• ベストアンサー

あなたが人とすれ違う時に、 ・よけようと思わない人 ・少しよけようと思う人 ・か...

あなたが人とすれ違う時に、 ・よけようと思わない人 ・少しよけようと思う人 ・かなりよけようと思う人 の違いって何かありますか? 私はよくおばさんとすれ違う時、おばさんの方はあまりよけようとはし ないです。私は少しよけます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

臭いのきつそうなレゲエの人はよけます。 その人が歩いてきた軌道もよけます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#41713
noname#41713
回答No.1

・よけようと思わない人 携帯を見ながら歩いてる人 数人で道をふさぐように歩いてる人 ・少しよけようと思う人 基本的にはよけようと思います。 ・かなりよけようと思う人 独り言を言いながら歩いてる人 でしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 初めておっちゃん(おばちゃん)と人に言われたのは何歳の時ですか?

    初めておっちゃん(おばちゃん)と人に言われたのは何歳の時ですか? また初めてそう呼ばれた時、どんな気分でしたか?

  • 同じ歳でも 若く見られてる女性って どんな人ですか?身なりがおばさんっ

    同じ歳でも 若く見られてる女性って どんな人ですか?身なりがおばさんっぽくない、ということでしょうか? この人おばさん!!と いう人と、そうでない人いますが どういう違いなのでしょうか????

  • 混雑時に座らない人...

    電車やバスのなかでよく見かけるのですが.... 混雑時に席が空いているのに、その席の前に立って座らない人がよくいます。 迷惑だと思いませんか?座れば、もう少し立つスペースも空くし、 他の人に譲ろうにもそこまで行き着けないようにガードしているように立っている人とか 座らずに荷物をおいているオバちゃんとかいますよね... これって名古屋だけの傾向でしょうか.... 皆さんはどう思いますか?どういう心理からですか? どうされていますか?

  • 一見、人が良さそうだけど

    何か底意地の悪さを隠し持ってる人って居ませんか? 前の職場の60代のおばさんが、そんな感じで 具体的には私の喋った事を他の人に話して馬鹿にして笑っているから 嫌いでした。私が子供っぽくて勘違い女で駄目なんですけど。 そのおばさんの事を良い人だと言ってる人も多くて でも嫌いって言ってる人も居ました。 口が軽い、なかなか人だと言ってる人も居たり。 私がそのおばさんの悪口を言うと擁護派おばさんからいびられました。 このおばさんは良い人なんでしょうか悪い人なんでしょうか? 人によって感じ方が違うのは当然だけど。 私は会社を辞める時に、このおばさんに作り笑顔で会釈されて なにか裏に隠し持ってる人だと思いました。 馬鹿みたいな質問で御免なさい。

  • 知らない人に拝まれました。

    レストランにて・・・ 見知らぬおばさんとしばらく目が合い、横を通りすぎるときに、私に向けて手を合わされました。(まるで仏様に手を合わせているように・・・) それが、とても気持ち悪くて、何か(普通の人は見えないものがおばさんには)見えているのか?悪い事の前触れ?などと考えて、とても不安です。 普通、生きている人に向かって(しかも知らない人)手を合わせたりしませんよね? こんな経験された方ありますか? 逆に人を拝む時ってどんなときか知っている人はいますか? こんな馬鹿げた質問で申し訳ありません(:_;)不安だったもので・・・ どうぞ宜しくお願い致します。

  • 好きな人とすれ違う時と苦手な人との違いは?

    好きな人とすれ違う時と苦手な人との違いは? 閲覧ありがとうございます。女の子が友達と話している時好きな人とすれ違うと静かになってしまいますか?逆に苦手な人(嫌いな人)でも押し黙ってしまいますか?

  • ねちねち特定の人をいじめる人の心理

    社内である特定の人をねちねちといじめ 続けるおばさんがいます。 聞かされ役の周りの私や同僚は辟易しています。 夢にも見るほどです。 同僚も仕方なしに一緒になって悪口を 言っているように見えます。 いじめている人はその人になにかされたわけでもなあかなく、完全に弱いものいじめです。 しつこくいじめをする人はしないひとと、 どのような違いがあると思いますか? どのような人間なのでしょう?

