• ベストアンサー

PAR3

質問おねがいします… PAR3のドングルメモリー付属のを持っているのですがある日いきなりドングルメモリーがささっているのに「ドングルメモリーが見つかりません」という表示がでてしまいます。 それでドングルメモリーが壊れたんだと思い再度購入したら2、3回は起動し普通にコードも打てたのですがそれからまた同じ「ドングルメモリーが見つかりません」というメッセージが表示されてしまいます。 感じ的にはドングルメモリーを認証しないといった感じです。 これはどういった事が原因なのでしょうか? 初心者で全く原因がわからないのでどなたか教えてください(>_<)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fpsgamer
  • ベストアンサー率46% (26/56)
回答No.1

PS2はいつごろ購入されましたか? 購入から1年以上経っている場合は、メモリーカードの差込口の接点が 汚れていて、メモリーカードを認識しないといった症状が出ることがあります。(購入したばかりでも、埃の多い部屋で使っていたり、メモリーカードをケースなどに入れずに、床に放置していたり...という場合には同様の症状が出ます。) 綿棒を少し水で湿らせて、メモリーカードの接点と、PS2本体の接点の両方をクリーニングしましょう。 水気が残らないように、乾いた綿棒でもう一度クリーニングして仕上げます。 なお、接点復活剤(CAIGなど)をお持ちでしたら、仕上げに塗れば 新品同然の状態まで復活します。 これで症状はほぼ解消されると思います。

sazx11
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 PS2は2006年のはじめくらいに買いました。 綿棒等でやってみたのですが同じ結果でした…。 あと原因が汚れであるのなら再度PAR3+ドングルメモリーを購入したとき起動しないのではと感じました。 やはり接点復活剤というものを使用するしかないのでしょうか(>_<)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PSPのPARでコードが追加されない

    こんにちわ。タイトルどおりの質問です。 自分が持っているのはPSP-1000でバージョンは5.02です。 http://datel967.securesites.net/pspar/←このサイトで最新コードリストをPSP/COMMONに保存したのですがコードが追加されずに困っています。ファームウェアは更新しているはずなのですが最新コードリストが追加されていないのでファームウェアもきちんと更新されているかわかりません。 自分がPARを使う手順は↓のとおりです。 (1)PSPのバッテリーをPARスイッチにセットしてPAR用に切り替えてPSPにセットする (2)メモリースティックをPAR専用1GBmicroSDカードに差し替える (3)(無線LANアダプタがないので)PSP用のUSBケーブルでPSPとPCをつなげてPSPのトップメニュー画面の一番左にあるUSB接続を選んで接続 (4)PCのマイコンピュータ→リムーバブルディスク→PSP→COMMONにダウンロードした最新コードリストやファームウェアを保存 (5)PSPのUSBモードと書いてある画面で×ボタンを押し、POWERスイッチでPSPの電源を切る (6)再度PSPの電源を入れると最初PARのマークがでてそれからPSPを起動する時の画面が表示される。 (7)PSPのトップメニュー画面からかわらないのでもう一回電源を切り、バッテリーを挿しなおしてPARを起動させてPARコードを選ぶ画面になる(ファームウェアじゃなくて最新コードリストを保存しているとコードを取り込みましたというメッセージが表示されるのですが追加コードやゲームが0と表示されます) 以上の手順で自分が間違っているところはあるでしょうか? コードが追加されないのはもしかするとファームウェアがきちんと反映されていないせいでしょうか?現在、自分のPARに反映しているファームウェアを確かめる方法があれば知りたいです。 自分は「ディシディアファイナルファンタジー」のコードを追加したいと思っているのですがただ単にディシディアのコードはまだでていないだけなのでしょうか? 口下手なうえ長文になり申し訳ありませんが詳しい方の意見が聞きたくて質問させてもらいました。

  • マインクラフト体験版がインストールできない

    マインクラフト体験版をするためメールアドレス、パスワード、生年月日、をいれアカウント作成をクリック。 メールで認証コード、メール内のURLがでていたのでURLをクリックするとURLが立ち上がり 認証コード、電子メールを認証画面をクリックすると 認証に失敗しました。認証コードと電子メールアドレスが正しい事を確認下さいのメッセージが 表示され完了できません。 メールが届いてから10日経過していますがこれも関係しているのでしょうか。原因が分からず困っています。アドバイスを 尚、体験版を省いて購入するにはどのURLから入れば購入できるかもお教えください。

  • ウイルスバスター2005の不具合?

    1.タスクトレイに常駐しているウイルスバスターを起動することができなくなっていしまいました。 2.仕方が無いので、プログラムから起動させたのですが、システム検索、アップデート等行おうとしても「初期化しています。しばらくたってから再度実行してください。」というメッセージが表示されます。30分くらい間をおいて再度実行しても同じメッセージが表示されます。 3.以上二つの症状につき、いかなる原因が考えられるでしょうか?初心者なので、自分で気が付かないうちに何かおかしなことをやってしまったのかもしれません・・・ よろしくお願いします。

  • WindowsXPのインストールについて

    WindowsXPをインストール後、認証をする前に再度インストールし直すことはできないのでしょうか? 以下に詳細を記述します。 自作PCのハードディスクが不安定(異音&起動後すぐに停止)になり、新たにハードディスクを購入しました。購入したハードディスクにはディスク内を丸ごと別のディスクにコピーするツールが付属しており、そのツールをインストールするために、新しいディスクにWindowsXP(OEM版)をインストールしました。XPの認証をする前に、付属のツールを使用して旧ディスクから新ディスクにコピーをしている最中にエラーとなり、固まってしまったため再起動をしました。 この時点で新しいディスクはコピーが途中だったため、正常に起動できないことは理解できます。 再度、新しいディスクにOSをインストールしようとしましたが、CDブート後「please push any key」のメッセージが表示され、キーボードを押しても何の反応もありません。 ちなみに、他のCD-ROMは正常にCDブートします。 回答よろしくお願いします。

  • FMVA54EW・プロダクトキーとライセンス認証

    この機種をメルカリで購入。(なんでも直ぐに出来るとの事で) プロダクトキーを入力してくださいと言う表示から先進めません。プロダクトキーがなく。そこから先へ進めません。また、ワードやエクセルで文字が入力ができません。よく見るとライセンスが認証されていないと言う表示があります。購入したときはACコード以外付属品なしでした。(初心者向け・葉書作成からオンライン・インターネットまですぐ使えるとの触れ込み)プロダクトキーを調べて入力する方法とライセンス認証はどのようにするのか教えてください。パソコンは今まで8.1を使っていましたが初心者です。よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • オフィスのソフト 別のPCにインンストールする事は可能ですか?

    購入したPCに付属のソフトです 購入したPCにはインストール、認証済みです 別のPCにインストールする事は可能ですか? ●もちろん認証はしません(出来ませんし) ●別のPCで1回だけ起動したい用事が有ります よろしくお願い致します・・。

  • パソコンが再起動してしまいます

    普通にパソコンを使っていると、突然、 システムのシャットダウンの窓が出てきて、 【システムプロセス 'C:\WINNT\system32\lsass.exeは状態コード128で突然終了しました。システムを再起動し、再起動します。】 となってしまいます。 毎回このメッセージが出るのは決まってはいないのですが、1日に10回程再起動してしまいます。 この原因はと対処方法をお教えください。 酔え惜しくお願いいたします。 現在、アルゼンチン出張中で急いでます。

  • 開発初心者です。eclipseでJSPファイルの更新結果が画面に反映さ

    開発初心者です。eclipseでJSPファイルの更新結果が画面に反映されません。 eclipseを起動して初めの一回はJSPファイルが作成されたとおりに画面に表示されるのですが、コードを書き変えて実行すると更新結果が反映されず更新前と同じ画面で表示されてしまいます。 eclipseを再起動させてコードを書きかえれば更新できるようですが、やはり更新できるのはeclipseを起動させて初めの一回でそのあとはコードを書き変えて実行しても結果が固定されてしまいます。 とくにエラーも表示されないので原因がわからないのですが更新が反映されないのはどのような原因が考えられるでしょうか? ご教授よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • 開発初心者です。eclipseでJSPファイルの更新結果が画面に反映さ

    開発初心者です。eclipseでJSPファイルの更新結果が画面に反映されません。 eclipseを起動して初めの一回はJSPファイルが作成されたとおりに画面に表示されるのですが、コードを書き変えて実行すると更新結果が反映されず更新前と同じ画面で表示されてしまいます。 eclipseを再起動させてコードを書きかえれば更新できるようですが、やはり更新できるのはeclipseを起動させて初めの一回でそのあとはコードを書き変えて実行しても結果が固定されてしまいます。 とくにエラーも表示されないので原因がわからないのですが更新が反映されないのはどのような原因が考えられるでしょうか? ご教授よろしくお願いします。

  • PC版GTA4のシリアルコードについてなのですが

    GTA4のコンプリートエディションを新品で購入して遊んでいたのですが、パソコンのOSがウイルスにやられて起動できなくなってしまい、バックアップもなかったので仕方なくHDDをフォーマットしてOSを入れなおしました… そのため、GTA4のシリアルコードが回収できず、再度遊ぼうにも認証ができない状態になってしまいました。 このフォーマットした時に一緒に消えてしまったシリアルコードは再度回収することは可能なのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • PX-M730Fのスキャナーで自動キリトリをしたい!設定方法について教えてください。
  • Epson ScanSmartを使用して、A4より小さい資料を、トリミングではなく、自動キリトリでpdf保存したいです。
  • Epson ScanSmartの設定にて、原稿サイズを指定してスキャンすることはできても、自動でトリミング(自動キリトリ)の設定が出てきません。PCから設定を調整しながら、自動キリトリのスキャンをしたいです。
回答を見る