• 締切済み

学生寮のある高等学校を探しています。

izuoosimaの回答

回答No.7

海洋国際1期生です。 推薦は全員受かるわけではありません。 推薦の募集人数に到達していなくても現に推薦不合格の方はいます。(去年とか・・・?) 部活は盛んではありません。でも、盛んにしようとすれば簡単に盛んにできますwワラ この学校に普通科はありません。大学科?もありません。 国際海洋科と国際社会科です。 この学校はもとから海関係の学校なので、海関係の授業は必修で入ってきます。 2年次に実習船にも乗ります。 海洋科→サイパン 社会科→韓国 寮には甘い気持ちで入らないほうがいいと思います。 友達と先輩だけが支えになると思うので、即効親友を作ったほうがいいと思います。 寮独自の楽しさ辛さがあるので・・・ 頑張れ!!

関連するQ&A

  • 寮制学校

    私は中学三年の女子です。 日本国内で、寮のある高校を探しています。 条件は・・・ 1、公立あるいは学費の安い私立(必須) 2、制服がある(必須) 3、外部入学あり(必須) 4、共学もしくは女子高 5、偏差値55~60(できれば) 寮は入れれば全寮制でもかまいません。 日本国内なら特に地域は限定しません。 よろしくお願いします。

  • 寮のある学校・・・

     初めまして、sinkulといいます。  自分は現在中3♀で、塾には通っていません(通信教育はやっていますが)。  今度親が離婚し、私は父についていくのですが、母は、『高校は寮に入りなさい』と言い続けるのです。  離婚を言い出したのが母で、父と一緒にいてほしくないとか…  私は今些細な病気を持っていて、その原因が母に在るから『絶対に母からは離れる』ということになっています。  私自身、母の近くにいると…自分がわからなくなり、精神的にとても辛いです。  それで、初めは一人暮らしをする、ということでしたが、私の体のこともあって(小さな事が長く続いたり、他の病気と重なったり、厄介で…)、結局『寮に入る』ということが条件みたいになっています。  私の現在の偏差値(事前に勉強していなかった時のですが;)は、48と低い方(?)なんですが、真面目にやれば53は取れるんじゃないかと思っています。  この成績で入れる、寮(又は下宿)のある学校で、共学の学校を捜しています。  できれば関東内で。駄目だとしても、東北の南側(青森・秋田・岩手以外)、中部、近畿地方で捜しています。父が東京にいるので、遠いところはちょっと・・・^^;  厳しい条件かと思いますが、知り合いが通っている、OB・OGです、情報だけなら・・・  何でもいいです。知っていることを教えてください。 わかりにくいかもしれないので、条件を箇条書きにしておきました。 ・偏差値48~53くらいで通える ・近畿~関東付近の地域 ・共学 よろしくお願いします。

  • 寮制高校

    できれば関東でお願いしたいのですが,全寮制 もしくは寮がある私立高校を教えていただきたいです。 偏差値は55以上が嬉しいです。 わがままのように聞こえますが宜しくお願いいたします。

  • 寮付き高校教えてください!!

    1.共学 2.普通科がある 3.偏差値が60前後 4.寮付き この条件にあった高校誰か知りませんか?? できたら東京の都会のほうがいいのですが、 なかったらどこでもいいです。(日本) わがままでごめんなさい(´;ω;`) お願いします。

  • 寮付き高校☆

    高校教えてくださいヽ(*´∀`)ノ 今中2です☆ 家を出たいのですが、寮付きのいい高校が見つかりません(´;ω;`) 1.寮付き 2.普通科がある 3.共学 4.東京都内(都会の方) 5.偏差値が60前後 できたらこの条件で・・・ わがままでごめんなさい((泣 お願いします。

  • 寮のある高校

    私は中3の受験生です。進学する高校で迷っているので、アドバイスをいただきたくて書き込みしました。希望の条件は↓ 1.公立である 2.寮がある 3.共学 4.地域は関東・宮城 5.偏差値55~62前後 です。あと、できるだけ街中の学校で、制服があった方がいいのですが・・ありますでしょうか。ご存知の方は情報提供よろしくお願いいたします。

  • 埼玉・東京・千葉の寮ありの高校について…

    中3の受験生なのですが 埼玉・東京・千葉で、 寮のある高校を探しています。 ☆偏差値は40~60位のところ ☆バイトのできるところ ☆共学または、女子高 (できれば共学で) 探してもよく分からなかったので どこか、良いところがありましたら 教えてください。

  • 寮のある高校を教えてください!

    私は埼玉県に住む中2です。 受験のことを考えると親元で暮らすより 自分の事は自分でできる寮に入りたいと思っています。 なので寮制の高校を知っていたら教えてください。 条件は、 ◎外部受験が出来る(絶対) ◎共学か女子校(絶対) ●埼玉県からそれほど遠くない(できれば) ●お金があまりかからない(できれば) ●他の学年と違う部屋(できれば) ○勉強熱心なところ(どっちかというと) ○運動はあまり盛んじゃないところ(どっちかというと) です。 偏差値は、はかったことは無いんですけど、 50~60ぐらいだと思います。 どうかよろしくお願いします。

  • 学生寮

     私は中3です。  将来 海外で働きたいという夢があって、どうしても国際科のある高校に行きたいと思っています。  ・・・が、しかし。私の住んでいる地方(ちなみに北海道です)は公立高校1校しかなく、しかも都市からとても遠いのです・・。その高校には普通科しかないので、どうしても都市の国際科のある志望校(私立)に行きたいと思っています。そこで親にも相談したところ、『お前がそこまで行きたいならいいけど一人暮らしするなら住む場所はどうするんだ』と言われました。  都市にいる友人から(志望校周辺の)寮の資料などを送ってもらったりもしましたが、当たり前かもしれませんが、どの寮も入館料やら月々の家賃(?)などが高いんです(T□T)  親に学生寮に入るための料金が高いことを言うと『・・・』とたまげたように黙っていました。私の家は裕福なわけではないので高校だけでそんなにお金を出すのはとても肩身が狭いし・・などと悩んでいます。ちなみに親はまだ何も言ってません。  色々考えを出してみました。  1=高校は地元で大学に入ってから学ぶ。  2=塾で英語を詳しく学ぶ。  3=親になんとか出してもらう。  12月になるまでは泣いても笑っても決断を出さなければいけないので毎日悩んでいます。

  • 再度、寮のある高校を教えて下さい。

    前、似たような質問をしたのですが、内容が少し変ったので再度質問させていただきました。 私は今年受験生で、外部受験をしようと思っています。 やはり外部受験なので寮がある高校がいいなと思い、探しています。条件は ・外部受験が出来て全国から人が集まる学校       ・寮がある(全寮制でもいいです。)         ・制服がブレザー(これはできれば…なのでブレザーじゃなくてもいいです。) ・千葉、大阪、京都、埼玉、神奈川、で寮がある高校 共学でも女子校でもかまいません。 それと、私が調べてところ「志学館 高等学校」と「立命館宇治高等学校」がいいなと思っていて、この学校の寮について詳しく教えてくれると嬉しいです。 それでは、わがままな質問ですが宜しくお願いします。