• 締切済み

音楽のランダム(シャッフル)再生方式の違いについて

 音楽プレーヤーでランダム(シャッフル)再生を選ぶと、A社のプレーヤーは全曲から1曲づつ選んですべての曲が1回再生して終了しますが、B社は1曲かかった後またすべての曲からランダム抽選するためいつまでたっても再生が終了しなくなります。  私はA方式が一般的かと思っていたら、先日購入したコンポはMDがA方式でCDがB方式でした。  B方式はいつまでも再生が終わらないし、同じ曲が連続して再生されたりして、非常に不満です。  業界でランダム(シャッフル)再生の方式を統一(できればA方式で)できないものでしょうか。あるいはA方式とB方式の名前を変えるとか。  同じように困っている人がいるのではと思い、質問してみました。

みんなの回答

  • 44060
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.1

名前の通りランダムはCDのトラックをランダムに選択して再生します。従って同じトラックも時には再生されます。・・・ランダムですからどこが終わりか区別できないので手動で停止するまで再生は続くでしょう。 シャッフルはCDトラックの順番をかき混ぜて再生するものですから同じ曲は再生されません。トランプをシャッフルして配るのと同じです。 高機能なプレーヤーには両方の再生ができるものもあるでしょうが無い場合は購入するときに選択の対象にするしかありません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう