• ベストアンサー

キャバクラなどでは話法の指導は行ってるんですか?

水商売経験者にお聞きしますが、キャバクラなどでは、お酒の作り方やタバコに火を付けるなどのマナー以外に話法の指導などは行ってるんでしょうか? 民間の営業職だとロールプレイングや話法の指導やマニュアル作成などがあります。 いわゆる営業トークというものがあります。 お水の場合は毎回決まったトークというのは無いと思いますが、こういう場面ではこういう話に展開していくとか、ある程度マニュアル的なものを指導してるんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chixi-p
  • ベストアンサー率20% (74/363)
回答No.1

お酒の簡単な作り方や 煙草に火をつけるなどは 確かに最初の時点で教わりますが 色々なパターンがあるけど 大して教わりませんよ 営業マニュアルはあるお店と無いお店があります。 簡単な接客方こんな感じてしてみてって それ位です。 会話術的なマナー作法は特に教わりません クラブの方が言葉遣いには煩いかもしれませんが キャバクラは、友達感覚で話娘の方が多いです。 ショップ店員と変わりませんね(ギャル店) でも、銀座のクラブで働く蝶々さんは 小悪魔になる方法なんて言う本を出してます。 参考になる本に思えました。 黒服の方々も実は、作法が全然出来てない人いっぱいです。 色々な方とお話していく事にくれて 色々なお話も聞けて、会話術も上達していくのだと 思いますし、もともとの転生の持ち主もいます。 頭が良い人回転が速い分 切り替えし受け答えなども、上手ですし マメな人は、伸びますってよく聞きます。

noname#36542
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 民間企業の営業よりは幅が広いかもしれませんね。 高級クラブなどは敬語や謙譲語の使い方はもちろんのこと、話の組み立てもうまいと聞いたことがあります。 しかし、キャバクラでは会話術などは特に指導してないことが多いんですね。

その他の回答 (1)

noname#65706
noname#65706
回答No.2

水商売経験者<都会の全国的に某まあ有名歓楽街のスナックのチーママ経験者です> 店によります 厳しいところは徹底して教え込むと思います 甘いところは甘いでしょう。 私は最後チーママしていたので経営者に 若いこの教育はさせられていました<笑> お酒のつくり方 火をつける、、の接客マナーはもちろん 言葉使い、常識的なことも教えていました また、持ち帰りとか、人によりますが、簡単にはまってしまう子も多いので それに対しても身の守り方も含めて指導していました <言葉使いでは、返答が出来ない  たとえば はい と言わないといけないのを ウン というから そういう言葉使いから> 仕事の作業的なことは 何処でもほぼ同じで あとは本人の応用力にかかっているので頭のいい、機転のきく子は伸びますが いっても鈍いコとかいろいろいますので 本当に人によります その変はお昼の仕事でも同じです 機転の利かない、応用力のない物はいくらこちらが指導しても覚えないので 会話に付いては お客様によります ただ、いえるのは テレビでもいまやっていますが テレビなどで見るのはごく一部で 本当に見た目は派手な世界ですが 内面の 神経の使う仕事です 酒が入る文、人間の一番嫌なところ、本音が見え隠れするところで仕事ですので キャバクラも、比較的脚そうが若いはずなので 簡単ですが 変な客も多いのも事実でそれに 対応する 上手な接客も要求されるともおもいます 有る程度教えても 後は本人の努力の仕方で かなり変わるのが事実な仕事です お昼の仕事でも同じでしょう。 怠ければ怠けた分の結果が出るし、頑張れば頑張った分の結果が出る仕事でもあります うまく言えませんでゴメンナサイ

noname#36542
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 本当に最低限度の部分しか教えないんですね。 話法が奥が深いですからね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう