• 締切済み

路上肩もみ!あなたなら?

 路上で肩もみをしているとします。 5分で100円。 高い?安い? また、やってもらう?もらわない? 性別と年代(40代とか)教えてください。 金額が高いと思う場合、いくら位ならやっても良い金額か教えてください。 よろしくお願い申し上げます。

みんなの回答

  • ben1151
  • ベストアンサー率22% (153/681)
回答No.6

40代、女性です。 ぜひ、ぜひ、お願いします。 安すぎ。 もう少し、だしますよ。

takao1004
質問者

お礼

参考になります。ありがとうございました。 少し安すぎますかね!??w

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kalze
  • ベストアンサー率47% (522/1092)
回答No.5

マッサージは結構利用します。 路上とのことですが、値段に限らず、よっぽどのことがないと利用しません。 リラックスできる状態でやってもらうからこそであり、路上でやられてもリラックスできないです。 路上なら状況的に丸椅子にでも腰掛けてとなりそうですから、その状態でマッサージしてもらうためにリラックス(緊張を解き、筋肉を弛緩させる)できるとは思えないです。 まぁ普通は無理ですが、仮にベッドを用意できたとしても、やはり精神的にリラックスできないでしょう。 おっさん、おばさんならまだしも、そうでない人がその状況でマッサージ受けてるのみたらドン引きしそう。 システム的なところがもう少しわかったらまた違う回答になる可能性もあるけど、「路上で肩もみ」とだけ言われるとそんな感じ。

takao1004
質問者

お礼

参考になります。ありがとうございました。 目隠し等の配慮が必要ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • PAVONES
  • ベストアンサー率18% (7/38)
回答No.4

いいねーそれ とりあえず 30分お願いっ!

takao1004
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.3

ちゃんと訓練を受けて、職業としてやってる人なら10分1,000円が相場ですね。 路上でやってたら頼みません。マッサージは良く知ってないと身体を壊しますから。

takao1004
質問者

お礼

当然有資格者ですよ。 参考になりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tahiyu21
  • ベストアンサー率58% (38/65)
回答No.2

性別=女性 年代=20代後半 値段=安いと思う(週一でフットマッサージ20分4000円してます) やってもらいたいか=場所や条件・・人による マッサージ通としては やってやってぇっていいたいですが やる人がエロそうなおじさんだったら 即×。 あと、ジロジロ人にみられるような状態も×。 すだれなど、何かしら 路上から目をさえぎるものがあれば いいと思います。(さえぎりすぎると 怖いですが・・) あんまり安いと どうしてだろう・・って不思議だし・・。 施術する人も、普通のかっこうよりも、ジンベエとか 作務衣とか着用すれば、ちょっとそれらしく見えて 頼みやすいかも・・・ あと肩たたき ヴァージョンとかだったら すんなり いいかもって思う。 素人の肩もみは 医学的に危険っていいますからね!!

takao1004
質問者

お礼

もちろん有資格者ですよ。 やはり目隠しは必要ですね。 参考になります。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#114696
noname#114696
回答No.1

30代女性 安いです。 10分で500円位でも許せるかな。 ただ、個人的には人前で揉まれるのは嫌なので せめてワンボックスカーみたいな物に乗れて マッサージしてくれるなら最高です。

takao1004
質問者

お礼

参考になります。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 路上喫煙について

    大学の授業のレポートのために、路上喫煙についてのアンケートを行っています。 ご協力お願いいたします。 Q1 年齢 a 20歳未満 b20代 c30代 d40代 e 50代 f60歳以上 Q2 性別  a男性 b女性 Q3 喫煙されますか? aはい bいいえ Q4 (Q3でaと答えた方のみお答えください。) 路上喫煙はされますか? aと答えた方は理由もお願いします。 aはい bいいえ Q5 路上喫煙禁止条例に賛成ですか?理由もお願いします。 a 賛成 b 反対 Q6 なぜ路上喫煙が禁止されたと思いますか?(1つだけ選んでください。) aポイ捨て b火災の原因 cやけど d受動喫煙 eその他(ご自分の意見をお書きください) 以上です。 数が多いですが、ほとんどが選択です。すぐに終わると思います。 ご協力お願いいたします。

  • 路上販売と場所代について。

    山手線のどこかの駅周辺で路上販売をしようと計画中なのですが、 路上販売をしてる途中にヤクザが来て場所代を請求されることはあるのでしょうか? そして仮に請求された場合はどのくらい請求されるのでしょうか。 ご存知の方は教えて頂けると幸いです。 その他路上販売に関する情報なんでも構いません。 よろしくお願い致します。

  • 路上駐車について

    先日、公園に車を路上駐車をしていました。車に戻るとフロントガラスにシールが貼られ、罰金15000円を入金しろという内容でした。駐車していたのは15分くらいでした。弁明書が同封されてきたのですが、どうにか弁解して罰金を払わない方法はないのでしょうか?おしえてください。

  • 路上パーキングについて

    通常1時間で300円の路上パーキングですが、もし続けてもう一時間駐車したい場合はそのまま車を動かさずお金だけ入れれば良いのでしょうか?それとも一度車を移動させてから駐車し直してお金を入れないといけないのでしょうか?

