• ベストアンサー

Outlook Expressを他人が開けないようにするには

会社で自分が使っているパソコンですが、時々メールを無断で他人に使われることがあります。 受信時にはパスワードを要求されますが、キャンセルすれば送信は可能だし、受信ボックスやアドレス帳も自由に見えます。 何とかこれを防ぐ方法はないでしょうか? バージョンは6です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • estima01
  • ベストアンサー率27% (43/155)
回答No.2

[ファイル]-[ユーザー] より  ユーザの追加や管理ができますので、パスワードを設定したユーザーを 作っていただきそちらで使用していただければ 基本的には他人に見られることはなくなります。 少し面倒かもしれませんが一度お試し下さい

kame-tamago
質問者

お礼

ありがとうございます。一つダミーを作ったら、パスワードを入れないと起動しないようにできました。大変助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • mizuchi_
  • ベストアンサー率15% (86/545)
回答No.1

直接回答ではありませんが、席を立つときはスクリーンセイバーにして 復帰するのにパスワードが必要になるようにしておけば、 パソコンそのものを使われないと思います。

kame-tamago
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 これもパソコン自体を使われない、いい方法ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ”宛先”に他人のアドレスが・・・outlook express

    outlook expressで「メールの受信」をしたところ、「送信者」の横に「宛先」のアドレス(自分のアドレス)が、ありますよね。 今日、友人からのメールを開けたところ、私のアドレスの次に、カンマ(,)で 区切られて、他人のアドレスがあり、、、ショックでした。涙。 同じ文面を複数に一斉送信するとそうなるんですか? こんなことあるのでしょうか?無知で申し訳ありませんが教えて下さい。 

  • outlook express で、受信ができません。

    新しくパソコンを購入し、以前使用していたメールアドレスを新しいパソコンのoutlookexpressに入れ、受信しようとしたら、受信ができませんでした。 ただ、携帯電話へ送信したらちゃんと送信でき、携帯電話で受信もできるのですが、携帯電話から返信したら、パソコンでの受信ができません。携帯電話にエラーメールもこないので、何がなにやらわからない状態です。 ISPで確認してみたところ、アカウント、パスワードの設定はあっているようです。 少しわかりづらい内容だと思いますが、どういった理由の可能性があるのか、わかるかたがいましたら教えてください。よろしくお願いいたします。

  • Outlook Expressについてです

    Outlook Expressについてです。 メールを送信しようとすると 「このフォームは電子メールを使用して送信されています。 このフォームを送信すると、電子メールアドレスが受信者に公開され、 フォームのデータが暗号化されずに送信されます。 この送信は続行できますが、取り消すこともできます。      OK  キャンセル      」 と、出てきて、OKを押すと送信できるのですが、このウィンドウ を表示しないようにするにはどのようにしたらよいのですか? よろしくお願いいたします。

  • Outlook Expressについて

    メールで使うOutlook Expressについての質問です。 おととい、新しいメールアドレスを登録し 使えるようにしました。 なんとかそのメールアドレスから他のところに 送信もできました。 なのですが、 そのメールアドレスにパスワードをつけたのですが もちろんOutlook Expressを起動したときはログオン画面が表示されます。 で、すでにIDとPASSは打ち込まれているのでOKを押すのですが その画面が10秒置きぐらいで登場してしまいます。 すべてを受信を押すと、 小さめのウィンドウでサーバーに接続中などと出て その下に認証中と出るのですが ログオン画面がこまめに出てくるせいで 認証中のまま先へ進めません。 また、ログオンでキャンセルを押してしまいますと 接続できませんでしたとエラーになってしまいます。 どうすれば解消できますか? 仕事用のメールアドレスを頂き、それを登録してやっているので 受信できないと仕事に響いてしまいます(在宅仕事です) サーバ名とかは確認しましたが何1つ間違っていませんでした。

  • Outlook Express

    メールについて質問です。 現在OSはウインドウズ98 Outlook expressを使ってメールしております。  この環境で、現在使用しているメールアドレスを 会社用と個人用を分けずに使いたいと思います。  現在もその状態になっており、送信は問題ない のですが、受信するときに家で受信したメールは 会社で受信できません。逆も同じです。  出来れば家と会社の双方のパソコンで同じ内容の メールを受信したいと思います。  この場合、どうしたら良いのでしょうか? ご教授頂ければ幸いです。

