- ベストアンサー
- 暇なときにでも
OEからOutlookにメッセージルールをうつすには
OutlookExpressの「メッセージ ルール」をOutlookの「電子メールの仕分けルール」にうつすことはできるのでしょうか。
- mtsm
- お礼率64% (82/127)
- 回答数2
- 閲覧数763
- ありがとう数3
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.2
- okwe
- ベストアンサー率73% (209/286)
Outlookの 「ファイル」 「インポートとエクスポート」 「インターネットメールやアドレスをインポート」 「Outlook Express 4.x, 5.x, 6.x」※ 「ルールのインポート」にチェックを入れ「次へ」。 ※バージョンによって「Outlook Express 4.x, 5.x」と表示されている場合でも「6.x」からインポートできると思います。 Outlook2007では不可。
関連するQ&A
- メッセージルールの移動(OE5.0からOE6.0へ)
こんにちは、 outlookexpress5.0で使っていたメッセージルールをoutlookexpress6.0に移動したいと考えています。 以前、outlookexpress5.0からoutlookexpress5.0への移動は、レジストリの書き換えでうまくできたのですが、 同じようにしても、メッセージルールがうまく反映してくれません。どのようにすればよいかお分かりの方がいましたら教えてください。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- OEからOutlookへのメッセージルールの引継ぎ
使用するメールソフトを、OutlookExpress6からOutlook2003へ変更したいと考えています。 メッセージ自体は簡単にコピーできたのですが、OE6で設定した100以上のメッセージルールを、Outlookの仕訳ルールに引継ぐことはできるのでしょうか? 一通り見てみたのですがよくわからなくて、まさかすべて手作業・・・?と青くなっています。 フリーソフトなどを使った方法でも結構ですので、どなたか教えてください!
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- OE6.0でメッセージルールが消えてしまいます
OutlookExpress6.0を使用しています。 1週間前くらいから、今迄設定、機能していたメッセージルールが削除されてしまう現象がおきています。 再度、設定をしても、翌日PCを起動すると、また削除されています。 原因も不明ですし、困っています。 ご教示下さい。
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
その他の回答 (1)
- 回答No.1
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75000)
仕組みが全然違うので無理です。 移行ツールも無さそうです。
質問者からのお礼
お礼が遅れまして申し訳ありません。 #2さんのお礼に移行手順を書き込みましたが、私の要求する作業は一応は行えました。 どうもありがとうございました。
関連するQ&A
- OEのメッセージルールで
WinXPProSP2で、OutLookExpress6を使っていますが、ゆうちょダイレクト(郵便貯金のサイト)で、IPアドレスを登録し返事を待ちましたが、削除済みアイテムのフォルダに直行してました。メッセージルールを調べたのですが思い当たる物がありません。 そこで知りたいのですが、これがどのメッセージルールに起因するのか、分かる方法が在るでしょうか? よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- AL-MailからOutlookへのメッセージインポート
長らくAL-Mailを使っていたのですが、事情により、OutlookExpress(Ver.6)を使うことにしました。 AL-Mailのメッセージが2000件ぐらいあるので、できればこれらのメッセージもOutlookExpressに移行したいのですが、OutlookExpressのメッセージのインポート機能では、AL-Mailのメッセージをインポートできません。 もし、AL-MailからOutlookへのメッセージインポート方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- ウィルスに対してOEとOutlookの違い(Windows)
Loveletter ウィルス(ワーム)など,Outlookに感染して悪さをする ものは,OutlookExpressでも同様の悪さをするのでしょうか。 Loveletterやそれもどきのvbsは,メールソフトがOutlookExpressの 場合も,住所録を使ってクローンを発信するのでしょうか。 また,htmlスクリプトやJAVAに対しての抵抗力は同じでしょうか。 もしウィルス(ワーム)に対する抵抗力が Outlookと OutlookExpress で差がないようなら,近日中に導入する数十台のシステムのメールソフト をOutlookExpressではないものに入れ替える必要があると考えています。 Beckyとかはより安全でしょうか?(Outlookは導入しません。)
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- OEのメッセージルールの使用にて
OutlookExpress→ツール→メッセージルール→メールルールで以前「件名に'MEIWAKU'を含む場合」「削除済みアイテムフォルダに移動する」に設定してその通りになっていましたが、「件名に'MEIWAKU'を含む場合」「削除する」に設定し直したのに削除されずに前の設定の削除済みフォルダに移動してしまいます。 どうすれば新しい設定どおりに動きますか?
- 締切済み
- オフィス系ソフト
- OE6→Outlook2007にメールデータ移行
OutlookExpress6からOutlook2007にメールデータを移行しようと思っています いろいろ実験でやってて どうやったか判らなくなりましたw 実験の元データはOutlookExpress6上で4メールでスレッドで返信がつながっています 1)OutlookExpress6からエクスポートOutlook2007宛 ●ヘッダー情報が全くなくなりました ■4つワンセットしかしスレッドになっていません 2)Outlook2007からOutlookExpress6宛インポート ●ヘッダー情報はありました ■しかし3つと1つになってしまいます しかも3つはスレッドになっていません 何回か実験している時にスレッド・ヘッダーが引き継がれたような・・ スレッド・ヘッダーが引き継がれるやり方教えてください よろしくお願いいたします
- ベストアンサー
- その他MS Office製品
- OutlookExpressがOutlookに
うちのかみさんと一台のパソコンを共有してます。 それぞれユーザー設定しており個別にログインしてます。 私がオーナーです。 私のほうで開くとOutlookExpressのアイコンでOutlookExpressが開いてメールが出来るのですがうちのかみさんでログインするとOutlookExpressのアイコンが電子メールと表示されておりただのOutlookが出てしまいます。アイコンの絵はOutlookExpressの絵です。 これをOutlookExpressに直す方法はありますか。 どうしてこうなったかは覚えがありません。 バージョンはOutlookExpress6です。 どうかご教授下さい。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- メールのメッセージルールについて
現在、メーラーはOutlookexpressを使っています。 懸賞やポイント系のサイトにいろいろ登録しているため いろんなところからたくさんのメールが届き困っています。 メッセージルールで仕分ければいいのですが メッセージルールはレジストリをいじりますよね? あまりたくさんのメッセージルールを作ると レジストリに負担?をかけてしまいよくないのかなって思ったんですけど そういうことはないでしょうか? 例えば100以上の多いと思われるメッセージルールを作ったら Windowsの処理が遅くなるなどの弊害はありますでしょうか? 自信無しのアドバイスでもかまいませんので教えて下さいますと助かります。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- Outlookのメッセージ ルール設定で・・・
OutlookExpressです。迷惑メールが絶えないので対策として[メッセージ ルール]-[メール]から ・メッセージ本文に指定した言葉が含まれる場合。 ↓ ・削除する ↓ ・メッセージ本文に「男性」叉は「女性」含む場合 として設定しましたが、やはり該当するメールは全て受信トレイに入ってしまいます。メールはあくまでもテキストです。 私のルールの設定ミスでしょうか。それとも他にも設定するところがあるのでしょうか。あるいは送られてくるメールに何らかの操作がしてあるのでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- OutlookExpress でメッセージルールを一覧表にして整理した
OutlookExpress でメッセージルールを一覧表にして整理したいのですが、書き出す方法がありますか。 教えてください、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- Outlook Expressのメッセージルールについて!
OSはWindowsXPです、OutlookExpress6でツールの中のメッセージルールがあります、その中の”禁止された送信者の一覧”からすべてを消したいのですが、あまりの多さに一つ々消すのが大変なのです、一度に消す方法がありましたら教えて下さい。内容に質問がありましたらお願いします。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
質問者からのお礼
お礼が遅れまして申し訳ありません。 同一PCでの移行はお知らせいただいた内容でOKでした。 私の質問内容が不十分だったのですが、他のPCに移行する場合は OEのルールはレジストリに書き込まれているので、レジストリの書き出し、読み込みが必要でした。 上記手順でOEのルールをもう一つのPCに移動してから(お知らせいただきました)Outlookでインポート作業を行うと移行が行えました。 OEとOutlookはシステム内で情報を共有している部分があるようです。 どうもありがとうございました。