• ベストアンサー

136号陥没 沼津~堂ヶ島までの迂回ルート

8月21日(水)に東京から堂ヶ島に行きます 136号の迂回ルートを見ると3~4ルート有る様ですが、どこがいいのか検討が付きません どこが近いのでしょうか? 東京の上野を朝7時頃に出る予定です(沼津IC着10時頃?) 翌日堂ヶ島のホテルを11時チェックアウト後、熱海に向かいます ナビで見ると(136号を使う場合)3時間程度なのですが 136号を使えない・当日は熱海の花火大会 上記2点の条件で予想して、熱海着は何時頃になりそうでしょうか? 現地事情にお詳しい方いらっしゃいましたらお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • misimaya
  • ベストアンサー率70% (578/819)
回答No.1

地元民です。 8/12までに陥没したところに仮設の橋をかけることが決まったと地元のニュースにでていました。4メートル幅で片側交互通行にするようです。8/21なら間に合いますね。片側交互通行でも、この道は交通量もたいしたことがないので大丈夫でしょう。 迂回路を使うとしたら修善寺から戸田に出るルートをお薦めします。これが1番分かり易いでしょう。所要時間は136号とたいして違いません。 この場合修善寺まで行かないで伊豆中央道の「大仁南IC」で降りてください。(料金所の直前のICです) 降りたら国道136号に出ますので右折して狩野川大橋を渡り、最初の信号を右折します。突き当りの信号を右折してすぐ左折です。後は道なりに行けば県道修善寺戸田線に出ます。「虹の郷」の看板に従って行けばわかりやすいと思います。 堂ヶ島まで直接行くなら上記ルートの途中の戸田峠を左折して西伊豆スカイラインで仁科峠まで行き、仁科峠から宇久須に出るルートが1番時間がかからないと思います。この道は常に空いています。 翌日の熱海到着も迂回路を通っても変わらないでしょう。

himarayan
質問者

お礼

地元の方の回答嬉しいです 架設橋のニュースは昨日検索で知りましたが、片側交互通行という事で非常に混むのでは・・と思っていました しかし交通量もたいしたことがないとの事、安心しました。 虹の郷の道を通り戸田に抜ける道は一昨年に戸田に行く時に通りました 海岸沿いのクネクネした道で戸田に行くより随分楽だった記憶が有ります 道はとても分かり易かったので、136号を利用しないで堂ヶ島方面に行く車がこの道に集中すると混んでしまうのかな・・と思っていました。 どこにも寄らずに、とにかく早く堂ヶ島に着きたいので最後に教えて頂いたルートが良さそうですね 詳しく調べてみたいと思います。 ※ちなみに熱海の花火大会の日 日中、伊豆方面からの道はそんなに渋滞しないのでしょうか?あまり影響無いのでしょうか・・ お時間有りましたら、又はご存知の方 教えて頂けたら幸いです とても参考になりました 回答ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • misimaya
  • ベストアンサー率70% (578/819)
回答No.2

NO1.です。 花火大会の日でも熱海に行く道はたいして混みません。去年の夏、花火を見に知人が泊まっている街中のホテルまで行きましたがすんなり行けました。この時は熱函道路を使い、梅園や来宮駅の前を通って熱海に5時頃入りました。この道が1番いいと思います。伊豆中央道を出て136号線にぶつかりますが、ここを直進します。熱海までほとんど道なりです。

himarayan
質問者

お礼

再度ご回答頂き本当にありがとうございました。 西伊豆の海は過去に2回行った事が有るのですがいずれも戸田で そこから先も行った事が無いし、2回とも夏の終わりに行っているので渋滞の経験が無いのですが この夏の予定を立てた後に、海水浴シーズンの伊豆の渋滞、花火の日の熱海までの渋滞を聞くにしたがいどんどん心配に・・加えて136号不通の件で気分がどんよりしていたのですが・・ あまり心配する事も無さそうですね・・ホッとしました。 回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 東京~堂ヶ島に車で行く際、沼津ICではなく御殿場ICで東名高速を降りようと思ってます

    今週末、東京から伊豆の堂ヶ島まで東名高速を使って車で行くことになりました。 沼津ICで東名高速を降りたあとがとにかく渋滞すると聞いているので、沼津ICではなく御殿場ICで高速を降りて、箱根スカイライン~伊豆スカイライン、 冷川から59号をトコトコ、ってなルートを考えたのですが、それって馬鹿げたルートでしょうか? もしもそれが馬鹿げたルートじゃなかったら、伊豆スカイラインを使った 別のオススメルートや、あわよくば、もし沼津ICで高速を降りた場合の 堂ヶ島まで行くオススメルートがありましたら、教えていただけると大変助かります。 道路に詳しい方、ぜひ回答をお待ちしております!

  • 慣れない大型車で名古屋→熱海 沼津?大井松田?

