• 締切済み

ネット学習ができず困っています

子供がネット学習をしています。先日パソコンが起動できなくなったので、リカバリーをかけました。すると今までできていた学習ができなくなり、以下のエラーメッセージが出ます。An error occurred in your application. Clear the browse's cache,then retry.42未定義のエラーです。どなたかどうすればいいか教えてくださいませんか?

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.4

> ネット学習の件では、JAVA(SUN)をインストールしていたのですが、これでは開 > けず、マイクロソフトJave JITコンパイラをインストールすると > 開けるようになりました。 > 違いがまったくわからないので、引き続きこの件にお返事いただくと > ありがたいです。よろしくお願いいたします。 利用するだけなら違いなんて分かる必要はないと思いますが。 プログラム開発でもなさるのでしたら勉強はした方が良いですけど。 JavaはSunが開発したプログラム開発環境であり、マイクロソフトJava JITはマイクロソフト社が開発した、Javaに似たプログラム開発環境です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.3

> リカバリーはしたのですが、以前から動作も遅 > かったので、WindousXP快適設定2007を購入して設定もいろいろ変えております。 > 無知で申し訳ないのですが、設定をいろいろ変えたのがいけないのでしょうか? > なんかそんな気がしてきました。もしよろしければ、またお知恵を拝借させてく > ださい。 そのツールは知りませんが、影響を与えている可能性は大きいと思います。 購入当初からおかしいと言うことですが、原因は突き止めているのですか? 販売店にには相談されたのでしょうか? 正常でないパソコンをいくらカスタマイズしても状況は厳しいと思います。 ハードウェアに問題がないなら、常駐ソフトに原因がある可能性が大きいです。 まずはそれを突き止めて停止するべきかと思います。 http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?003115 今回の件については、まず問題のツールを止めることから始めては如何でしょうか?

kurisu0005
質問者

お礼

購入当初は何度か販売店に持って行きましたが、悪いところはないとのことで、リカバリーをかけてください としか言われませんでした。納得いきませんでした。今回は電源のパーツを変えると、スイッチを押しても反応しなかったものが、動き出しました。 常駐ソフトも調べることができました。ありがとうございました。 ネット学習の件では、JAVA(SUN)をインストールしていたのですが、これでは開けず、マイクロソフトJave JITコンパイラをインストールすると 開けるようになりました。 違いがまったくわからないので、引き続きこの件にお返事いただくと ありがたいです。よろしくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

リカバリしたら初期化されるはずで、出るはずのないメッセージです。 本当にリカバリしたのですか? 起動できなくなった原因は何ですか? HDD障害は考えられないですか? あとはネット学習のサポートへ連絡して相談して下さい。

kurisu0005
質問者

お礼

violet430さん ありがとうございます。このパソコンは、数年前に買ったパソコン専門店のオリジナル商品なのですが、購入当初より、突然起動ができなくなったりしていたものです。家族が業を煮やして、マザーボードとか変えたりして、いろいろいじっています。前回もある日突然まったく起動しなくなり、セーフモードにさえ入れなくなりました。リカバリーはしたのですが、以前から動作も遅かったので、WindousXP快適設定2007を購入して設定もいろいろ変えております。無知で申し訳ないのですが、設定をいろいろ変えたのがいけないのでしょうか?なんかそんな気がしてきました。もしよろしければ、またお知恵を拝借させてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maku_x
  • ベストアンサー率44% (164/371)
回答No.1

とりあえず、ブラウザのキャッシュをクリアしてみましょう。 Internet Explorer なら、ツール(T) → インターネット オプション(O) → 全般 タブを開いて → インターネット一時ファイル の ファイルを削除(F) です。 ※ 念のため、PCの再起動もお願いします。

kurisu0005
質問者

お礼

maku_xさん ありがとうございます。キャッシュのクリアを試みましたが、変わりはないようです。以前から動作が遅かったのでWindowsXP快適設定2007を買っていろいろ設定をいじっているせいかもしれません。 もしどの設定が邪魔している等の知識がおありでしたら、是非教えてください。お願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • リカバリCD無反応 デスクトップ画面で停止

    富士通のデスクトップdeskpower win98を使っています。 電源を入れるとwin98のロゴの後デスクトップ画面が出て1分くらいすると 黒い画面になってエラーメッセージが表示され 何かキーを押してくださいと表示されるが、 何かキーを押しても再びエラーメッセージになってしまいます。 エラーメッセージ windows protection errer. you need to restart your computer an internal stack overflow has caused this session to be halted Change the STSCKS setting in your CONFLG SYS lile, and then try again. リカバリしようにも、CDドライブがなかなか開かずやっとの思いで入れましたが、反応しません。 起動途中でBIOS画面にしましたが、よく分からず・・・ 復帰する方法がありますか?教えてください。

  • リカバリーソフト挿入後のこのエラー表示の意味を教えてください。

     リカバリーソフトを挿入するとこのエラー表示後止まってしまうのですが意味がわからず次のの操作がわかりません。教えて下さい。  An internal stack overflow has caused this session to be halted. Change the stacks setting in your CONFIG. sys file and then try again. 何を変えてからふたたびチャレンジするべきでしょうか??

  • hotmailにアクセスできません

    hotmailをクリックすると、 An error occurred while processing your request. Reference #102.95659bd2.1160468792.193b330c というエラーが出てしまいます。 特に心当たりがなくて…とても困っています! お知恵をください。宜しくお願い致します。

  • XP HOME が立ち上がらない

    自作PCをリカバリ完了後、2回目に起動しようと したところ、起動出来なくなってしまい、「前回 起動した場合」と「通常で起動」その他セーフモード でも起動出来なくなってしまいました。 BIOSの画面はでは、HDD、CD-ROM、FDDは認識 しております。 再度リカバリしようとしてもセットアップ時に エラーメッセージがでてしまいます。 エラーメッセージは次のとおりです。 An unexpected error (805271040) occurred at line 1768 in d:\xpsp1\base\boot\setup\arcdisp.c. Press any key to continue. と出てしまいます。 どなたかご教示頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • Joost

    JoostというP2P方式のテレビをインストールしようとすると、 An error occurred! というメッセージがでてインストールできません。 メッセージはどういう意味でしょうか?

  • インターネットつながりません

    実家のパソコンで以下のようなメッセージがでて、インターネットがつながらなくなりました。対策をご存知の方、是非教えてください。(このメッセージがでるまでに、いろいろと作業しました。こわれているところを探す?ような作業もパソコンに指示が出たとおりに行いました。実家の両親は孫にパソコンゲームをさせることが多く、しょっちゅうフリーズしてしまい、電源を切ってしまうことも多かったので、その影響かと)  An Application error has occurred in the progrum. IEXPLORE.EXE Crash information will be saved to the NOTES.RIP in Please report this crash to the vender of the faulting application

  • パソコンを機動すると以下のメッセージが出てしまいます。「Unhandl

    パソコンを機動すると以下のメッセージが出てしまいます。「Unhandled exception has occurred in your application. If you click Continue,the application will ignore this error and attempt to continue. If you click Quit,the application will close immediately.」消去方法を教えてください。

  • ウィンドウズプロテクションエラー?

    富士通のデスクトップdeskpower win98を使っています。 電源を入れるとwin98のロゴの後デスクトップ画面が出て1分くらいすると 黒い画面になってエラーメッセージが表示され 何かキーを押してくださいと表示されるが、 何かキーを押しても再びエラーメッセージになってしまいます。 復帰する方法がありますか?教えてください。 エラーメッセージ windows protection errer. you need to restart your computer an internal stack overflow has caused this session to be halted Change the STSCKS setting in your CONFLG SYS lile, and then try again.

  • MSN hotmail

    教えて下さい。 今日メッセンジャーをやったら繋がったのですが、メール受信箱が開きませんでした。受信箱だけが出来ないかと、アイコンから友人宛にメールを送ろうとしたのですがエラーが出てしまいます(仕方ないので違うアカウントを取得しました)携帯からは受信箱が見れます。パソコンからだけが受信箱が見れません。なぜなのでしょうか?ちなみに、そのエラーか下記のようなメッセージが出ました。An error occurred while processing your request. Reference #102.93c7bcdb.1160462470.1d3f90da どうか教えて下さい。

  • Netscape7.2でのエラーについて

    マックOSーx 10.1でNetscae7.2を使う時に下記のメッセージが表示され 以前のデータ(パスワード等)が使えません。 毎回エラーメッセージが出るので対処法をお教え願います。 再インストールしても同じメッセージです。 よろしくお願いします。 (昨日も同じ様な質問を掲示したのですが、エラーメッセージは下記でしたので改めて質問しております。) Configuration Warning An error occurred reading the startup configuration file. Please contact your administrator. line 145:SyntaxError: unterminated string literal.user _pref("w

このQ&Aのポイント
  • Control Center 4からスキャンができず、接続エラーやスキャン失敗のエラーメッセージが表示される場合の対処法について教えてください。
  • パソコンとMFC-L2740DWシリーズのLAN接続環境でスキャンを行う方法について詳しく教えてください。
  • Windows 10を使用している場合、MFC-L2740DWシリーズの無線LAN接続と有線LAN接続の設定手順を教えてください。
回答を見る