CPUの交換、コア電圧について

このQ&Aのポイント
  • CPUを交換する際のポイントとして、コア電圧についても考慮する必要があります。
  • 現在使用中のCPUのコア電圧が2Vであるため、交換候補のCPUのコア電圧が低い場合は問題が生じる可能性があります。
  • マザーボードが低いコア電圧に対応しているかはメーカーの調査が必要であり、サポートされていない場合はBIOSや下駄で設定することが考えられます。
回答を見る
  • ベストアンサー

CPUの交換、コア電圧について

前の質問(http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=324313)を締め切ったばかりなのですが、聞き忘れた部分がありましたので、追加質問とうい形でお願いします。 前の質問で詳しく回答して頂いたおかげで、自分のパソコンのCPUを交換する上でのポイントをかなり押さえることができましたが、コア電圧に関して聞くのを忘れていました。 Te-Shoさんの参考URLによると、今自分が使っているセレロン400Mhzのコア電圧は2Vであり、これから交換しようと考えている候補のセレロン、Pen3の1GのCPUのコア電圧はおそらくこれよりも低くなると思うのですが、このへんが気になってます。 使っているマザーボードが低いコア電圧に対応している場合は大丈夫だと思うのですが、メーカーの所でいろいろ調べてみましたがよくわかりませんでした。 もしサポートされていない場合はどうすればいいのか? BIOS、あるいは下駄で設定することができるのか? などなど疑問が出てきました。 この点についてできれば詳しく教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#8602
noname#8602
回答No.2

Socket370のCPUは、ES(エンジニアサンプル)品と呼ばれる特殊なCPUを除いて、コア電圧・ベースクロック・倍率が自動設定です。 DELLのマザーボードに搭載されているBIOSは、汎用(組み立てPC向けの)マザーボードのようなコア電圧設定(調整)機能はありません。メーカ品のマザーボードにそういう設定が残っているのは、汎用マザーボードを採用した特殊な例のみです。 ゆえに、BIOSが前回お知らせしたCPUのIDを受け付けるかどうかということと、Socket370が旧仕様か新仕様かということが、CPU換装に関する成功の決めてになります。BIOSをアップすれば、cB0の566MHzまでは確実に動きそうですが、それ以上のクロックを狙うなら、Socket370→Socket370(PowerLeap製品が該当)という冗長な下駄が必要になるかもしれません。 #Slot1マザーボードにSocket370下駄を介してCPUを装着する場合は、たとえメーカ品でも、ユーザの手でコア電圧などを調整できますが、今回は該当しません。

fuka222
質問者

お礼

ありがとうございます。 コア電圧に関してはいじろうにもいじれないので、特に自分で何かする必要はないようですね。 皆さんの意見を聞いてとりあえず、一番無難そうなセレロンの800Mを第一候補にして、ショップにあるか見てこようと思います。 また聞き忘れがあるかもしれないので、もう少しの間締め切らずにいようと思います。 何か他に注意すべき点などがありましたらよろしくお願いします。

その他の回答 (1)

noname#8602
noname#8602
回答No.1

前の質問とその回答も覗いてきました。 i810チップセットを使ったマザーボードなら、コア電圧は2V以下も出せるでしょう。 あなたが、cB0・cC0・cD0といったCoppermineCPUのIDについて区別がつくようになっているのなら、リスクについても理解できていると思います。普通の方は、cC0までのCPUを換装対象にします。cD0はあくまでも博打。tA1は人柱です。興味がおありなら、Googleあたりに問い合わせてください。 最後に、なりますが、一言。 メーカ製PCにおいては、CPUをユーザが交換することは基本的にサポートされていません。何をしても、すべて自己責任ですから、検討をお祈りいたします。

fuka222
質問者

お礼

CPUのIDというのは初めて聞いたのでいろいろ調べてみました。 cB0・cC0・cD0はCoppermineで、cDoにいくにしたがって高クロックになるということでしょうか?cDoは1.1Ghzのことかな? tA1というのはTualatinのことですよね? そういうふうに理解すると交換はセレロンの800Mくらいが比較的安全ということでしょうか? コア電圧はバイオスなどをいじって自分で調節する必要があるかなどこのへんについて、すいませんがもう少し詳しく教えていただければ幸いです。

関連するQ&A

  • ペンティアムIIIのコア電圧について

    CPU(ペンティアムIII)を交換しようと思っていますが、コア電圧が同じでないとだめなのでしょうか?現在コア電圧1.65VのペンティアムIII667MHzで動作しています。これを1.7V/866MHzに替えることはハード的にだめなのでしょうか?1.65V/866MHzならば問題ないのでしょうか?初歩的な質問で恐縮ですがよろしくお願いいたします。

