• ベストアンサー

22歳吹き出物。

いまだ治らない吹き出物。皮膚科に行きビタミン剤をもらい毎週通ったのですが、あまりいい成果がなく、困っています。治すいいアドバイス教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

うーん皮膚科の管理があるのはいいのですがビタミン剤だけじゃ直らないニキビはいっぱいあると思います。それにビタミン剤はづっと服用はしないほうがいいようですよ。続けて2ヶ月ぐらいでとめたほうがいいそうです。なぜなら本来は食品に含まれるビタミンを体が吸収してくれるそうなのですが薬に頼ると自然なものからの吸収が悪くなると前に同じ皮膚科で聞きましたよ。やっぱり栄養バランスや便秘・生理などのホルモンバランス・お化粧品・睡眠・ストレス・・いろいろありますから少しづつ生活改善したほうが。ホルモンバランスなどはある程度出る時期があるようなのでピークが過ぎれば落ち着くと思います、個人差はあるようですがある本で半年~1年ぐらいとも言われていました。なのでずーーーと何年も出続けるようならホルモンかな?と思っています。たまにいますから、づーーと出るって方。 私も18・19のころに2回ほど出たときがありますが 渡って3.4ヶ月が波だったかな。今はいい年なので 生理前後にぽつっと1個できるかできないかってところですが。化粧品ではにきびは基本的には治りませんのでいろいろ試したりするのは帰って逆効果ですので気をつけてくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • Akiko_H
  • ベストアンサー率26% (42/159)
回答No.2

はじめまして。吹き出物という事は他の皮膚炎ではなく、ニキビですよね?確かにビタミン(特にC)はコラーゲンと共に美肌に効果的ですが、それだけしか処方されないというのは考え物ですね。 また、自分での予防対策は月並みながら、夜更かし・洗顔の「し過ぎ」を避ける、洗顔後のシャンプーをしない、脂物・甘い物を食べたらビタミンB群を補給、喫煙者でしたら(禁煙を心がける)などです。

tow-happy
質問者

お礼

私も洗顔のし過ぎはいけないと聞いていたのですが、そこの皮膚科では、こまめによく洗顔すること。と言われました。やはりおかしいですよね。自分での予防対策をしっかりとりがんばります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#2124
noname#2124
回答No.1

おはようございます。同い年ですね。私の場合、皮脂の分泌が異常に多いのが 悩みですが^^;ところで、その吹き出物は、内臓からきているかもしれませんね 内科に行くのもいいと思います。聞いた話ですが、ビタミン剤を出す医者は ろくな医者じゃない・・・そうなんですが・・・私たち素人が医者の判断を とやかく言えません。私は皮膚科は1カ所だけでなく2,3カ所行きました。 やはり、出す薬がなぜか違ったけど・・・

tow-happy
質問者

お礼

内臓からきてる可能性もあるんですね! 初めて知りました。内科に夏休み中に出かけてみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 吹き出物

    吹き出物が顔にできます。これが年中治りません。かゆくはないのですが、少し軽い痛みがあり赤くなります。 皮膚科に行くと毛穴が塞がっていて炎症を起こしていますとの事で薬を出してくれます。薬は・・・ミノマイシン、ビタミンB、ビタミンC です。 薬を飲むと一週間ほどで吹き出物はきれいに消え、薬がなくなると二週間ぐらいでまた元通りの吹き出物になります。 皮膚科に行けばいいのでしょうが、仕事上なかなか行く機会がなく困っています。 深夜まで営業している薬店で洗顔剤や硫黄系のローションを使っても一向に変化なしです。 市販薬ではミノマイシンはないのでしょうか? またはそれに代わるいい薬、いい方法があればお教え下さい。 本当にまいってます。

  • 吹き出物の治療について

    19歳の女子大生です。 頬や鼻、おでこに小さなぷつぷつがたくさんできてしまったので皮膚科を受診したところ、吹き出物だと言われました。 そこで、ミノペンという抗生物質とビタミン剤を2種類、そして塗り薬を処方されました。 それらを使った治療を続けて1ヶ月経った今、症状はだいぶ治まりました。 しかし先日、薬がなくなったため再び皮膚科を受診したらお医者さんに「調子がよいみたいなので、しばらくはビタミン剤だけで様子をみてみましょう」と言われ、今回はビタミン剤のみ処方されました。 抗生物質を飲み始めてから劇的に吹き出物が改善されたのですが、服用を突然やめてしまったらまた肌の状態が悪化してしまう…ということはあるのでしょうか? お医者さんのいうことはもちろん聞いたほうがいいことは分かっているのですが、その点がすごく不安です。 実際、皮膚科を受診するまえの肌は本当に汚く、人前に出ることさえもすごく嫌だったので… とりあえず今はビタミン剤のみの服用で様子をみてみるつもりですが、もし肌の状態が悪化するようならビタミン剤が残っていても(1ヶ月分処方されています)皮膚科を再び受診しても良いでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • ビタミン剤で吹き出物?

    小林製薬(カルシウム、ビタミンB)と、DHC(亜鉛)のビタミン剤をもっているのですが、 飲むと必ず吹き出物ができます。 アトピー性皮膚炎なのですが、必ず症状が出る(もしくは悪化)のです。 そんなことってあるのでしょうか? 気のせい(関連はない)でしょうか?

  • 速攻で吹き出物を消したい!!

