• 締切済み

進む大学と学部について。

高校3年の大学進学を考えている男子です。 歌とギターが好きで高校卒業後も本気で続けていこうと思っています。 これといって夢はないですが、歌手になりたいという憧れはあります。 (大学へ行く理由は、) ○音楽のサークルに入るため。 ○音楽を頑張って通用しないと思ったら会社に就職する。 ○大学を卒業しておいた方が良い会社に入社できる。 という理由のために大学にいくのは両親には大変申し訳ないですが、 音楽以外の夢がなく、音楽を諦めた時に良い会社に入社できるというのが一番の理由です。 就職の事ばかり考えてますが本気で音楽は頑張ろうと思っています。 自分は偏差値が低いので普通に大学に受験するより指定校推薦の方が頭の良い大学を受験できるので指定校推薦を考えてます。会社就職のため出来るだけ頭の良い大学を選ぼうと考えています。 そこで学科は会社就職には経済学部が有利と聞いたのですが、 こんな自分の場合は、経済学部にいくことが正しいですか? それと推薦で選ぶ大学は出来るだけ頭の良い、就職の良い大学が良いですよね? 進路は自分で考えるものですが、本気で悩んでいます。お願いします。

noname#46753
noname#46753

みんなの回答

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.7

一般受験ではとても受かりそうにない大学に行った場合、あなたは周りより数ランク学力が落ちる、ということになります。 さて、その大学で英語の授業を受けたとします。(普通必修、つまり期末試験で合格点取れなければ進級や卒業はないと思いますが、さて) 教材はあなたのレベルでしょうか、周りのレベルでしょうか。 大丈夫ですか? レベルの低い高校で良い成績なのとレベルが高い高校で悪い成績なのとでは、学力は後者が上であることはごく当たり前にあることです。 それを一切無視した昨今の「インチキ推薦」に問題はないでしょうか。 道義的問題云々はあなたに関係ありませんが、あなた自身大丈夫でしょうか。 ただの公認学費詐欺になりはしませんかね。いえ、あなたがきちんと勉強について行ければ問題ないのですよ。 そうでない場合、詐欺の被害者はあなたということになります。 レベルの高い大学が良い?ますます危なくなるんですが。 一生懸命勉強がしたいというのならついていけるのかも知れませんが、音楽の方をしたいんですよね。 大丈夫ですか? > 頭のレベル的に近畿大学以下の大学がいくつもあったと思います。その中の大学に行く予定です。 > 頭悪いですね(><) いいえ。 そんな大学誰も知りませんので、あなたも知らなくて当然です。 マンモス大学の近大日大しか出てこないのは無理ありません。 1年前に質問して欲しかったです。

noname#46753
質問者

お礼

少し書いてる内容が理解できませんでした。 推薦でいった場合、大学でついていけないこと もありますね。 参考になりました。ありがとうございます。

回答No.6

No.4です。 >大阪です。頭のレベル的に近畿大学以下の大学がいくつもあったと思います。その中の大学に行く予定です。 では、その中の選べる範囲で、 就職実績があって、 かつ家から通える大学(つまり大阪周辺)にすればいいと思います。 関西大、関西学院大は無理ってことですかね。 そうすると近畿大、龍谷大あたりを狙ってはどうですかね?

noname#46753
質問者

お礼

そうします。 関西大レベルは推薦とれない学校なんで。 近畿大が理想ですね。 龍谷は京都にあるんで遠いです; 参考になりました! ありがとうございます!

