• ベストアンサー

「E.T.」と「エイリアン」

 映画「E.T.」と「エイリアン」が公開される以前には、SF小説などにおいては、E.T.(エクストラ・テレストリアル・ビーイング:地球外生命体)というのは、どちらかといえばおぞましい宇宙怪物を、エイリアン(異邦人)というのは、どちらかといえば友好的で知性的な異星人を指していたのではないかと思います。  ところが、2本の映画の影響で完全に逆転してしまいました。  いったいどうしてこのような題名になってしまったのでしょうか??

noname#3096
noname#3096
  • 洋画
  • 回答数5
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • berkut
  • ベストアンサー率75% (3/4)
回答No.4

「ET」は映画「E.T.」以前でも、単に地球外の生命体を指すだけで 「おぞましい怪物」という意味に限定されてはいなかったと思われます。 (例えば「SETI」「CETI」等) 「BEM」等の何か他の言葉の思い違いではないでしょうか? また、「alien」は映画「エイリアン」以前・以降にかかわらず 特に「おぞましい宇宙怪物」や「友好的で知性的」なものに限らず 異星生命全般を指すのに使われています。 (月刊スターログ別冊「エーリアン240」等)

noname#3096
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (4)

回答No.5

英語全然わかりませんが、「宇宙の怪物」も実はええやつかもしれんで。「知性的な異性人」も実はとんでもない怪物かもしれんで。という「意外にも」的逆転的発想の命名というのは違いますか? いい例が思いつきませんが「ゴッド・ファーザー」は「神様のおとうさん(すいません、どんな訳し方やねん)」ですが、実はマフィアのボスみたいな。 伊丹十三の「スウィート・ホーム」とか。実はおばけ屋敷ですよね。 その後エイリアンという言葉のイメージが変わったというのは、宗男という名前に罪はないが、「宗男」といえば「疑惑の総合商社」というイメージがついてしまったという事といっしょではないですかね。 すいません。例がいまいちでなに言ってるかわかりにくくなってしまいました。

noname#3096
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • Horus
  • ベストアンサー率14% (78/528)
回答No.3

 どうも、文字だけでは抑揚まで調節できませんので、誤解があるのではないかと?  私はSFにそれほど詳しくありませんし、好きではありますがそんなに読んでいるわけではないのです。ですから、字義通りに受け取ってくだされば良いので、中には何ら皮肉などは含んでおりません。  私が申し上げているのは、単に私の語学的な乏しい知識から言っているので、実際のSFにどう使われているのかを知りません。  ただ、一般的な知識として、 alien friends は、友邦国の友人、という意味だし Unkindness is quite alien to my nature. 不親切は私には忌避すべきこと がありますから、そこから私が推測していたと言うだけの事です。皮肉でも揶揄でもありません。

noname#3096
質問者

お礼

 いえいえ、皮肉や揶揄などとはまったく思ってはおりません。  しかし、alien friendsが友邦国の友人、ならば、alien に怪物や寄生体というニュアンスがあるはずがないですよね。  友好的かどうかはともかく、少なくとも話せば意志が通じる「人間」を意味するはずです。  ということはやっぱり、映画「エイリアン」の怪物がエイリアン、と呼ばれるのは、変なことなのではないでしょうか??  回答ありがとうございました。

  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.2

#1の方と同じ意見です。 以前、空港の通関にある外国人窓口の表示が ALIEN になってい評判が悪かった。 エイリアンが公開されてやっと変えたと言う経緯があります。 法務局の職員は異邦人の訳を使っていて単語のニュアンスとか使われ方まで 調べていなかったようです。

noname#3096
質問者

補足

#1の方に対する補足と同じです。 >以前、空港の通関にある外国人窓口の表示が ALIEN になってい評判が >悪かった。 エイリアンが公開されてやっと変えたと言う経緯があります。  いくらなんでも、エイリアンに元々から宇宙怪物とか寄生体とかいうニュアンスがあれば、空港の外国人窓口の表示には使わないでしょう。法務局の職員がそんなに英語に疎いということはないはずです。  第一、そういう場合は、「外国の窓口ではどう表記しているのか?」を調べて、それに習うのが自然でしょう。アメリカ等でも「ALIEN」と表記していたのではないでしょうか? >エイリアンが公開されてやっと変えた  のではなくて、映画「エイリアン」によって初めてエイリアンに「宇宙怪物」という意味が加わったので、変えざるを得なかった、のではないでしょうか。

