- 締切済み
病院に子供
医療機関で働いています。 そこは、二階が住居一階が診療所ですが院長の子供がことあるごとに乱入してきます。 また診療時間以外は遊び場になっているようで、よく子供のおもちゃが転がっていて正直いい気分がしません。 私の親は開業医でしたが、診療室は聖域という扱いで、決して立ち入らせませんでした。また病人には子供の声は障るとも言っていました。 それが普通と思って育った私には信じられない状況です。 患者さんは「可愛いね♪」と言っていますが本気で言っているのかどうかいまいちわかりません。 なので院長に注意していいのかどうか迷っています。 世間一般的にはどう思いますか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sherukun
- ベストアンサー率17% (7/39)
無理です。 体調がすごく良い時なら、少しは 可愛いなと思いますが、 体調悪い時は きついです。 入院中に 子供の泣き声や叫び声で不穏になりました。 まぁ 子供返りしてたからもありますが、 物を撒き散らしたり失禁してしまい 看護師を困らせてしまいました。 たぶん。あまりにも子供が騒いでいれば状態悪くても我慢して帰ります!
- booboo55
- ベストアンサー率24% (120/492)
それはいけませんね。 私が患者でしたらかなり不愉快です。 大人なので、子供が近寄ってくれば「可愛いね」などとおせじを口にするかもしれませんが、病気で病院にいっているのだから、そんな時まで子供に気を使いたくありません。 何度もその状況に遭遇するようでしたら、私だったら病院を変えるでしょう。 質問者さんの考えは全くもって正しいと思いますよ。 でも直接質問者さんが院長に直訴するのは止めた方がいいと思います。 子供に甘い、そういう点では常識がズレている院長のようですから、質問者さんから提言などすればきっと立腹されるでしょうし、個人医院ならば人間関係が悪くなれば居辛くなるでしょうしね。 私だったら・・・もし病院がホームページなどを持っているのであれば、患者のふりをして意見・苦情をメールしたり。 そういうものがないのであれば、「こんな苦情や電話を2・3回受けたのですが・・・」などと患者からの苦情と偽って、何気に伝えるとか。 どちらにしても、今のままでは質問者さんもストレスが溜まっていきそうですしねぇ。
- McVITIE_S
- ベストアンサー率38% (10/26)
どのような医療機関とかはご質問にありませんが、その診療所の医師(つまり院長であり親)としての考え方はわたしも疑問ですね。 医師としての立場をしっかりとわきまえておられるのか…(医師が1人のいわゆる町医者?)。 子供は遊ぶのは大好きでしょう。ですが、空き時間の診療所が子供のお遊び空間って・・・理解できません。 ただし、子供には全く悪意はありませんよね。遊ぶ「場所」が問題なだけなんです。 それに対して「ここでは遊んだらダメだよ」などと親が歯止めをかけてあげなければ、逆にその子供がかわいそうです。 「親としての子供へのしつけ」といえばいろいろと意見が異なりますので、予想もしなかった意見をもって批判されがちでので、それに関しましてはあまり触れないでおきますが、でも親(院長)のしつけに問題。 子供が遊んだあとの玩具が転がっているのは、患者を診療所へ入れる前に掃除もされていないのも問題です。 >なので院長に注意していいのかどうか迷っています。 恐らく注意(意見)したとしても、現状況改善は期待できないどころか、あなたに火の粉が降り注いでくる可能性も否定できません。 看護師か医療事務関連かは判りませんが、何か重問題が発生する前に、将来的に「移動した方が良いかも」と常に意識されておられる手段もあります。
その医療機関の診療科目は何でしょう? 内科などなら子供さんの健康上も好ましくないと思います。 子供は抵抗力が弱いですしね。 たとえそのような心配のない科だとしても、院長の身内が用もないのに出入りするような医療機関はけじめがないように感じて私は嫌ですが。
- nainnain
- ベストアンサー率18% (276/1510)
医療関係ではありませんが 私の職場が同じ状況と考えてお答えすると私も信じられません 仮に私の仕事場がそのような状況でしたら上司であろうと社長であろうと (ココは仕事場ですので無関係者は立ち入らせないで下さい!!)と言いますね それで逆切れでもされようものなら、この職場はそういう経営者なんだと諦めます ちなみに患者さんの入り(言い方は違いますが)はどうなんでしょうか? 評判がよく人気があるのでしたらそれが患者さんの判断ですから あえて忠告するまでも無いとも思えますが 閑古鳥が鳴いているような病院でしたら是非忠告した方が良いですね
お礼
回答ありがとうございます。 患者様の人気は結構あります。でもそれは院長が一人ひとりにかける診療時間が長くかつ丁寧で、人当たりがソフトというのが一番の理由かと思っています。 もし私が患者だったら、子供が騒ぐのは嫌だなという思いを持ちつつも、やはり一番は医師との相性なので我慢して通います。 逆ギレは怖いですね。やはり余計なことは言わない方がよいのかな? 凄く迷うところです。
お礼
回答ありがとうございます。 診療科目は整形外科です。 ぎっくり腰、腰痛、関節痛など比較的重篤ではない患者様が多く 電機治療や牽引治療で、ほぼ毎日通われる方が多いです。 その為割りとアットホームな雰囲気になってしまい、院長もけじめがなくなっているように私も思うのです。 家と診療所ではきっちりと線を引いて欲しいのですが、言って良いものかどうか悩みます。