• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:健康に良いと思ってやってる事ってありますか(長文です))

健康に良いと思ってやってる事ってありますか

このQ&Aのポイント
  • 今年の4月に67歳の実母が脳腫瘍の手術をしました。手術そのものは良好だったのですが、後遺症として不快な症状が現れています。
  • 実母は体の為に何かやりたいと思っていて、クロレラの摂取を考えています。しかし、効果や適性について不安があります。
  • 皆さんの健康のために良いと思ってしていることや摂取しているサプリメントについて意見を募集しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuko0401
  • ベストアンサー率45% (240/530)
回答No.5

母が長年更年期型うつ病(がずいぶん軽減されて、今は慢性的な不眠症)で、私自身も精神障害になっている者です。母も時々調子の悪い時は「頭の中にもやがかかっているみたい」と口にします。 通っているのは大学病院の精神科で、意外と高齢の方を多く見かけます。別の病気をして不眠症などで精神科に通院している人も多いみたいです。 もしお母さまの通われている病院が総合病院なら、もう少しフォローがあっても良さそうなものですが…。 私も医者に何か生活で気をつけること、とか聞いてみたりしますけど、体を動かすこと、とよく返ってきます。でも今は脳の方はどれくらい回復されたか解りませんが、ちょっと激しい運動はきついんじゃないでしょうか、お歳もお歳ですし…(ちなみにうちの母は今年63歳)。 抑うつ状態などで悩まれているとしたら、日光浴を兼ねた散歩を勧めます。歩いて10分くらいのところに、緑豊かな、できれば水場のある公園があると尚更良いです。できれば朝起きた時、午前中くらい。日の光を浴びることによって体のいろんなことがリセットされます。また歩くことで脳も活発化するとのことで。 ただ、どの地域にお住まいかわからないので的確になるかわかりませんが、今の時期は朝でも暑いので、日傘の準備など、熱中症対策は欠かさずに。 どうしても外出できないのなら、ベランダや庭先などでぼんやりしているだけでも十分だと思います。園芸の趣味があるとしたら最適なんですが。 あと、あまり食べないことですかね。 私は夜型の仕事から朝方の仕事に変わって、無理に朝食を食べていたら調子が悪くなったので、減量兼ねて朝と昼は本当に「栄養を摂る」程度の食事しかしていません。両親も60歳を超しているので夕食も質素なのに合わせてます。でもそれで満足なんですよね。 もし抑うつ状態なら、かえって何か趣味ごとを勧めるのは逆効果だと思います。母の症状があまりよくなかった時に、知識を得ようとしなかった父により母はあちこち出かけてましたが、逆効果で餓死寸前まで悪化しました。 参考にならなかったらすいません。早く良くなると良いですね(^^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • natuko_
  • ベストアンサー率15% (176/1167)
回答No.4

#1の方に賛成です。 人間の身体は不思議なもので病は気から、とも申します。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%81%BD%E8%96%AC サプリメントよりは食生活で粗食メニューに挑戦してみる、とか 野菜スープでデトックス、とか 五穀米やあわ、ひえ、などの雑穀を食べ物に取り入れるとかいかがでしょう そういう食生活をしていき確かに身体に良いとも思うのですが 「良いような気がする」という気持ちがポジティブさを取り戻せる可能性も あります。 また、多少精神面でいろいろされるといかがでしょうか。 写経をしてみる 綾小路○みまろさんのCDを聞き笑う  (お母様がこの手の笑いがお好きならば) 好きな文化人の講演があったら聴きに行く  (瀬戸内○聴さん、佐伯○ズさん等々   前向きででも押し付けがましくなく、   いろんな苦難を乗り越えた人の話は深いです) 好きな場所(神社仏閣、観光地、公共施設等々どこでも)に通ってみる 好きな曲を聴く 動物とふれあってみる (アニマルセラピーを実施してるところは少ないですが、探してみては) 昔からの趣味があれば、教室などにも通ってみるよう勧める

noname#42123
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 また、たくさんアドバイスしていただき感謝します。 娘である私は、粟、稗等の雑穀をもう2年以上摂っていますし、 なるべく色々なところに出向いて刺激を受けるようにしています。 また、筋トレ初め、有酸素運動も安いジムを見つけかれこれ1年以上行っています。 私自身、自律神経失調症や他の病気を持っているので、母の辛さが分かるからです。 どんなに色んなものに誘っても「私は元気じゃない」「病気だから」と出掛けようとも、しようともしませんでした。 動物でも渡してみようかしら・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tips
  • ベストアンサー率14% (829/5762)
回答No.3