  • Horus
  • ベストアンサー率14% (78/528)
回答No.1

 えっ、そうだったんですか?私は、むしろ自然だと思っていたのですが・・・ Extra Terrestrial は単に地球外で悪くもよくもないし、一方 Alien はいい意味もあるのですが、肉体に進入してくる異物を形容するときは、忌むべきものって感じになります。だから、地球外って意味よりは寄生体と言う意味に使ってるんじゃないかと、思っていました。  そうですか、SFではそういう意味に使われていたのですか。

noname#3096
質問者

補足

 そうでしょうか? >Extra Terrestrial は単に地球外で悪くもよくもないし、  というのは確かにそうで、SFで必ずしも悪い生物とは限りません。「おぞましい怪物」というのは言い過ぎかも知れません。  しかし、知性的な宇宙人にはあんまり使わないと思います。 >Alien はいい意味もあるのですが、肉体に進入してくる異物を形容するときは、 >忌むべきものって感じになります。  これは、インヴェーダー(侵入者)じゃないでしょうかね?  エイリアンを「友好的な」と書いたのはこれも私の言い過ぎかも知れませんが、少なくとも知性的な宇宙人を指すのではないでしょうか。 >だから、地球外って意味よりは寄生体と言う意味に使ってるんじゃないかと、 >思っていました。  人間に寄生する宇宙怪物はSFによく出てきます(「人形使い」とか)が、それをエイリアンと呼ぶでしょうか?

関連するQ&A

  • ET?

    かなり昔の映画なんですが、タイトルがわかりません・・・ 内容は、地球に宇宙人の家族が現れて・・・はっきりおぼえていないのですが、もちろんETではありません。たしか、コーラ好きなエーリアンです。タイトルを知っている方 教えてください!

  • 宇宙に行かないSFでオススメ

    私はSFって、宇宙に行ったり、宇宙から異星人が攻めてきたりするものをSFというのかと思っていたので、宇宙に行かないSFを観たいです! つまり、「エイリアン」「2001年宇宙の旅」はアウト。 今まで観て面白かったのは「時計じかけのオレンジ」「博士の異常な愛情」「第9地区」です。 SFに限らず、派手なドンパチがある映画も苦手です。 私におすすめのSF映画を教えてください。

  • エイリアン

    SF映画によると地球に来て侵略する行為に、都市は壊滅しそうに なりますが、地球の細菌に感染してしまい、突然死んでしまい、 人類は救われます、最近は地球に住んでいる人類がコロナウイ ルスに襲われ、次々と人類は倒されています、これは温暖化に より地球環境が劇的に変わる兆候なのでしょうか、今年の冬は 暖かく異常気象といわれています、未知の病原菌に対応する能力は エイリアンと同じように、地球環境に人類が適応できなくなる、 兆候なのでしょうか、よろしくお願いいたします。

  • もし宇宙人がいて地球にやってきたとしたら、友好的でしょうか?

    一昔前のSF映画では、未知との遭遇とかETとか、友好的な宇宙人を描くものが多かったのに比べ、近年では侵略者として描かれることが多いような気がします。 現実的かどうかは別にして、もしも宇宙人が地球を訪れることがあったら、それは友好関係を求めてくると思いますか? それとも、侵略目的だと思いますか? 私が以前何かで読んだ話では、はるばる何光年もの旅をしてやってくる宇宙人がいるならば、すごく科学技術が進んでるわけだから野蛮人のはずがない、従って友好的であろうという推論でした。 一方わが地球上では、異文化の接触は、黒船にしろ、ピサロのインカ征服にしろ武力や威嚇を伴うことが多いので、宇宙人がやってくるとしても、やはり侵略目的の可能性もあるような気もします。 でも、これは罪深い地球人だけの論理かも… 皆さんはどちらの可能性が高いと思いますか? なお、宇宙人などいない、あるいは、いても地球までやってこないというご意見もあろうかと思いますが、ここではやってきたと仮定してのご意見に限らせて頂きます。

  • 映画「E.T.」の謎ですが‥‥

    映画「E.T.」を観たのですが、謎が解けないので混乱中です。 製作者様しか解けない謎もあるかと思うのですが、もし分かれば教えて欲しいと思います。 ●E.T.達は、何をしに地球に来たのか?  アニバーサリーだと、E.T.が草抜いてるのを観ましたが、何してるんだろう?と思いました。  E.T.が宇宙船に、お土産として花持って帰ったのと関係があるのでしょうか? ●一度E.T.は死にますが、生き返った事が腑が落ちないんです(笑)。  それに、生き返ったら胸赤いし‥‥あれって心臓ですか? この映画は大好きで、この前映画館で観たのですが、小さい頃は疑問を持たなかった事が、今になって沸々と‥‥(汗)。 宜しくお願いします。

