• ベストアンサー

来週の月曜日の始値で買いたい

FX初心者です。 外為ドットコムで取引をしていて 現在の維持率は187%です。 基本的は質問なのですが 次の始値は月曜日の6時のレートですよね? 今現在のレートが113.37なので 朝一に買いたいです。 やっぱし月曜の 5:50くらいに起きてログインして 買い注文を出すしかないのでしょうか? あとサマータイムについてよくわからないのですが 今のところ朝6時から取引が開始されるのですか? いつになったら7時に開始されるのですか? よろしくお願いします。

noname#150256
noname#150256

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.1

月曜日は朝7時から取引できます。 外為どっとコムのHPのレートでは、113.47がbidになってます。買いはaskレートになります。113.37で買いたいなら、明日までに指値しておくだけです。 あとのことは、参考URLで。 テレビ東京のモーサテを見ると、ドル円レートが出てきます。月曜は、参考になります。

参考URL:
http://faq.gaitame.com/EokpControl?lang=ja&site=default&event=CE0002&cid=10066
noname#150256
質問者

お礼

今メンテナンス中で入れないだけですね。 大変参考になりました。ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • FX月曜の始値について

    月曜は7時から取引開始になりますよね? それで、7時になった瞬間にいきなり値段が付きます。 それまでは一切取引ができません。 (注文もできない) なのにその瞬間に値段がつくのはどのような理由からでしょうか? 証券取引所以外で、土日も取引をしていると聞きました。 その値段が付くのでしょうか?

  • FX 月曜朝 窓空け

    FXの取引について質問させてもらいます。 例えば、金曜日終値が100円で、101円逆指値買い注文を出しておき、月曜始値が102円になった場合、逆指値買い注文はどうなりますか? また、上記の状況で、101円で注文成立する業者はありますか? よろしくお願いします。

  • 為替の終値と始値

     FX初心者です。取引は月曜の朝7時から土曜日の朝7時までできると聞いています。  しかしながら、土曜日の朝7時に116.40円で終わっていたドルが、月曜7時には、115.97円という金額から始まっていました。  あたりまえのことなのかもしれませんが、初心者ゆえに、なぜ終値と始値が違うのかがいまいちよく理解できません。日本の証券会社の取引時間が月曜朝7時からなだけで、実際は月曜を迎えた国がどんどん売買を始めているということなんでしょうか。。。

  • 始値と終値の違いは??

    為替は相対取引でどこかで取引が行われていて 市場のクローズがないという認識はありますが、 わからないことがあります。 始値と終値の違いは何でしょうか? 例えば、NYタイムクローズ終値としているところも 多いと聞きますが、FX業者などのほとんどがそうでしょうか? また、始値とは、NYタイムの始値なんでしょうか?? もしそうなら、NYタイムが始まるのは、日本では、 午後9時くらいですよね。これが始値としましたら、 終値は、日本で午前7時くらいという認識でよかったですか。 初心者でよくわかりません。 よろしくお願いします。

  • 始値と終値の定義

    1週間の始値・終値は以下のように理解しているのですが、 始値 → 月曜日午前6時 終値 → 土曜日午前6時 1日単位での始値・終値が何時の取引値を指しているのか わかりません。 詳しい方ご教授よろしくお願いします。

  • 為替の始値と終値って?

    FXをやっていますが、ちょっと疑問に思ったのでご回答お願いします。 下記のURLを見てください。 http://money.www.infoseek.co.jp/MnForex/fxlast/?fx=F1001 基本的に為替は24時間取引ですから、日々の始値とか終値というのはないと思ったんですが、ちゃんと表示されています。 為替市場は、毎日ウェリントンから始まってニューヨークで終わるということですが、それでは何時の値が始値で何時の値が終値でしょうか。

  • トルコリラを月曜の朝までに決済したいです。

    nakasyunと申します。 FX初心者です。よろしくお願いします。 スワップ狙いで18,000トルコリラを証拠金40万円、レート66,5円で今週の月曜日に保有しました。ちなみにライオンFXです。 指値注文をした後、旅行に出かけて戻ってみるとレートが急降下。 その後もどんどん下落して現在に至ります。 ヒロセ通商からマイナー通貨取引の中止の可能性もあるとのことで、 週明けに一刻も早く決済した方が安全かなと素人なりに判断しました。 そこで質問です。 これ以上損失は出さないことが最優先で、もしラッキーなことに反発があれば少しでも高値で売りたいと思っています。そこで 逆指値55.35 指値57.00 (現在のレートは55・36円) のoco注文での決済を考えているのですが、なにか初心者にはわかりづらいような落とし穴はないのでしょうか?例えば、逆指値の数値が現在のレートに近すぎると約定しづらいとか、、、 それと、もっとオススメの決済の方法があれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 質問お願い致します。

    質問お願い致します。 今FXの口座を開始して取引を開始したのですが大和證券等がテレビで発信するレートと外為オンラインやMJ證券等が独自に発信するレートの誤差が思いの外大きいため不便を感じております。 これは仕方のない事なのでしょうか? 実際に取引をされている皆様の対策等があれば是非伺いたいと思います。 宜しくお願い致します。

  • 始値の決まり方など

    ■質問1 東証のHPを見ていたら「板寄せ方式」の説明で、ある段階で始値を「仮定して」売・買呼値を対当させるとありました。 これは、その時点で現状で売買契約数が最大になるような値段を取引所側が設定する、と考えていいのでしょうか? →http://www.tse.or.jp/cash/stock/sttrading.html ■質問2 質問1の答えが「イエス」の場合、2つの「仮定した始値」において売買契約数が偶然にも同じだった時には、どちらの値を使うのでしょう? たとえば、aさん~fさんの6人が下のような指値注文を出していた場合、始値を 102円と103円のいずれに設定しても、売買契約数は同じになると思うんです (分かりやすくするため、成行注文がないことにします)。 売      買 a1000 104 b1000 103 d1000 c1000 102 e1000      101 f1000 ■質問3 質問2と似てますが、ザラ場で板が下のような時(A~Dは任意)、103円の売りと104円の買いが、同時に同数出た場合はいくらで約定するのでしょうか? 売   買 A 106 B 105   102 C   101 D プレ初心者(取引はおろか、まだ口座すら開いてません)なので、何か根本的な勘違いをしているのかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 外為ドットコムで「売り」注文が出来ないのですが

    FX初心者です。 まず、外為ドットコムで1000通貨から勉強していこうと「買い」注文をしました。「売り」注文の体験もしようとしましたが出来ませんでした。 資産 12000円  取引保証金 10000円  返還可能額 2000円  評価損益金 3460円になっています。 これは後8000円を入金すると「売り」注文が体験できるのでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。