• ベストアンサー

DVDドライブが使えない場合のHDD リカバリ手順

初めて質問させていただきます。 dynabookG8を使用していましたが、HDDの起動エリアがおかしくなったらしく、システムエラーで起動ができなくなりました。仕方なくリカバリCDでリカバリを試みようとしましたが、ここで困ったことになりました。 このG8は購入当初よりDVDドライブの調子が悪く、3回ほどメーカ修理に出したのですが、その度に壊れてしまい、あきらめて外付けのドライブを使用していました。 通常使用では問題なかったのですが、リカバリとなると外付けドライブからはそもそも起動ができず、BIOSで起動ドライブの順番を変えようかと思いましたが、dynabookの仕様なのか、起動後でないと順番の変更ができないようで、行き詰ってしまいました。 HDD内のデータ自体は、HDDを取り外して、HDDケースにいれて、他のパソコンにつなげることで、救出済みです。(ハード的にはHDDは壊れていません。) したがって、データはまったく気にせずに、ともかく再インストールでもなんでもG8が動くようになればよいのですが、技術的に可能でしょうか? 可能な場合どのような手順で何を実施すればよいでしょうか? よろしくご教示をお願い致します。

  • plex
  • お礼率100% (2/2)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HMASA
  • ベストアンサー率47% (93/195)
回答No.2

スペックではまだまだ活躍できそうですし 何とか回復させてあげましょう。ドライブがダメなら交換にチャレンジされてはどうですか?ノートのドライブはスリム型のドライブで規格のものです、普通のドライブと同じようにCDからDVDマルチドライブまでありますがDVDRはノートではあまり使わないのではないでしょうか?CDR DVDドライブくらいで数千円で購入できるはずです。 ちょっとWEBで見たら東芝のG8やG9はドライブに問題が多そうですね、皆さん苦労している話が沢山出ています。参照アドレス書き込みますので参考にしてください、交換はちょっとの分解と端子のマスキングでいけそうです。 http://bbs.kakaku.com/bbs/00200711720/ http://www.digipop.ne.jp/~yossy/yossy/G9-UJ831/uj831-1.html

plex
質問者

お礼

G8を購入当時、価格COMの書き込みには一通り目を通したのですが、ドライブ関係の書き込みにはあまり気づきませんでした。 次機種のG9でG8を含めこれほどの書き込みがあるとは。 他にも熱暴走が激しいという欠点があり、壊れたのを機にデスクトップを買ってほったらかしになっていましたが、ご指摘のごとくスペック的にはまだまだ現役機であり、直せるものなら直してセカンドPCとして使用したいと思います。 純正のドライブは高く、ドライブ交換は考えていませんでしたが、ご指摘のように最低限のものであれば、検討の余地がありそうです。 幸い電気街近くに勤務していますので、程よいものがないか物色してみることにします。 わざわざ事例までご紹介いただいたご回答、誠にありがとうございます。

その他の回答 (1)

noname#57929
noname#57929
回答No.1

お使いの機種の困マークのPDF形式の『困ったときは』の再セットアップのページを参照してください。 http://dynabook.com/pc/catalog/cata2003.htm >あきらめて外付けのドライブを使用していました。 USB接続の外付けCDドライブの場合はBIOSがUSB-CDドライブのブートを認めていれば起動可能です。 これを認めていない場合は200%USBからはムリです。 >技術的に可能でしょうか? 可能です。 >可能な場合どのような手順で何を実施すればよいでしょうか? ノートのHDDを取り出して別のパソコンの増設HDDとして認識させる。 そこでパーティションを2つ切ってC予定とD予定を作る。 D予定にWindowsXPのCD-ROMの内容を全てコピーする。 一旦HDDをノートに戻す。 FDDで起動してDにあるWINNTを起動する。 WindowsXpのインストールが始まります。 ただし現在のリカバリDVDでは出来ません。 製品版のWindowsXP限定です。 カード接続の外付けCDドライブを利用する。 DOSレベルで(リアルなDOSです)PCカード、CDドライブ、カードサービスを認識するFDを作成してFDで起動してカード接続の外付けCDドライブを認識させてWindowsXpの製品版のCD-ROMを認識させる。 後はWINNTを起動してインストールを行う。 LAN経由でおこなう。 DOSレベルで(リアルなDOSです)ダイナブックのLANポートと別のパソコンのLANポートを認識するFDを作成してFDでダイナブックを起動して別のパソコンのCDドライブを認識させます。 あとは上記と同じです。 DOSなのでTCP/IPは使えませんから注意してください。 起動FDは出来ればWindowsMeの起動FDが望ましいです。 Windows98の起動FDでも良いですが64GB以上のHDDは正しく認識しません。

plex
質問者

お礼

丁寧なご回答、誠にありがとうございます。 外付けドライブはUSB接続であり、どうやらブートは無理そうです。 CDもリカバリ用だけであり、製品版のXPではないため、ご紹介いただいた方法もむずかしそうですね。 とりあえず、データが無事だっただけでも良しとすることとします。 やはりメーカ製PCはいろんな意味で融通が利かないこともあると実感しました。 本当にご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 他PCで他HDDのリカバリー

