• ベストアンサー

集合写真用ひな壇のレンタルをしたいのですが・・・

shimzの回答

  • shimz
  • ベストアンサー率36% (9/25)
回答No.4

雛壇はNo.2の方が紹介しているサイトでレンタルすると良いでしょう。 会場によっては、持っているところもありますので、相談してみると良いかもしれません。椅子の確保も忘れずに。 同時に、会場に、集合写真用に部屋を確保する必要があります。撮影場所は、幅と引きと天井の高さ(シャンデリア等注意)が必要ですので、事前に下見しておくと良いです。持込料が発生する可能性もありますので、確認しておくと良いでしょう。 察するところ、カメラマンの方は素人の方のようですね。 少なくとも着席の方だけは衣装を整える必要がありますので練習が必要です。整えるポイントについては割愛しますが、少なくとも衣装の乱れだけはないようにする必要があります。特に新婦の衣装やお母様の和装などにはなじみがないかと思いますので、お母様に着ていただいて練習されておくと良いでしょう。(通常、アシスタントの仕事です。)

gonyone
質問者

お礼

お礼はこっちでした。 ありがとうございました!

gonyone
質問者

補足

ご回答ありがとうございました 知人のカメラマンは何度か集合写真を撮ったことがあるらしいのですが 専門ではないようです。 事前の下見は既に済ませておりますが、shimzさんのおっしゃるアドバイスは 素人からはどうにも伝えにくいですね(苦笑) その分スナップ撮影で活躍してもらいたいです。

関連するQ&A

  • 結婚式の集合写真について教えて頂けないでしょうか。

    2月に主人の兄の結婚披露宴がありました。 その時、親族の集合写真を撮ったのですが、 ”撮影の間、親族控え室に留守番が一人必要”、ということで、 義母から私が残るように言われました。 結局、記念の写真には写れなかったのですが、 せっかくの思い出の日なのにと、少し残念に感じています。 そこで、質問なのですが、 披露宴で集合写真を撮る場合、 みなさん、どのようにされているのでしょう。 やはり誰かが欠けて撮るしかないのでしょうか。 披露宴は都内の結構大きなホテルであったので、 何とかその辺の都合がつかなかったのか、 今でも残念な気持ちが消えません。 ちなみに、主人と私はふたりで海外挙式の後、 日本で簡単な食事会をしただけなので、 ホテル披露宴での写真撮影がどんな風なのか、 分からずにいます。 今さらの質問になってしまいますが、 お教え頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。 .

  • 2次会だけの写真撮影依頼って?

    4月に式を挙げる準備で今非常に大忙しで・・・決める事はいっぱいあるし、何が何だか訳が分からなくなって来ている毎日です(笑) 挙式・披露宴の写真撮影は業者(プロ)に頼んでいるので安心なのですが、2次会の思い出も是非写真に残したく・・・友達に頼むのは極力避け、写真撮影だけに集中していただくカメラマンというか業者さんにお願いしたいのですが、インターネットなどで調べてみるとほとんどが、挙式・披露宴プラス2次会撮影承りという感じで、どなたか知人や友達でプロ・セミカメラマンを知ってるとか業者さんがいるとかご存知の方いませんでしょうか? 2次会場所は、東京都内です!よろしくお願いします! 尚、挙式・披露宴の業者さんにも一応聞いたのですが2次会までの撮影はしてないとの事でした!

  • 披露宴の集合写真って必要ですか?

    今度披露宴(と言っても、親族だけの小さなものですが…)をする者です。 先日親から見積りが送ってきたんですが、集合写真って絶対必要なんですか? たかだが集合写真に18,000円もかかるようで、あまりにも高いです。 披露宴代は私が払うので、無駄な費用はどんどん削っていきたいんですよね… (写真は標準で何枚ついてくるかもわからないし、焼き増しにいくらかかるかも知らない…) それに私が大の写真嫌いなので、撮りたいと言う気持ちになりません。 私自身で言えば別に写真なんていらないし、貰っても見返す事なんてありません。 事前に結婚写真を撮らされるので、それ1枚あれば十分です。 ゲストの方(親戚しかいませんが…)も、甥っ子の披露宴の集合写真なんて興味あるんでしょうか? うちの親も甥姪の披露宴で毎度写真を撮ってきますが、一度も見返した事はありません。 集合写真なんて必要なのでしょうか?

