• ベストアンサー

不安感、集中力、自信のなさ

こんにちは。メンタル的な面で悩んでいますので相談にのって下さい。 タイトルにもありますが、不安感が非常に強く、なにごともマイナス思考になってしまいます。ちょっとした普段気にならないようなことでも気にしだすと不安になりいい方向に考えが進みません。 また、集中力がありません。仕事中でも他の周りの人の行動が気になってしまって集中できなかったり、家にいて資格取得のための勉強をする時は周りを気にすることはないのですが(家ですので)、常に不安な気持ちになり集中が持続しません。←不安な気持ちとは私には勉強している内容が難しすぎるなど思い込んでしまう。 また、自分に自信がありません。街中を歩くときもいつも微妙な緊張感があり誰かに見られている、評価されているなど人の目線が気になってしまいどこを見て歩けばいいのか分からなくなってしまいます。 私の元々の性格は自分でいうのもなんですが、常に何事もプラス思考に考えて行動でき、明るく常に自分に自信を持って生きてきました。このころはすべてのことが楽しく嫌なことでもそれを楽しみながら生活できていました。今とはまるで正反対の生活です。集中力という点でも勉強が好きでおもしろく成績優秀で県内有数の進学校に通っていました。 私が思い当たる点としましては、高校入学頃から勉強をまったくしなくなりました。運動もまったくしなくなりました。今現在26歳ですので8年間全く勉強していないダラダラした生活を送ってきました。自分では気づかないのですが、心の中で勉強ができなくなった(頭が悪くなった)自分に劣等感のような物が産まれ自分の自信をなくしているのでしょうか? こういったことは生活習慣の改善努力をすれば少しずつ元の自分に戻れるのでしょうか?自分の改善努力としては、朝仕事へ出かける前に早起きして運動をする、帰宅後や、通勤中の勉強、瞑想など今までの甘えた自分に厳しくしていくつもりでいます。 どなたか同じような経験のある方や、詳しい方のアドバイスをお待ちしています。よろしくお願いします。 (ちなみに精神科に通っており、主治医の先生には視線が過敏に気になることなどに対しては神経が過剰に敏感になっていると言われており、リーゼ錠とドグマチール→(最近はリスパダールに変更)を処方されています。)自分の勝手な意見ですが、薬である程度は楽になるのですが、完璧に治すのは無理なのではないかと考えており、自分なりに考えた心の病気の原因を取り除くための努力を自己変革という形で実行しようと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#38266
noname#38266
回答No.2

今の私の状況と少し似ているかもしれません。 私も今資格の勉強をしていますが、集中できず、「きっと試験を受けても不合格になってしまう」とスクールの講義中に号泣してしまいます。 試験に落ちたら、また受けなおせばいいだけなのに、「私はもうダメだ、落ちる。生きる価値も無い駄目な人間だ」と死にたくなります。 もともと勉強嫌いと言うわけじゃなく、大学受験はけっこう頑張って、勉強は楽しんでいられたのに・・・ しかも、22歳で社会人になってから28歳の今まで、資格の勉強などなにもぜず、ただ働いていただけの自分が情けなくて情けなくて。 資格の学校にも私より若い人たちが沢山勉強に来ています。なんでもっと若いときに頑張らなかったんだろう?と自分を責めてしまいます。 先日恋人とも別れて、周囲から「結婚もせず、キャリアアップもできず、社会人としても女としても半端者」と馬鹿にされている気がします。被害妄想でしかないと分ってるんですが。 私もこの悩みからまだ脱却していないので、なんとも言えませんが、 臨床心理士に相談したところ、 「心から、今のこの状況を変えたい!という意志がないとダメ。」とのこと。 私の場合は、この「自分で自分を追い詰める状況」に長くいるために慣れてしまって、脱却するのが難しくなっています。 質問者のかたはもう、「私は変わりたい!」と思い、「運動する」とか「瞑想する」とか、具体的に考えて、行動しようとしてますよね。 質問者さんはこれから、早めに回復の方向に向かえると思いますよ! ただ、「甘えた自分に厳しくする」とか、そんなことは考えないでくださいね。 自分に甘い人は、もともと「資格を取ろう!」とか考えないものです。 自分に厳しくしなきゃ・・・っていうより、「体動かすの気持ちがいいな」って、楽しむように運動されてみてはいかがかなと思います。

その他の回答 (2)

回答No.3

こんにちは。27歳のポジティブ人間です。 私も小学校四年くらいまで、ものすごく明るくて、 それから高校はいるまで根暗道を走ってきました。 小学校四年生の時に、 とても傷つく事があって一気にくらくなったのですが、 何があったか今となっては、その感情を思い出せません。 高校に入っても傷つきやすかったり、 人の目が気になったりした事も、多いほうだと思いますが、 今は、いろんな事忘れました。 そして、傷ついた分強くなって言ったと思います。 どんどんどん気にしなくなったと思います。 質問者さんも、一年前にあった嫌な事忘れたりしていませんか? 嫌な事があっても、結局忘れるんだと思って乗り越えてはいかがですか? 気になるようでも、これは自分が強くなる試練だと思って見ては いかがですが? 辛いとき私は、弱い自分を打ちのめすチャンスと思ってやってきました。そして、絶対自分は悩んだ事を忘れるから、あんまり考えないでおこうって。 なんでも、やってから後悔しましょう!! 失敗しても、悩んでも自分が精一杯やったならオッケー。 で、どんどんステップアップしていきましょう!! 自分に起こるすべての出来事は、自分の色になるステップアップだと 信じましょう

  • ion777
  • ベストアンサー率18% (11/58)
回答No.1

よくあることです。私もそうです。常に自信なんてかけらもない。大学卒業間近なんて勉強しなくなり、今現在会社を辞めてフリーターをやっていますが、勉強なんてまったくしていません。 ですが、会社を辞めて学んだことはあります。それは今の自分を認め、一歩ずつ自分のペースで進むことです。おそらく質問者様は何かに追われるようにしているのではないのでしょうか?いきなりいろいろ厳しくしようとしても途中でだれてしまう気がします。 今の自分を認め、その上で一歩ずつ出来る範囲のことをやって行ったらいいと思います。

関連するQ&A