• ベストアンサー

入力後の変換スピードががとてもおそくなったがどうして?

W2000で一太郎、Atoakを使ってます。昨日から急に漢字入力後変換に20秒もかかり 文書作成、インタネートの文字入力に使い物にならなくなりました。 同時に、ソフト(例えばペイントショッププロ等)の立ち上げにも6-10秒もかかるという異常な状態です。インタネットの立ち上がりも遅くなりました。ADSLで無線ランです。ブロードバンドスピードテストで1.4メガとこれも以前は2メガくらいでていたのにです。何より変換スピードを正常に戻したいのですがどういう方法があるでしょうか。大変困っています。どなたか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takamd
  • ベストアンサー率29% (25/84)
回答No.1

メンテナンスは行っていますか? 定期的に不要なファイルやプログラムの削除、一時ファイルの削除、デフラグ等は行なっていますか? あと起動ディスクに余裕が1GBを切り出すとパソコンはもたつきます。  

その他の回答 (3)

  • mazuchk
  • ベストアンサー率42% (12/28)
回答No.4

他の方が問題の切り分け方法を既に色々提案されているので、 他に考えられる切り分け方法として・・・ Windows2000を使用されているという事なので、タスクマネージャでCPUを見てみは如何でしょうか? (タスクバーを右クリックしてタスクマネージャ起動) [パフォーマンス]タブでCPU使用率は100%になっていませんか? [プロセス]タブで異様にCPUを喰っているのがあったらそれが犯人でしょう。 また、[アプリケーション]タブで[状態]が"実行中"でなく、"応答なし"になっているタスクはありませんか? 問題の状態でアプリの起動にも時間がかかるという事ですが、ディスクアクセスの状況はどうでしょうか? 一世を風靡した某ウィルスに感染していると、バックグラウンドでウィルスがサービス化されてしまい、絶えずディスクI/Oがかかり、他のアプリケーションの挙動が絶えがたいくらいにもたつく現証が発生します。 ウィルスチェックもされては如何でしょうか?

kogaku
質問者

お礼

皆さん、いろいろアドバイスありがとうございます。早速CPUの使用率をみたらなんと100%使用となっています。スクリーンセーバーもまともに動きません。家族で使用しているので何をしたのか? CPU100%をどのように解消したらいいでしょうか。教えてください。お願いします。

  • Good-S15
  • ベストアンサー率33% (149/439)
回答No.3

こんばんは。 まず、原因究明のために切り分けをしましょう。 ADSLとのことなので、Webに常時アクセスしているハズなので、 ADSLモデムの電源をoffにして、文字入力が遅いかどうかを 一太郎で確認して下さい。 それでも、遅い場合 →PC側の問題です。 インストールされた不要なプログラム(AP)を削除したり、 デフラグ等を使ってハードディスクを整理しましょう。 あるいは、常駐ソフト(特に、ウィルス対策ソフト)を終了させて再度、試しましょう。 それで、元のような速さに戻った場合 →ネットにアクセスしている時間帯とかの問題でしょうから、心配する必要はナイでしょう。 お試し下さい。

kogaku
質問者

お礼

皆さんありがとう。CPU使用率が100%になっていて驚き、これを解消するのに表示がおかしかったアプリのEasy CD createrを削除すると全て問題解決しました。 一時はW2000の入れ直しを考えましたが、やれやれです。

  • madman
  • ベストアンサー率24% (612/2465)
回答No.2

その、急に遅くなる前に何かしましたか? アプリの削除、アプリの追加、増設機器もしくはボードなどの追加、または抜去。 それらの要因で、必要なDLLやシステム情報がおかしくなったりして遅くなることがあります。以前の状態に戻してみてください。 何も心当たりがないようでしたら、ハードディスクを整理してみてください。 そのあたりをチェックしてみてください。 スピードテストですが、0.6M程度の誤差でしたら、回線の込み具合でも変化します。時間を変えてテストしてみてください。 また、PCに負荷がかかっていると、当然遅くなります。遅くなっている要因が取り除かれると元に戻ることもあります。

関連するQ&A

  • 入力、変換が追い付かない

    掲示板とかに書き込みしているときに、入力変換が追いつかずにちょっと(5秒くらいとか)待たされるようなことがあります。 タイピングスピードは普通で特に早いということはありません。 CPUやメモリーの問題なのでしょうか?