こんにちは。 足は第二の心臓とかきいたことがあるので、 足のリンパマッサージや足裏のマッサージをしています。 体が硬くなると、体液の流れや筋や健などがかたくなり 不純物もたまりやすいようなきがするので ストレッチや普段動かさないような部位を ときどき、うごかしています。 食後すぐのマッサージやストレッチは、負担がかかるため やめておいたほうがいいそうです。 自分のこと以上におつらいとおもいますが、 今を乗り切れば、いい風に向かっていくと思うので 支えになってあげてください。

noname#42123
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 青竹踏みは少しの間やっていたそうです。 しかし、「なんの効果もなかった」と今はやってないそうで・・。 効果なんて、すぐ現れるものではないのに・・・。 体を動かす事もしないし、困ったものです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kantansi
  • ベストアンサー率26% (658/2438)
回答No.2

血糖値が高いこともあり、極力炭水化物を摂らないようにしています。また、昼が来たから昼食を摂るとか、夜になったから夕食を摂るというように惰性で食事をせず、食事時間になっても食欲がなければ出来るだけ食事を抜いています。

noname#42123
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 結構食事時間はばらばら、という事なんでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#36542
noname#36542
回答No.1

質問者様の望む答えと違うかもしれませんが、私が健康のためにやってることといったら、禁酒やお酒を控えめにしたり、早朝の軽いジョギングなどですね。 瞑想もしますが、瞑想はお勧めできそうですね。 精神的にも肉体的にも良いですよ。 瞑想で病状が回復したりすることもあります。 熟睡も良くできますね。 人によって効果は様々ですね。 色々な瞑想法あるのでお調べになると良いでしょう。 ちなみにサプリメントは眉唾とまでは言いませんが、合う合わないはあるみたいですよ。 効果の出る人、出にくい人がいるということですね。 サプリメントの宣伝も人を恐怖させる誇大的なものが多いですからね。

noname#42123
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 A4の用紙にびっちり書かれた数字を見せられて「この数日にこんなに血圧も違うの。 私、死ぬんだわ」と。 一日に20回も血圧なんか測ってどうするんだ?? しゃべるだけ、食べるだけでも血圧なんて変わるのに・・・。 私もあまりポジティブではありませんが、実母のあまりのネガティブさに苛々しました。 「やる事すべてやってから、それでも変わらなかったと言うのなら落ち込め!! 頭で考えてるだけじゃなく行動したら?」と言ってしまいました。 しかし、そうは言っても健康の為なんて、そうそう考えられるはずもなく・・・。 瞑想は良いかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 胃がんの初期症状教えて下さい

    先週から胃痛の不快感や食欲不振が顕著に出ていて、病院で処方された胃腸薬飲んでも治らず、げっぷがたくさん出てたまに胃液が混じってたりもします。 暖かいところではそんなに胃痛はしませんが、少し寒いとキリキリ痛みだすのでよろしくお願いします。

  • 漢方薬によって太る事ってあるのでしょうか

    現在、補中益気湯を服用しています。(倦怠感が強いため) この漢方薬は太りたい人のためにも販売されているようですね。 その点から、太ってしまわないかと不安だったりしたのですが、実際に服用してみると太る事はありませんでした。(体型は少しポチャリです) そして、今度ニンジンという生薬を増やしてみようかと医師から言われたのですが、それによって食欲が増幅されることはありますか? 食欲不振の人に効果があるというのは、胃腸が丈夫になるためということのようでね。 私の場合は補中益気湯を飲むようになってから、食べ過ぎだったのが 正常な食欲に戻りつつあります。 この場合、倦怠感改善のため、ニンジンを増量しても、食欲が増してしまうという事はないと思っていても良いでしょうか。 以前に市販の滋養強壮剤を試して、症状がよくなったことがあるのですが、そこにも、効能の一つとして食欲不振とあったのですが、私の場合 食欲は正常になりました。 これはどういう効果なのでしょうか。 一般的には胃腸の働きがよくなると食欲も増すと考えられているようですが… 胃腸以外にも身体の各機能が改善するなどして、体調もよくなったために、食欲も正常になったということでしょうか。

  • 内科か?婦人科か?

    妊活中です。 生理予定日前からお腹の苦しさや体重増加、胸の張り、倦怠感があり、これは妊娠したと思っていたのですが、生理予定日前日に出血がありました。 生理か、残念… とがっかりしていたのですが、いつもより短く、2日であっさり終わってしまいました。 その翌日(今朝から)胃痛、腰痛、下腹部不快感、倦怠感があり、体調がおかしいです。 下痢や嘔吐はないので胃腸炎ではありません。 胃痛や腰痛はふだんほとんどないため原因不明。 下腹部不快感って、生理終わってるのになんで? 妊娠していても月経のような出血がある場合がある人もいるということから、やっぱり妊娠?と疑うも、検査薬は陰性。 (フライングだから正確ではない) 仕事も辛かったので早退しました。 治らなければ病院に行こうと思いますが、内科と婦人科どちらに行けばいいのでしょうか? 内科でも早期からわかるような妊娠の検査ってしてもらえるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 嘔吐が止まらなくて辛いです 長文

    実母から虐待を受け育ち鬱病になり通院、服薬していました。妊娠してからは服薬なしカウンセリングだけです。現在出産予定日超過しています。精神科医師より、実母とは距離を置くよう(物理的にも)言われていますが主人がこの地で昇進する事になり転勤はこの先有り得なくなりました。実母と私は市内に住んでいて車で20分くらいの距離です。出来れば引っ越したいなと思っていましたが、それより昇進の方が嬉しいのでそれはよかったと思います。めったに連絡する事はないのですが先程実母よりメールが届きました。それから3時間くらい経ちますが不快感と嘔吐が止まらなくて辛いです。市内でももっと遠くに引っ越し少しでも距離を作るか、あえて距離を作らず免疫を作るか悩んでいましたが、医師が言う通り実母は今は負担にしかならないのだと実感しました。考えたくない、考えていないのに きっかけがあれば吐き続けてしまいます。皆さんならこう言う親との関わり どうしますか?市内でも遠くに引っ越すか 引っ越さず今まで通り自分から連絡はしない にするか。自分からしなくても 向こうから連絡が来たら吐いちゃうなら意味ないですかね? ちなみに、妊婦訪問にやってくる助産師は 実母と仲良くしなさいとしか言わずすごく辛いです・・・ 実母は、私が鬱病なこと 連絡が来たら吐くことは知りません。

  • 心配事で胃が重くなります。

    ストレスを感じると胃が重くなります。 もともとストレスに弱い性格なのですが、悩みや心配事などがあるとすぐに胃の不快感になります。 胃痛とかはなく、いつも胃が重くて酷くなるとムカムカしたり下痢をしたりします。 今も心配事があるので、数日前から胃がとても重く明らかに消化も悪くなっているのがわかります。 胃痛はないから胃潰瘍や胃炎とは違うのかなと思うのですが、とても心配です。 前に一度病院へ行ったけど、胃カメラしてみます?と言われて結局怖くなって断りました。 とにかくストレスを感じた時に胃が重苦しくなるのは何が起こっているのですか? 悩みや心配事があると、本当にすぐに胃の調子が悪くなり酷かったら口まわりにニキビができたりします。 何か情報頂けると幸いです。 宜しくお願いします!

  • 胃が無い母に体力をつける食べ物は?

    姉の母85歳の事で宜しくご指導ください。 先日痔の手術後、大変に体力が落ちて貧血状態で倦怠感が強く悩んでおられるのですが、胃が無い為少ししか食べられずなやんでいます。何か良い方法はありますか? 教えてください。

  • これは心配事になりますか?

    11週目になる初妊婦です。 ここ数日で気づいたことで、下腹部が冷たくなっているのです。 妊娠発覚当初のお腹はホカホカと暖かかったのですが、今はお腹に手を当てると手の方が暖かいと感じます。 常に下からマタニティー下着、スパッツ、腹巻、タイツと防寒対策をしているのですが、冷えています。職場ではひざ掛けして電気ヒーターを足元に置いてますが変わりません。 私の体の症状は、いつもどおり(つわり症状、倦怠感、胸の張り)です。 健診のたびに、看護師さんに「何か心配事があったら次回の健診前に来てください」と言われているので、これは病院へ行くべきでしょうか。 胎児のことが心配ですが、行く程のことなのか??と悩んでいます。 また、似たような経験がある方のお話を聞けたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 胃痛を伴わない食欲不振

