• ベストアンサー

弦を張らずに放置

訳あってベースのネジを交換(ピックガードなど)することになりました。 それで弦が邪魔だったので弦を全てはずして作業していたのですが、交換するネジが足りなかったことに気づいて明日またネジを買いに行くことにしました。 ですが、弦を張らずに放置するとネックが曲がると聞いたので ネジを交換し終わるまでベースが心配です。 1日ぐらいなら弦を張らないままでも問題ないでしょうか?良い方法等ありましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

エレキベースは、ネック、トラスロッド、弦の張力で微妙にバランスをとっています。 神経質なハイエンドベースのオーナーの方は、弦交換の時も1本づつ緩めて、交換し、なるべくテンションが変わらないように、気をつけています。 実際、7年間、弦を張らずに放置してあったハイエンドベースを使えるまで調整するのに、3ヶ月ほどかかりました。 しかしながら、直射日光に当てるなどの、極端な温度変化をあたえなければ、1~2週間は、問題ないと思います。 もし、狂っていても、トラスロッド ±1/6回転以内の調節で済みます。 ネジ交換は、見た目をリフレッシュさせるのに効果的です。 できれば、普通に流通している「ユニクロネジ」より、ネジ専門店で「SUS304 ステンレスネジ」を使用してください。(ホームセンターでも、最近は扱っています) 光沢が長続きして、錆びません。 金色を使う時は、真鍮に金メッキしてあるネジ(楽器店で取り扱い)を使うか、真鍮ネジの頭にクリアラッカーを薄く塗ると、光沢が長続きします。 爪に塗るクリアマニュキアでOKです。

psc_3103
質問者

お礼

細かいご説明ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#210617
noname#210617
回答No.1

そんなことでネックが曲がるようなベースなら、速攻で捨ててしまいましょう。 楽器が作られるときは、最後に弦が張られるものです。

psc_3103
質問者

お礼

>楽器が作られるときは、最後に弦が張られるものです。 そうですよね。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ベース弦高の高さが変わる

    アイバニーズの新品ベースなのですが弾いているうちになぜか4弦の弦高が低くなってきます。 微妙じゃなく確実にわかる程で3弦と同じ高さで始めたとして目で分かる位下がってます。 (弾かなくても2~3日経つと下がります。4弦ほどじゃなが1弦も弾いていないと下がってました。温度で変わるレベルじゃない位。もしかしたら気づかないだけで全ての弦が下がってるかもしれません。) 新品なのでネジ山の減りなどは考えられませんが他に原因が思い当たらず弦高を調節する新品のイモネジを買って試しましたがダメでした。 その為ネジが付いている部品(名前がわからない…)ごと3弦の部品と4弦の部品を交換してネジも他のを使ってみましたがダメでした。 (結局全部の弦の部品を試した) 一ヶ所の部品不良はまれにあるかもしれませんが全てが不良はまずありえませんので(有名なメーカなので尚更)何が原因なのでしょうか。 ≪チューニングは普通です。弦は買った時のままです。指弾きです。スラップはしてません。下がるのに気づいてから意識して優しく弾いてます。弾き終わってから弦は緩めてません、弾いてる時になるので。ギター歴2年、ベース歴1年半でベース二本目ですがこういうことは初めてです。ベースの知識はまだまだ低い未熟者です。≫ 長々とすみませんがお願いします(>_<)

  • ベースの4弦をよく切る、、、。

    ロックバンドでベースやってます。元々ギターだったんですがベースに転向してからベースが楽しくなった今日この頃です。ピック弾きでやってます。 よく4弦を切ります。切るというか、ブリッジ側でほどける?感じです。 別に力任せに弾いてる訳ではないです。単純に未熟、弾き方が悪いからかなと思ってます。みなさんはどんな感じか知りたいです。

  • 弦の幅とピックアップの幅

    ギターの改造とかしたことが無い者です。 先日、中古のストラトタイプのギターを購入しました。 その前面のネジが錆びてるのに対して後面のネジがあまり錆びてなかったので、軽い気持ちで全部ネジを外してまた付け直そうとしたら、実はネジ穴がちょっとずれてて無理やりネジ留めしてあったようです。 そしてよく見たらピックガードもやや斜めだったので、ネジ穴をパテ等で何とかしてまっすぐ付けようと思ったんですが、そうするとピックアップの位置が元とちょっと変わりますよね。 いずれにせよ弦の幅には大体収まってるんですが、その影響の程を教えていただきたいです。 それともう1つ質問なんですが、 センター、リアPUは弦の幅とそれぞれの磁石の幅が同じなんですが、 フロントPUは弦より磁石の幅の方が広くなってます。 この場合は弦の中心とPUの中心が合うようにすればいいんでしょうか?

