• 締切済み

退職したいのですが2週間で辞められるでしょうか?

先月から服の販売員をやっています。 こんなもんだとは解かってはいたんですが、やはりお客様をストーカーのようにを追いかけて話しかけなければ怒られる事、お客様の取り合いで以前接客したお客様が来たので『お元気でしたか?』と話し掛けたらその後で店長に『私の客取らないでよ!!』とひどく怒られる事、休憩は(昼休憩45分と15分休憩=)1時間をちゃんと取らせてもらえていない事、9時前に家を出て11時15分から22時近くまで勤務し、家に着くのは23時過ぎで、帰ったら必要な事をして寝て、朝が来て...。という お客様に嫌がられてもなお話し掛けなければいけないこと、自分の時間が全く無いこと、がたまらなくストレスで辞めようと思いました。 希望退職日の40日前に申し出ないと辞められないと説明されましたし、そうゆう書類にもサインしました。ですが法律を前にしたらそれはただの心得であってゴミ同然だとここのサイトで知りました。 そこで今月のシフトは出ているので迷惑は掛けられないので今月末で辞めて来月から来ないようにしたいと思っています。 スタッフは私を含め4人で、1日3人のスタッフがフロアに居ます。他のスタッフも『今まで1日2人フロアに居れば十分だったのに3人も居たら暇なんだよねー。やる事はあるけどすぐ終わっちゃってすぐ暇だし。』といつも言います。確かにお客様の来ない時間帯は暇すぎてそこにある服をずっと眺めて居る始末です。私が来月からいなくなっても何の変わりもないと思えます。 店長が10日付で退職して新しい店長が来ます。新しい店長が来た初日に退職の旨を伝えようと思っています。その人は店長になったばっかりだと聞いたのでスムーズに退職の手続きをしてくれるか少々不安です。 1、退職したい理由は詳しく話さなきゃいけないものですか? 2、『40日前だって聞いてるでしょ!?あんたは非常識だ!』と半ばキレられながら言われたらなんて言えばいいですか? 3、それでも店長が受理してくれなかったらどうすればいいですか? 4、『退職は受理するけど、ちゃんと40日働いて!!』と言われたとしても、来月も働きたくないので今月一杯で辞めさせぜるを得ない理由、引き止められない理由として、『新しく働く職場が12月頭からボーナス査定に入るので3ヶ月の研修期間を終えるのに9月から新しい職場で働けないと困るんです!!』など、今月末で辞めさせてもらえる理由を考えています。他に何かいい理由はありませんか? 5、辞める際に自宅に書類とか何か届くものなんでしょうか?(研修生なので社会保険等には加入していません) 6、似たような質問を見ていたところ、法律上2週間で辞められるんだから辞めたいと言った時点から上司に止められても2週間経ったら行かなきゃいいんだよ!と言う方が結構居たのですが、実際そうした場合ゴタゴタにならないんでしょうか? 質問だらけですが、ご親切な方、教えてください(;_;) (読まれていて『お前は甘い!今の所で働け!』というような方もいるかもしれませんが、今回退職の事で相談させていただいているのでそのようなアドバイスはご勘弁願います。)

みんなの回答

  • iim
  • ベストアンサー率8% (3/35)
回答No.4

NO2さんの回答が正解です。 2週間というのが法律的に絶対的な期間です。 これを拘束できる契約は実印と家族みんなの印鑑を揃えて全然おしても全く無効です。 職場はいろいろ当たって見ないと分からないですよね。最近は時代が変わってきました。昔は質問者様が心配しておられる、「お前は甘い」なんて考え方も強かったみたいですけどね。 ちなみにNO1さんは専門家だそうですが、全然間違えだらけです。NO1さんの回答を読んで不安になる必要はゼロです。

noname#52025
質問者

お礼

回答ありがとうございます。安心しました、似たような質問を探して読んでいても皆さん、NO2さんの回答と同じでしたので。 理解していただけて嬉しいです。ここのサイトでは『お前は甘い』と厳しい意見が多いんですよね。職場は表からただ見ていても入って見ないと分からないですよね。これから頑張って自分に合う転職先を探します^_^!