    30代男性です。2週間位前から食欲不振です。具体的にはコンビニやスーパー・TVなどで食べ物を目の当たりに見ても「食べたい」という欲求が全く沸いてこないのです。ただ、腹が空っぽでは栄養不足になりますので、寿司やラーメンなど食欲をそそるものを買っては、食べています。不思議なもので食べ始めると食欲不振はおさまり、それなりにおいしく食べています。しかし、食べていない時は全く食欲の欲求がわかず困っています。だからと言って、胃痛や胃もたれ・ゲップ・胃部不快感・下痢などの症状があるわけでもなく、至って胃は普通だと思います。この状態が2週間は続いております。また、私は7年前から既往症で自律神経失調症を患っております(継続中)。また、12月の中ごろから1月の始め位まで胃痛・みぞおちの痛み・胃部不快感があり、その期間胃薬を服用しておりました。こういう症状はもしかして、何か重大な病気が隠されているものなのでしょうか?アドバイスをお願いします。

  • 過敏性腸症候群という診断

     ここ数年たまに胃腸の具合が(鈍痛や膨満感)悪く、消化器科へ通院してました、以前ガスモチンが処方、今年夏に腰椎ヘルニアの手術、入院後色々な不安や緊張でまた不調になり、ガスモチン、リーゼ(去年末に何の病気なんだろうと不安がつのり安定剤のリーゼ追加)。  最近また不調で受診したらお腹っが活発に動きゴロゴロ言ってるので、ガスモチンではなく、トランコロンに。 それで落ち着いたり時々症状が出たり・・。 今年年明けに誕生月健診で胃がん、大腸がん検診はしております、去年末にリーゼ7が出る前にエコーも。それでも心配でリーゼが初めて処方されケロッと治りました。  こんな経緯で現在、特に便秘でも下痢でも、交互でもないですが、過敏性との診断でトランコロン、リーゼ服用してます。  今まで症状に合わせ服用してましたが、薬の副作用や腸の詳細も知りたく本日採血を申し出ました。  目立つ便秘、下痢もないですが、腹部不快感、鈍痛、膨満感などがあり、一日そのことばかり考えてしまってる現状、しかし痛さや不快感で就寝時目覚める事はありません。  次にすべきはレントゲンやエコーをまたお願いすべきでしょうか?  7年ほど前に帝王切開もしており、最初に受診した際、腹部手術した人は胃腸の不具合が起こりやすいという説明も聞いております。  また年明け早々に誕生月健診でガン健診も受けます。  年末年始子どもたちと色々計画しているので、元気に楽しみたいのですが・・。  先生はとても丁寧に話を聞いて下さいます、信頼はしております。  実際薬も効いていましたが、今週はずっと服薬してるのに調子が悪いままなので・・似た症状で過敏性ではないものもあるのか・・  薬が効きにくくなっているのか、こういう風に色々考えてしまう事もいけないのは重々わかっているのですがね・・性格ですよね。  ちなみに25日、夏のヘルニア手術の経過で腰部のMRIを取りますが、反対側は腹部な訳でついでに何かしら映る事もあるでしょうか?  以前子宮内膜症でMRIを撮影した際、一緒にヘルニアもあるねと言われました。    また痛みがしんどい時に座るとズンと響くように痛むのですが、座ってしまえば大丈夫で・・  なんとも不思議な症状だらけです、取り留めなく書いてしまいましたが、ご経験がある方、アドバイス等宜しくお願いします。 

  • 家族の中で言いたい事が言えません。(長文)

    小さい頃に父を無くし、女手ひとつで育ててくれた母に対して反抗期も出来ず、大人になってしまいました。兄弟もいるのですがみんな他人以上にお互いが気を使う為、言いたい事が未だに言えません。言われたり、されたりして不快だった事をその相手に言えず、昇華されないので別の家族に言ったりするので、見かけは仲が良いのですが私としては本当に仲が良い家族とは思えないのです。でも自分が家族に求めすぎなのかと思ったりもして・・。お互い傷つかず、思ったことを気楽に言える関係になりたいと思うのですが、みなさんはどうされてますか? 先日、私がお花を生けた花瓶に母が手入れのされていない花をどさっとほうり込みました。お互い生け花の経験者で自分の作品の中に勝手に他の花を入れるなんてあり得ない事だと思っていたので、私はその母の無神経さにとても腹が立ちました。でも何も言えなかったのです。かと言って未だにそのことが昇華されていません。この出来事は私が感じ過ぎなのか、母がいけないのか、もし私が間違っていなければ不快に思ったその時私はどうしなければいけなかったのか、今後家族とどう付き合っていけばいいのか、皆さんのご意見をいろいろお聞かせ下さい。