• ベストアンサー

CPU(Pentium D)

hw20060404の回答

回答No.4

自作PCで現在ペンティアムD935使用しています。定格使用で稼動させているCPUで壊れた(自分のしっている範囲)のは聞いた事がないです。暑い時期ですのでFANの回転数あがるのはしょうがないです。 気になるのならフリーソフトで(SPEEDFAN・EVERESTなど)温度計測すれば目安になると思います。またファンの音気になるなら市販CPUクーラーに換装する手段もあります。 CPU壊れる前に新しいCPUに換装する確率のほうがたかいのでは?昨今では省電力・低発熱・高性能のCPUが低価格で売られていますから

aoisuisei1984
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • Pentium D 830 CPUの発熱量に困っています。 CPUファンの交換?CPUの交換?

    Pentium D 830 CPUの発熱量に困っています。SpeedFanのソフトではCPU温度が80度を超えたりしたこともありました。(ファンにゴミがつまり冷えてませんでした。掃除すると60度くらいまでは下がりましたが、たびたび60度は超えてしまいます) CPUファンを変えた方がいいのか、CPUを変えた方がいいか迷っています。マザーボードは ASUS P5LD2-VM です。CPUは Core 2 Duo に変えたいのですが問題ないでしょうか?

  • ペンティアムDの冷やし方

    ペンティアムDを買いたいのですが、付属のファンがうるさいと聞いたので、 ファンのかわりにおっきいヒートシンクをつけようと思いました。 お店に行って、おっきいヒートシンクをみつけたので、 ハコを持ち上げてみました。 お・・・お・・・重い・・・ ハコをつかんだ方の手首が折れそうでした。 こんな重いのつけたらマザーボードが壊れそうです。 今度はCPUが冷えるケースを探しました。 ケースの側面から筒がCPUへ伸びていました。 筒の出口には12cmファンという大きなファンがついていました。 でも、筒が邪魔でおっきいヒートシンクがつけられません。 筒をとって、12cmファンだけを残して、 おっきいヒートシンクをつかえばペンティアムDはしっかり冷えますか?

  • CPU(Pentium DとPentium Dual-Core)

    「Pentium D」と「Pentium Dual-Core」では、「Pentium Dual-Core」の方が性能がいいという事ですが、逆に「Pentium D」の方が「Pentium Dual-Core」より勝っている点はあるのでしょうか。 どういう処理(作業)の時は、「Pentium D」が処理性能がいいのでしょうか。 分かる方がいたら教えて下さい。 お願いします。

  • Pentium D 820を使っていますが。CPU FANがとても五月

    Pentium D 820を使っていますが。CPU FANがとても五月蠅くなってきたので買い換えようと思いますが、どのようなものが良いのか判りません。できれば静かで安いものがあればアドバイスお願いします。 マザーボードはギガバイトのGA-8I945G だと思います。 よろしく、お願いします。

  • CPU(Pentium M)について

    Pentium M 1.50GHz が搭載されているノートパソコンを使用しています。ちょっと容量の大きいアプリケーションを起動させたり、ウィルススキャンを行ったりするだけで冷却ファンが回り始める事が気になっています。 質問なんですが、Pentium Mは使用率が100%に近づくと発熱量が多くなるのでしょうか? ファンが回転するのは、上昇した熱を放熱をする為で、ごく普通のことなんでしょうか? モバイル用だと発熱量は少なくないの?とも思っていますが、素人のため不明です。 詳しい人にとれば当たり前のことなのかも知れませんが、他に何か問題があるのかと気になっています。(メモリは増設してあり余裕があります。) 回答の程宜しくお願いします。

  • Pentium 4及びD 発熱は悪評ですか?

    Pentium 4及びD は発熱は凄まじいとよく聞きます。 メーカー製パソコンの多くには、Pentium 4及びD が搭載されていますが、そんなに困るほど発熱ひどくて、一般ユーザーは皆、悪評と思うのでしょうか? 自作コアユーザーだけがそう言っている様な気がします。 みなさまの回答を、購入時の選択のための一助とさせてください。

  • Pentium DのCPUを

    Dimension 5150C を省エネで使いたいんですがPentium Dの3.0GHzのCPUを交換したいんですがチップセット:Intel 945G Express、LGA775です。core2には対応しないM/Bだと思います。)セレロンあたりでしようしたいんですがPentium Dとセレロンでは消費電力(アイドル時)はさほど大差はないでしょうか?

  • Core 2 Duo か Pentium D どちらが良いのでしょう?

    現在PCの購入を検討しています。 CPUはCore 2 Duo か Pentium Dのどちらが良いのでしょうか? Pentium DはCore 2 Duoの登場で価格が一気に下がったのでいいかなと思ったのですが、発熱がすごいと聞きました。どなたかPentium Dを使っている方どのくらいの発熱かを教えてください。 私は自作の知識がほとんどないのでBTOで買おうと思っています。 もしCore 2 Duo搭載のほうがいい場合お勧めのメーカーはありますか? あったら教えてください。 グラフィックカードのことも教えてください。 将来的にVistaでWindows Aeroを使いたいと思っているのですが、このグラフィックカードでいいですか? nVIDIA GeForce 7600GS/DDR 256MB (PCI-Express x16) もしダメならお勧めのものを教えてください。 よろしくお願いします。

  • Pentium D 900番台

    Pentium D 900番台はPentium D 800番台からどう進化したのですか? 消費電力 発熱量 性能面(ベンチマークスペック)など。

  • Pentium D 9xx 発熱はどうですか

    Pentium D 920~940シリーズも、 いまだCPU発熱すごいですか? 消費電力も多いですか? それとも、800番台の教訓を生かし、改善されていますか?