• ベストアンサー

京都でテレビ大阪を観るには。。

DIooggooIDの回答

  • DIooggooID
  • ベストアンサー率27% (1730/6405)
回答No.2

こちらを参考にしてください。 http://oshiete.homes.jp/qa2644265.html あるいは、ケーブルテレビへの加入も一つの案として考えられます。 ・KCN ・K-cat

関連するQ&A

  • 京都でテレビ大阪

     当方、京都市左京区(一戸建て)に住んでおります。  テレビ大阪が見たく、電気屋に依頼し、高性能UHFアンテナとブースターを設置してもらったのですが、家に帰り、テレビを見てみると、以前住んでいた左京区内のマンションと比べて19ch,21chともに同程度映りが悪く(音声は問題なし)、19chと21chの中継局の間くらいの方向にアンテナが向いているという感じです。  以前住んでいたマンションの場合、19chは汚いが、21chは綺麗でしたので、21chに特定し、そちらの方向にアンテナを調整すると綺麗に映ると思い、電気屋に尋ねたのですが、「19chも21chもアンテナの方向は大体同じだから調整しても変わらない」との答えでした。  UHFアンテナは、大まかに中継局の方向を向いていれば、微調整によって受信レベルはほとんど変わらないのものなのでしょうか?(それとも、電気屋が面倒がっているだけ?)  また、京都市内では、一戸建の場合、調整しても、そもそも綺麗には映らないのでしょうか? 御存知の方、アドバイスお願いします。

  • 京都市でテレビ大阪を観たい

    京都市南部に住んでいますがテレビ大阪が観れません。京都テレビは映るのですが肝心のテレビ大阪が映りません。KBSが映るのでUHFなどのアンテナは関係ないと思うのですが、どうやってか観れる方法はありますか?

  • 京都でテレビ大阪を見たい

    京都市内の中ほどに住んでいます。 テレビ大阪を見たいのですが、何をすればいいのかよくわからなくて質問させてもらいました。 少し調べた情報によりますと、UHFアンテナとブースタを購入し、枚方方面に向けて21chで見ると、映るかもしれないということですが…。 うちは一戸建て住宅なので障害があるかもしれないんですよね。 因みに100mほど離れたすぐ近くのマンションでは受信できているようです。 少々映りが悪くても構わないのですが(後でCSで見るんですけども) 方法ないですかね? よろしくお願いします。

  • 京都でTV大阪

    京都市内でテレビ大阪を見たいのですが19chを受信してもまったく映りません。 しかし周りの人に聞いてみると何もしないでも映ったり適当に触っていたら映ったりしたそうなのでいろいろ試してみましたがやっぱり映りません。 どうやったら京都でテレビ大阪が映るようになるのでしょうか? ちなみにマンションのためアンテナなどを取り付けることはできません。

  • 京都市山科区(北部)でテレビ大阪(アナログ,地デジ)を見たい

    我が家は京都のJR山科駅周辺で一戸建てで屋根上にテレビアンテナが設置されており,現在,アナログ放送を見ていますが,子どもからテレビ大阪を見たいとせがまれています。 KBS放送は見れますが,テレビ大阪を見るためにはアンテナ工事が必要と聞いています。 一方で,あと4年で地デジになります。 地デジ専用,若しくは,併用のアンテナ工事があるように聞いていますが,今,上記のアナログ用の工事をして4年後に地デジが見れないなら非効率です。 テレビ大阪を見るためにアンテナ工事をする場合,どのような方法があり,それぞれ業者に頼めばいくらくらいかかるでしょうか。 御教示をお願いします。

  • 宇治市でデジタルのテレビ大阪の受信

    最近デジタルハイビジョンテレビを購入したのですが デジタル放送のテレビ大阪だけが受信できません アナログ放送では見れるのですが・・・ 京都府宇治市ではまだテレビ大阪はまだ受信エリア外なのでしょうか?それともアンテナなどを変えたりしないといけないのでしょうか?

  • 京都南部サンテレビとテレビ大阪が映る事は秘密なのか

    地デジのカテがないのはなぜなんでしょうか? 本題です。 京都南部宇治市ではテレビが ”ちゃんと映る” とか ”全部映る” とか いうのは サンテレビとテレビ大阪が映るかどうかを言います。 他の一般局が映るのはあたりまえです。 この地区では家ごとにアンテナの向きがまちまちです。 ほとんどの家でサンテレビとテレビ大阪は映ります。 今回地デジ移行化に伴い最も関心があったのはこの二局がそのまま映るかどうかなのです。 結果はアナログと全く同じで二局とも映ります。 デジサポはじめ家を建てた住宅会社、電気屋さんテレビ局全てに聞いても、はっきり言わないか又は役所回答しか言いません、何か問題があるのでしょうか。 役所回答は聞き飽きましたが次のようなものです。 ・サンテレビは県域放送で兵庫県を対象にしています従って京都はKBS京都があり京都の人はそちらを見てください(・・KBSは阪神の放送してないよ)。サンテレビは映りません(映るちゅうねん 今見てるがな・・) ・テレビ大阪は大阪地区を対象にしているため京都では映りません、同局のサービスエリアマップも枚方中継局で切れています。 少し前、テレビ大阪は京都に向かって、京都も映りますどうか電話で相談してくださいと盛んに宣伝していた時期がありましたが役所に怒られたのでしょう全く表向きは言わなくなりました。 テレビ局に受信相談してもまるで歯切れの悪い答えです、要するに電波の漏れで映るかもしれない・・とか何とか・・。 テレビ局にとって映る映らないは死活問題だと思います自局の電波がどこまで映るかはCMを得る場合も重要な資料だと思うのにまるで他人事のようです。 デジサポに至っては、何でも相談してくださいと言いながら、木で鼻をくくったような答えしか得られません。 要するに業界が共通して言うのはサンテレビとテレビ大阪は宇治市は映らない・・一方この地区の人は共通してサンテレビとテレビ大阪を見ています。 これって 何なんでしょうか そして 今後アンテナなどの再工事の時 どこに相談すればいいのでしょう

  • eo光テレビとテレビ大阪について(京都市在住)

    よろしくお願いします。当方、京都市内在住ですが、 テレビ大阪が見れないため(アンテナを立てても微妙) eo光テレビの導入を検討しています。(ネットはeo光です。) しかしeoのホームページでは京都市内でのU局はKBS京都しか 写らないとのこと。しかしこちらで検索すると京都市内のかたでも テレビ大阪が写っているかたがおられるみたいです。(eo光TVで) もしeo光TVを導入されている方がおられましたら 状況を教えていただけないでしょうか?

  • 徳島市のテレビ受信

    徳島市の平地の一戸建て住宅の二階の屋根に 20素子のテレビアンテナを取り付けて 大阪の生駒山に向けた場合、大阪のテレビは 映りますか?全く映らないですか?

  • 京都市はテレビ大阪は映りますか?

    京都市でテレビ大阪映るでしょうか?? 私にとって無意味なKBS京都が入っていて悲しいです。 また受信できる場合、どのようにTVをいじれば映るようになりますか? よろしくお願いします。