  • 漢字に変換したり、カタカナ変換すると固まっちゃいます。

    PC-9821V13で一太郎(ATOK13)を使っています。漢字に変換しようと、候補を選んだ瞬間フリーズしてしまいます。強制終了しないとだめなんです。最近では文書作成の場合、候補がでないように、つまり一発で変換されるような言葉を選んで、入力しています。例えば、「漢字」と打ちたいとき、まず大食漢と入力して大食を消します。文字と入力して文を消します。晴れて「漢字」の誕生です。そして、文節を打つごとに保存をします。とっても時間がかかります。 一太郎(ATOK13を含む)を再度インストールし直しましたがだめでした。MS-IMEも同様でした。一太郎は最小限でインストールしていますし、ほかにはエクセルしか入っていません。メモリーも増設して問題ありません(と、思います)。 宜しくお願いいたします。(これだけ入力するのに、2回強制終了しました)

  • パソコンのスピードが大幅に落ちてしまいました。

    お世話になります。 各アプリケーション(オフィスを含む)の立ち上がりと入力時の変換の時間が大幅に増えてしまい、困っています。 先週、ウィンドウズが立ち上がらなくなったので、メーカーの技術の方の電話指導のもとに再インストール(windows 7)を行いました。 OSの再インストール後は、自分で何日かかけてセキュリティーツールやメール、アプリケーションを再インストールしました(疲れました)。 一応、どのソフトも動くことは動くのですが、毎日、パソコンを起動した後、例えばエクセルやワード、IEなどを起動すると、それぞれが使える状態になるまで数分かかります。 また起動してから、日本語入力を行っても、かな漢字変換に毎回、文節毎に2秒から20秒程度かかり使い物にならない状態です。 ただ、アプリケーションについては一度起動しますと、いったん「×」で閉じても比較的短時間で起動しますが、かな漢字変換は相変わらず時間がかかります。 購入時からついていたガジェットのCPUメーターの値は、CPU使用率が10%以内、メモリが50%程度となっています。 パソコンは全く詳しくないのであくまで感覚ですが、ハードディスクの使用設定が悪いのかなとも思っています。 再インストールについては3回ほどやりましたが、状況は変わらずです(やりかたにもんだいがあるのかもしれませんが)。 今回のトラブルが発生する前までは、複数のアプリを立ち上げても、サクサクと動いていたのでアプリに問題はないと思います。 言い忘れましたがwindows media center で見る「テレビ」も、すぐに10秒おきくらいに固まってしまい、連続して見ることができません。 状況がわかりにくいかとは思いますが、やってみることがありそうでしたらご指導いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • IMEの日本語の漢字変換が遅すぎる

    普通、ローマ字入力からひらがなへ、ひらがなから漢字へ変換しますよね。ソフトがひらがなから漢字へ変換するのが時間がかかり過ぎて、あるいは、変換に失敗してひらがなで定着してしまったりして、Facebookなどのコメント入力にものすごい時間がかかります。入力し直すことが多すぎるのです。以前、一太郎を使っていた時にはそういう経験はなかったように思います。 これは私のパソコンだけがそういう状態なのでしょうか?それとも、IMEはもともとそんなものなのでしょうか?一太郎など日本語専門のワープロソフトを入れた方がいいのでしょうか?ご教授願えませんか?

  • 入力が遅くて困っています

    かな漢字入力するとき、しばらく(十数秒)キー入力の間が空くと、入力しても直ぐには受け付けられず、しばらくしてハードディスク?が起動する音がしてから入力した文字が表示され、おもむろにかな漢字変換されます。 とても入力効率が悪く困っています。 パソコンはHPのcompaq nx9030でOSはwindows xp です。 設定で変換待ちをすることなく入力できるでしょうか?出来るとしたら、どういう方法でできるでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • Outlook2007 で、漢字入力中に無変換になる

    XP proで、Outlook2007を使っている時の現象です。 メールを新規作成中で、漢字を入力しているとき、なぜか勝手に無変換で入力文字列が確定してしまいます。 もう少し詳しく書きますと、仮名入力をしているのですが、例えば、「きょうはいいてんきです」と打っていると、「いい」を打ったあたりで「きょうは」までが勝手にひらがなで確定してしまいます。だいたい2~3秒ぐらいを打つとその前までが確定する感じです。ですから、2秒以内であれば変換できます。 しかも、いつも起きるわけでもありませんが、起き始めると正常な動作に戻りません。 1行のうち、10文字目を越えたあたりから状況がひどくなるように感じます。 この現象はOutlook2007でしか起きないので、Outlook2007が原因と思いますが、私にはなんとも不可思議で、原因の特定に至っていません。 何か、この現象を直す術はないでしょうか?

