• ベストアンサー

ベースとアンプについて。

lele00の回答

  • lele00
  • ベストアンサー率29% (74/250)
回答No.1

ギターアンプにつないで練習していました。 自宅で練習する時は20~30W位のアンプの場合、最大にしても3分の1以上の音量で鳴らす事は出来ないのではないでしょうか。 私の場合ギターもベースも弾いていましたが、ギターアンプしか持っていなかったのでどちらもそれで弾いていました。それでアンプが辺になった事はありません。 又ベース用のアンプはスピーカーの特性及び耐久性についてクリアしたものなので、通常の使用においては先ず大丈夫だと思います。ただ電子回路を持つ装置ですので絶対壊れない事はありません。

unnpo
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 参考になりました。

関連するQ&A

  • ベースアンプの購入を検討しています

    ベースアンプの購入を検討しています。 現在ずっとギターアンプでずっとベースを練習していまして、 スラップなんかも少しづつ練習していたのですが、友人に 「そろそろベースアンプで練習したほうがいい」と言われました。 金銭的な面で1万~1万5000くらいので探しています。 一応いろいろ調べたりしてみたのですが、候補としては・・ フェンダー、マーシャルの上記価格帯のもの。(ブランドが有名だから) orange のcrush 20B (かわいい。音は微妙と言われた。ギターアンプちょっといじくりましたレベル) playtechのjammer Bass (斜めに置ける。コントロールが豊富。値段の割りに高評価らしい) hartke の A70 (スラップやるなら結構リーズナブルな値段だよと言われた) あまり音とかわからないので、皆さんの意見がぜひ聞きたいです。 そもそもこの値段帯で音がどうこうというのはナンセンスだとわかっていますが・・・ あともうひとつ質問があるんですが、 スラップでフリースタイルの場合、サムピングのオルタネイトは できるんでしょうか? やはり速いフレーズを弾く場合には適していないのでしょうか? 今数ヶ月ずっといろいろサムピングを練習しているのですが、いまいち 上手く音がでません。

  • ギターアンプかベースアンプか・・・

    こんにちは。 僕は高校でバンドを組んでいて、一応パートとしてはベースなんですが、先日ある楽器店でバーゲンがあったので、その際にギターも1本買ってしまいました。 普段ベースを練習する時は、ZOOMのB2につないでヘッドフォンで練習していたのですが、ギターの練習もしたいのでアンプを買おうかな~と思っております。 学校の軽音楽部の備品としてMarshalの大きなアンプがあるのですが、その音色にすっかり魅入ってしまい、現在MG15シリーズのどれかを買おうかと思っています。 しかし、ZOOMのB2の音があまり気に入らないのでベースもアンプに繋いでヘッドフォンで練習したいなと思います。でもよく聞く話では、ギターアンプにベースを繋ぐと壊れるとかなんとか。 そこで質問なのですが、ギターアンプにベースを繋ぎ、アンプ本体からではなくヘッドフォンから音を出した場合もアンプ本体に影響は出るのでしょうか? もし影響が出るのであれば、やはりベースアンプを買って、それにギターのエフェクターを繋げて練習した方が良いのでしょうか? その際に何かオススメのアンプ等も教えていただけるとありがたいです! 少々分かりにくい質問文かも知れませんが、よろしくお願いします。。 使っている楽器は、 ベース・・・Bacchus BJB-400 ギター・・・Epiphone LP-Studio です。

