• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:沖縄『青の洞窟』シュノーケルのお勧めショップは??)

沖縄『青の洞窟』シュノーケルのお勧めショップは??

m1917の回答

  • ベストアンサー
  • m1917
  • ベストアンサー率29% (51/172)
回答No.3

9月19日にアイランド倶楽部で青の洞窟シュノーケルツアーに行ってきました。 前日が台風でツアー中止だったせいか混んでました。 私たちはガイドさん1人に客が10人でしたが、シュノーケルが初めてで不安だという女性二人には浮き輪にすぐつかまれるようにとか配慮してくれてましたよ。 他のショップを知らないので比較は出来ませんが別に悪くはないのでは? ただ、ホテルからショップまでの送迎がないのでレンタカーを借りていないと行くのが大変かもしれません。

PIRORORORO
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 結局、アイランド倶楽部で申し込むことにしました。 体験者の方の声が聞けてよかったです☆ ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 沖縄の青の洞窟

    3月の終わりに沖縄へ家族で旅行するのですが 青の洞窟へ行こうと思います。 青の洞窟へ行くのに船でスポットへ行って シュノーケリングしたいのですが、 どのショップがおすすめでしょうか?

  • 沖縄の青の洞窟!!!

    お盆に沖縄に行くのですが、何かマリンスポーツをしようと思っています。 初めはケラマで体験ダイビングをしようと思っていたのですが、洞窟探検スノーケル(カヤック)とかもあるようで、「青の洞窟」の写真がすごく綺麗でした! でもホントにあんな写真のような青の洞窟が見れるのでしょうか???カヤックにも少し乗ってみたいです。 それで、洞窟探検された方の話が聞きたいです。ショップの紹介などもあればお願いします。 洞窟でのダイビングもあるのでしょうか? 分からない事だらけです…。

  • 沖縄・青の洞窟

    過去にも同様の書き込みが有りましたが、最新版が欲しいと思い、質問させていただきます。 08.9月の連休に沖縄旅行を計画しており、初日の夕方か、二日目の早朝か午前中に青の洞窟のシュノーケリングツアーに参加しようと考えています。 ですが、ネットで調べてみても、どのショップが良いのか解りません。 それに何を重視すれば良いのかもよくわかりません。 洞窟へのルートも、浜から、丘から、ボートから等、いくつかあるようです。 実際に行かれた方で、何か良かった点や、アドバイスが有れば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 沖縄 青の洞窟 シュノーケルについて質問です。

    7月30日16時以降か31日に青の洞窟でシュノーケル初体験をしようと思います。 16時以降で夕方になりますが 青の洞窟は楽しめますか? 31日午前か昼間の方がいいでしょうか?スケジュール的には30日が都合がいいです。 また、乗り物酔いしやすいためボートは避けようと思っていますが 普通に浮き輪につかまって海をぷかぷかでも酔いそうなので 海が穏やかな方がいいのですがその点でおすすめの時間帯はあるのでしょうか? ショップもたくさんあり悩みます。 どういった点で選べばいいでしょうか? ちなみに家族で参加です。夫婦と小学生低学年二人です。 よろしくお願いします。 おさえつぁほうが

  • 青の洞窟でのシュノーケリングおすすめショップ+シュノーケリング後

    いつも利用させていただいています。 沖縄に旅行に行きます。 青の洞窟でシュノーケリング予定です。 今、どこのショップで申し込みをしようか迷っています。 少人数制で、写真を撮ってくれるショップがいいです。 平田潜漁店、スピッツダイブセンターがよさそうなかんじです。 他におすすめのショップがあれば教えてください。 レンタカーで回る予定なので、送迎はなくてかまいません。 あと、シュノーケリング後ってみなさん身支度はどうしているのでしょうか? 2分間200円のシャワーは岬にあるようですが、髪はぬれたままですか? ドライヤーとかは使えないのでしょうか?

  • 沖縄ダイビングショップの口コミサイト

    沖縄ダイビングショップの口コミサイト 沖縄で青の洞窟の体験ダイビングの予定をしております。 ダイビングショップの数が多すぎて、どこのショップが良いのか分かりません。 接客マナーや、更衣室の有無や、託児所の有無 など。 それぞれのショップのが書いてあるサイトってあるのでしょうか? 実際に行かれた方がかかれてるような口コミサイトがありましたら教えてください。

  • 古宇利・古座間味・渡嘉敷・安慶名敷・青の洞窟でシュノーケルのお勧めは?