  • 集合写真について

    私たちは神社で本格神殿挙式を行い、その後は場所を移動してホテルで披露宴を行います。 写真はホテルの業者だと挙式・スナップ撮影アルバムで15万くらい取られます。高いし、神社の出張費として余分にお金も取られてしまいます。 ただ、写真はプロの方にお願いしたいので、15万のアルバムはお願いして、その代わりに、集合写真1万9千円をやめようかと考えています。 これって大丈夫でしょうか? もし何か良い方法がありましたら、教えてください。 また、2人のポーズ写真は撮ったほうがいいのでしょうか? 悩んでいます。アドバイスよろしくお願いします。

  • 集合写真

    先日知人の娘さんの結婚式に招待されて行って来ました。 集合写真を撮る事になり、写真室に移動してふと見ると、カメラがフジのGSW690。 http://homepage1.nifty.com/nicca/FujicaGSW690III.html 照明などは問題ないとして、大丈夫かな思ったら、出来上がった写真はひどいものでした。 市内の結婚式場で、チャペルなども新築し、割と人気なんですが・・・・。 このカメラですが、観光地の集合写真ではポピュラーですが、結婚式場ならあおりとか必要な気がして、そもそもこういった場所で使うこと自体非常識な気がしますが、最近の結婚式場の写真はいかがなものでしょうか? 貸衣装屋をやってる友人に依れば、最近は経費節減でカメラマンを常駐させず、式場の社員が片手間にやるとか。 ホテルなどではないと思いますが、専門の結婚式場ではこんなものでしょうか。 私は単なる招待客ですが、新婦のご両親は写真を見てがっかりしてました。

  • 写真だけの結婚式

    初めまして。 交際相手と結婚式や披露宴はしたくないねと話し合いましたが、両親の事を考えると写真だけでも花嫁衣裳を着て 両親と写真を撮りたいと考えています。 東京都内で良いところはありませんか?

  • 結婚式での写真の撮り方、写真撮影方法について

    はじめまして。 2008/06に友人の結婚式でカメラマンとして結婚写真撮影を担当することになりました。デジタル一眼レフ(NikonD300)は持っています。レンズも望遠と広角の二種類を持っています。 ただ、結婚式の写真撮影は初めてで結婚式や披露宴の撮影方法を事前に確認したいです。友人からは結婚式と披露宴の進行表をもらっているのでイメージはできているのですが、一般的な結婚式での撮影の方法があれば教えてほしいです。 結婚式は教会式で披露宴もあります。結婚式場はホテルです。ウェディングチャペルでやるそうです。出席者は60人くらいでお色直しは1回です。 私も結婚式を挙げているのでイメージはついているのですが、結婚式でカメラマンがどうやって写真を撮っていたか忘れてしまいました。 結婚式での写真の撮り漏れとかあると怖いです。 何かよい案がありましたらよろしくお願いします。

  • 結婚式の集合写真で遺影ってアリ?

    この前、神前結婚式をしました。 神社で親戚友人を集めて挙式と披露宴をしました。 参進の時義母を見たら旦那の祖母の遺影(額縁縦20センチくらい)を持っていました。 その後挙式が終わって親族の集合写真を撮っるときも 祖父が祖母様の遺影も持って集合写真を撮りました。 私自身写真を撮ってるとき「お葬式じゃないんだから。。。」と思ったのですが これって心が狭いですか?写真を持ってくるということは一度も聞いていませんでしたし 集合写真を撮ってる時 写真が逆光で祖母様の写真が光って入らないなど時間が掛かったりでした。。。披露宴の時は親族席に祖母の遺影が卓上に飾ってありました。 一昨年の春で時間が経ってるのに持ってくるの?って思う私は心が狭い女でしょうか?

  • 集合写真のストロボ

    訳あって40人程の集合写真撮影をすることになりました 椅子と雛壇代わりの台で三列には出来そうです 撮影場所の照明では暗いのでストロボを使おうと思うのですが、用意できるストロボが180wのモノブロックストロボしかありません これを直トレにして光量は足りるでしょうか? あまり近づいて広角にすると周辺が太って写るので、35mm~50mmくらいで撮ろうと思っています 撮り目はf8、ISO感度は800以下にしたいなと思っています

  • 安価な写真業者はどこでしょうか?

    10月に挙式をします。 挙式・披露宴時の写真撮影とアルバムを外注するのですが、業者が結構あってどこがいいのか比較しきれません・・・ ・カット数は、披露宴300~400(で十分と聞きました) ・挙式も撮影したい ・都内ホテルで挙式 最低で上記の条件に当てはまるもので、できるだけ安価な業者を探しているのですが、どなたかお奨めの業者がありましたら教えて下さい。