• ベストアンサー

幼稚園について教えて下さい。

こんばんは、お世話になります。 来年から、娘を幼稚園に入れる予定です。 (現在3歳・3年保育希望) 引越しを考えていたので、近所での幼稚園は視野に無かったのですが 事情があって、その引越しも延期になり、急遽近所での幼稚園探しを 始めたところです。 説明会を逃してしまい、詳しい内容が分からない状態に加え 仲の良い友達もいないので、先日、幼稚園に問い合わせをしたのですが 「運動会があるので、予約を入れて来て下さい」と言われました。 2件電話をしたところ「運動会に来て下さい」とか「招待状を送ります」とのお話だったのですが、 この「運動会」には、どのような意味があるのでしょうか。 行った場合、最後まで見届けるような感じになりますか。 この2つの幼稚園は、優先枠があるらしく、 (以前、公園で耳にした話なので本当かどうかは分かりません) ・兄弟が通っている、もしくは卒園生 ・在園児からの紹介 残念ながら、どの枠にも当てはまらない一般枠なので もしかしたら、入園できないのかな…と、不安な気持ちで一杯です。 (3年保育のクラスは、予定では45名(2クラス)) このような幼稚園でも、何の伝もないまま入園できるものなのでしょうか。 分からない事だらけで変な質問ですが、宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

今3年保育の年少です。ちょうど去年同じような疑問を持っていました。 説明会を逃してしまったということならぜひ運動会には行かれると良いでしょう。とうより行かないとダメです。 「説明会や運動会に来た」ということが願書をもらうための第1歩。ハードルになっています。 運動会自体は最後まで見届ける必要はありません。お子さんの体力に合わせて参加してよいでしょう。「ただし何時までに受付をしてください」「未入園児の競技があります」という場合はその時間はいないといけません。 うちの子の場合を書きますね。 私も何の伝も持っていませんでしたので、優先枠にはまったく当てはまりませんでした。 2つの幼稚園の説明会に行きましたが、どちらも優先枠がありました。 ただし内容が違っていました。 1つの幼稚園では優先枠で8割の定員を採るので一般からは2割程度しか入れませんということでした。またその幼稚園が第1志望で無いなら次の説明会から来ないようにとも・・・・。 もう1つの幼稚園は優先枠はあっても、入りたいという人を断るなんてできないでしょう?と園長先生から逆に言われました。 このあたりは園によって様ざまです。私立の場合は園長の考え方次第です。説明会に参加したお母さんを探すか、ご近所の商店などでその幼稚園の方針を聞いてみると良いでしょう。 またどちらの幼稚園でも願書をもらうための申し込みという手続きがありました。(この手続きで第1志望であることを伝えるとお子さんの名前入りの封筒で願書がもらえます。) また有名私立のお受験とは違い、名前入りの願書をもらう時点でほぼ入学が内定していると考えてよいでしょう。 私の場合と質問者様にぴったり当てはまるかどうかはわかりませんが、願書解禁日までにはまだ時間があります。できるだけ運動会や説明会に参加して入学する意思があることを示しておかれること、園の方針を調べておくことをお勧めします。 参考になれば幸いです。

noname#253723
質問者

お礼

balvenie12様 回答、ありがとうございます。 「入園したい」という、意思表示が必要なのですね。 近くに大きな公園があるので、そちらで同じ幼稚園希望の方を 探してお話を聞いて見たいと思います。 併願は考えていなかったので、何とか希望の幼稚園に通えるように 情報収集するよう頑張ります。 とても参考になりました、ありがとうございました!

その他の回答 (2)

回答No.3

#2です、ちょっと追加情報です。 地域によっては2年保育が主流・3年保育が主流といった違いがあるようです。3歳(年少)の募集が少なくても4歳(年中から)の募集が多いということもあるようですから、合わせて調べてみては? またバス通園も視野にいれると何校か選択肢が広がるかもしれませんよ。

回答No.1

こんばんは、全ての疑問にお答えはできませんが、なにかの参考になればいいです^^。 「運動会」の意味ですが。 幼稚園の運動会には、必ずと言っていいほど 来年入園予定のお子さん達を対象にした競技(?とまでも言わないですが^^;)というか演目と言うか、そういうのを用意してあるんですね。 「運動会においでください」とは、とりあえず園児や先生達の様子を見て知ってもらうため、また せっかくだからプレ幼稚園児の競技にでも参加して、 お土産もらって帰ってください、位の意味がこめられているんだと思います。 私も去年娘を参加させました。 だいたいどの園もお土産を用意しているんですよ^^。 砂場セットとか、お絵かき帳とか絵本、おやつ、風船等・・・(園によって内容は全く違いますがうちはこれらが全部入っていて豪華でした)。 20~30メートルくらいの距離をお母さんと一緒に手を繋いで走り、ゴールでそのお土産をもらうだけなのですが^^。 そんな感じです。 その競技が終わったら皆さんすぐ帰られていました^^。 最後まで・・・なんて全く考えなくていいですよ(笑)!! 運動会に行かないとなにか不利が生じるとかではないのですが、 運動会に参加する際に住所と名前の記入くらい求められることが多いので、 その後園からなにか催しや説明会があるときに、 案内の手紙をいただきやすくなります。 事情を話せば個別で説明会を開いてくださる園も多いですから、 まだそこまで焦らなくても大丈夫だと思いますよ (都会のほうの超人気な私立幼稚園などになると事情が違うんでしょうけれども・・・。参考にならなかったら本当にすみません)。 園のほうにお話になられるかとよいと思います。 先生方はとにかくこの時期運動会の準備等にとにかく追われており(保護者も同様・汗)、 運動会が終わってからいよいよ本格的に来年の園児獲得にお忙しくなられると思います。 なので、運動会はいい区切りなのではないでしょうかね^^。 顔を一度合わせておくだけでも全然違いますよ。 こちらは何も違わなくても、園の先生方の意識が、違います。 私も仲のいいママ友がそう近くにおらず^^;、不安でしたが、 情報が回ってこない分自分で電話かけて、運動会にいって 直接園から正確な情報をもらって決めました。 頑張ってくださいね^^。

noname#253723
質問者

お礼

suzukaze03様 早速の回答、嬉しいです! なるほど… 運動会には、そのような催しがあるのですね。 全く分からなかったので、構えてしまいました。 >まだそこまで焦らなくても大丈夫だと思いますよ 説明会に出られなかったので、とても焦っていましたが 少し、ホッとしました。 >都会のほうの超人気な私立幼稚園 いえいえ、人気がある幼稚園ですが 神奈川県の普通の幼稚園です。 お話を聞くことが出来て良かったです。 見学を兼ねて、参加してこようと思います。 ありがとうございました!!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう