• ベストアンサー

エレキのエフェクター

bootcutの回答

  • ベストアンサー
  • bootcut
  • ベストアンサー率44% (8/18)
回答No.3

初めましてっす☆3000円位で歪系エフェクターっすよね☆ 本当に僕の独断で良いなら、、 オススメはDANELECTRO(ダンエレクトロ)ってゆーメーカーっすかね、 ただ、個性的なメーカーだから音色の幅は少ないかも知れないっす、 それにもしかしたら、 「いきなりダンエレは、、」 って想う人はたくさんいるかも知れないってゆーよーなメーカーだというのは理解してて欲しいっす、 ウチ的にはいきなりダンエレなんてカッコイイ!!っすけどね☆ どんな音かは別にいいのなら色々ネットでダンエレを探してみて欲しいっす☆ 一番有名なオークションならいくつか出てくるっすよ☆

noname#79236
質問者

お礼

ダンエレクトロとベリンガー両方探してみました。どちらもとても安くてダンエレクトロに至っては2000円くらいでした!今どっちにしようか迷ってます

関連するQ&A

  • 初めてエフェクターを買おうと思いますが、色々と悩んでいます。

    初めてエフェクターを買おうと思いますが、色々と悩んでいます。 エレキギター初めて4ヶ月弱の初心者です。弾ける曲も増えてきたことだし、エフェクターを買ってみようと思います。それについて質問があります。 一番最初は、コンパクトとマルチのどちらを買うのがおすすめですか?一応歪み系だけは絶対ほしいので、コンパクトであればオーバードライブかディストーションを買おうと思っています。マルチであればどれも入っているのでどうしようかと・・・。 それと、コンパクトorマルチのおすすめを教えてください。 予算は2万円、頑張れば3万5千行けるかと思います。用途(?)は今のところ家での練習と、たまにスタジオで練習するくらいです。ライブは今のところする予定はありません。バンドも組んでないので。でもいつかはバンド組んでライブしたいです。 回答お願いします。

  • エフェクターについて。。

    エレキギター初めて間もない初心者です。 エフェクターについて聞きたいのですが・・。 エレキギター独特の「ギャーン」とゆう音はオーバードライブや、ディストーション、ファズなどのエフェクターを使えばいいと聞いたのですが。 どれが一番いいのでしょうか? またこの三つはどこが違うのでしょうか? 教えてください。

  • エフェクター

    エレキのエフェクターを探しているのですが、 マルチエフェクターというのは、リヴァーブやディストーション、 オーバードライブなどの機能がすべて付いているのですか? よければお勧めのエフェクターをおしえてください。 機能が多彩のものがいいです。

  • 初めてのコンパクトエフェクター

    エレキギターを始めて約半年とちょっとになります。最初はGO!GO!7188のコピーから入り、内輪での小さなライブにも出ました。 ライブの練習中や当日は、友人のマルチエフェクターを借りていたのですが、そろそろ自分のエフェクターが欲しいと思っています。 音としては、まずは歪み系のものが欲しいので、BOSSのコンパクトエフェクターでオーバードライブかディストーションを買おうと思っているのですが、これにもスーパーとかターボとか、たくさん種類があってよくわかりません(>_<) そこで、歪み系のコンパクトエフェクターでお勧めのものを教えていただけないでしょうか?どのバンドがどのエフェクターを使っているなども、良かったら教えてもらえると嬉しいです!!ちなみに今見ている楽譜はレミオロメンです。

  • エレキギターのエフェクターについて

    エレキギターのエフェクターについて 今、マルチエフェクターで音作りをしているのですが歪み系の音(オーバードライブ)が上手く作れません。そこでコンパクトエフェクターの購入を検討しています。xoticのbb preamp compかbb preamp mbにしようかと思うのですがこの二つはどう違うのですか?また、その他にオススメのものがありましたら教えてください。 参考までに 使用ギター;ストラト 使用アンプ;VOX vt20+ 予算;2万円(中学生なのでこれが精一 杯です) ドンシャリサウンドを多用します。 幅広い音作りができるもの、長く使える物を買いたいと思います。回答よろしくお願いします。乱文失礼しました。

  • エフェクターについて・・・

    ギターをやり始めて1年くらいの者です。そこで今もっているオーバードライブやディストーション以外のエフェクターを何個か買おうと思うのですが歪みモノ(オーバードライブやディストーションなど)のエフェクター以外に何があったらよいでしょうか?ちなみに好きなグループはバンプオブチキンやアジカン・ストレイテナーなどです。ご回答よろしくお願いします。

  • エフェクター購入にあたって

    どうも。こんにちわ。 早速ですが質問させていただきたいと思います。 ギターをやってまして、 今ZOOMのマルチエフェクターを使っています。 それで、だいたいどんな音があるのかわかってきたので そろそろコンパクトエフェクターがほしいなと、 考えています。 自分はエフェクターのメーカーなどは、 よくわかりません。 そこで、オーバードライブ、ディストーション、コーラスなどで よいのがあれば教えていただけないでしょうか? ただ予算的に、1万前後がいいんですが・・・ あと、友達が初めて歪み系のエフェクターを 買おうとしているのですが、 いいのがあれば教えていただけないでしょうか? こちらは予算的に1万まででお願いしたいです。 ご回答、よろしくお願いします。

  • エフェクターについて

    今度バンドでGO!GO!7188の浮舟をやることになったのですが、当方全くエフェクターに関する知識がありません。 ギター教室の先生に聞いてみたところ、マルチエフェクターが良いけど高かったらオーバードライブかディストーション、ディレイも欲しいとのことでした。 調べてみたところ、マルチエフェクターと言っても色々あるようで、どのようなものが良いのか良く分かりません。 高校生なので比較的安価(できれば2~3万円以下)でこれが良いのではないか、というエフェクターはありませんか?

  • エレキギターの音作りについて

    こんにちは。僕はエレキギターの音作りが上手く行かず悩んでいます。 使っているアンプはマーシャルのMG15というアンプで本体にクリーンとオーバードライブを切り替えるスイッチが付いていてあらかじめクリーンかオーバードライブのどっちかを設定しとく必要があります。フットスイッチはありません。エフェクターはZOOMのG2.1uというマルチエフェクターを使用しています。演奏中にクリーンと歪みを使い分ける為にアンプをクリーンに設定してマルチエフェクターで歪みを作っています。 その際にマルチエフェクターだけで歪みを作ろうと思うと音がこもったりノイズがひどかったり音抜けが悪くなってしまいます。 これはただ単にアンプのクリーンの設定が悪いのでしょうか?それとも マルチエフェクターでの音作りに問題があるのでしょうか? 本当にエレキギター初心者なので分かる方いたら回答お願いします。

  • エフェクター

    ディストーションやオーバードライブなど歪み系エフェクターで歪ませても音がきれいなエフェクターってありますか? あったら教えてもらいたいです^^