回答No.5

#3の方へ。質問者の方に成り代わって補足します。 東大・京大に毎年何十人もの合格者を送り出すような一部の進学校では、「指定校推薦」は、まともに受験したのでは東大や京大に合格できない「成績下位者の救済措置」となっている所が多いです。 おそらく質問者さんはそういった「難関高校」に通っていらっしゃるんでしょう。 で、質問者さんへの回答です。 どんな学部に行っても、音楽との両立は可能です。私の高校時代の友人も、東大の理I(非常に忙しいことで有名)に行って音楽活動を続けたのもいますし、早稲田の文学部に行って、卒業後はプロのミュージシャンになったのもいます。 「就職のためと割切って経済学部に行く」なんて甘い考えでいるとしっぺ返しを食らいますよ。「純粋文系」の人にとっては、数学を駆使する経済学部は最も卒業しにくい学部かもしれません。 最初から夢を諦めた時のことを考えるのは実に愚かなことです。 まずは、自分の好きな学問は何かを考えて、その上で音楽との両立、そして就職のことを考えてはいかがでしょうか?

noname#46753
質問者

お礼

ぜんぜん難関高校なんかじゃありません; 普通の高校です。。 純粋文系です。。 経済学は数学が出来ないと難しいんですよね; 余裕がないと勉強ばかりの大学生活になりますね。 好きな学問考えます。 参考になりました!ありがとうございます!

回答No.4

会社に就職することになった場合、どこ(場所・都道府県)に就職したいですか? 東京に就職したいなら、東京にある大学、 地元に就職したいなら、地元にある大学、がいいです。 指定校推薦であなたの行ける枠にどんな大学があるのか具体的に教えていただければ、より的確なアドバイスができると思います。

noname#46753
質問者

お礼

そうですよね。働く場所は地元で働く事しか頭にありませんでした。 会社で給料もらったら他の県に行って独立する方法もありますね。 けど大学は家から通いたいので; アドバイスもらえますか? 大阪です。頭のレベル的に近畿大学以下の大学がいくつもあったと思います。その中の大学に行く予定です。 頭悪いですね(><)

noname#79650
noname#79650
回答No.3

一点だけ。 >指定校推薦を考えてます。 指定校推薦って、学校内でそれなりの成績を取ってないとムリなんじゃないですか?

noname#46753
質問者

お礼

そうですよ。学校の成績が必要です。 自分は指定校推薦でいける範囲だから、その方向で考えてるんですよ。 さすがに頭悪いのに推薦でいくなんて考えません。

  • like-you
  • ベストアンサー率29% (8/27)
回答No.2

経済学部だから就職がいいということはないのではないでしょうか。 経済学部を否定するわけではないですが、ナゼか私の周りの経済学部は春に一緒に卒業できなかった子が多いです。 潰しがきくから、と経済に入ったものの目的を見つけられず授業にさえ出たくなくなったパターンが多いです。 頭のいい大学だから就職率がよいというわけでもありません。 偏差値が高い大学では留学や院進学が多かったりもします。 ボーダーフリーの大学でも地元では就職率トップという大学だってあります。 就職支援に力を入れている大学もあれば全く学生任せの大学もあります。(例:就職課がある、ないなど) 専門的な事を学ぶことに関しては、大学より専門学校の方が就職先が多いことだって普通にあります。 大学=就職できる はちょっと固い考えです。 大卒、専門卒と高卒を比べると変わってくるとは思いますが。 もう少し、自分が受けれる大学を比べてみてはどうでしょうか。 音楽サークルに入りたいので有れば、活動が活発な大学を調べるとか。 私の大学の音楽サークルからはデビューしたバンド(大学サークルで知り合って)もいるらしく、サークル活動が活発でした。 対して弟が他の大学で音楽サークルに入っていますが、ほとんど活動していない状況らしいです。

noname#46753
質問者

お礼

経済学部は自分みたいな甘い考えの方が結構いたりするんですね。 卒業できないのは本当時間の無駄ですね。 想像しただけで恐くなってしまいました。 大学によって力いれてるとか、もっと調べてみます。 サークル活動が活発とか全く調べてませんでした。 教えてくれてありがとうございます;; 弟さん残念でしたね;サークル状況もしっかり調べたいと思います。 感謝します。

回答No.1

ちょこっとだけ。 >会社就職には経済学部が有利と聞いた 会社の業種によって、異なると思います。 >それと推薦で選ぶ大学は出来るだけ頭の良い、就職の良い大学が良いですよね? 頭の良い大学≠偏差値の高い大学≠就職の良い大学≠頭の良い大学 と思いますよ。

noname#46753
質問者

お礼

会社によって違うんですか。 でも経済学部が一番会社の幅が広いんですかね? 頭の良い大学≠偏差値の高い大学≠就職の良い大学≠頭の良い大学 甘い考えでした。。考えてみればそうですよね。 ありがとうございました。参考になりました!

関連するQ&A

  • 大学のどの学部で学ぶか

    筑波大学 理系 志望の受験生です 現時点で自分が就きたい職業が見つかっていません 興味があるのは音楽で大学に入ったらバンドを組んでボーカルとして活動したいなっと思っているくらいです ですが将来安定した生活を求めると、就職で通用する大学に入って大手に行きたいのが正直な気持ちです 大学は自分の学びたい分野を学ぶ場所ということは充分承知しています 曖昧な動機で大学を受験するのは自分でもどうかと思っていますが 自分の考えはこうです とりあえず社会で評価の高い大学・学部に進学 大学在学中に様々な人生経験を重ねつつ自分の就きたい仕事をみつける ですがこのような場合どの学部に進むべきかという問題点がでてきます 筑波大学を志望している理由は学力的に狙えそうな位置にあり つくば市の音楽活動が盛んで家からも通いやすく、就職にも強いからです 学部によって受験教科、試験の配点が変わってくるので早めに決めたいところです アドバイスを頂けたら幸いです みなさんのご協力お願いします

  • 大学の学部について。

    僕は今、高校3年生であり大学受験を考えています。 でも将来の夢などが全くなく受験する学部にとても悩んでいます。 中でも経済学部 経営学部 社会学部 に絞っていて 興味があるのが社会学部です。 社会学部の説明をみて、とてもおもしろいなと思いました。 でも僕は不安症なので将来のことなどを考えてしまい 興味本意で選んでしまって大丈夫なのか、就職先に困らないだろうか など考えてしまいます。 そこまで深く考えないでいいものなのでしょうか?

  • 大学の学部選びについて。

    私立四大に進学を考えています。 ですが一体どの学部にすれば良いのか… 知的好奇心は人並み以上には強いと思います。 不得意・嫌いな科目でもやり始めれば徹底的にやりますし、 不明なところがあれば質問するなりインターネットで調べるなり、 はっきりさせられた時がとても楽しいです。読書も好きです。 興味のある事…というか学部と言えば、 (1)経済学 (2)人間学 (3)心理学 (4)動物学 (5)歴史学 (6)情報学 なのですが、(1)は単に就職に有利という情報が多いからであり、 実際にはお金の流れ等の学問に興味があるかと問われれば、 学費を出してまで学びたい物でも無いんです。 対して(2)(3)はとても興味深い分野です。 専門的な言葉を知らないので、どこに興味があるのかの説明は 難しいので省略させて頂きます…。 (4)は単に動物好きなだけ。 だからこそ専攻する方もいらっしゃるかとは思いますが、 それを仕事にしたいとは思っていないのです。 ですが動物の行動だとかも興味深いですし、 何より絶滅危惧種の問題が深刻であり、 それについても学びたいと漠然とですが感じています。 人間よりも動物が好きだったりもします。 (5)もただ単に歴史が好きなだけであり、その上、 新選組や戦国武将など限られた部分が好きなだけです。 だったら専攻しなくても良いかなあ…?とも思います。 (6)はこれからの将来、IT関連や情報系は必須になってくる分野 だと思いますし、私としてもコンピュータや機械をいじるのは 苦手ではありませんし得意な物もあります。 私は元々進学ではなく就職希望でしたし、 その就職についても自分が納得できる就職をするには やはり大学に進学というのは大切なのかもしれない、と最近気付き 進学を視野に入れ始めたばかりなので(遅いのは自覚しています)、 ”就職のための進学”という考えです。 それが間違いだという方もいらっしゃるかと思いますが、 その感覚を捨てる気はありません。 そこでですが。学部、というのは専門職を目指さない限り 就職にはほとんど響かないとは聞きます。 だから自分の学びたい事を学びに行くべきだと言いますし、 私としても、就職のための進学だとしても、どうせお金を払って 通うのだから好きなことを学びたいです。 とは言っても、実際には本当にそれで良いのでしょうか? 就職に広く有利な経済学を選んだほうが良いのではないか? そう思ってしまいます。 ずらずらと述べてきましたが、一番聞きたいのはそこなのです。 それから、タイトルにある質問とは逸れてしまうのですが、 神奈川大学の給費生試験というのはmarch合格レベルだと聞きますが、 現在高校でクラストップ・学年6位の成績で、 今から予備校に通うなりして勉強して挑んでも、 給費生として合格するのはやはりかなり難関ですか? 経済的理由で、給費生が無理でも奨学金を考えていますが、 神奈川大学の場合は指定校推薦を考えているので、 入試試験優秀者対象の奨学金を受けられるかが分かりません…。 だったら入試受けろとは思うでしょうが(私も思います)、 指定校推薦の方がほぼ確実なんですよね、現実…。 指定校推薦で神奈川を受けて、その後給費生試験を受けたいと思ったのですが、 合格しなければ給費はされない。だからといって成績優秀者対象の奨学金は 指定校推薦で入っているので無理かもしれない。 という葛藤が渦巻いています…。 とりあえず、やはり給費生はかなりの難関なのかを知りたいです。 回答よろしくお願いします。