  • ベースの弦(これってフラットワウンド?)

    本業はギターなのですが、サポートでベースをやることになりました。 もともと指弾きの曲なのですが、私はピック弾き。あまり金属的な倍音は欲しくないなというのがあって、 触ったことがないのにフラットワウンド弦が欲しいなと思い。 馴染みの楽器屋で、「フラットワウンドのベース弦ください」というと、「これしかないな」とフェンダーの黒い弦を渡されました。 思いっきり「Nylon Round Wound」と書かれていたのですが、 なんとなく勢いで買ってしまいました。(それ以外はすべてRoundWoundだったというのもあり…) とりあえず、通常のラウンドワウンド弦よりは倍音が少なめで気に入って入るのですが、もう少し金属音少なめでもいいのかなともおもってます。 ということで、 *これってフラットワウンド弦なんでしょうか?(型番失念してしまいました…) *違うとして、本物のフラットワウンド弦ってそれと比べてどうなんでしょうか? *そもそもフラットワウンドをピック弾きって聞かないのですが、ありなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ベースの弦高調整でネジが緩みすぎてしまいます・・

    ベースの4弦がびびるくらいまで弦高を下げようと思い、ブリッジ部のネジ(ネジではないですが名称がわからないので・・写真矢印の先です)を回したのですが、このネジが指でも回せるくらいまで緩みすぎてしまいました。弦は下がって演奏上問題はないように思うのですが、ブリッジ部に不意に触れたらネジが動くので心配です。 一般的には弦高を下げてもネジはある程度締まっていますか? もし私のが異常なら自分で調整できるのでしょうか? 詳しい方教えてください! サミック社のCLIVEというブランドのベースです。有名ではないので参考にはならないと思いますが一応記しておきます。

  • ベースの弦交換 どのくらいの頻度?

    僕はベースをやってます。 1日最低でも5分、週一回はバンドメンバーで集まり、その日は3時間くらい以上は弾いています。 このくらいの練習時間で、ベースの弦を取り換えるのは何カ月ごとがいいのでしょうか? また、みなさんはどれくらいの頻度でベースの弦を取り換えていますか? 前回の弦交換から4カ月くらい経つので、交換時かと。(^^;)

  • ベースのピックガード交換についての質問です。

    ベースのピックガード交換についての質問です。 自分のベースはFernandesのRJB-380という物で、色はSnowWhiteなのですが、ピックガードを好みの色の物に変えたいと思っています。 ジャズベースタイプなのでピックガードを買ってきて自分で取り付ければ良いかなと思ったのですが、調べたところネジ穴が自分のベースに合うとは限らず、そういう場合は自分で穴を開けたりすると聞きました。 自分はそのような事をする技術や工具が無いのでお店に頼もうと思います。そこで質問なのですが、 1.どんな楽器屋でも依頼することは出来ますか?(一番近いのは島村楽器と言うショピングセンターに入っている小さな楽器屋ですが下倉楽器等の大きい楽器屋も少し遠いですが行ける範囲です。) 2.大まかで良いので費用がどれくらい掛かるか教えてください。 宜しくお願いします。

  • 反りの予防に弦を緩めることについて

    はじめまして。 ベースを弾く者です。 最近ネックの反りが気になってきました(順反りです) よく予防に、 弾き終わったら弦を緩める、といいますよね。 でも、ギターの子が それは張力の関係で 反対に反るって言われました。 事実はどうなっているんでしょうか・・?:: 心配です。

  • エレキベース

    フェンダーのエレキベースのネックの根元の近く、ピックガードの上に斜めに付いている黒いのは何ですか?付いているベースと付いていないベースとあるみたいですがどうちがうのですか?説明がわかりにくいと思うのですが初心者でなにもわかりません。教えてください。

  • ギターの弦交換について

    先日、ギターの弦が切れてしまいました。 弦交換したいのですが、初めてなものでまったくわかりません。 持っている教則本によると、後ろのネジをはずしてそこから弦をいれろと書いてあるのですが、ネジ山の心配もあります。 そもそも後ろの部分はハズさなければいけないのでしょうか? ギターは、バッカスのBST-350というエレキギターです。 初心者なので、わからないことばかりですがよろしくお願いします。