• 締切済み

エクセルのグラフ折れ曲がり点を数える関数

表計算ソフトで、グラフの折れ曲がり点(周波数60Hzなら1秒間に60個折れ曲がりがあると思うんですが、決めた範囲の中で、数値が上がって落ちる点)の数を知る関数なんてあるのでしょうか?筋電図などの1500Hz程度のアナログデータから、上下するグラフ上の折れ曲がり点の数を知りたいのですが・・・。よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6244)
回答No.3

補足が遅くなり申し訳ありません。 >数値が下がり続ける場合、マイナス表記になりますので、実際のとんがり部分の数と大きく違ってきてしまいます。 B列に、=a2-a1、=a3-a2と 元データの差分を取るように入れておけば、波形が上がる部分は+で 波形が下がる部分は-の値になるはずです。  下がり続ける場合は、-のままですから、  ここで言う符号の変わる点(+→- OR -→+)には入りません。  きれいな正弦波の場合、増加分が例えば5,4,3,2,1(本来はリニアではないですが)とだんだん減っていき、その後-1,-2,-3と減少分が大きくなるわけです。変曲点の前後で符号が変化するわけです。意図していたのはこの変曲点を見るために、符号の変化を見たかったのです。 >サンプリング周波数が十分高ければ、2回微分を見るのがよいかと 差分を2回とる(第2階差数列と同じ)ということです。A列のデータの差分をB列で見て、B列の差分をC列で見るというパターンです。  これで、0でないデータの数を数えればグラフの角をカウントできます。減少中に同じ値が続き、再び減少しだした場合もカウントしてしまいます。また、同じデータが3回続くと、3回目の値をカウントできません。  別の列で、B2*B3と入力して、結果が負のものと0のものとをカウントすれば、同じデータが3回続いた場合、3回目の値もカウントできます。  この場合は、減少中に同じ値が続き、再び減少しだした場合はカウントしません。 追加の質問です。 >決めた範囲の中で  とはどのような意味ですか?

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.2

グラフでイメージするのは良いが、グラフの図で問題にすると難しくなる。 数でやれば簡単では。考え違いをして私の無知をさらすかも知れないが、その節はお許しを。 例データ A1:A13(13は意味なし) 2 3 FALSE 4 TRUE 3 FALSE 4 FALSE 5 FALSE 6 TRUE 5 FALSE 4 FALSE 5 FALSE 6 FALSE 7 TRUE 5 ーー B1は異動平均とにて、式の性格上値が出ない。 B2に=((A2-A1)>0)*(A3-A2)<0 と入れて下のほうに式を複写。 上記は増=>減の点がTRUEになる。 この数を数えるとピーク数が数えられるのではないでしょうか。 ーー 折れ線グラフを描くと 3,7,12番目にトンガリあり。

cfw2ksport
質問者

補足

お忙しい中、丁寧なご指導ありがとうございます。やってみましたが、同じ数値が2つ以上あると(プラトーの状態)TRUE値を返してくれないようです(T_T)グラフのとんがりを実際に数えた数より少なくなってしまいます。 最終的に6万以上のデータでとんがりの数が3千以上になり、チャンネル数が8チャンネルになりますと、手で数えていてはえらいことになってしまいますので、質問させていただいた限りです。 同じ数値も無視せずに一つと数えてくれる数式は可能でしょうか?不躾で申し訳ないのですが、以上の件、ご指導の方宜しくお願いいたします。m(_ _)m

  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6244)
回答No.1

>決めた範囲の中で、数値が上がって落ちる点)の数を知る関数なんてあるのでしょうか? すみません、経験不足で聞いたことないです。 ヘルプでしらべて無ければ無いかと 地道に、=a2-a1、=a3-a2とやっていって、符号の変わる点を数えるのが良いかと。 サンプリング周波数が十分高ければ、2回微分を見るのがよいかと ところで、どうやって筋電図を取り込まれるのですか? デジタイザで読む、それとも 最近はデジタルだから、測定器がデジタルデータを吐き出してくれる?