  • ベースアンプのノイズについて

    ベース初心者の者です。 今まではベースと一緒に買ったTASCAMのベーストレーナーというものに シールドをつないでヘッドホンで練習していました。 しかし、昼間はやっぱり音を出して練習したいと思い、 先日ネットで「フォトジェニックの10Wギター&ベースアンプPG10」 というアンプを5000円ぐらいで購入しました。 そこで今日さっそくベースとアンプをシールドで繋いだのですが、 音量を少し上げると「サァァァァァ」というノイズが発生します。 しかもちょっと気になるぐらいの音量で発生します。 当然ですが音量を大きくすればするほどノイズも大きくなるので ほんとに最少音量でしか練習できません。 ベーストレーナーで練習していた時と、 同じベース本体・シールドを使っています。 ベーストレーナーの時にはノイズは全くなかったので ベース本体とシールドのせいではないと思ってはいるのですが...。 (でもちなみにベース本体もシールドも島村楽器で一番安かったやつです) もし原因が分かる人がいましたらぜひ教えて下さい。 もしかしてアンプが不良品ということなのでしょうか?

  • ギターアンプとベースアンプの違い

    初めまして。 ベースを始めて一ヶ月の者です。 早速ですが質問させて下さい。 ベース用具一式を揃える際、予算的にアンプを購入できませんでした。 そこで、友人が使用していないアンプを譲ってもらうことになったのですが、問題が一点。 そのアンプがギター用だということです。 ギター用アンプだとベースの練習には全く使用できませんか? よろしくお願いします。

  • ベース初心者の者です。

    ベース初心者の者です。 スラップについて質問させてください。 最近スラップの練習をしているのですが、 サムピングすると弦とフレットが接触して 「バチッバチッ」と鳴ってしまいます。 これがスラップ(サムピング)というものなんですか? それとも弾き方が間違っているんですかね? ベースを演奏している動画を見ると「バチッバチッ」と鳴っていないので よくわかりません>< アンプに繋げて練習していないので、アンプに繋げば 問題なく聞こえるんですかね? 回答よろしくお願いしますm(_ _)m

  • ギターアンプにベースはつなげますか?

    ギターアンプにベースをつなぐのはよくないと聞いていたのですが、別にベース用のプリアンプを用意してギターアンプのパワーアンプ部につないで演奏するのは支障ないでしょうか? 家で音だしする限りでは問題なさそうだったのですがやっぱり故障の原因になるでしょうか? よろしければご回答よろしくお願いします。

  • ベースアンプについて

    前からベースをやりたいと思っているのですが、 アンプのことでいくつか疑問点があります。 エレキベースやエレキギターはちゃんとアンプを使用して練習した方がいいと聞いたので、アンプを買おうと思ったのですが...。 予算的にもベース本体買うので精一杯で、アンプは後回しにしようと思っているのですが、やっぱり最初からベース+アンプのセットでないと練習するとき辛いのでしょうか? また、家で練習できる程度の30Wのアンプが欲しいのですが、値段は大体どの位するのでしょうか? 時間のある方、アドバイスをお願いします。

  • ギターアンプにベースをつなぐことについて

    先日、ギターをやっていたボクがベースを購入したのですがベースを買ったことでお金に余裕がなくギターアンプで済ませたいと思っているのですがそれだとあまりよくないと聞いたのでベース→ギターアンプ→ ヘッドフォンのようにつなごうと思っているのですがそれでもやはりアンプによくないですかね?早急な回答を宜しくお願いします

  • ベースのアンプの事なんですが。

    自分はベースをやっているのですが、 最近アンプについての悩みがあります。 家はある程度の音量が出せ、片付け後で多少の広さが確保出来ています。 そこで、アンプの買い替えを予定しているのですが、 アンプヘッド&キャビネット式か、一体型、どちらが自宅練習や、小規模ライブに向いているのでしょうか? 一応パワーだけは欲しいので、多少大きくてもいいのですが、移動時の事を考えると迷ってしまいます。 どなたか、アドバイスの方よろしくお願いします。

  • スラップベースのアンプや本体のセッティングについて

    スラップベースに挑戦したいと思っています。 あのかっこいい音を出すためには、もちろんフィンがリングやピッキングの練習が必要なんだと思います。ただ、その他、アンプの音質やエフェクター、あるいはベース本体のトーン調整などどのようなセッティングにするとよりスラップベースの音になるのでしょうか?どなたか教えてください。