• 締切済み

不動産を売却したときの税について

2区画の土地を同じ年に1度に売却するのと2年で別々に売却すのとでは課税に違いがあるでしょうか。1区画の売却金は約1千万円です。取得金は約400万円でした。取得するにはローンで買ったので約600万円位かかったのだと思っていますが。また課税を少なくするには売却金で今住んでいる住宅地の隣接地を購入するといいのでしょうか。わかる方どうぞ教えてください。

みんなの回答

  • okonomi99
  • ベストアンサー率30% (64/213)
回答No.1

貴方の年収や、様々な諸条件が分からないと一概に言えません。 http://home.gr.jp/athome/file/zeikin.html 税理士さんなどに相談されたほうが早いです。

関連するQ&A

  • 不動産売却時の申告及び税金について

    H17年に購入した土地(3000万円)とH18年に建てた建物(2000万円)をH21年に3000万円で売却しました。住宅ローンの残りが2000万円あり、売却したお金をローンの返済にあてました。新しい住まいは賃貸住宅で買い換えの住まいの取得はありません。 【質問】 (1)確定申告は必要でしょうか? (2)何らかの税金はかかるものでしょうか? 誠に恐れ入りますが教えてください。宜しくお願いいたします。

  • 不動産の売却にかかる譲渡税の申告が必要なのでしょうか?

    相続で取得した住宅用土地建物を売りに出しました。 昭和55年に1300万円ほどで購入しています。ただ、売買契約書など証明する書類がありません。不動産登記簿に抵当権が1000万円記載されており、数年前のローン完済の通知書があるだけです。 売却は450万円でした。このような状況ですが譲渡税の申告は必要なのでしょうか?売却損がでる売買なのに税金がかかるのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします

  • 新築して不動産売却した時の税金について

    2009年五月に父名義の土地に主人と私の名義で家を新築し両親と同居しています。このたび2009年五月まで住んでいた土地と建物の売却が決まりました。(2010年12月)  2600万で購入して売却は1350万でした。税金の控除、とかはあるのでしょうか?今、住宅取得控除を今年から受けているところです。 ローンは1800万ぐらいあります。 ベストアンサーをお待ちしています。

  • 不動産売却による取得費等の計算について

    親から相続した不動産を今年に入り売却しました。 (私は20年前に婚姻により別居しています) 土地は昭和30年頃父が購入。 建物は何度が建て替えし、今年売却した家は平成4年に新築したものです。 土地については購入時の領収書(契約書)なし。 建物については契約書が残っています。 1)土地の取得費は5%で計算するのでしょうか?   例えば昭和30年頃の路線価や固定資産評価額等により   当時の土地の価格として認めてもらうことは可能なのでしょうか? 2)不動産を一括売却したため、土地と建物に按分して税金の計算をしていますが、   譲渡に掛かる費用も按分するのでしょうか?   その場合、土地・建物のどちらかにマイナス(-)でたらどうすればよいのでしょうか?   国税局の「確定申告書作成コーナー」を使ってみましたが、譲渡(売却)額の按分はあるものの、取得費・費用を按分して入力するところがありません。   例)土地・建物を一括3,000万円で売却した場合(土地取得費5%として)                   土地             建物    譲渡(売却)額按分 2,000万円      1,000万円        取得費・費用   100万円(5%)  2,500万円    ------------------- -------------                   1,900万円      ▲1,500万円    この場合(土地)1,900万円から、(建物)1,500万円をマイナスした額(400万円)に対し課税されるのでしょうか? それとも、建物はゼロとして、土地の1,900万円に対し課税されるのでしょうか?

  • 土地の売却(所得税)

    教えてください。 土地を1年前に1千万円で購入しました。 ローンを現在支払っている状態ですが、 それを売却しようと思っています。 違う土地を購入の予定です(今、探しています) 売却は1100万で売却の予定です。 先に1千万の土地のローンを支払うことは可能です。 (1)ローンを終了してから売却する (2)ローンをかかえながら売却する (3)所得税はかかりますか? (1)と(2)どちらが有利なのでしょうか?