    12月4日(日)~5日(月)で名古屋から熱海に行きます。 レンタカーで8人乗りのアルファードをかりるのですが、普段乗り慣れない大きさなので、どのルートで行こうかと思案中です。 熱海には13時頃到着予定です。 検索したところ、所要時間に大差のない3ルートを提示されました。 【ルート1】東名・沼津IC→沼津市内→熱函道路→あたみ梅ライン→熱海 【ルート2】東名・沼津IC→東駿河湾環状道路→箱根峠→熱海箱根峠線→熱海 【ルート3】東名・大井松田IC→南下して小田原厚木道路→西湘バイパス→真鶴道路→熱海ビーチライン→熱海 所要時間や高速料金にはこだわりません、大型の車で通りやすいのはどのルートでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 伊豆・堂ヶ島へのルート、アドバイスお願いします

    10月下旬に伊豆半島へ夫婦旅行を計画しています。 宿はこれからですが、堂ヶ島温泉あたりで予定をしています。 新東名の「長泉沼津I.C.」を降りてから(お昼前後) まっすぐひたすら宿まで・・・ではなく、どこか観光をしながらと思っています。 修善寺を経由して浄蓮の滝を見て、堂ヶ島へ行こうとした場合、そのまま南下して 下田方面から堂ヶ島へ行くのが良いか、それとも少し戻って西伊豆バイパスを 使って土肥方面から行くのが良いのかどうなのでしょう? 地図を見ても山道だと思うので、どれくらいスムーズに走れるのか良くわかりません。 おすすめのルートをアドバイスいただけたらと思います。 また、夕日がとてもキレイだと聞いたので、17時ごろまでにお宿に入った方が いいと思うとそんなにのんびり観光もできないかな?とも思います。 翌日は土肥港から清水港までフェリーを使う予定ですが、 それ以外、中伊豆・西伊豆での見どころ、など教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 東京から沼津へのベストルート

    高速道路を使わないで東京から沼津に行く場合、どのルートを使うのが一番ベストでしょうか。 日本橋起点で行きたいのですが。15号から1号に抜けていくのがいいでしょうか。 また箱根越えは必ず必要ですか?できればあまり山道を使いたくないのですが、そういう道はないのでしょうか。 お勧めのルートがありましたら教えて頂けますと助かります。

  • 沼津~みなとみらいまでのルート

    3月21日(水・祝)朝、沼津インターを出てみなとみらいまで向かいます。 東名を使い、横浜町田ICで降りたあとどのルートがおすすめですか? 祝日のため通勤ラッシュは少ないかと思いますが、その分行楽ラッシュが・・・ 午前8時くらいに沼津を出発したら、だいたい何時くらいにみなとみらいに到着するでしょうか?

  • 7/24横浜→伊東への推奨ルートを教えてください。

    こんにちは。7/24 9:30横浜→伊東へ、7/25 11:00伊東→横浜へ車で移動します。 ルート検索をしたところ、以下のルートが結果としてでました。 7/24は、金曜日なのですが、夏休みにも入ったので、渋滞の予測がつきません。 また7/25は土曜日ということで海岸線の渋滞が気になります。 推奨ルートを教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。 (1)横浜→(1号線)→小田原→真鶴道路→熱海ビーチライン→伊東 (2)横浜→横浜町田IC→厚木IC→(小田原厚木道路)→(西湘バイパス)→135号線→真鶴道路→  熱海ビーチライン→伊東 (3)横浜→横浜町田IC→沼津IC→国道136号→県道12号→伊東

  • 下田へのルート(国道136号が陥没!)

    7月27日の金曜日から2泊3日の予定で、下田に行く予定です。出発地は世田谷からで、交通手段は車を考えていますが、非常に道路が混雑すると聞きました。おススメのルートを教えていただけないでしょうか? (1)今日のニュースで国道136号が陥没し、通行止めになっていると聞きました。これを迂回した場合のおススメルートを教えてください。 (2)例えば、深夜3時に世田谷を出発したら、どのルートを通っても渋滞には巻き込まれないで済むのでしょうか? (3)帰りは7月29日の日曜日を考えています。下田発を14時前後に考えているのですが、復路でのおススメルートを教えてください。 (4)以上3点について教えていただきたいのですが、極端に道幅の狭い道路は避けたいと思いますので、その条件に当てはまるルートを教えていただければうれしいです。 以上、よろしくお願いいたします。

  • 週末 沼津→下田 ベストルート

    今週の土曜日の朝8:30くらいに東京の小松川ICを出発して、伊豆の下田に車で向かいます。 渋滞が少ないであろうベストルートを教えていただけますでしょうか。 沼津から伊豆縦貫道なるものがあると聞きましたが、週末は混んでいるという話も聞き、どのルートがいいか悩んでいます。

  • 2月初旬 土曜日 沼津から伊豆中央道へ

    2月5日の土曜に埼玉から伊豆、土肥へ行きます 埼玉を出て沼津ICに14時30分くらいに着く予定ですが 沼津IC→伊豆縦貫道→国道1号→国道136号→伊豆中央道を使うルート 沼津IC→県道83号→国道1号→国道136号、清水町玉川交差点を右折して裏道を使い→伊豆中央道のルート 上記のどちらかのルートで行きたいと思っております 伊豆縦貫道を使うルートだと三島塚原ICの出口の渋滞 三島塚原ICを出た後の国道1号の渋滞はどのような状態でしょうか また県道83号使うルートでは国道1号線、136号線は激混みでしょうか 2月初旬というこの時期の上記のルートの交通渋滞がどのようなのか どちらのルートがお勧めか どうか教えて頂きたくよろしくお願いいたします

  • 上野東京ラインが黒磯や沼津まで運行する意味は?

    湘南新宿ラインは最長でも北行が宇都宮までしか行かない(半分は小金井まで) 南行も最長は小田原までです。 宇都宮~黒磯間も211系5両編成が基本で、 どうしてわざわざ東海道線から1日2本程度、15両(11号車~15号車は小金井止まり)で黒磯行があるのでしょうか? 熱海~沼津間も3両~6両(グリーン車なし)が基本なのに、 どうして、わざわざ上野東京ラインで10両編成(11号車~15号車は平塚や国府津、熱海止まり)グリーン車ありで沼津行が複数あるのでしょうか?