    古宇利・古座間味・渡嘉敷・安慶名敷・青の洞窟でシュノーケルのお勧めは? はじめまして。7月末の平日に3泊4日で沖縄に行く25歳のOL2人組みです。 1日目は12時に空港着、4日目は11時に空港発です。 宿泊ホテルは最初の2泊がルネッサンスリゾートで、最終日は那覇市内です。終日レンタカー移動です。 一緒に行く友達とシュノーケリングがしたいので調べていたら、古座間味・渡嘉敷・安慶名敷・古宇利・青の洞窟がいいんじゃないかと思いました。 比較も出来るし、3日間で2箇所行く案もありますが、どこが良いでしょう? 移動時間が分からないので、どれを選んでいいか悩んでいます。 魚や亀?が見れると聞いたので、透明の海で魚や亀が見れる綺麗な場所に行きたいです。 あと、過去質問を見ていて、体験ダイブも気になっています。出来る所はありますか? シュノーケリングより価値が高いのでしょうか? 体験ダイブがお勧めなら、1日はシュノーケル、もう1日は体験ダイブをしようと思います。 お勧めショップもあれば教えてください。

  • 沖縄のおすすめ☆青の洞窟へのベストな時間など教えて下さい。

    インターネットの情報はたくさん見ましたが やはり実際に体験された方のご意見が聞きたく質問しました。 再来週に沖縄に行きます。婚前旅行で帰ってきた日に入籍する予定なので心に残るような旅行にしたいです。 一番体験したいのが『青の洞窟』クマガーガマへ行くこと。 写真をたくさん残したいので青のキレイな時間に行きたいです!! どの時間に行くのがベストなのでしょうか?? 実は私は手術前の身体でして(激しい運動は今はOKです) 入院中に写真をいっぱい持って行きたいので どうしてもキレイな写真をたくさん残したいんです。 あとは定番のシーサー作りとかもしてくる予定です。 キレイな海にも行きたいです。 体験する場所はたくさんあると思いますが実際体験された方 おすすめの場所などありましたら教えて下さい。 どんなことでもかまわないのでよろしくお願い致します。

  • 青の洞窟 ビーチorボート

    沖縄で青の洞窟ツアーに申し込もうと思っています。 ビーチエントリーとボートエントリーがある事が分かったのですが 半日しか時間がありません。 どちらか1つというと、どちらの方がお勧めでしょうか。 また、少し気になっているのが天候で、どちらの方が催行率が高いですか。

  • 青の洞窟(シュノーケリング)体験が出来るショップについて教えてください

    青の洞窟(シュノーケリング)体験が出来るショップについて教えてください 再来週、初めての沖縄旅行に行きます。 青の洞窟体験が出来るショップを教えていただき予約したのですが 夫婦そろって診断書が必要と言われてしまいました。 現在の健康状態に問題は全くありません。 ですが、予約したショップのチェック項目にある ・幼少期に手術(心臓)を受けた ・過去に気管支炎(気管支肺炎)になったことがある というのに当てはまったのがダメらしいのです。 マリンスポーツなどではリスクがあるので 自己責任です。という契約書(誓約書)!?を記入しなければいけないことは知っています。 ですが、現在健康なのに診断書が必要。と言われたのは初めてです。 5年前にマリンスポーツ(パラセイリング・バナナボード・水中バイク)してますが 問題ありませんでしたし、診断書も必要ありませんでした。 専用用紙(診断書)への記入のみなら数千円で済むと思うのですが 病院の方で、きちんと検査をしてからでないと記入できないなら 自費(2人分)での検査になるので高額になる可能性が大きいです。 安全面を強化している事は素晴らしいことだと思います ですが、天候に左右されるので中止になることもありますよね。 私たちが行くのは台風がきてもおかしくない時期で、 過去に同じ時期に行った友達が「2回行ったけど2回とも青の洞窟は中止になった」 と言っていたので高額出費がムダになってしまいそうで・・・ 来月、(会社の)健康診断を受けるので自腹の健康診断は避けたいのです。 内容がとても良かったので、そのショップでの体験を楽しみにしていたのですが 出来るかどうか確定していないものに数万円の費用は出せません。 診断書がないと無理ということなら、キャンセルしようかと思っています。  水中写真を無料で撮ってくれる(データorCD込)  餌付け(無料)  送迎あり(宿泊先:サンマリーナホテル)  1人¥4000以内  現在の健康状態が「良」であればシュノーケリング可能 というショップがありましたら、教えていただきたいです。 よろしくお願い致します 現在予約しているショップは「マリンクラブ クレア」さんです。