわかる方教えていただけますか?よろしくお願いします。

  • ウィルスセキュリティを入れてからWEBメールなどがつかえません(;;)

    すみません、どなたか教えてくださるととても嬉しいです。 先日、ノートンの無料期間が過ぎ、値段などから ソースネクストのウィルスセキュリティを購入し、インストールしました。 動作もノートンに比べ非常に軽く、まぁまぁ満足しています・・・が、一つだけ問題が。 今まで使えていた、ブラウザで見るWEBメールが 見れなくなったり、掲示板などに書き込めなくなって しまいました。ファイアーウォールを開放すれば 見れるのですが、WEBメールを見るつど設定を変える必要があるのでしょうか? (開放している間攻撃されたら怖いですし・・・(;;)) 他に方法があるようでしたら、ぜひ教えていただきたいです。おねがいします。(ぺこ)

  • ウィルスセキュリティで共有ファイルが

    ソースネクストのウィルスセキュリティでバージョンアップを行ったところ、共有ファイルが見られなくなりました。ソースネクストの速答くんで調べて、不正侵入の設定→ローカルLAN設定→ネットワーク通信設定を「低」にしてみたのですが、それでもだめでした。どうしたらいいでしょうか?

  • ウイルスセキュリティ2005について

    いま、MSN messenger7.5を使っています。PCの電源を入れてメッセンジャーを使うと、接続できません。いつもウイルスセキュリティの「不正侵入」を「完全に通信を開放する」にしないとつながりません。いつもPCの電源を切って電源を入れると、「不正な通信のみ遮断する」に変わるのですが、電源を入れても「完全に通信を開放する」から設定が変わらないようにできませんか?教えてください。

  • ウィルスセキュリティ2006での不具合

    ソースネクストのウィルスセキュリティでバージョンアップを行ったところ、共有ファイルが見られなくなりました。 不正侵入の設定→ローカルLAN設定→ネットワーク通信設定を「低」にしたいのですが、インターネット設定からローカルLAN設定に切り替わりません。どうしたらいいでしょうか?

  • ウイルスセキュリティーを入れたらWebmailが表示出来ない

    今月の最初にウイルスセキュリティー2005を入れたのですが、先週の半ば頃から無料のWebmailや、AOLのWebmailが表示出来なくなってしまいました。「ページを表示できません。検索中のページは現在,利用できません…。」。他のWebサイトは全く問題無いのですが、Mailだけが全くだめです。まさかメールを見るときにはウイルスソフトの「不正浸入」を開放する必要があるのでしょうか?今時分が使用しているPCは,98SEとMEとXP-SP2の3台です。会社で使用しているPCは、2000でノートンですが問題なくWebmailを見ることが出来ます。 どなたか対策方法をご存知でしたら御教示願います。 因みにこの質問を最初に送ろうとしたら、やはり上記のような「ページを…」となってしまったので、ウイルスソフトの「不正浸入」を開放して送信できました。

  • ウィルスセキュリティでは効果がないのでしょうか?

    ソースネクストのウィルスセキュリティという対策ソフトを使用していますが、不正侵入には効果がないのでしょうか? 昨年までウィルスバスターを使用していましたが、初期費用も安く、更新手続きもいらないということでソースネクストのウィルスセキュリティに変えました。 以前より、その日閲覧したサイトに関係のあるイタズラメールが来たりと、不正侵入?と感じることがあったのですが、ウィルスセキュリティにしてからは、パソコンを立ち上げるたびに「ウィルス対策-安全、不正侵入-安全、迷惑メール-安全」という感じの表示がされるので、ちゃんとチェックされているんだな、と少し安心していました。 でも、先日友人に見てもらったところやはり不正侵入されていたようでした。 料金が安いと安全性も低いということなのでしょうか?K7Computing?という表示が毎回されますが。。 それとも、既に不正侵入されていると、対策ソフトなど替えても意味がないのでしょうか?

  • ウィルスセキュリティのアラートについて

    ソースネクストの、ウィルスセキュリティで 「不正侵入を防ぐ」の設定でアラートを表示させないように設定してあるのですが、1~3分に一回は必ず 「ブロックしました。外部からこのパソコンにアクセスがありましたがブロックしました。ご安心ください。」 と言うアラートが出てしまって困っています。 どなたか対処法を知っている方がいらっしゃったら教えてください。

  • ホームページが開きません

    ソースネクストのウィルスセキュリティをインストールして、ブラウザFirefox 2.0を使用しています。  ほとんどのホームページを開くことができず、困っています。 しかし、ウィルスセキュリティの'不正侵入を防ぐ'をクリックして'完全に開放'をクリックすると、どのホームページも開くことができます。 一方'不正侵入を防ぐ'画面の設定で、設定をどれも'低'にしても同じように'完全に開放'にしない限り、状況は変わりません。 '条件的に遮断'の設定にして、どのホームページも見れるようにすることはできないものでしょうか?  どなたかお教え願います。