cfw2ksport
質問者

補足

ご指導ありがとうございました。符号の変わる点ですと、数値が下がり続ける場合、マイナス表記になりますので、実際のとんがり部分の数と大きく違ってきてしまいます。 微分を2回見るというのはどういう事なのでしょうか?ご指導の方宜しくお願いいたしますm(_ _)m また、最近の筋電計はほとんどがテキストデータで出力可能ですので、エクセルで分析したくて質問させていただきました。

関連するQ&A

  • エクセル2007でのグラフ作成

    エクセルのグラフ作成での質問をお願い致します。 エクセル2007を使い、グラフを作りたいのですがどうしても上手くいきません。 問題 5科目の定期テストの結果である。平均と標準偏差(STDEV使用・適切な関数を用いて小数点以下第二位まで表示)を計算し、図と同じグラフを作りなさい。 疑問点 わたしは、平均部分のグラフを作り、誤差範囲の書式設定と言うもので標準偏差の部分を作るのだと思いました。 まず、平均部分ですが、X軸に科目名を入れたい場合、散布図は使えないと調べたら出てきました。 このような図の場合、一度にグラフを作成できるのでしょうか? 誤差範囲の書式設定というものを使うのでしょうか? 作成した表と、作成すべきグラフの画像を添付します。 どうかよろしくお願い致します。

  • エクセル2007でグラフ内に点を打ちたい

    こんにちは。 エクセルの縦棒グラフ内に1か所点を打ちたいのですが、表のデータがA1~C10にあるとして、 その点の数値がC20にある・・・そんな場合は不可能でしょうか? 表のデータA1~C10の隣、D1~D10のどこかに・・・とも考えたのですが、もしできるならば教えてください。 点の数値は毎回変わるので、テキストボックスやオートシェイプは考えていません。 詳しい方に具体的におしえていただきたいと考えています。 よろしくお願いいたします。

  • エクセルのグラフ作成で教えてください

    エクセル 2010でのグラフ 作成で困っております。 できれば、大至急教えて下さる方がおられましたら、とても助かります。 グラフの散布図を作成したいのですが、うまくグラフに表示されません。数値は  X軸・・・0.98、0.95、0.86、0.57 → のような、1以下の小数点2ケタ数ばかり、最小値0.54  Y軸・・・5.4、 4,7、 6,7、4,5→ のような、1以上の小数点一桁 最大値10、です。  入力は、半角数字でしております。 範囲選択→挿入→散布図、と、買い求めたガイドブックの  通りにやっているのですが、グラフには、タイトルの欄にずらっと数値が並び、グラフになりません。  どうすれば散布図になるでしょう。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • エクセルのグラフ化で困っています。

    エクセルのグラフ化で困っています。 エクセルのグラフを使って四つのカテゴリーに分類されるような グラフにしたくて散布図を使っていますが、思ったような結果が 得られません。 項目としてAからJまでがあります。 その各々に「速さ」と「質」とを評価として、数値を入力し 結果を得たいのです。 添付した図では、項目Aに対して、速さ=ー1、質=2で 二つの点がグラフ上に表示されてしまいます。 本来表示したいのは、項目Aに対して、速さがー1で、かつ、 質が2であるという一つの点を表示したいのです。 このようなグラフ化はどうしたらできるのでしょうか。 何か関数とかマクロとかが必要になるのでしょうか。 関数はマニュアル解説本を見ながらであれば、何とか なりますが、VBAとなるとわかりません。 簡単に表示する方法があったら知りたいです。 なお、過去ログを読みましたが、散布図の項目では 該当するような記述を見つけられず、それ以外では 探そうにもキーワードの入力のところから、つまずいて 探すこともままなりません。 何か方法があれば教えていただけると嬉しいです。

  • エクセルの関数について

    表計算のフォームを作成しているのですが、表示がうまくいかず困っています。どのような関数をどう使えばよいのか教えていただきたいのですがよろしくお願いします。  (1)セルでの計算式の数値が【0.6】となる  (2)この数値を小数点の桁の切り上げで【1】と表示しなおす  (3)この【1】の値に【5000】をかけたら【3000】になってしまう。  【1】と表示されたセルに【5000】をかけて【5000】となるためにはどの部分にどのような関数を用いればよいでしょうか?