    結婚式まであと2週間だというのに、お式の準備の忙しさと仕事の多忙によるストレスからか、顎に吹き出物が大量発生してしまいました!あわてて皮膚科にかけこんで、抗生物質と炎症止めをもらいつけて、飲んでいますが、多少ましにはなったものの、次から次へと新しいのが出来てしまいます。エステにも行ってますが、吹き出物はなくならず。。。 そこで皆さん!吹き出物を短期間に消滅させる良い方法があったら是非教えて下さい!ちなみにおとなのニキビで、脂性などではありません。真っ赤に腫れてしまいとても汚らしいので、本当に困っています。今必死でビタミンB、C、コラーゲンを飲んでいます。ビタミンCローションも使っています。他に何をすれば良いのでしょうか!!

  • 口内炎と鼻炎?と吹き出物・・・

    今年に入ってから突然、口内炎、口角炎、吹き出物と 鼻炎に悩まされています・・・。 ビタミンBが足りないとこのような症状が起きると いわれていますが、私は普段からビタミンBは毎日欠かさず摂っており、食生活も気をつけているので不思議です。 もうひとつ不思議なのはおさまるときは全部おさまり、 出てくるときはこれらが一緒にイッキに出てくるのです・・・。皮膚科でも耳鼻科でも解決しません。 吹き出物はニキビとは違うような、小さいものがたくさん。。。。あと鼻炎はいわゆる後鼻漏のようなかんじ。 因果関係についてはお互い専門外なので、よくわからないといわれてしまい・・・。 何が原因なのでしょうか。困っています。

  • 吹き出物のスキンケア

    25を過ぎても治らないしつこい大人のニキビ(吹き出物)に悩んでいます。 過去には、ケミカルピーリングやニキビ用さっぱり化粧品などをつかったのですが、良くなるばかりか悪化する一方でした・・・ 最近JBコスメティクス(LEVEL6)がアダルトニキビに良いとか聞くのと、泥パックのガスールなども気になっています。 大人の吹き出物のスキンケアについて皆さんのアドバイスをぜひいただきたいです。 今まで使ったスキンケア製品はオルビス、スキコン、ヴァーナル、アルソア、DHC、オードブラン、オードムーゲなどです。(特に効果は感じませんでした) しっかりと入念に洗顔するのもかえってニキビが増えるような気もしています。 ちなみに皮膚科には1年ほど通い、漢方薬、抗生物質、抗菌剤、ビタミン剤、ホルモン剤治療をしましたが結局、治りませんでした。 皮膚科治療以外にスキンケア方法でアダルトニキビに効果があったものを教えていただけたらうれしいです!

  • 大きな吹き出物・・何かの病気の前ぶれでしょうか?

    最近いきなり頬やフェイスライン・あごの骨の部分に大きな腫れた吹き出物 が出るんです。小さな吹き出物やニキビは経験があるのですがこういった事 が今までになくとても悩んでいます。 皮膚科にもいってピーリングをしたりビタミン導入したりしても何も変わり ませんし、どんどんおっきな膿を持った吹き出物が出てきます。治りもとても 遅く、ふくらみはじめてから2週間くらいかかります。 睡眠や食事は以前からしっかりとしてるのでそこには問題ないと思うんですが 何かの病気の前ぶれなのかなととても不安です。 似たような症状になったことのある方、そういう症状を知っている方ぜひ書き込みお願いします。

  • 吹出物がすごいんです!!

    最近、吹出物が多くなってきて困っています。出ているのは髪の毛の周り一帯と、口の下らへんです。 そのうち治るっしょと思っていたのに、むしろ増えてきています(ーー;) 洗顔の泡はちゃんとながしていますし、めちゃ規則正しい生活をしているのに、どうしてでしょうか? 吹出物なんて初めてなので原因と対処法が分かりません!やっぱり皮膚科へ行った方がいいですか? お薬って効くんでしょうか・・? いろんな方のアドバイスお願いします。。

  • わからない物を調べるには

    髪や皮膚などに付いている、見た目ではわからない物を調べてもらうには、どこに行けばよいでしょうか。 また、郵送などで調べてもらえるところはないでしょうか。 皮膚科に行きましたが、調べてもらえませんでした。

  • 大人の男性の吹き出物、にきびの相談

    30代男性です。 思春期のころからにきびに悩んでいます。にきび跡も残ってしまっていて思春期もとっくにすぎてしまっているのに今もなお吹き出物ができてしまっています。赤いにきび白いにきびともにできます。ほほと口の周り、アゴにしかできません。おでこはできないんです。ビタミン剤のサプリメントも毎日しているのですがやはりできてしまい、赤いにきびに関しては頻繁にできて中にしこりみたいな感じで赤く残って困っています。 これまでいろんな皮膚科に通ってきましたがほとんどのところでは、あんまり親身になってくれず抗生物質とビタミン剤を処方してくれるだけです。抗生物質はあんまりよくないと効いているんですがどこのお医者さんも処方します。抗生物質が効かないとまた違う抗生物質を処方すると言った感じです。吹き出物の出来る理由に関して聞いても遺伝とか体質だからしょうがないってしかいってくれません。 いい皮膚科をご存知のかたはいらっしゃいませんか?ちなみに都内在住です。よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • MFC-L8610CDWの新品純正トナーを交換したが、トナー切れのままになってしまう問題について相談です。
  • お使いの環境はWindows10で、優先LANで接続しています。
  • ひかり回線を利用しています。トナー切れの問題を解決する方法についてお知恵を拝借したいです。
回答を見る