• ベストアンサー

デジカメのバッテリーがすぐ切れる??

teiryの回答

  • teiry
  • ベストアンサー率28% (35/125)
回答No.5

私も同じFUJIFILMのデジカメを使用しています(^ー^) 充電池についてなのですが、充電は全部無くなってから されているでしょうか? まだ電池が消耗されていない段階で次の充電を行うと 充分な充電が出来なくなってしまいますので、 その点だけは気をつけられた方が良いと思います★ それ以外はどうしようもないですよね・・・。 デジカメの運命と言うしかない、電池切れ。

sakocchi
質問者

お礼

リチウムイオンのバッテリーでもそうなんでしょうか? 追充電でも問題ないのがリチウムイオンだと認識していたのですが・・・ でも、全部なくなってから充電していなかったかもしれません。 それかな?? スペアを買ったので安心です。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • デジカメ、どっち?

    デジカメを購入するに当たり、MINORTAのDiMADE X と FUJIのFinePix F401で 決めかねています。 必須事項としては、 1. 光学ズーム付き 2. 200万画素程度 3. コンパクトサイズ 使い方としては主に日常的なスナップが多くなると思います。 DiMADE X はどこかの掲示板で画質がやや落ちるとありました。暗いとか。 FinePix F401 はこれまたどこかの掲示板で画像にノイズが入るとありましたし、スマートメディアは消耗品だともありました。 また、FinePixの方はTVに出力できないとありましたが、この機能っていうのはTV画面に映しながらその画像を撮影できるというものなんですか? それとも撮ったものを見るだけなんですか? あと DiMADE X には撮影モードの種類が少ないように思われるんですが、多い方がいいのでしょうか。または不要なんでしょうか? どっちの方でも実際使ってみた方、意見をおねがいします。 お勧めの点や、ちょっと不便なところとか。 まとまりがなくてゴメンナサイ。

  • デジカメのバッテリーが充電できません

    カシオのデジカメです、購入ご1年たった新品予備のバッテリーをカメラに入れ専用充電器で充電したところ赤ランプが点滅したままです、 接点の接触不良はクリーニングしたので無いと思います、これは新品ですが、バッテリーがダメなのでしょうか。 バッテリーが冷えすぎていて充電しないのでしょうか。 普段使っているバッテリーの方は充電して普通に使えています。

  • デジカメのバッテリーは純正じゃないとダメ?

    FinePixのF601を購入しました。 旅行に持っていくのに、バッテリーの予備を持っていきたいのですが、 よく取説なんかには 「必ず純正品をご使用ください。故障の原因になります。」 とか、書いてありますけど、ホントでしょうか? ちなみにバッテリーはリチウムイオンバッテリーNP-60で、 充電して使うタイプです。 購入するのに高くても純正品を買うか、安い互換性のあるものを買うか、 悩んでいるので、是非教えてください☆

  • デジカメのフラッシュが光らなくなった。

    こんにちは。お願いします。 Fujiのfinepix f401を持っています。 使いはじめてから、1年ぐらいですが、 フラッシュが光らなくなってしまいました。 フラッシュを必ずする設定にしても同じです。 また、電池がないのか、と思い、 フル充電してみましたが一緒でした。 これは突然でなく、次第にそうなりました。 ときどき、フラッシュがつかなくなったなぁと、 思ってるうちにしばらくして、 全くつかなくなりました。 カメラのフラッシュも、電球が切れるんでしょうか? サポートサイトのFAQにはそれらしき記述はありませんでした。 それとも単なる故障でしょうか?  お詳しい方、ぜひご教授ください<(_ _)>

  • 1~2.5万のデジカメ

    今度、デジカメ買おうかと考えております。 少し、動画がとれて、そこそこ写るんなら、1万~2.5万 のデジカメでいいかな?って思うんですけど、 ズバリどのメーカーがいいですかね?canon Power shot A60あたりがそこそこ奇麗にとれるのかな?ぐらいに考えているのですが、、。 以前は、FUJI FINEPIX使ってましたが、電池の消耗がひどかったの 覚えています。canon Power shot A60はちょっと大きいのがネックですが、最近のデジカメってどうなんですかね?動画が少しとれて、 そこそこ、奇麗。後、コンパクトさ。どれがいいのか悩んでます。 パソコンは主にmacなのUSBドライバーソフトなしで、デジカメ読めるので、結構らくちんなんですが、デジカメ購入で、ちと考え中です。デジカメ情報に詳しい方教えてください。 あまり多機能じゃない方が好きです。

  • 格安でデジカメ用のソフトケースありませんか?

