• ベストアンサー

9月中旬の長崎

突然9月中旬に休みが取れる事になり、 以前行ってすごく良かったので長崎に行きたいと思っています ただ以前行ったのが8月半ばで台風の後だったせいもあったのか とても暑くて歩きながらアイスばかり食べて、食事を楽しめませんでした 9月半ばでもやっぱり暑いんでしょうか? 変な質問ですが教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hosikage
  • ベストアンサー率36% (92/250)
回答No.2

今年は、猛暑で多分9月中旬でも残暑が厳しいかなと思います。 それでも、夕暮れ時になると、いくらか凌ぎやすくなると思います。 ぜひ、夕暮れの稲佐岳や出島ワーフを吹き渡る風を感じていただきたいなあと思っています。 暑いときに、ふうふう言って食べる「長崎ちゃんぽん」は、本当においしいので、食べてみてくださいね。

namu3
質問者

お礼

ありがとうございます やっぱり暑いですよね 長崎観光のベストシーズンっていつ頃なんでしょうか? 前回はハウステボス、長崎市内、博多を3日で回って、長崎市内を堪能できずに終わったので次回は長崎オンリーで!と思っています

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • hosikage
  • ベストアンサー率36% (92/250)
回答No.3

NO2です。 平年でも9月の日中はまだまだ暑いので、今年はそれに加え猛暑が続いていますから、予測がつきにくいですね。 天気予報をこまめにチェックしてみてください。 ベストシーズンはというと有名な「おくんち」が開催される10月 なんですが、それでも今年は暑いでしょうね。 私も長崎は大好きです。 だんだんと異国情緒がなくなりつつあるのが、すごく寂しいのですが、それでもまだまだ、見所はたくさんあるので、長崎の旅を楽しんでくださいね。

namu3
質問者

お礼

10月でも暑いんですか?? でも絶対また訪れたい場所だったのでこのチャンスを逃すのはもったいないな 本当にありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

長崎の人間です。9月は、まだ暑さが残っていると思います。 でも、暑くてもそれなりに楽しむことはできると思います。 ぜひ、長崎にお越しいただき、長崎の街を堪能してください。

namu3
質問者

お礼

ありがとうございます 本当に素敵な所ですよね 駅のステンドグラスも素敵だったし、チンチン電車は可愛いし、観光スポットも洗練されてると言うか、やっぱり異国情緒漂うって感じでしょうか ただ電車は遅く感じたかな? 時刻表の「ワンマン」の表示も意味が分からず駅員さんに聞いて不信がられました・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 2月中旬のグアム

     2月中旬のグアムは繁忙期(観光シーズン)なのでしょうか? 観光客でいっぱい?それとも閑散としてますか? まあそれなりにいる? 以前、正月あけすぐに行ったら閑散とした感じ、でもレストランも観光シーズン終了 直後でスタッフも休みなのか?暇なわりにはサービスが酷かったものですので。。。

  • 11月中旬~の海外旅行 どこがいいかなあ。

    11月中旬にまとまった休みが取れそうなので、8日間ぐらいで海外旅行を考えています。 ギリシャ、ミコノス島とかがいいなーなんて思ってたんですけど、オフシーズンで閑散としてるみたいなんですよねー。 イギリスなんかもあんまり季節的によくないみたいだし・・・ なんかいろいろ考えてると、なかなか決まらなくって。 そういうことは、行った事のある人にしかわからなかったりするので、 ガイドブックとか見てもいまいちよく分かりません。 それぞれの季節にいいところがあるので、どこにいつ行ってもきっと楽しめるんだとは思うんですけどね・・・ 11月に行くならお勧めの国、教えて下さい。 季節的なことを絡めてアドバイスをよろしくお願いします。 お待ちしておりまーーーす。

  • 9月中旬の北海道を1週間で

    少し気の早い話ですが、今年の9月中旬ごろに約1週間で北海道へ新婚旅行を計画しています。   私の妻(になる予定)は20代半ばの韓国人で日本は大阪しかしりません。  それで私自身、以前からいきたかった北海道へゆっくり、じっくり見て回りたいと考えています。 過去のスレッドも参考にさせてもらってるんですが、私が知りたいのは広い北海道の色んな名所をなるべく多く廻ってみたいという、結構欲張りな質問です。   旅行はまだ大分先なので、これから研究を始めるのですが、細かい部分は後回しにしてまずどういう名所が在るのかを、おおざっぱに教えていただけませんか?  予算や移動方法は無視して下さって結構です。 ではお願いします。

  • 10月中旬頃長崎、雲仙、島原への旅を計画しています。

    いつもお世話になっております。 60代の両親と私の家族3人で 10月中旬頃、神戸から長崎、雲仙、島原への旅を計画しています。 はっきりとは決まっていませんが3泊4日を予定しています。 九州までは飛行機に乗り、空港からレンタカーを借りて回るつもりです そこで質問なのですが、長崎空港~フェリー~熊本空港へ抜けるルートがいいのか? それとも長崎空港へ帰ってくるルートがいいのか?迷っています。 予定を組むうえで 宿泊場所も長崎で連泊をして 雲仙、島原へ回ったほうがいいのか? それとも雲仙、島原のあたりで宿泊するほうがいいのか 現在は地図上の旅ですので距離感がつかめないのと ご当地の交通事情が分からないので、 どういった行程にすれば効率よく、体の負担も少なく回れるのか? 具体的な行程を立てることができず困っています。 また3泊4日で無理なく回りきることができるでしょうか? 今回九州に行く上で特に希望しているのが ・原爆資料館、浦上天主堂、グラバー園、雲仙岳災害記念館へ行くこと。 ・皿うどん、ちゃんぽんが食べたい ・イルカウォッチングをしたい です。 皆様のアドバイスを頂けないでしょうか? とりとめない文章で色々と書きましたが どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