  • 地球人はなぜ異星人にとりあえず銃を向けるのか

    地球人はなぜ異星人にとりあえず銃を向けるのか 地球までやってくる異星人は かなり高度な科学や文明、倫理を持っているので侵略目的であるはずがないと言われます。 しかし、映画「地球が静止する日」など見ても 宇宙船が領空を侵しただけで、警察や軍が出動し、発砲までしてしまいます。 おそらく 実際に異星人がやって来たときのことを想定して、リアルに描いていると思うのですが 防衛が過剰だと思います。私には「防衛と称した攻撃」にしか見えませんでした。 (映画は人間視点に描かれているので、やはり見ている間は人間側に感情移入してしまいます。) 「異星人が友好を求めてやってきて、首相と握手し、歓迎パレードが行われる」 などというのはデフォルメされた子供向けの物語の中だけで、 実際は、映画のように即座に軍が出動→捕獲→研究所に送ってサンプルにされるのでしたら これから先 もし、本当に異星人の代表が友好目的でやって来ても、絶対に交流は実らないと思います 最悪、宇宙戦争です。防衛のせいで。 上記はアメリカの例ですが もし日本や他の国に 異星人が一人でやって来たら 人間は何をすると思いますか?(言葉は伝わらないと想定してください) やはり捕獲か、もしかして歓迎パレードでしょうか。 p.s. 私、実は地球外からやって来た異星人で 地球人と友好関係を結びたいのですが どこに降り立てば銃を向けずに、歓迎してくださいますか?

  • SF映画なんですが、宇宙のある星に地球人と異星人が不時着し、最初は争っ

    SF映画なんですが、宇宙のある星に地球人と異星人が不時着し、最初は争っていたのが 次第に仲良くなっていくという内容みたいなんですが・・・。 その星には先住民が居て、大変な秘密が隠されているみたいな・・・。 どなたかわかるでしょうか?

  • もし異星人が地球に攻めて来たら

    あくまでも仮の話です。 文明を持つ異星人が地球に対し戦争を挑んできて人類が結束して戦い異星人に勝利して〝地球連邦〟を樹立したとします。 問1 絶対に過酷な賠償請求はすべきではないと思います。 というのも、過度な賠償請求をすれば、戦争が終わっても 地球人は「異星人に家族を殺された!」といい、 異星人は「地球人に家族を殺された」といい、 憎しみや憎悪は残るからです。そういう状況の中で過度な賠償請求をすれば 新たな戦の火種になる可能性が高いからです。憎しみの連鎖と言うことです。 地球連邦政府は、マスコミに対し異星人に対する憎しみを煽るような報道を控えさせて むしろ和解をすべきだと報道をするように、学校などの教育機関に対しては子供たちに憎悪を乗り越えて和解することを 教育するように促すべきだと思います。 私の意見はどうでしょうか? 奇麗事かと思われるかもしれませんが。 問2 地球人同士が争わない=本当の平和と言えるのでしょうか?地球人と異星人は仲良くしなくてもよいのでしょうか? なぜこのようなことを質問したかといいますと 「異星人が攻めてきたら人類は結束し戦争は減り世界が平和になる」という意見を聞くからです。 私は、異星人を共通の敵として結束するというのは危険だと思います。 なぜなら、異星人を共通の敵として地球人類が結束できたとしても、 今度は地球人対異星人という新たな戦の火種を生むだけだと思うからです。 広い目で見れば異星人だって地球人と同じ宇宙に住む同胞のはずです。 地球人同士のみならず異星人とも友好関係を築かねばならないということです。 なぜなら、仲良く友好関係を築いた方が、地球になかった技術が導入されて人類は もっとより良い方向へ進める可能性があるからです。 それに、これだけは言えると思います。 「映画やゲームなどで描かれている宇宙戦争はかっこよくても、現実の宇宙戦争はかっこよくない。むしろ悲惨なだけ。」 あくまでも仮にの話です。そんな異星人はいないとかそういう回答はやめてください。

  • エイリアン(宇宙人)対ゴースト(幽霊)

    昨今、ホラー映画業界もアイデア不足なのか、ジェイソンが宇宙に行ったり「ジェイソンX」、エイリアンとプレデターが戦ったり、フレディとジェイソンが戦ったりしています。 しかし今までの長いホラー映画史上でも、なぜか宇宙人と幽霊が戦うような設定、あるいは同時に現れる設定の映画はないようなのです。 (タイトルで「宇宙人VS幽霊」という映画はあったらしいですが、オムニバス形式のSFで、実際に宇宙人と幽霊が同時に存在して戦ったりするないようなことはないらしいです。) 実際こういう設定で作ったら、新鮮だしHITするような気がするのですが、 なぜアイデア不足の業界で今までこういう映画がなかったのか、不思議なのです。 みなさんの意見をお聞きしたいです(わりと真剣です)。また、もしこういう内容の映画が今までにあれば教えてください。

  • 映画のタイトルを教えてください

    もう、20年以上も昔、アニメの「ドラゴンボール」のCMで紹介されていた映画なのですが、タイトルがどうしてもわかりません。 SF映画で、舞台はどこかの惑星、「アラレちゃん」に出てくる、ニコちゃん大王みたいな感じのエイリアンが出てきて、宇宙服を来た地球人を丸呑みするシーンがたくさんありました。 小学生当時、その映画をかの有名な「エイリアン」だと思いこんでいましたww 年代は1986年くらいの映画です。 なかなか難しいと思いますが、これで何か思い当たる映画があれば、ぜひ、教えてください。