• ベストアンサー

miniSDからパソで写真見た後、携帯で見れなくなった

SWM5903の回答

  • ベストアンサー
  • SWM5903
  • ベストアンサー率68% (4965/7212)
回答No.2

先ず… 事前準備として、  1:PCでminiSDの内容を表示する。  2:ツール → フォルダオプション → 表示タブ → 「全てのフォルダとファイルを表示する」 をチェック。  3:「OK」を押して確定させる。  4:miniSDの内容を「全て」PCに退避する。  5:著作権情報を持つデータ(着うた 等)は携帯本体へコピーする。 を行っておいて下さい。 (万が一のバックアップの為) =本題= SHの写真は  「\DCIM\???SHARP」(???は100からの連番) というフォルダに格納されます。 此処にPCに移した写真が無ければ戻してください。 但し、ファイル名はminiSDに有ったままの名前にしてくださいね。 もしあればそのままにしておいてください。 上記動作後、miniSDを携帯に戻して携帯から「管理情報の更新」を行ってください。(取説P380参照) 前述の作業でも見えなかった場合、  1:miniSDを携帯でフォーマットする。  2:携帯からminiSDを取り出し、PCにセットする。  3:PCに退避したデータを全部、miniSDへ書き出す。  4:miniSDを携帯に戻す。  5:携帯から「管理情報の更新」を行う。 で戻る可能性があります。 尚、この方法はminiSDを一旦クリアする為、データが全部吹っ飛びます。 無くなるデータも出てくると思いますので、最後の手段としておいてください。 (行う時には自己責任でお願いします)

kuro-mame
質問者

お礼

ありがとうございます! 写真のフォルダ移動したら携帯で見れました。 わからなくて、色々見ていたときにファイルの場所変えてしまったのが原因でした。カードにコピーや移動する項目がないため、メールで送るべきかすごく悩んでしまい、余計わからなくて。 助かりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • miniSDからパソコンへ写真を移動したいのですが

    ソフトバンクの904SHを使っていますが 携帯で撮った写真をメモリーカード(miniSD)に 移動してカードリーダを使ってパソコンに取り込もうとすると フォルダの中には入っていません。 携帯の「デジタルカメラ」に保存した写真だけは出てきますが・・・ イメージファイルだからでしょうか?

  • SD-JukeboxがMiniSDカードを読み取ってくれない。

     先日携帯のW32Hを買い、MiniSDを利用しようと思い、付属のSD-Jukeboxをインストールしましたが転送スタートしようとすると エラー「SDカードがありません」 と出てしまいます。 SDカードが対応していないのでしょうか? MiniSDはADTEC製の128MB USBカードリーダーライターはLOAS製のCRW-SD21SL です。

  • miniSDカードについて

    こんにちは。 本日携帯の機種変更をして、miniSDカードを新しい携帯に入れてデータを見てみたところ、前の携帯では見れていたデータが見つかりません。 以前使っていた携帯はDoCoMoSH700i、新しいものはP902iSで、見つからないデータはSH700iでは「iモーション(miniSD)」内で「ミュージック・ボイス」フォルダに入っていたものです。同じiモーションでも、映像付きの「カメラフォルダ」のものは見れたのですが・・・miniSDはDoCoMoショップで購入したもので、箱を無くしてしまったのですがカード本体には「ADTEC miniSD」とあります。 何か不備な点が御座いましたら仰ってください。解決方法等、御存知の方がいらっしゃいましたら回答お願い致します。

  • miniSDがPCで読めない

    FOMAのN900iを購入したのですが、miniSDをアダプタにセットしてPCでカードリーダーライター(ADTEC MCR/W11A)で読み込もうとしたらフォルダが壊れているので読めないというメッセージがでます。(携帯では機能しているみたいです。) どうしたらいいか分からないのでどなたか分かる方がいれば教えて下さい。

  • 携帯で撮った写真をPCにコピーできない(SH901iS)