  • CPU交換時のコア電圧について

    メーカーPCでCPUをpentium4(2.40GHz)に交換することを考えております 下記の過程でCPUを選択して行ったところ最後にコア電圧の違いでどれを選べば良いか迷っております。 どうか解答お願いします。 PC:http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Product_Spec_Details?prodId=PC-VF5006D CPU情報(CPU-Z) 種類:Celeron 2.00GHz コア:Northwood Core Stepping:C1 Technology:0.13um チップが533MHzに対応していることとCPU情報からProcessor Spec Finderで CPU Speed:2.40GHz Package:478pin Bus Speed:533MHz Stepping:C1 Manufacturing Technology:0.13micron として検索したところ4種類の候補が挙がりました そのにはコア電圧が1.53V,1.525Vと異なったものがあり、どちらを選べばいいのか分からない。

  • CPUの交換がしたいのですが

    AMD K6のCPUをCeleron Processor 1.3Gに交換したいのですが、方法がわからないので教えて下さい 下駄をつければ交換できると聞いたのですが... ↑ がなんなのかもよくわかりません

  • CPUコア電圧の測定表示方法

     SOTECのノートパソコン WinBookWJ4160R (チップセット845)。これのCPUをP4-1.6GHzからノースウッドコアの1.6Aに交換しました。このシリーズの最上グレードにP4-2.0Aなので交換できるのです。  ところが発熱やバッテリー動作時間に変化がありません。コア電圧が、1.5Vでなく1.75Vのままではないかと不安です。  BIOSのWinstron Ver3.5は、コア電圧などの表示は無く、CPU表示も1.6GHzのままです。基盤には、コア電圧の切り替えスイッチはありませんでした。SOTECのHPには、ハードウエアモニター用ソフトは無いようです。  何か良いハードウエアモニター用ソフトを教えてください。

  • CPUの交換について

    飯山電気のパソコンのセレロンの550MHZからセレロンの1GHZのCPUに交換 したいのですが、うまく交換できるものでしょうか教えてください。 (パソコンショップの店員さんは、保障できないと言っておりましたが・・)

  • CPU交換したのですが・・・

    CPUを始めて交換したのですが本来の速度が得られません。 一応起動はしたのですが・・・・。 当方のパソコンは SOTEC PC STATION M260RW で、もともとセレロンの600でしたがロンテックのげた(PL-Neo/T)を使用してPen(3)の1.2Gを搭載したのですがBIOSで確認したところPen(3) 900と表示されます。 私ぜんぜん詳しくないのですがこれは古いパソコンとの組み合わせでどうしょうも無いことなのでしょうか? それともなにか方法があるのでしょうか? BIOSの初期化はしてみましたがアップデートは詳しくないのでしていません。 失敗すると大変な事になるとも聞きましたので怖くてしていません。 どなたか詳しいかた宜しくお願いします。

  • CPU交換について

    CPUの交換を検討しています。 現在使用してるのは「ペンティアム4 2.40GHz」で 交換をしようと思っているのが「セレロンD 3.06GHz」です。 色々調べて見た結果、セレロンの方がペン4よりも劣っているみたいなことが書いてあったので^^; 交換したほうがパソコンは速くなりますか? よろしくお願いします。

  • CPUコアの電圧変更できるM/B

    現在使っているM/Bは、CPUコア電圧を上げる事は出来ても下げることが出来ません。 意図的に下げることの出来るM/Bってありますでしょうか? 今使っているCPUは、ある程度温度が高くなると倍率が下がるのですが コレを意図的に最初から下げることは可能でしょうか? 今使っているM/Bはたまに、CPUコア電圧が通常1.37Vが 起動時からずっと1.28V位で動くことがあり、CPUの温度も下がっていいのですが 何故なのか原因も分からず、意図的にこの状態にしたいのです。 (いつもなるわけでなく、また一度電源を切ると、元に戻ります。) CPUコア電圧を下げたり、倍率の変更が出来るM/Bがあれば教えて下さい。 要は、CPUパワーが不必要な時には、CPUの温度を下げたいのです。 現在、60~68℃なので、夏場が心配なので… FAN等を交換して、ケース内の温度は下がったのですが どうしても、CPUの温度がこれ以上下がらないので… 宜しくお願い致します。 M/B MSI 915G Combo-FR CPU Pentium4 570J Prescott(E0) CPUクーラー ANDY SAMURAI MASTER

  • CPUの交換について

    dellのdimmensionV400cを使用しているのですがCPUを交換したいと思っています。Slot1からSoket370への変換下駄を使用し、どれくらいまでのcpuが使えるのでしょうか。celeron800ぐらいにしたいです。チップセットは40BXですが変換下駄を使えば電圧やBIOSなどは気にしなくてもいいのでしょうか。ほかに注意点があれば教えてください。おねがいします。

  • CPUの交換

    CPUの交換をしたいのですけれども、どうすれば良いでしょうか? メーカーはNECで型番はVE56H35Dです。ちなみに肝心のCPUは セレロン566Mhzです。よろしくお願いします。