• ベストアンサー

IE6の「お気に入り」欄(枠)に「上に置きたいサイト」を常に上方に表示させるには?

saru2002の回答

  • ベストアンサー
  • saru2002
  • ベストアンサー率29% (56/189)
回答No.3

お気に入りを開いて上に置きたいリンクをドロップしたまま上に移動すると上に配置が変わります。 そのままディスクトップ上に持っていく事も可能ですよ。

noname#40645
質問者

補足

デスクトップ上に持っていけるとは、思いませんでした。 良い方法を教えてくださり、ありがとうございます。 早速やっています。

関連するQ&A

  • IE6でお気に入りのサイドバーを常に表示

    WinXPでIE6を使っています。(使用ソフトの関係でIEのバージョンアップをしたらいけないので) 今までブラウザを開いた時、常にお気に入りのサイドバーが表示されていたのですが、いつからかIEを開くとお気に入りのサイドバーが表示されなくなってしまいました。 もちろん上の★お気に入りのボタンを押せば、サイドバーも表示されるのですが、毎度毎度なのでわずらわしく感じています。 IE6でお気に入りを左サイドバーに常に表示させる方法を教えてください。

  • IE7でお気に入りが表示されない

    WindowsVISTAのIE7でお気に入りに追加保存はできるのですが、お気に入りを開いてみても、ショートカットが表示されません。元からあるいくつかのフォルダーも表示されません。 再度、同じホームページをお気に入りに追加操作をすると、すでにショートカットがあります。とでますが、IE7のお気に入りには何も表示されません。 ちなみに、”USER\USER名\お気に入り”のフォルダーの中には、保存したショートカット、及び元からある数種類のフォルダーもあります。 どうしたらIE7のお気に入りからこのショートカットが見えるようになりますか教えて下さい。

  • Firefoxで特定サイトを常に「IEに切り替えて開く」ように設定でき

    Firefoxで特定サイトを常に「IEに切り替えて開く」ように設定できますか? お気に入りに登録した何個かのサイトだけで構わないのですが、IEでなければ表示できない・続行できないサイトがあります。 そのたびにいちいち右クリックから選択というのも手間がかかるのでそのサイトは常にIEで開くように設定できればと思っています。 可か不可かだけでも構わないので回答・アドバイスよろしくお願いします。必要事項は補足致します。 --- Firefox ver 3.5.3 Windows Vista 32bit

  • IEのお気に入り欄にページ表示するには

    お世話になります。 IEのお気に入り欄に、メニューページのように、自分で作ったHTMLのページを表示するにはどうしたらいいでしょうか。 タグなどを教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • お気に入りの表示

    IE5.0ですが、お気に入りに保存しているページで、あまり頻繁に訪れないものが表示されず、一番下の▼か*のような部分をクリックしないと、全ファイル(フォルダ)が表示されません。常に全部を表示させるには、どうしたら良いのでしょうか? よろしくお願いします。 一応質問を検索してみましたが見つかりませんでした。 もし過去に誰かが質問されていましたら、URLでも構いませんでのお願いします。

  • IE8のお気に入りタブ・履歴タブを常に固定したい

    IE8のお気に入りタブ・履歴タブを常に固定したい 使い慣れているからという理由で今までIE6を使ってきたのですが、 正しく表示できないサイトが増えてきたのでIE8に切り替えようと考えています。 (IE9が出たらしいですが、OSがXPなので使えないです) IE8は使ったことがあるのですが、 「お気に入り」タブが固定されていない状態で出てくることと、 「履歴」タブを一発で開けない(お気に入りを経由する必要がある)こと、 この2点だけはどうしても慣れることができません。 IE6と同じように、「固定されたお気に入りタブ」と「固定された履歴タブ」を それぞれ1クリックだけで出せるようにするにはどうすればいいのでしょうか?

  • お気に入りに常に”お気に入り”項目が表示する

    ネット閲覧希望項目のお気に入りの欄に、常に”お気に入り”と言う項目が表示します、ですから右クリックで一旦削除するのですが繰り返し表示します、表示しない方法を教えてください。カテゴリが適当でないかも、お許しを・・

  • IE8でのお気に入りに追加するときのフォルダ表示

    IE8でのお気に入りに追加するときのフォルダ表示 IE8でのお気に入りに追加するときに、全ての階層のフォルダが表示されて追加したいフォルダを見つけ難い。1番目の階層のフォルダのみ表示して下の階層は選択すれば表示されるようにできないでしょうか。 IE6ではできていました。方法があれば教えてください。

  • IEの「お気に入り」の表示を大きくしたいのですが

    このたび新しいパソコンを購入しました。 新しいそれは画面が大きく、キーボードとマウスが無線なので 画面から離れて操作してみたいな・・・と無謀にも思い (1.5メートル程離れた場所で) ネット画面はIEの右下の矢印を押して200%を選択し 大きな文字でみられるようになりました。 けれど、他のページへ行こうと画面左上のお気に入りをクリックすると 出てくるのは、小さい文字のままのお気に入りページたちです。 ここの表示も大きくするにはどのような設定を行えばいいでしょうか? どうかよろしくお願いいたします。

  • IE10 お気に入りファイルの表示について

    Windows7 Home にて IE10 を使用しています。 IE10 にて左上部より 表示 → エクスプローラーバー → お気に入り にチェックを入れてお気に入りを左側に表示させ、使用しております。 このお気に入りに表示されてるファイルにマウスカーソルを合わせた際に表示される サイト名?が URL のものだと何のサイトだったか判別出来ないので都度、表示確認せねばならず 不便にかんじてます。 お気に入り登録したファイルは後で判別しやすいように名前を変更してるのですが サイト名?が URL のものもあり、これに関してはファイル名を変更しても反映されません。 やりたい事 お気に入り登録したファイル名を任意変更後、マウスカーソルを合わせた時に 表示されるファイル名が URL のものに対し、任意変更した名前を表示させるようにしたい・・・ どなたかご教授宜しくお願い致します。