  • どのような大学、学部に行けば良いのでしょうか

    こんばんわ。19歳男です。 去年、高校を卒業したのですが、家庭の事情で卒業してすぐ大学に進学することができませんでした。 そして、今年大学(または、専門学校)を受験するのですが、最近まで夢がなくどこの大学に行こうかと迷っていましたが、最近になってパチンコ、パチスロ業界の商品企画・開発の仕事に興味を持ったのですが、どのような大学、学部または専門学校に行けば良いのか分かりません。 高校も頭のいい高校卒じゃないので若干不安です。 企画系の仕事につくにはどのような学校へ行けば良いのでしょうか? 当方、福岡です。 よろしくお願い致します。

  • 大学の学部(学科)についてです

    閲覧ありがとうございます 昨日大学の学部について質問をしたのですが、回答の中に法律と経済をお勧めする回答が多数ありました。(昨日した質問では私の得意教科/苦手教科/したい仕事が無い等の理由で学部が決められない事を書き、何か私向けの学部は無いか尋ねたものです) 質問なのですが (1)法学部と経済学部とは何を学ぶのですか? 昨日の回答と自分で調べた事を合わせて考えてみてもイマイチ理解できなかったので・・・ (2)法学部と経済学部卒業の人はどういう就職先が多いですか? 学校によりますか? (3)法学部と経済学部って頭がよさそうなイメージがあるのですが、世間で言う学力が低めの大学にもありますか?? 質問ばかりですみません 回答よろしくお願いします<m(__)m>

  • 大学/学部が決まらない

    高校二年の女子です。 高校卒業後は大学に進学するつもりです。 都内、首都圏の私大文系にいこうと思っています。 私には将来の夢などがなくて、学部選びにとても困っています。 勉強もあまり好きではありません。 好きな分野も特にありません。 ただ、就職する上でやはり大学は出たいので… そこまでやりたい学問がないので、就職を考えて 早慶上智GMARCH(や日東駒専)あたり以上のレベルの大学なら 心理学系(文学部や人間科学部)、 それより下のレベルなら 法学部 という風に考えています。 心理学部というのも、なんとなくおもしろそうだからです。 こんな理由ではだめではないか、と思って悩んでいます。 音楽が好きで、作曲や楽理など学べたら幸せだなと思うのですが、 専門学校などにいってもやはり就職できないと困ると思っています。 今のところ第一志望は 早稲田大学 文学部 です。 なんとなく早稲田大学の雰囲気にひかれているといったような感じです。 早く具体的な目標を決めて、学習に取り組みたいし ちゃんとした大学選びがしたいです。 どのように学部を決めていったら良いのでしょうか… アドバイスいただけたら幸いです。