  • いまだに人によって態度を変える伯母のことが許せません。

    初めまして。 私の伯母(…と言っても母の3番目の弟の嫁さんの事なので血縁関係 はありません。)の事でご相談です。 私は、その伯母に初めて会った時から、素っ気無い態度や、冷たい 態度を取られ、昔から会う度に不愉快な思いをしています。 今まであった事を簡単に説明しますと・・・、 ・私が小学校2~3年生の頃、伯父と伯母は結婚しましたが、  私にだけ新婚旅行のお土産は無く、他の従姉妹には私の目の前で  渡していた。 (私の実家の近くのお祭りに、実家にみんなを呼んだ時も、従姉妹達には  おもちゃを買ってあげていたが、私の分は無かった。) ・私が中学生の頃、家族で旅行に行った時のお土産を家に渡しに  行っても、「は~い」と一言言って受け取っただけで、さっさと  ドアを閉められた。 ・親戚の家にみんなで集まっても、毎回母、妹、私に挨拶をする  事も無く、ほとんど無視。私達が部屋にいるのをチラッとみると、  直接台所の方へ行ってしまう。でも、男の親戚の人が来ると、  人が変わったように愛想よく飛びついていく。 ・酔っ払うと、祖父母もいる前で、伯父に膝枕になってもらっている。 ・私の結婚式の時、欠席になった親戚の人の分の新幹線の切符を  私に断りも無く、息子が帰省する時に使うからと言って、勝手に  持って行った。もちろんお礼なんて一言もナシ。 (後から伯父2人から、切符は貰ったよと報告を受けた) くだらない内容も含まれているかもしれませんが、こんな伯母、みなさんは どう思われますか?? 今思えば、小学生~中学生の頃は、私も従姉妹達と同じようにかまってもらいたくて色々 近づいたりしていましたが、自分が大人になるにつれて、伯母の 態度が非常識と思えてきてしまいました。 伯母からすると、私の母は義姉であり、私達も小姑のようなもの なので、ただ単に「旦那の女兄妹なんてウザイ!」って思われている だけなんだと思いますが、あの態度の違いは、人としていかがなものかと思ってしまいます。 私は一昨年、県外へ嫁いだ為、伯母と顔を合わせる機会は減りましたが、久しぶりに帰省しても、 毎回嫌な思いをさせられるので、 これからどの様に付き合って良いのか分からなくなってきました。 皆様でしたら、伯母の様な人にはどの様に接しますか?? 良いアドバイスがありましたら、お願いいたします。 ・・・長文失礼いたしました。

  • 若くなくても大事に扱われる女性とそうでない人の違いってどういう所?

    若くなくても大事に扱われる女性とそうでない人の違いってどういう所? 若い人がチヤホヤされるのはよく見かけますが、30過ぎても、同じように扱われる人いますよね。 芸能人で言うと、相田翔子さんや永作博美さん原田知代さん等。 逆に30過ぎるとおばちゃん扱いになる人もいますし、違いって何なんでしょう? 見た目が綺麗、可愛い、だけではないような気がするのですが、何だと思われますか?

  • 好きな人から「好きな人いるの?」って聞かれた時

    好きな人から「好きな人いるの?」って聞かれた時 こんばんわ。 一つ皆さんへ質問があります。 自分の好きな人、本人から 「好きな人いるの??」って聞かれた時、 どう答えた方が良いと思いますか? やっぱり、「いないよ」って言うべきですかね? ご回答の方をよろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 従妹のお姉さんの子供へのプレゼントを考えています。女の子は6歳で男の子は4歳です。どのようなものを贈れば良いでしょうか?同人誌やグラビア的なものは避けたいですし、お菓子やゼリーも適さないと思います。お姉さんは今年36歳で、お兄さんは37歳です。
  • お姉さんの子供へのプレゼントの選び方に悩んでいます。お姉さんの子供は女の子で6歳、男の子で4歳です。同人誌やグラビア的なものは両親も好まないとのことで、私も見せたくありません。また、アレルギー的なお菓子や幼児向けのゼリーも避けたいです。お姉さんは35歳で、お兄さんは37歳です。
  • 従妹のお姉さんの子供へのプレゼントをどう選ぶべきか悩んでいます。子供たちは女の子が6歳、男の子が4歳です。同人誌やグラビア的なもの、アレルギー的なお菓子や幼児向けのゼリーは避けたいと思っています。また、お姉さんは今年36歳で、お兄さんは37歳です。プレゼントのアイデアがあれば教えてください。
回答を見る