• 締切済み

巨大なExcelファイルを開くのに時間がかかります。乗り換えるにあたって、お勧めのPCスペックを教えてください

巨大なEXCELファイル(30万行*30列)に数字や簡単な関数(IFなど)の入ったものがあるのですが、当方の持つ、3年前に買った、ノートPC、Pentium M 755 2.0GMHz、MEM1.5GB、WinXPではファイルを開くだけで1分30秒もかかります。本当であれば、100万行×100列程度にしたいのですが、速度が遅くなりすぎて使い物になりそうにありません。 セルの値を少し書き換えて計算させたり、スクロールするだけでもかなり時間がかかります。 HDDの速度やメモリの量が不足しているのかと思っていろいろチェックしてみましたが、速度のボトルネックは、CPUにあるようでした。 ノートパソコンであるため、CPUの交換は難しく、性能の良いデスクトップPCが欲しいのですがどのようなものが良いでしょうか? また、実際に、Excelファイルを開く際、どの程度短縮されますか?おおよそでいいので、教えていただければ幸いです。 また、デスクトップ購入以外にも、何か、お勧めのPCや画期的な

みんなの回答

noname#42041
noname#42041
回答No.4

アクセスをお持ちのようですからとりあえず一度アクセスを試してみてはいかがでしょうか?

w_riko
質問者

補足

回答いただきありがとうございます。 早速、開いてみましたが、#2の補足の例を入力しても、IF文やフィルタ機能が使えません。Excelのセルとは全く異なるようですが、どこかに、入力できる場所はあるのでしょうか?また、この様な操作は可能なのでしょうか? 操作が全く分かりません。 ちなみに、極々単純なIF文であれば、無理やりPerlですることもありますが、Excelの方が遙かに簡単なため気に入っています。

  • canonbowl
  • ベストアンサー率41% (14/34)
回答No.3

ソフトウェアの変更

参考URL:
http://www.hulinks.co.jp/software/kaleida/
w_riko
質問者

お礼

なんだか、すごそうなソフトですね。 聞いたことのないソフトですので、調べてみようと思います。 回答いただきありがとうございます。

  • issa_srv
  • ベストアンサー率44% (40/89)
回答No.2

似たような事例に本日、回答しましたので、参考にして下さい。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3227570.html Excelはそもそも30万行などという、大量のデータを扱えるようには作られていません。 確か65536行以上は扱えなかったような気がしますが。 とりあえず、AccessやOracleなどのデータベースを使用しましょう。 Excelでその量のデータを扱うのは現実的にありえないと思います。

w_riko
質問者

補足

回答いただきありがとうございます。 Excelのバージョンを書いておりませんで失礼いたしました。 バージョンは2007ですので最大行数は104万8576行です。 ノートPCではスペック不足で重いですが、行数が魅力で発売と同時に乗り換えました。 ただ、本当に扱いたいデータの容量は1200万~4000万行程度もありますので、Accessなどにも興味があります。Officeを買った際付属しておりましたが何となく難しそうで使っておりません・・・ ちなみに、AccessやOracleは、Excelのような作業ができるものでしょうか? もし、ある程度簡単にできるのであれば使いたいのですが、敷居がものすごくが高い気がしています。 例えば、Excelであれば、下記のような単純な計算をするのは簡単ですが、AccessやOracleですることは出来ますか? 左端をA1とします。 1  4  2 =if(A3=4,if(A1*A2>5,"A","B"),"C") 0 =if(A4=4,if(A2*A3>5,"A","B"),"C") 1 =if(A5=4,if(A6*A7>5,"A","B"),"C") 以下、30万行ほど続きます。 その後、フィルタでBだけを抜き出したり、そのセル番号や前後の値をとりだすなどの作業をします。 宜しくお願い致します。

  • taikon3
  • ベストアンサー率22% (803/3613)
回答No.1

すっげぇー早いパソコンに買い換えても速度はあまり変わりませんよ。 エクセルというソフトの処理能力が30万行ぐらいですから。

w_riko
質問者

補足

回答いただきありがとうございます。 Excelのバージョンを書いておりませんで失礼いたしました。 バージョンは2007ですので最大行数は104万8576行です。 ノートPCではスペック不足で重いですが、行数が魅力で発売と同時に乗り換えました。 CPUが一定時間100%になるだけですので、単純にCPU速度がアップすれば時間も短縮されるのではないかと思っていますがいかがですかね?

関連するQ&A

  • ノートPCのスペックと性能

    ノートPCの性能は、スペックが同じであればデスクトップのそれと同じなのでしょうか? 例えばCPU core i5  メモリ 8GB SSD搭載で、i5のCPUのっけたメモリ8GB+SSDのデスクトップPCと同じ速度なのでしょうか? 理論的には同じだとおもうのですが、なんとなくノートの方が無理して詰め込んでるおかげで遅いのかもしれないと思ったりして。

  • Excelで「ファイルを読み込めません」

    テキストデータ(csv形式)のファイルなんですが、Excel2000で読み込もうとすると「ファイルを読み込めません。」と表示され、読み込めません。 外部データのインポートで読み込むと、データが崩れた状態(カンマではなく変なところで区切られる)になってしまい、使い物になりません。 メモ帳で表示させると問題ありません。 同じデータを別の会社のPC(Excel2002)で読み込むと、正常に表示されるそうです。その会社からデータをメールで送ってもらい、手元にあるデータと比較しましたがデータは全て一致し、違いはありませんでした。 Excel2000のアップデートを適用したり、ウィルス対策ソフトを無効にして試したりしましたが、まったくわかりません。 Wordで開こうとすると、「文書またはドライブのアクセス権を確認してください」と表示され、こちらも開くことが出来ません。 デスクトップやマイドキュメントなど、いろんなところに保存してやり直しましたが同じでした。 ファイルサイズは280KB、データ数(行数)は60行程度です。あるフィールド(列)のデータだけ、1セル当たり多い行で10000バイトです。別のPCで正常に開くので、ファイルの破損とは考えにくいです。 なんとか開く方法はありませんでしょうか。業務に支障を来し、困っています。

  • Excelが遅くて困っています。

    Excelが遅くて困っています。 <状況> (1)行や列の挿入・削除が10分以上かかります。CPU使用率が100%になります。 (2)ファイルサイズが異常に大きい(約1.5M) (3)ウィルスには感染していないようです。 (4)リソースは30%以上空いています。 <対象のファイルについて> ・マクロは使用していません。 ・列が"BZ"まで行は150程度の表です。数式で簡単な四則演算をしています。 ・グラフが1つあります。 <PC環境> WIN98、メモリ128M、ペンティアム(3)600M、Excel2000 ExcelまたはPCの限界なのか、それともほかになにか原因があるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 低スペックのコンピュータに使うのに適したLINUXは?

    NEC PC-VC40H8XD1 CPU:Celeron 400MHz Mem:64MB という環境です。FedraCore4を入れたら, 全く使い物になりません。 快適に動かすことができるLINUXは何があるでしょうか?

  • 低スペックPCの使い道

    最近、とりあえずいじってみたいという理由でノートを買いました。 が使い道がありません、といいますのもCPU:PentiumMMX133 MEM:42Mとかなりの低スペックHDDは交換するとしても 何か利用は方はありますか? また上記のようなスペックのPCを使っているような人はどのような用途で利用しているのでしょうか?

  • とても大きなCSVファイルをEXCELで見たい。

    今、手元にとても大きなサイズのCSVファイルがあります。 そのファイルは、行は1800行なのですが、列は256行以上あり何列あるかわかりません。 EXECL2000で開くと全ては開けなかったと表示されてしまいます。 なんとか、EXCELでこのファイルを見ることはできないでしょうか? または、CSVファイルの列を分割できるようなソフトを ご存知ないでしょうか? よろしくお願いします。

  • エクセルでの複数ファイルからの参照

    エクセルで社員データ統合をしたいのですが、その方法で悩んでいます。内容は以下の内容です。 (1)氏名、ふりがな、生年月日…などの基本情報ファイル(10列120行 120人分) (2)入社前履歴ファイル(4列20行程度 個人毎シート分け約120シート) (3)社内異動履歴等ファイル(4列20行程度 個人毎シート分け約120シート) (4)社内教育履歴ファイル(4列100行程度 個人毎シート分け約120シート) (5)取得資格ファイル(4列20行程度 個人毎シート分け約120シート) (1)~(5)のファイルを統合して、新たに個人毎1枚のシートに情報をまとめたいのです。ちなみにリストから名前を選択するとその個人の情報が表示されるようにしたいのです。 本来アクセスの世界ですが、エクセルで何とか対応したいのですが、ファイルやシートが複数なのでVLOOKUP等では難しいですよね…? どなたかお知恵をお貸しください。

  • インストール速度が変わるメカニズム

    WindowsXPホームエディションのPCが2台あるのですが、ノートPCとデスクトップPCで、同じソフトウェアのインストールの速度が3倍以上違うのです(デスクトップの方が速いです) この差はどこから生まれているのでしょうか? 普段のWEBブラウジングなどの速度はほとんど体感で変わりません。 デスクトップPC CPU Pentium4 2.6GHz mem 1024MB(MICRON512MB*2) HDD 120GB(OS等) 200GB VGA GeforceFX5700 ノートPC CPU PentiumM 1.6GHz mem 768MB HDD 80GB vga GeforceFX5200

  • エクセルファイルの結合はどうするの?

    *AとBのエクセルファイルは同書式です (1)AとBのエクセルファイルを結合してA・Bの内容を含んだCのファイルをつくれませんか?(説明不足ですかね)/列だけではなく行も同時に結合?挿入したCのファイルをつくれませんか? (2)AとBのエクセルファイルそれぞれのH列の1500行に数字が入力されてます/ABファイルのH列の1500行のセルには必ずどちらか一方にしか数字は入力されてません/ABを結合?させたH列の新たなCファイルを作りたい

  • 複数のcsvファイルを1つのEXCELファイルにマージするVBAを教えてください

    csvファイル数は700~1000個程度でひとつのフォルダに格納されています。 このファイルをEXCEL形式で開くと、1行目にフィールド名(A~Z列で固定)、2行目以降にデータが入っています。行数はファイルにより1~100行程度で変動します。 このファイルを1つのエクセルファイルの同一シートに結合(マージ)するVBAがほしいです。 ここで、(できればですが)EXCELにマージするにあたり、1行目のみフィールドの値、2行目以降にそれぞれのcsvの2行目以降データの値を入れていくようにしたいです。つまり、フィールド名の行が何行も出てくるのを避けたいです。 申し訳ございませんが、ご指導いただけたら幸いです。よろしくお願いします。