    お世話になっております。 携帯を買い換えたので、それまで使用していたSH901iSのデータを ひとまずパソコンにコピーしようと思ったのですが、 撮りためた写真をコピーすることができないのです。 試してみたこと: 1.ドコモケータイdatalinkソフト⇒マイピクチャについては、 SH901iS本体から・miniSDどちらからも読み取りは非対応 2.シャープのSHシリーズデータリンクソフト⇒ SH901iS本体からのマイピクチャ読み取りは非対応 そこで、miniSDカードをカードリーダーに入れて、 2.のデータリンクソフトを利用してみたのですが、 どうもパソコンがカードを認識してくれません。 マイコンピュータを開くと、 「ドライブGのディスクはフォーマットされていません。 いますぐフォーマットしますか?」 というメッセージが出ます。 でも、これって、フォーマットすると、miniSDのデータは消えてしまうし、 改めて携帯本体の写真をminiSDにコピーしようと思ったら また携帯でフォーマットしないといけなくて、 その後カードリーダーに入れたらまた同じメッセージが表示されることになると思います。 普通のSDカードは、このカードリーダーで読み取りができます。 これはminiSDカードが故障しているのでしょうか? (携帯に挿入している分には写真の保存とかできるのに 故障といえるのでしょうか?) 携帯なりパソコンなり、何か設定を変更する必要があるのでしょうか? miniSDカードはN900iについてきたSanDiskのSDSDM-16 カードリーダーはBUFFALO MCR-5A OSはWindows XP Home です。

  • SH505iは大容量のminiSDを使える?

    先日ドコモSH505iを購入しました。附属品として16MBのminiSDカードがついていました。説明書を読んでみると、「16MバイトまでのminiSDメモリーカードに対応しています。」と書いてあります。 32MBや64MBのカードは全く使えないということでしょうか?

  • miniSDカード

    miniSDカードに音楽を取込んで、携帯電話(SH902i)で聞きたいのですが、幾つか教えて下さい。 ・容量512MBと1Gでは、それぞれおよそ何曲ぐらい保存可能ですか? ・FOMAUSBケーブルと安いカードリーダーどちらのが良いのでしょうか? カードリーダーを選ぶ場合は著作権保護機能付とかは関係なく選択可能ですか? FOMAUSBを選ぶ場合はデータ可能と書かれていればどれでも使用できますか? ・後、動画について質問なのですが miniSDカードに子供たちの動画(デジタルビデオカメラ映像)を取込んで携帯で再生することは可能なのでしょうか?その際、画像サイズを変換する必要性があるのでしょうか?取込み方も教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • miniSDの使い方

    携帯の買い替え(ボーダフォン804SH)を考えてます。miniSD使用です。質問ですが、みんさんはminiSDに 音楽や写真、動画を記録させていると思いますが、1枚の SDカードに音楽と写真というまったく違う機能を記録させることができますか。音楽と写真両方使おうとすれば、 2枚SDカードが必要ですか。また256MBであれば、音楽は何曲、写真は何枚ぐらい記録させることができますか。まったくの無知です。よろしくお願いします。

  • miniSDカードについて

    私は現在ドコモのSH505isを使用しています。この携帯についてるminiSDカードについての質問です。 携帯のカメラで撮った画像を保存することには使用しています。もしこのminiSDカードを、カードリーダーを使用してパソコンに接続した場合、このminiSDカードにワードやエクセルなどの文書やファイルを(もちろん容量以内なら)保存することはできるのでしょうか?USBフラッシュメモリーみたいにファイルを保存して持ち運ぶことはできるでしょうか?「そんなの面倒」とか、「USBのフラッシュメモリー買えよ」などの答えではなく、単純にできるのか、どうでしょうか? それと携帯に付属しているminiSDカードではなくて、市販されている32MBや64MBなどのminiSDカードではどうでしょうか? 御存知の方、宜しく御願い致します。

  • miniSDカードの使いまわしについて。

    先日SH902isを購入し、音楽をダウンロードしようと miniSDカードを購入しましたが、 うちのPCでは対応していず、音楽をPCからminiSDカードに取り入れる事ができませんでした。 SH902iを使っている従姉弟の家では出来ると言っていたのですが、従姉弟に私のminiSDカードを送り、曲を従姉弟の携帯を使って代わりに取り入れてもらって、 そのminiSDカードを私の携帯にいれたら 私の携帯で、従姉弟がいれてくれた曲を聴くことは可能なんでしょうか? 切実ですので回答よろしくお願いします。 説明下手ですみません。