  • エクセルで個人票のグラフ

    こんにちは いつもお世話になっています。 エクセル2003で表から折れ線グラフを作っています。 Sheet1に成績表(人名、得点、平均点)があります。 Sheet2にSheet1の表を引いた個人票があります。この個人票から折れ線グラフを作っています。 Sheet2の個人表の「得点」はVlookup関数で正しく数値を引いています。しかし、ここから作ったグラフの「得点」がすべてゼロのグラフになってしまいました。 原因を調べているうちにVlookup関数の末尾に&""があるためのようでした。(気付かずに入ってしまったようです)。&""を削除したらグラフが数値を引いてきました。 &""は空欄セルからの表引き時に0を返さずに空欄にする意味だと理解しています。 グラフ自体は作れるようになったのでいいのですが、空欄セルからの表引きではないから、&""がついていても数値を引いてくると思うのですが、なぜ、&""があるとグラフが0になってしまうのでしょうか? 未受験で空欄処理にして、受験して0点のデータと区別するために&""を使うことが多いのです。 トンチンカンナ質問かもしれませんが教えてください。

  • Excelでのグラフ表示について教えて頂きたいのです。

    Excel2003にて表計算を作成してその数値をグラフに反映させる様作りましたが、入力部分の点と未入力の点が結ばれないようにするにはどうしたらいいのか教えて下さい。Excel初心者につき説明が下手で申し訳ありませんが、わかりやすく教えて頂ければありがたいです。 E列に表示された数値がグラフに反映されます。

  • 2次関数とそのグラフ

    2次関数y=ax2乗+bx+1のグラフが点(2,3)を通り,xがどのような値をとっても常にy>0が成り立つような定数aの値の範囲を求めなさい。 この問題が分かる方 途中計算も細かく教えて いただけますか(T_T) お願いします

  • エクセルのグラフの作り方で質問です!

    今度発表があるので、データまとめにエクセルを使っています。 そこで分からない点があったので質問致します。 点グラフで数値の推移を表すグラフを作りたいのですが、表グラフでまとめた数値通りの横軸のデータに対して縦軸のデータ数値が来てほしい場合はどのようにすればよいのでしょうか? 図も付けましたが、例えば、横軸が日付、縦軸にある数値を入れたグラフを作るに当たり、点グラフを作りますと、横軸の日付が省略(設定での~日間設定)どおりに出て来てしまうのです。日付は規則正しい間隔のデータではないため、毎日続くときもあれば、2週間次のデータだったりなので、1/1はこの数値、1/2はこの数値1/17はこの数値という風に表すことは可能なのでしょうか? 自分のあまりのエクセルへのセンスの無さと説明不良を御容赦下さい。

  • 関数とグラフ作成(エクセル2007)

    グラフの質問 エクセルのグラフでグラフ作成後、 デザインからグラフのスタイル を選択する場合スタイルが40種類以上ありますが 試験等でスタイル20を選んでください・・・などの指示があったとき スタイル番号が画面に出ないため 20番を見つけられません たしかに ↑を図に合わせると番号が表記されますが もっとはやく 一目でわかる方法はありませんか? 関数の質問 関数の計算式を得画面に表記するときセル上で F2を押すと 色別に計算式が現れますが もし他シートをまたがって計算式を入力したとき F2を押しても他シートの計算式は表記されません (自動で画面が他シートに移って色別で表記しない) 他シートをまたがって計算式を入れたときに 素早く、簡単に計算式を見る方法はありませんか?? 以上 おねがいします。

専門家に質問してみよう