• ベストアンサー

滝の名所を教えてください!!

tsukakenmineの回答

回答No.5

西表島のピナイサーラの滝は日本とは思えない雰囲気でした。 カヌーと登山で滝遊び最高です。 http://machi.goo.ne.jp/snd/spotID_TO47000876/leisure/details.asp そういう苦労なしに通りがかりで見られる滝で好きなのは北海道・層雲峡の銀河の滝・流星の滝です。 落差と細さが好きです。 http://domestic.travel.yahoo.co.jp/bin/tifdetail?no=jtba0102930

関連するQ&A

  • 滝のある紅葉の名所

    東京から日帰りできる範囲で、滝のある紅葉の名所を探しています。 滝と紅葉の組み合わせは絶景だと思うのですが、祖母と犬も一緒に連れて行きたいと思っています。 ですので、滝のそばに駐車場があり、そこから滝まで歩いて行けて、その道が安全や滝のそばが安全な所を探しています。 今、候補に挙げているのは、「軽井沢の白糸の滝」と「竜頭の滝」ですが、このふたつは上記の条件に当てはまりますか? また、他にどこかお薦めの滝があったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 日本の名所

    今年の夏、バイクのツーリングで日本の名所を旅行しようと思っています。 テーマとしては、時の流れと自然の神秘を感じたいということで、 赤目四十八滝、三徳寺投入堂、称名滝、などを見に行く予定です。 そこで、皆さんが今まで訪れた名所の中で、見たほうが良い、もしくは一番感動した、スポットを教えてください! 場所は気にしません! よろしくお願いします。

  • ほとんど歩かずに見れる滝

    足の弱くなった母を連れて、滝を見に行きたいと思っています。 東京から1泊旅行で行ける範囲で、 駐車場からほとんど歩かないで(歩きやすい道を2~3分程度で)見られる滝ってあるでしょうか。 どなたかご存じでしたら教えてください。 お願いします。

  • 群馬県の吹き割りの滝について

    吹き割りの滝、東洋のナイアガラとも言われていますが 実際に見た方の感想を聞かせていただけませんか? 今度行くつもりではあるのですが、予備知識と言うか 他の方の意見をお聞きしたいです。 音がすごいとか水が跳ねるとか虹が出ていたとか・・・。 より具体的な感想をお願いします。 みなさまの参考意見をお願いいたします。

  • 那智の滝へのアクセス

    今度和歌山付近を旅行しようと思っています。 日程の都合上最終日に那智の滝をみて、帰りたいのですが、 那智の滝から東京駅まで帰るのにルートで悩んでいます。 レンタカーで那智の滝まで行って、どこかでレンタカーを返却してそこから電車で帰ろうと思っています。 新大阪からと考えていたのですが、那智の滝から新大阪まで車だと6時間くらいかかりそうです。 和歌山駅までというのも時間的にほとんど変わらない気がします。 他のルートで何かいい方法はありませんでしょうか・・

  • 華厳の滝と袋田の滝で迷っています

    お盆休みに車での一泊旅行を予定しています。 滝を見て、温泉を楽しみたいと思っており、華厳の滝と袋田の滝の どちらにしようか迷っています。 出発地は東京都中央区で、目的地までの距離は同じくらいなようですが、実際にかかる時間はどうなのでしょうか? その他、観光スポットや旅館・温泉等総合的にどちらがお勧めかを教えていただけましたら嬉しいです。

  • 赤目四十八滝

    赤目四十八滝に9ヶ月の子供を連れて行きたいと思っているのですが、可能でしょうか? 滝を見るのに散策コースを歩きたいのですが、ベビーカーでみて回れますか? 今週末の旅行の候補に挙がっているのですが、乳児なので行けない所が多くて… 地元の方や、行った事のある方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • どっちの滝がいいですか?

    日帰りで滝を見に行こうと考えているのですがどちらがおすすめでしょうか。 ・瓜割の滝 ・一乗滝

  • ナイアガラの滝の旅行について

    トロントに詳しい方いらっしゃれば教えてください。 5月にナイアガラの滝を見に旅行にいく予定なのですが、トロント市内で泊まり、バスか何かで滝まで行くべきか、 ナイアガラの滝付近までいってホテルに泊まるか どちらが安くすむでしょうか? そして、もしナイアガラの滝付近で宿泊した場合は、空港までのバスなどはあるのでしょうか?? アドバイスお願いします。

  • 赤目四十八滝の滝の名前

    赤目四十八滝に行ってきたのですが、札が立っている滝の名前や石の名前はわかるのですが、札が立っていない滝には名前はないのでしょうか? 札が立っているものだけでは48滝には程遠く石を足しても30に及びません。小さい滝を足すと48以上はあるのですが、小さい滝には全く名前がないのでしょうか?気になって色々と調べているのですがわかりません。札がない部分の滝について詳しい方教えてください。