  • 福岡・長崎のお勧め泊数と観光ポイント

    10月の中旬頃に1週間お休みが取れます。 そこで高校が同じだった旦那と高校時代に修学旅行で行った 西九州に行ってみようということになりました。 さて、計画を立てようとしたときに、 ガイドブックを見てもいったいどの都市に何泊するのが 理想的なのか分からなくなってしまいました。 長崎、福岡、修学旅行はここに阿蘇山が加わっての4泊 だったような記憶です。今回は熊本は外して、往路が 羽田から長崎へ、電車で福岡に渡って福岡から羽田に 戻るルートを考えています。 1週間の休みが取れたら、それぞれ何泊ずつするのが お勧めでしょうか? 長崎3泊、福岡2泊という案と、長崎2泊、福岡1泊という案と 長崎3泊、福岡1泊という案で悩んでいます。 また、是非ここだけは行ってみてという場所があったら 教えてください。 私は柳川下りを楽しみにしています。 すいません、自分たちがどうしたいのかでしょう? というところの質問になってしまって。

  • 長崎の美味しいもの

    宜しくお願い致します。この秋に長崎県内を家族一同で旅する予定です。 私が長崎滞在中の食事係なのですが、困った事が2、3件あります。 私の父は大のお寿司好きなのですが、「海に囲まれている長崎だからお寿司もさぞかし美味いだろう!」と大変楽しみにしています。…が、ガイドブックなど見ても、御寿司屋さんに関しての情報はほとんど皆無。ちゃんぽんや皿うどんの情報はあるのですが…。「ここのお寿司は結構美味しい」と言うお店を一軒でも教えて頂けたらと思います。 あと、同行する兄が物凄い大食漢、且つ甘い物好き。「何の料理でもいいから食べ放題を入れて。あと、美味しいケーキが食べたい」との事。長崎県内で(安くて)食べ放題のお店ってあるのでしょうか。中華でも洋食でも全くかまいません。お勧めのケーキに関しても一つでもありましたらお願いします。 全部の質問に答えて頂けなくとも、どれか一つでも情報がありましたらお願い致します。…長い質問で大変申し訳ありません。何卒、宜しくお願い致します。

  • 9月の沖縄旅行は台風に当たりそう?

    会社の休みを利用して、9月の中旬あたりに、4日くらいで沖縄に旅行に行こうと思っていますが、この時期は台風シーズンで、台風に当たる可能性が大きいと聞きました。実際に、台風の来る確率は相当高いのでしょうか?沖縄に行くのは避けた方が賢明でしょうか?予約入れたのにキャンセルになるのはがっかりだし、旅行中に台風にあって足止めくらうのも困るし。。。 アドバイスいただければ幸いです。

  • 長崎から鹿児島への行き方??

    8月中旬に九州旅行へ行きます。 (長渕剛のコンサートです) 初日は「長崎」に泊まり、 翌日、鹿児島に向かう予定なのですが 最も早い行き方(電車バージョン)・飛行機を使ったバージョンなどを教えていただけると幸いです。 後、鹿児島から博多へ向かう行き方も教えて下さると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 長崎のお薦め中華レストラン

    8月20日に夫の実家長崎へ帰省します。 いつも江山楼で食事をするのですが お盆で一番混んでいる時に行くせいか、味もサービスもよくありません。 今年こそ他のレストランへ行きたいので、どこかよいレストランを教えてください。 

  • 11月中旬~下旬でオススメの紅葉スポット

    11月中旬~下旬でオススメの紅葉スポット お世話になっております。 今度11月中旬~下旬にまとまった休みが取れそうなので、嫁と紅葉を見に行こうかと考えています。 が、調べてみると今年の紅葉は短いようで、早いところではもう終わっているとのこと。 せっかく行っても混んでたり終わってたりしたら困ります。 そこで、関東甲信越で11月中旬~下旬(おそらく25日以降かな?)に最盛期を迎える紅葉スポットで、オススメの場所があれば教えていただければと思い、質問いたしました。 もし可能ならオススメスポットや周辺の観光名所なども合わせて教えていただければ幸です。 ちなみに移動は車の予定です。 宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 仕事で使うラップトップPCにスパーセキュリテイをインストするのに購入しましたがCDで、PCにはCDrあいたーがないのでデスクPCのWIFiを通してインストしデスクトップにアイコン表示されたがインストールできたのでしょうか?
  • WiFiを使ってスーパーセキュリテイをインストールしたい場合、ラップトップPCにCDドライブがなくてもデスクトップPCのWiFiを利用してインストールすることができます。ただし、アイコンが表示されているからといって必ずしも正常にインストールされているわけではありませんので、確認が必要です。
  • スーパーセキュリテイをインストールする際には、デスクトップPCのWiFiを使ってインストールする方法があります。しかし、アイコンが表示されているだけでインストールが完了しているわけではないので、ちゃんと確認する必要があります。
回答を見る