• ベストアンサー

使い勝手のいいMP3プレーヤーは?

SRitchieの回答

  • SRitchie
  • ベストアンサー率21% (103/470)
回答No.2

>イヤフォンはその機種専用 >(というか、一体型で抜けないようになっている)のようですね。 私が所有している携帯オーディオプレーヤー(USBメモリとしても使用可能で4機種所有)についてはヘッドフォンと本体はプラグ-ジャックで接続するのでヘッドフォンは自由に選択できます。 これ以外にも、以前に家電量販店等で確認したところ殆どの機種が一体型ではありません。 使い勝手は個人差があるので特にコレはお勧めってのは無いけど、質問者の要望するモノならメモリ容量256~512M程度で十分だと思うので、\1000程度から売ってますね。

gosyujin
質問者

お礼

え!一体型のほうが珍しいんですか。。。 教えていただいてありがとうございます。

関連するQ&A

  • FOMAのミュージックプレーヤーについて教えてください。

    FOMAのミュージックプレーヤーについて教えてください。 機種は N905iμを使用しています。 携帯でウォークマンのように音楽を聴こうと、FOMA用の データ転送USBとFOMA用のイヤホンを購入しました。 ドコモのサイトで音楽転送のやり方を見ながら転送し、 携帯本体に音楽は取りこめたのですが、携帯本体で再生し、 イヤホンで再生できません。 本体からではなく、イヤホンから音楽が聴けるようにする には何か設定が必要なのでしょうか?? せっかく転送はできたのですが、電車内で聴こうにも聴けません。 どなたかお分かりの方、教えていただけないでしょうか。

  • iPodのイヤホンについて

    私はよくジョギングをしていて、その際にiPod nanoで音楽を聴いています。 ただ、イヤホンのコードがいつも邪魔で、コードレスのイヤホンがないものか?と思っております。 実際にiPod用のコードレスのイヤホンは売っているのでしょうか?

  • ミュージックプレーヤー再生でイヤホンから聞こえません。

    先日D902iを購入しSDカードに音楽を入れ携帯本体からスピーカーで聞くことはできるんですが、イヤホンで聞くことができません。いくらイヤホンの設定を説明書通りにしても本体から聞こえてきます。  おもいきり強く押さえ込んでる間だけとぎれとぎれに聞こえます。  平型イヤホン専用の携帯でちゃんと平型を使っているんですが・・・。  助けてください。

  • コードの要らないイヤホンを探してます。

    コードの要らないイヤホンを探してます。 MP3の音楽プレーヤーを買ったんですがワイヤレスのBlutoh?って言うのには対応してません。なにかコードレスなイヤホンはありますでしょうか? あと相場なども知りたいです。お願いします

  • PC作業中に最適のイヤホンを探しています!

    質問お願いします。 比較的自由な社風のため 仕事中はイヤホンで 音楽を聴きながらPC作業をしているのですが、 最近、自分が使用している1000円のイヤホンの音質が悪い事と、 イヤホンコードが作業中に邪魔な事に気づいてしまいました・・・(笑) コードレスが邪魔にならないイヤホンや お勧めのイヤホンをご存じな方いっらっしゃいましたら、 是非お教え頂ければ幸いです! 残業中のサラリーマンより・・・

  • iPhoneに使用するのに一番良質のいいイヤホンはなんですか?

    iPhonでの音楽の再生は元々悪いと聞いています。 それでも少しでもよくいい音質で聞きたいのでお金に糸目はつけないので、 分かる方いましたら是非教えてください。 ちなみに先日コードレスのイヤホンを購入したのですが音量が小さくまったく話になりませんでした。安かったから(4000円)でしょうか? もしコードレスタイプでもいいのがあればそちらも知りたいです。 コード付きタイプ、コードレスタイプできましたらこの二つ 一番高音質なイヤホン教えてください。

  • 安価で布団用ノズルも付いたハンディクリーナーは?

    布団用のアタッチメントも付いたハンディクリーナーを探してます。 (布団専用ではなく、普段は床に使って、アタッチメントで布団も対応のものです。) できればコードレスがいいのですが、コードがあってもかまいません。 ダイソンのコードレスハンディクリーナーならフトンツールというのが付いていて完璧なんですが、 3~4万円するのでそこまでの高性能のものは求めていません。 できれば1万円以内を考えていますが、なかなかありそうで見当たりません。 おすすめの機種があれば教えてください。 よろしくお願いします!

  • MP3プレーヤー VICTOR XA-C109について

    デザインが気に入ってVICTOR XA-C109というMP3プレーヤーを購入しました。いくつか質問させてください。 1.付属のヘッドホンで満足いかない場合、どの程度の価格帯のヘッド ホンならいいでしょうか? 2.本体を収納する汎用ケースまたは他機種の専用ケースで流用できるものがありましたらご紹介ください 3.バッテリの交換にどれくらいの費用がかかりますか? 以上よろしくお願いします。

  • auの携帯電話

    先日auの携帯を購入しました。 比較的新しいもので音楽がイヤホンやコードレスで聴けるものです。 買って2日経ってだんだんイヤホンからの音が聞こえづらくなり 3日後とうとう聞こえなくなってしまいました。 auのショップに持っていき、調べてもらったところ 携帯の本体の差込口の金具が1本折れているとのこと で、そのこれは自然故障ではないので修理代が5000円 かかるとのことでした。 ただ普通に抜き差ししていただけなのになぜ故意的なことになるのでしょうか? その旨言ったのですが、まったく聞いてもらえませんでした。 保証の対象にはならないのでしょうか?

  • 東芝ギガビートで突然、イヤフォンで聞けなくなりました

    東芝のポータブルメディアプレイヤー、ギガビート(規格:MEV401)で音楽をとりこんで、よく聞いていたのですが、突然、イヤフォンをさしこんでも、イヤフォンをとおしては音楽を聞けなくなりました。 (※本体のスピーカーから音がでてしまいます) そのため、電車では音がでてしまうので、使えない状態です。 東芝のサポートセンターに電話をすべきでしょうか? 同じような事を経験された方は、いらっしゃいますでしょうか? もし、効果的な対処法がございましたら、教えてください。 状態 1、イヤフォンの性能はTVなどで試すと普通にイヤフォンとして機能します 2、音楽プレイヤー自体は普通に取り込みもできますし、本体のスピーカーから音楽も聴けます 3、唯一の問題点が、イヤフォンをさしこんでも、イヤフォンからではなく、本体のスピーカーから直接音がでてしまいます。 4、いくつかのイヤフォンを持っているので、すべて試しましたが、いずれも音楽プレイヤー本体から音がでてしまいます。 些細なことでもかまいませんので、宜しくお願いいたします。