  • ヤフーメールをアウトルックエクスプレスで送受信設定したとき

    ヤフーメールをアウトルックエクスプレスで送受信設定したとき ヤフーメールを作成し、アウトルックエクスプレスで受信できるように設定しました。やり方はヤフーの指示どおりに行いました。しかし「パスワードの保存」にチェックを入れていても、実際に受信しようとするとパスワードが要求されます。ヤフーIDのパスワードと同じはずなのでそれを入れても受信拒否だし、改めてパスワードを登録しなおしても受信できません。ちなみにアウトルックからの送信も拒否です。 これはどのように解決したらよいでしょうか。ちなみにアウトルックで設定している他のメールアドレスからヤフーメールに宛てて送信するとヤフーの受信箱では受信でき、またヤフーのマイアカウントから他のメールアドレス宛に送ったメールはアウトルックエクスプレスでも受信できました。要するにアウトルックエクスプレスでヤフーメールが送受信できないという状態です。 どなたかご教示いただけましたら幸いです。

  • Outlook Express 6.0のメール受信について教えてください。

    Outlook Express 6.0のメール受信について教えてください。 今まで家族で一つのメールアドレスを使っていたのですが、もうアドレスをつくりたく、アカウントを増やしました。そして設定は完了し、無事に送信することは出来ました。しかし受信することができません。 送受信ボタンを押しても特にエラーメッセージもでません。メールを送信してその受信先から返信でメールを送ると、相手先の都合で送信できませんでした。というメッセージが返ってくるだけです。 送信できるので、特にパスワードなどが間違ってはいないと思うのですが・・・ もし、わかる方がいましたら教えてください!! 宜しくお願いします!

  • Outlook Express で送受信がおかしい・・・

    今朝、私の携帯からパソコンのアドレス宛にメールを送りました。 携帯はきちんと「送信しました」とメッセージが表示され、送ったメールが戻ってくることもなかったのですが、パソコンが受信しません。 試しにパソコンからパソコンに送ってみたらやはり送信はされましたが 受信されませんでした。パソコンから携帯に送っても送信はされましたが携帯には届きませんでした・・・ 昨日まではちゃんと送受信できたのに・・・何が原因なのかさっぱり分からず困っています。

  • Outlook Express で受信ボックスを分けたい

    Outlook Express を使っています。 一日に入ってくるメールが色々なところから20通くらい入るので 送信者のアドレスによって受信ボックスを分けたいのですができないでしょうか? それとできなければ何か方法は無いでしょうか?

  • Outlook Expressで受信ができなくなってしまった

    私は、Outlook Expressを使用しているのですが、 送受信をクリックすると、別ウィンドウが出て、現在の状態を表示しますよね。 しかし、私が持っているメールアドレス2つのうち、プロバイダーからもらった メールアドレスの新着メールを受信しようとすると、その別ウィンドウに 「認証中」と表示されたまま止まってしまい、更に「ログオン」と書かれた 別ウィンドウが出てきて、「次のサーバーのユーザー名とパスワードを登録 して下さい」と出てきてしまいます。 そこに、正しいユーザー名とパスワードを入力してもやっぱり、受信できません。 解決方法に少しでも見当がある方は教えてください。 (補足) ・2つメールアドレスを使用しているといいましたが、もう一つの方は フリーメールなんですが、こちらは正常に受信できます。 ・送信はできます。 ・関係あるかどうか分かりませんが、受信できなくなったのと同じ時期だったと思いますので一応書いておきますが、Internet Explorer を起動すると、「ダイヤルアップ接続」というウィンドウが出ますが、 そこで「パスワードを保存する」というチェックボックスがあるのですが、 そこがクリックできなくなってしまいました。 ・更に、これが怪しいと思っていることなんですが、Windows98を使用 していて、コントロールパネルからユーザーといって新規ユーザー登録をした ぐらいの時期に受信できなくなった気がします。また、片方のユーザー名で ログインしてWindowsを起動すると受信できるのですが、もう片方だとできません。 凄く長くなってしまいましたが、よろしくお願いします。