noname#45642
noname#45642
回答No.3

>要は、すぐ辞めたいんでしょう? 見習い期間中の場合は、雇用主の判断と当事者の話し合いで、決めればいいでしょう。雇用主に相談しましたか? >雇用主から駄目だといわれたら、「接客の辛さに‘うつ‘になりかけです。」と病院の診断書を取るべきです。イヤイヤ仕事をしていると不幸になりますよ。 次の仕事は、どんな仕事をしたいか、どんな人になりたいか、目標を持って探してくださいね。接客業は、素晴らしい仕事ですよ。ただ、あなたがその店に、合わなかっただけですから。

noname#52025
質問者

お礼

はい、要はすぐに辞めたいんですが簡単に辞めさせていただけないのでそれなりの方法で辞めさせていただこうと思っています。今まで接客業しかやって来ませんでしたが、私も接客業が好きです。ですが、服の販売員にだけは今後一切なりたくないですね、、、。

  • ok2007
  • ベストアンサー率57% (1219/2120)
回答No.2

期間の定めの無い雇用契約だと考えてよろしいでしょうか。 そうであればまず、既にお調べのとおり、法律上は2週間(正確には退職届を出した翌日から数えて2週間)後に雇用関係が終了し(民法627条1項)、退職となります。この期間は雇用者の都合で延長することは出来ないものとなっていますから、念書や雇用契約書等に2週間を超えた日付が書かれていてもその部分は無効となります。したがって、このとおりの手続で退職した労働者に対して雇用者側から損害賠償請求をしても、認められません。 なお、「退職願」ではなく「退職届」とするのが肝要です。また、受理されない場合には、本社やその店舗等に宛てて配達記録付郵便(きちんと証拠を残したいなら配達記録付内容証明郵便)で退職届を出すと、配達日の翌日から数えて2週間後に退職となります。 退職届に退職理由を詳しく記す必要はありません。また、口頭での説明も不要です。 「退職届」の場合、出した以上は、そのままでは撤回出来ません。受け取った会社の承諾を得れば、撤回出来ます。 法律上は以上のとおりですが、相手が法律を知らない・知っていても40日としてある書面にサインしたなら40日になると勘違いしているなどの場合、ご想像のとおり揉めます。その場合に選ぶべき対応は、相手や今までの経緯などによりケースバイケースですので、何ともいえません。 感情を爆発させて、もう耐えられないから法律は守るけれどもそれ以上は駄目だと言うことが奏功することもあるでしょう。労基署等で裏付けを取った上で、労基署等でも確認したが労働者の申出なら2週間で退職できるとのことなのでそのとおりにさせていただきますと淡々と言うことが奏功することもあるでしょう。 なお、No.1の回答は誤りです。

noname#52025
質問者

補足

沢山教えていただき、感謝いたします。ありがとうございます! No1さんの回答は違うんですね、安心しました。 『退職届』とするんですね、わかりました。内容証明、淡々と言うこと、、、勉強になりました。これを踏まえて退職の意を伝える事にします。 No2さんにもう少し教えていただきたい事があるんですが、先日ちらっと会社の書類のファイルから退職届を見かけました。 1、店長に『2週間で辞めさせてください。』と口頭だけで約束(?)するのは不安ですし、その書類にそのまま書いたらそのまま40日勤務させられそうなので、余白に2週間で辞めさせていただきたい意を伝えたいんですが、何て書けばいいでしょうか?『民法627条に法り2週間で退社させていただきます。』など、民法などで強調させるとややこしいでしょうか? 2、その2週間はいつから数えて2週間でしょうか? 3、会社から返答が無い場合や働いて欲しいとお願いをされた場合でも、2週間経ったら無断で行かなくていいんですよね? お時間のご都合もあるかと思いますが、お早めに教えていただけると大変助かります(><)

noname#136967
noname#136967
回答No.1

1)当然、退職理由は、できる限り、正直に全てを話した上で、納得して頂いて退職できるものです。 2)40日前までに申し出るということにサインした以上は、法律以前の事で、遵守した退職しか認められません。勤務することがイヤなどでの理由は対象外。 3)受理されなければ、勤務を継続するしかありません。もし今月末までなどで一方的に退職すれば、解雇も可能ですし、給料の支払いもカットも可能です。 4)次の会社がなどということも理由の退職外です。 5)一方的に退職した場合は、書類もですが、電話が人事担当者などからも掛かることはあるでしょう。 6)勝手に今月いっぱいで、退職した場合は、社員体系に関係なく、会社から、損害賠償請求なども出来ますので、ご注意あれ。

noname#52025
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう