• ベストアンサー

液晶モニターの不良

I-ODATAのLCD-AD191X2のモニターの件で前回質問したものです。 前回の質問では「許容範囲外です」と表示されサポートに電話しても解決できず交換となってしまいました。 今回は、また許容範囲外と表示されPCが操作できずサポートに電話しようにも5時を過ぎていて電話できずあきらめていたのですが、 モニターの電源を消す→コンセントを抜く→コンセントを入れずにスイッチを押す(放電?)→コンセントを入れる→電源を入れる となぜかモニターが映ったのです。(この時PCは動いていました)買ってから1ヶ月で交換、そして交換してから1ヶ月でまたトラブルが起きてどうしものかと思っていたらびっくりでした。だが理由がわからずここに質問したわけです。 前のCRTではなかった事なので、おどろいています。 下手な文章で長くなってしまいましたが、どなたか理由を教えてくれると幸いです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Mtakanashi
  • ベストアンサー率20% (238/1140)
回答No.2

#1さんの懸念の通り >「許容範囲外です」と表示され 単に規定の解像度以上の設定にした(つまり質問者のミス)でしょ? 故障と言われたらメーカは可哀想だと思われ。 >前のCRTではなかった事なので、おどろいています。 勉強不足にも限度がある。 使う前に、せめて添付のマニュアルくらいは目を通せ と思うよ

syarisu88
質問者

補足

文章がわかりにくかった事、お詫び申し上げます。 メーカーの規定の解像度(1440×900)では映らなかったのでVGAでも試したのですが映らなかったという訳です。

その他の回答 (2)

noname#79209
noname#79209
回答No.3

ディスプレイ側の設定で、あり得ない(許容範囲外)数値を設定しまっているのかも。 ディスプレイにあるスイッチで「AUTO」を選択してもダメでしょうか?

  • SEEK6196
  • ベストアンサー率31% (16/51)
回答No.1

ただ解像度の上げすぎで…ってことはないですよね? 説明書に対処法が載ってますのでご覧ください。

参考URL:
http://www.iodata.jp/lib/manual/pdf/80169_1_844_lcd-ad191x2_m-manu200402-01.pdf
syarisu88
質問者

補足

解像度の上げすぎ・・・それはないと思います 640×480(VGA)の状態でも表示しなかったので・・・

関連するQ&A

  • 液晶モニタ 全体に薄い横線?

    新しく液晶モニタを購入したのですが、画面全体に薄い灰色の細い横線のようなものが見えて気になります。 常時見えますし、PCに接続しないでのテストモードでも見えるので、モニタ自体の問題だと思うのですが・・・ これまでに他の液晶モニタを見てもそんなに気にならなかったのですが、 無地で表示されているはずの状態(電源を切った状態ではなく、たとえばこのページの背景=白のような無地の部分)を見ても、横線のテクスチャがかかったようなかんじで、無地に見えません。 サポートに電話して交換してもらった製品を見ても、同じように横線が気になります。 機種はDELL E196FPです。 やはりおかしいと電話したら、また交換してもらえることになりましたが・・・ この機種はそういうものなのでしょうか? 今まで使っていたのはCRTのモニタだったので、違いに慣れてないだけでしょうか? もし、設定などで直すことができるのなら知りたいです。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いします。

  • 液晶モニタの故障?

    先日、BENQのFP91GPという液晶モニタを購入しました。 当初はきれいに表示されていて満足していたものの、ある時ふっと画面上のドットが青くチラチラと明滅している事に気付きました。 それも一つや二つではなく、10~20のドットがまばらにノイズのように出ています。 しかし、モニタの電源を切って入れなおしてみると症状は消えてきれいに映るようになります。 どうもPCを起動する時、時々そういう状態になるようです。頻度は数回の起動で1回位の割合です。 これまではCRTモニタを使っており、正直これが故障なのか、液晶固有の症状なのか判りません。 まだ買ったばかりなので、故障の場合は交換が効くかも知れません。 何とか診断、もしくは解決方法を教えて頂ければ幸いです。宜しくお願いします。

  • 液晶モニターが点滅する

    液晶モニターが点滅する I-ODATA LCD-AD241EB 23.6インチ を使用していますが 映像が何分かに一度一瞬だけ映像が途切れすぐに復旧します。 (電源自体は切れてません) なぜ映像が途切れてしまうんでしょうか?何か情報があれば 教えていただけませんでしょうか? 【環境】 ・I-ODATA LCD-AD241EB 23.6インチ ・HP dc7700 ・Windows7 Professional 【補足】 以前使用していたEIZOのML190では発生しませんんでした。 またハードウェアの故障(I-ODATA LCD-AD241EB)かとおもい メーカー修理に出しましたが問題ないとの回答でした。 モニタ側のデジタル/アナログケーブル/電源ケーブルも交換してみましたが 変わりありません。 解像度1920×1080、60Hz 非常に困っております。どなたかご教示いただけましたらと思います。 よろしくお願い致します。

  • 液晶モニターの表示領域について

    いまさらという感じの質問で恐縮ですが、よろしくお願いします。 わたしは普段自宅でCRTモニター(画面はフラットなタイプ)しか使ったことがありません。 で、友人の家では液晶モニターを使っているのですが、同じ17型なのに液晶モニターの方が、少しですが画面内が広いような感じがします。 うまく説明できないのですが、画面のプロパティの設定をみても、同じ1024×768ピクセルになっています。 OSはどちらもWin2000で、同じエクセルファイルを開くと、液晶の方が多くのセル範囲が表示されているように感じます。 残念ながら家が離れているので、2台を並べて比べることはできません。 これって普段液晶モニターを見慣れていない私の勘違い、というか見間違いなのでしょうか? それとも何か構造的な理由で表示領域に多少の違いが出るのでしょうか? ちなみにCRTは飯山、液晶はNECのモノです。

  • 主に液晶モニターについて

    現在、PC用のモニターとして17インチCRTを使っています。で、以下複数の質問なんですが、 (1)たまにちらつき、ぐらつきがひどくなることがある。これは寿命のサインか。 (2)寿命だとして、中古ショップにもっていけばたとえ1000円でも買い取ってくれるか。 (3)細かい文字を長時間見るような用途において、CRTよりも液晶の方がいいか。 *CRTでは長時間だと気分が悪くなる事があります。 (4)液晶モニターの場合、デジタルとアナログの差はどれほどか。 (5)液晶の方がいいとして、お薦めは? 【条件】 ・17インチ、またはCRTの17インチに近いサイズ ・店頭に並んでいる液晶モニターのうち、画質で半分に分けたら少なくとも上位に分類される程度のクオリティ ・できれば4万円以内 どれか一つでもいいので、回答・アドバイスをお願いします。

  • 液晶モニターについて

    自作のパソコンを友人から購入して使用していました。モニターはCRTです。そろそろ液晶にしようと中古のソーテックの17インチ液晶L7PAS1-G1購入しました。接続するとBIOSや最小のWindowsなどの表示はされるのですが、その後”ノット モード サポート”と表示され、それ以外は何も映らないのですが、何がいけないのでしょうか。ビデオカードは入れていません。オンボードのを使用しています。

  • 液晶モニターを買い替えるタイミングについて

    数日前から以下の様な不具合が起きて液晶モニターを買い替えるか迷ってます。 モニターの電源を入れると以下の過程の不具合になってます、正常な場合はロゴ表示後、PC画面に切り替わります。 電源ボタンを押す→ロゴ表示→画面が黒になる→電源ランプ消灯→電源ボタンを押して同じ過程の繰返し... その過程を100~200回繰り返す苦労を経てようやくPC画面にたどり着きます。 モニターの起動に苦労を要してもPC画面にたどり着けば、PCの電源を落とすまで正常に表示されるのでモニターを買い替えるかどうか迷います。 私の使ってるモニターはBENQのFP92Wの17インチモニターで購入から数年たちメーカに問い合せたところ、古くなり保証対象外なので修理のコストを考えれば買い替えを勧められてます。 皆さんはこの事態に陥った場合、苦労してもPC画面を表示させモニターが完全に表示できなくなるまで使うか、もしくは買い換えるかどっちを選びますか? くだらない質問ですがアドバイス宜しくお願いします。

  • CRTモニタと液晶モニタでスタンバイ(S3)からの復帰時間は違う?

    現在CRTモニタでWindowsXP(SP2)を使用してます。 CRTモニタと液晶モニタではスタンバイ(S3)からの復帰時間 (Windows画面が表示されるまで)は違うのでしょうか? M/Bの種類により復帰時間が異なるので、同一PCをCRTモニタと液晶モニタに それぞれ接続した場合に、復帰時間が異なるのか?教えて下さい。 もし、違うとすればCRTモニタと液晶モニタどちらの方が復帰時間が 早いでしょうか?

  • 液晶モニター、画面がプルプル震える

    DELLのデスクトップを買って10日になります。 初めは問題なく快適だったのですが、3日ほどした頃から画面の字がプルプルと震えるようになりました。 サポートに電話して、再起動したり、コンセントを抜いたり、画面の設定を変えたり、セーフモードで起動したり、、と指示にしたがう事1時間。その間ずっとプルプル震えていて結局直りませんでした。 そして「じゃ新しいの送ります」って事になって電話を切って少ししたら直っちゃったんです。 あれから1週間ほどたちますがあれだけずっと出ていた症状が一度も出なくなりました。そして 今日新しいモニターが届いたのですが、どうするべきでしょうか?モニター以外の原因、例えば家の電源の接触??だとかそんな事でもこういった症状が出ることがありますか? また新しいのに変えて同じ症状が出るなら、 今のままのモニター使ったほうがいいのか、、 原因がモニターなのか、設定なのか、それ以外なのかよくわからずどうしたらいいのか悩んでいます。 その辺の事情に詳しい方、よろしくお願いします。

  • 液晶モニタの静電気放電について

    現在、DELLのW2606Cという液晶モニタを使用してます。 テレビチューナー内蔵なので主にテレビとして使用して、たまにパソコン のモニタとして使用してます。 ある日、モニタの電源が入らなくなり、サポートに問い合わせたところ、 放電させる為にコンセントを抜いて、本体の電源ボタンを数回押して下さいと言われました。数回押すと、一瞬画面が光って放電された?ような感じになり、コンセントを差して電源入れると直りました。 ちなみにモニターのコンセントのアース線はアースが壁に無いので接続してません。 (1)このような場合、アースは接続しておいた方がいいのでしょうか? (2)こういった症状になる前に定期的にこのやり方で放電してやったほうがいいのでしょうか?放電は毎日しても問題ないでしょうか? 回答宜しくお願い致します。