  • 落としたお金いくらなら警察に届けますか?

    くだらないアンケートですが、ご協力お願いします。 お金を落としました、さていくらなら警察に届けますか?いくらなら諦めますか? またお店のような施設でなら? 届ける場所が遠い場合と近い場合で金額は変わりますか? 財布ごと落とした場合は、財布自体が高価なものであったり、お金以外に重要なものを入れている場合多いと思いますので、お金だけを落としたと考えてください。 出来れば大体の年代と性別を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 今お財布にいくら入ってます?

    ちなみに、今数えたら37620円でした。 いくら入っていたら安心できますか? よろしかったら年代と性別をお願いします。

  • 秋葉原の路上で売ってるOSって・・・

    すみません、質問させてください。 たまに秋葉原にいってみると、路上でいろいろな品物を売っているのを 見ることがあります。(古いCDドライブとか、怪しいファミコンソフトとか) その中で、古いウインドウズのOSのソフトが売ってあることもあるんですが、 あれって買ったらまずいんでしょうか? (非常に馬鹿な質問をしているでしょうか??) 自分が見たのはたいてい、windows2000なんですけど、確か2000はひとつのソフトを 同一ネットワーク上でいくらでもインストールできるんで、企業などでOSつきマシンを 大量購入した場合などに、不要となったディスクが流れ流れて路上に来たのかと思ってます。 よく、同様に中国人(?)が路上で違法コピーソフトをセット売りしてるのを見かけますが、 あれはシリアルを無限に使いまわしているので(推測)買っちゃいけないなぁと思ってますが、 上記のwin2000の場合はシリアルが一つ一つついてるみたいだし、いらなくなったものを 適当に処分してるだけなのかと考えると「買ってもいいのかな」という気になります。 どうなんでしょう。危ない世界に片足突っ込んでじゃってますか? 詳しい人、教えてください。お願いします。

  • 【路上LIVEについて】

    【路上LIVEのやり方】 よく新宿西口、アルタ前、大宮の歩道橋…等で路上LIVEを見掛けます。 アンプや電源や申請等はどうしているのでしょう? 私は最近までバンドを組んでいたのでLIVEハウス等でギターボーカルをやった程度の経歴なので路上に関してはほぼ無知でして…。 ・アンプ、マイクはどういった物を使用して、電源はどこから取っているか。 ・バンドサウンドの場合、iPod等からオケを、アンプから流すのか。 ・申請等は何処の誰に申請するのか。 ・必要な物、必要な費用 ・他にも、路上LIVEをする際のアドバイス等 を教えて頂きたいです。 私のボーカル一本立ちで弾き語り(アコギ、エレキ所持)・またはオケに合わせ歌う様な感じを考えています。 因みにMYマイク、ノーパソは所持しておりません。 ご回答宜しくお願い致します。

  • 路上販売について

    駅前の広場のようなところで、ポストカード等を路上販売をしようと思っています。 そういった場合、警察や駅長さんの許可がいると伺ったのですが、その許可というのは、申請をしてどのくらいで得られるものなのでしょうか?お願いをした当日に、出来る、出来ないというのは出るものなのでしょうか; やりたいと考えているところがちょっと遠いので、心配で; 許可などは、なかなかもらえるものではないということですが、出来ればキチンとした手続きを踏んでやっていきたいのです; どなたかご存知の方いらっしゃいましたら、宜しくお願いいたします(>H<)

  • バレンタインチョコのお返しについて女性に質問です

    こんばんは 30代の男性です。 今日が2/14ということで2人で一個として女性2人から、 500円くらいのバレンタインチョコ(もちろん義理)をもらいました。 あまりもらったことが無いので、 金額をいくらくらいにしたらいいかと何をお返しにしたらいいか悩んでいます。 そこで女性のみなさんに質問なのですが、 3/14のお返しには、何をもらえたら嬉しいですか? 定番では、クッキー、チョコ、ハンカチなどが いいと聞きます。 年代や金額など差支えない程度でよろしければ、 教えて頂けませんでしょうか。 どうぞ宜しくお願い致します。

長期保存用中性紙の表裏
このQ&Aのポイント
  • エレコム用紙の型番お探しNo.(EJK-BWA450)
  • 当用紙の印刷面について確認したい。和紙様に加工されている面とツルツルの面がありますが、法務書類の印刷には、和紙様の面が適当ですか。
  • エレコム株式会社の製品についての質問です。
回答を見る