  • 大学の学部で迷っています・・・

    ぼくは現在高校3年生なのですが… 大学の学部でどこに入ろうか迷っています。。 指定校で入れる経済系の学部にするか、 それとも他の学部(芸能や保育に興味があるのですが)を狙ってAOや一般・公募制推薦にするか・・・ ちなみに高校は商業高校です。。 アドバイスをお願いします。

  • 大学の学部選択について悩んでいます

    僕は来年、MARCHレベルの大学受験をして将来それなりに名前の通った企業に就職して、後に起業するのが夢です。 僕は最初法学部が文系学部の中では1番上で有名企業の就職率も高いと思っていました。しかし、いろいろと調べたら日本の経営者の殆どが経済学部出身でした。僕は数学が苦手なので経済学部が数IIIや数Bを扱うと聞いて無理だと思っていたのですが授業で数学授業があると聞いてまた考えが変わりました。 僕は法学部か経済学部、どちらを目指せばいいのでしょうか? 教えてください よろしくお願いします。

  • 大学と彼女どっちをとれば。。。?

    こんばんは、初めまして。 付き合って2年になる彼女がいます。 私は高校を卒業して就職したのですが やりたいこと、夢を目指すため今年入社したばかりですが半年ほどで退職しました。 来年から大学に進学予定で高校で推薦書も書いてもらい後は願書の提出のみです。 ですが、彼女が大学行きにあまり賛成してくれません。 主な原因は 1.彼女とは遠距離 2.彼女は就職して働いてる 3.キャンバス内の女の子への嫉妬、束縛 4.そもそも彼女は大学というものをまったくわからない 5.大学は遊びに行くところだと思っている のが原因だと思います。 彼女としては遠距離だから早く就職して結婚したいと思います。 でもやりたいこと、夢があるし。。 どっちを取っていいのかわかりません。 いっそうのこと別れた方がいいのかな。。? なんか重たいってこういうことをいうのかなって感じちゃいます。 彼女を4年間待たせることもわかっています。 だからといって大学行きをあきらめたくないんです。 彼女は私のことも考えてよっていいますがこれって 大学やめろっていってるようなものですよね?? なにかアドバイス下さい。。将来が真っ暗になってしまいました。 しまいには相談しててもう寝るとか電話切るとか言い出して怒るし。。

  • 興味のある学部? or 就職に強い学部?

     こんにちは、高3です。  もう、そろそろ卒業です。進路も決めなくてはなりません。まぁ、大学行く!というのは決めてるんですが、学部がまだよく決まってません。  ちなみに、僕はおもいっきり文型で、外国語、や国際関係に興味がありますが、あまり、成績はよくありませんが、私立の中堅の大学に行きたいと思ってます。  そこで質問!大学を卒業された方々に聞きたいんですが、みなさんは、興味があるから?or就職に強いから?その学部を選びましたか?どんな理由で学部を選んだんですか?  また、今思えばどの学部に行けばよかったと思いますか?参考にしたいので聞かせていただけませんか?  あと、卒業生を採る=会社側・採用する側の方々は卒業生の学部に対してどのように考えてるんでしょうか?僕の場合「特に理系のように専門的な学部じゃないし、そんなの、大学4年間で何をしたかだよ!」みたいな感じでしょうか?  僕の「学部」についての考え方ですが、まず、僕は文型です!どうせ、3・4流大学だから、法学にいっても人文系行っても、経済・経営に行っても就職の時にはあまり関係ないと思います。(そうですか?)でも、もし、あまり関係なくても、少しでもいい学部!と判断されるのであればその学部を選びたい!とも思ってます。  また、法学なら就職に融通が利くとか、今後、経済学が就職に有利になっていく。とかも聞くんですが、そうなんですか?  あと、文型の中で、就職に強い学部があるのだとすれば、どんな学部でしょうか?  将来有望な学部に行くか、ただ自分の好きな学部に行くか、まよってます。。。