  • 不動産譲渡所得税の節税

    親の所有地に収益物件(賃貸住宅)が建っています。これをいま売却すると土地を取得したのが30年以上前なので譲渡所得での課税がかなりになるかと思っています。 収益物件も古いので、売却時の査定は土地が主かなと思います。 そこで、数百万円を自己資金で出してそれにプラスして親からの贈与でたとえば500万円分くらいを足した金額分土地を共有名義にします。 その後、収益物件と土地を一体で市場売却します。 そうすれば、そのまま親が市場売却するとかかってくる譲渡所得税がかなり軽減できるかなと思いますがどうでしょうか? もっといい案はありますか? 売却想定額は、8000万から1億くらいです。

  • 不動産売却益に関して教えて下さい。

    相続した不動産の売却益についてお伺いいたします。 日時は多少異なりますが、同一年内にAとBの2ヶ所の土地を売却いたしました。どちらも長期保有の土地です。 A地は売却金額が2500万円ですが取得時期が古く取得費用が不明ですので売却金額の5%=125万円とし、更に相続時の測量費、登記費用等が25万円+売却時の手数料など95万円=120万円の合計を加え、取得費合計245万円を計上しました。従って、 2500万円ー245万円=2255万円が売却益となります。 B地は売却金額が600万円で取得費は1650万円です(事業用地で緊急止む得ず高額で購入)、この時の手数料や登記費用が22万円あり、相続時の測量、登記費用等が23万円+売却時の手数料など31万円=76万円を加え、取得費合計1726万円となりますから、600万円ー1726万円=1126万円の損失となります。 このB地売却損失1126万円を、A地売却益2255万円から差し引き不動産売却益を1129万円として良いのでしょうか、 それともA地はA地はAとして譲渡益2255万円に対する税金を収めなくてはならないのでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 不動産の売却に関して

    不動産の売却に関して教えてください。 3年前に、9600万円の中古マンションを35年ローン(利子含めると、約1億1000万円を返済する想定)にて購入いたしました。残りのローン残債が9400万円になります。 その場合、仮に1億1000万円で物件が売れた場合は、1億1000万ー9400万円(残りの残債)=残り1600万円に40%が課税され960万が残るという感じでしょうか(ざっくりで大丈夫です) 知識がないので、、教えていただけると嬉しいです><

  • 不動産売却に伴う所得税等について

    宜しくお願いします。 (例)賃貸ビルを売却する方向で話が進んでいます。仮にそのビルが売却できたとしての話です。 売却価額が1億円(ローン残が5千万円)で売買が成立しました。 「課税譲渡所得金額」を算出する計算式に則って課税譲渡所得を算出したところ、マイナスとなりました。 この場合、譲渡所得に対する課税はない!もし、プラスになれば譲渡所得に対して課税(長期or短期)される!という認識でいます。 さて質問ですが、、、 1.売却価額1億円に対して何か別途所得税、住民税がかかるのですか?売却価額1億円からローン残の5千万円を完済すると、手元に単純計算ですが5千万円という現金を手に入れる事が出来ます。その現金分が何か売却所得(税率は?)として更に課税されるのか、否か?それとも、あくまでも譲渡所得の計算式により算出したルールのみであるのか?を御教示頂けると助かります。 宜しくお願いします。

  • 不動産売却後の所得税について

     賃貸にしていた店舗付き宅地を売却しました。不動産屋さんは、「多分、税金はないと思う」と言っていましたが、よく分からないので教えて下さい。  13年前に中古住宅付き宅地を2000万円で購入しましたが、その後道路拡張で建物を取り壊し、2500万円で建て直し、今年2500万円で売却しました。建て直しの資金は土地収用代金で賄いました。諸々の経費をそれぞれ含んでいるとして、どの位税金がかかるのでしょうか?よろしくお願いします。