    フジフィルムのデジカメ「finepix F100fd」を買いました。 ソフトケースも欲しかったのですが4000円近くもするので、買えませんでした。でもやはりケースも必要だと思います。少し安めで、サイズが合うソフトケース、どこかで売っていませんでしょうか?

  • このバッテリー消耗は大丈夫ですか?

    新品で購入して約5ヶ月のスマホですが、 80%まで充電してそのまま電源入れっぱなしのまま、使用せずに24時間放置で69%まで減りました。 これは正常な減り具合でしょうか? 使わなくても下がっていくのは分かるのですが、約10%も減るのかって感じで消耗が始まってんじゃないかと思ってます。

  • デジカメ購入で迷っています

    デジカメの購入について迷っています。 ・SDカードが使えるもので ・手ブレのしにくいもの            が欲しいのですが  FUJI FinePix F40fd と パナソニックFX30もしくはFX50  カシオのEXLIM S770 を候補に挙げています。 詳しくないもので、どれを選んで良いのかがよくわかりません。 アドバイスいただければと思います。 漠然とした質問で申し訳ありませんが、よく分からず困っています。 よろしくお願いいたします。

  • FUJIのデジカメ、何回買い換えても同じ故障?

    FUJIのFinePixをずっと使っており、今3台めです。 いつも同じ故障(?)のため買い換えています。 仕事で使うため、お客様の前で「動きません」というわけにいかず、ちょっとでも不安定になったら恐くて使えないのです。 症状と言うのは、買って1年~1年半ほどたったあたりから、突然「使用中に電源が切れる」というものです。 もちろん充電はフルの状態で。 電源を入れたとたん切れる、再生中に切れる、撮影中に切れるとさまざまです。 電源をいったんOFFにして入れなおすと、またつくのですが、また切れたりします。 1台目も2台目も同じことが起きました。 その時は、カメラ店(全国チェーンのカメラの○○というようなところです)でも理由がわからないと言われ、買い換えたのですが、正直言ってほとんど毎年のように買うのではたまりません。 で、ふと思ったのですが、バッテリーがだめと言うことはありえるでしょうか? 確かに1年以上たつと、フル充電してもあまりもたなくなりますが、そういうバッテリーだとこの症状が出るとか、それってありえますか?   もしそうだったらバッテリーだけ買ってきますが、本体の問題だったら無駄な出費になってしまうので、もし詳しい方がいらっしゃったら教えてください。 困ってます。 (今使っているのはF700です)

  • 写真屋にプリントを依頼前提で購入する場合のデジカメの理想画素数

    デジカメを購入予定です。 撮ったものを写真屋にプリントに出すこともあると思います。 画面で見るだけなら画素数にはあまりこだわらないんですが、 プリントする場合はどれくらいの画素数があればそこそこきれいなんでしょうか? 個人的にはFUJIのFinePixとかいいかなと思っていますが 旦那はSDカードを使えるのがいいんじゃないとか言ってます。 FinePix F345 350 440 450あたりが値段も手ごろでいいかなーと思ってます。 345と350はアルカリ乾電池2本仕様ですが、440と450はリチウムイオンタイプです。リチウムなら携帯電話を充電するようにカメラ本体を充電できますよね?そっちの方がかなり便利なのでしょうか? 予算は25000円までと考えています。 FinePixのほかにおすすめがありましたら教えてください。 家庭で気軽に使える物希望です。 宜しくお願いいたします。