  • 漢字変換の学習機能が悪いパソコン

    自宅のパソコンで、毎日、文章を入力しているのに、なかなか私の「かんじ」の使い方を学習してくれません。 「かんじ」と入力すると必ず「感じ」と変換されてしまいます。「いし」と入力すると、必ず「医師」と変換されてしまいます。 何とガンコな辞書なのだろうと思います。「下さい」という言葉なんか、10回以上入力してもなお、変換キー1回では「ひらがな」で表示されてしまい、2回目を押さないと、「下さい」とは表示されないことが続きました。ちなみに家族には、「下さい」を「かな」で書く人は誰もいません。 それに、文章を主に入力する人(我が家で一番パソコンを使っている人)は私です。 この文章は、変換キーを1回ずつしか押さずに入力しています。だから、私の書きたい「かんじ」ではない誤字が登場したり、「かんじ」にしたい所が「ひらがな」になったりしています。 (誤字や不本意な字には、カギカッコをつけて表現してあります。) 自宅には一太郎という商品が購入してあるようで、「依然」使っていたパソコンには、それがインストールされていました。主人がインストールしてくれました。私はパソコンのことが良く分かりません。 今は新しいパソコンに買換え、一太郎は入れていません。 主人に、「感じ」変換の学習機能が悪い旨を相談したところ、「一太郎をインストールすると、現在入っている辞書機能とカチ合って混乱をきたして使えなくなる「おそれ」(←なぜ変換キーを押しているのにひらがな!?)がある」と言われてしまいました。 本当に一太郎をインストールしてはまずいのでしょうか?もし何か不都合が起こった場合は、アンインストールすれば治るとは言えないのでしょうか? どうしたらいいのか教えて下さい。この、「下さい」という言葉も、50回ぐらい打ち込んで、ようやく覚えさせた言葉です。何でこんなに世話の焼ける辞書なのでしょうか。学習という欄は、ちゃんとオンにしてあるのに。 ここまでの文章をコピーした上で、私らしいまともな漢字の使い方に変換して以下に載せます。それを、「2回目の文章」とします。 自宅のパソコンで、毎日、文章を入力しているのに、なかなか私の漢字の使い方を学習してくれません。 自宅には一太郎という商品が購入してあるようで、以前使っていたパソコンには、それがインストールされていました。主人がインストールしてくれました。私はパソコンのことが良く分かりません。 今は新しいパソコンに買換え、一太郎は入れていません。 主人に、漢字変換の学習機能が悪い旨を相談した所、「一太郎をインストールすると、現在入っている辞書機能とカチ合って混乱をきたして使えなくなる恐れがある」と言われてしまいました。本当に一太郎をインストールしてはまずいのでしょうか?もし何か不都合が起こった場合は、アンインストールすれば治るとは言えないのでしょうか? どうしたらいいのか教えて下さい。 次に、3回目として、1回目の文章と同じものを手入力します。学習機能が良ければ、2回目の漢字を覚えていて、1回変換キーを押すだけですぐに希望する漢字が出てくるはずです。 自宅のパソコンで、毎日、文章を入力しているのに、なかなか私の漢字の使い方を学習してくれません。自宅には一太郎という商品が購入してあるようで、「依然」使っていたパソコンには、それがインストールされていました。主人がインストールしてくれました。私はパソコンのことが良く分かりません。 今は新しいパソコンに買換え、一太郎は入れていません。 主人に、学習機能が悪い「胸」を相談した所、「一太郎をインストールすると、現在入っている辞書機能とかち合って混乱をきたして使えなくなる恐れがある」と言われてしまいました。 本当に一太郎をインストールしてはまずいのでしょうか?もし何か不都合が起こった場合は、アンインストールすれば治るとは言えないのでしょうか? どうしたらいいのか教えて下さい。 異常・・・いや、以上です。 大部分は学習できていることが分かりますが、「以前」という言葉が出づらく、「依然」となってしまいました。 「旨」がすぐに出ず、「胸」となったのは、通常は「胸」のほうを使う機会が多いので仕方ないですね。 長くなって済みませんでした。ではアドバイスよろしくお願いいたします。(いや、「致します」だと言ってるのに、何度言ったら分かってくれるのよ…と、パソコンに向かって独り言を呟く私。)

  • 漢字変換するときに色がつくのです

    漢字変換するときに色がつくのです Eindows7です。Word2010です。 いろを漢字変換するとき、い(いろ)=色に変換前青色がつくのです。入力のスピードも通常より遅くなるきがします。 新聞をつくるときクリックボードや書式をさわってわからんくなりました。 質問要領を得ないかとおもいますが、よろしく

  • 一太郎の変換時に表示の言語バーを表示しない方法

    一太郎(ATOK)を使ってPhotoshop Elements のメモリー欄に文章を入れようと入力変換すると、変換漢字に重なって言語バーが表示されて肝心の漢字部分が隠れて見えません。従って変換時に表示される言語バーを消したいのです。変換文字が読み取れる方法を教えてください。

  • 漢字変換されるまで時間がかかるのはなぜ?

    グーグルやYahoo!の検索ボックス内で検索語句を入力をする時、あるいは自分のブログで記事を書いている時、時々、漢字変換されるまで15秒くらい掛かります。 たとえば、「しつもん」と入力し変換キーを押すと、「しつもん」の状態で固まったまま動きません。15秒後にやっと変換されます。 これは何故なのでしょうか?解消方法はありますか?