    リカバリしたいPC:TOSHIBA DynaBook T4/495CME(XP) リカバリに使用するPC:SOTEC PX7312(Vista) 上記のDynaBookをリカバリーしようとしたところ CDドライブがまったく読み込まず、ほかのPCにHDDをつないでできないかなと模索しています いろいろ調べてみたのですが、調べ方が悪いのか 必要な情報が出てこないです 外付けのCDドライブでリカバリーができればいいのですが BIOSにUSBドライブ起動がない状態でできそうにありませんでした なにか参考になるサイト等もお願いいたします

  • リカバリーディスクが読み込めない

    東芝ダイナブック PT87487LHXSWを使用していますが、(Win8.1) 内臓HDDが完全停止したので、SSDに乗せ換え、リカバリーDVDで 起動しようとしていますが、外付けDVDドライブが回転するが読み込みしない。 BIOSの順番を確認しても順位1位がUSB(DVD)になっていますが、 リカバリー画面がはじまらず、 No bootable device -- Please restart system となり、対処できない。 なにか、方法はありませんから? 例えば 別のPCで 新品SSDにリカバリーDVDのデータをコピーしてしまうとか なんとかする方法はありませんか? 新品SSDはフォーマットされていません

  • 外付けDVDドライブによるリカバリについて

    ノートPCですが、リカバリを実施しょうとしたら、DVDマルチドライブのDVDの方が壊れていることが判りました。そこで外付けDVDドライブを準備して、リカバリを実施しようと考えていますが、ある方から、外付けドライブでは、リカバリが出来ない場合も多いようですと教えていただきましたが、もう少し具体的に(素人)教えていただけませんか。 外付けDVDドライブを設置して、本体のリカバリを実施する場合、ほとんどの場合できないのでしょうか、出来るとしたらドライブの規格があるのでしょうか。 出来るのであれば、マニアルの手順どおり進めばいいのでしょうか。そのへんのところを教えていただければ、ありがたいとおもいます、よろしくお願いします。

  • リカバリについて

    PX63GのVistaを使用してます。HDDが壊れてるので新しくHDDを交換したいと思うんですが、リカバリディスクでインストールする前にBIOSの画面で起動の順番は(HDD、USBなど色々ありますが)どの様にしたらよいのでしょうか?宜しくお願いします

  • リカバリ後ドライブ圧縮

    ノートのdynabook PAAX1についてですが、 リカバリー後すぐにドライブ圧縮をかけても効果は得られますか? HDDは40G(37G)で、リカバリ後は約30Gになります

  • HDDリカバリ CDROMリカバリ

    dynabook SS 1610 という光学ドライブを内臓しないノートPCを購入予定なのですが、この場合 HDDリカバリとCDROMリカバリのどちらを選択した方がいいのでしょうか? また、外付けドライブならどんなものでもリカバリCDから読み込めるのでしょうか?

  • 外付けCD/DVDから初期化のためのリカバリをしたい。

    東芝DynabookのP8シリーズです。 パソコンの初期化をしたいのですが、内蔵CD/DVDドライブが働かず、外付けのCD/DVDを使用して、リカバリディスクから初期化したいと考えています。 起動時にF12を押して、初期化の選択しで外付けを選択しても外付けCD/DVDが認識されずに立ち上がってしまいます。何とか外付けのものからリカバリできないでしょうか。もしくはHDDにリカバリCDの内容をコピーすれば内臓HDDからリカバリ可能でしょうか。 教えてください。

  • ノートのDVDドライブ故障 BIOSはUSBブート非対応 リカバリは?

    Mebius PC-GP2-D7E のDVDドライブが故障しました。 もう全く読み込みません。 困ったのは、リカバリについてです。 BIOSのBoot Sequenceには、 FDD,HDD, DVDドライブのみあります。 USBからのブートは対応していないのではないかと思いました。 (外付けドライブで試したことはないですが・・) シャープのHPでは、BIOSのアップデートはありませんでした。 この場合、次回WindowsXPをリカバリする際は、 FDの起動ディスク(6枚組)というのを自分で作って、 そこからブートすることになるのでしょうか? Windows98ごろにやったことあるような気はするのですが・・ 流れがよくわからないのですが、 ・FDDを1番目のブートドライブにBIOSで設定 ・電源を入れるまえにFDの起動ディスクを入れて起動 ・6枚目まで順番に入れる ・リカバリCDをUSB外付けで読み込ませる という手順でしょうか? また、BIOSのアップデートはやったことがないのですが、 メーカーがBIOSアップデートを提供していない場合は、 どこか別のところから持ってくるということは可能なのでしょうか? USBブートに対応してくれると、助かるのですが・・。 失敗したときのリスクも気になりますが・・・。

  • CDドライブ無しのノートへのリカバリーについて

    使用していたノートPCのハードディスクが壊れてしまったようで起動できなくなりました。 リカバリーCDはありますが、外付けCDドライブを失くして復旧ができません。復旧の方法として手っ取り早いやり方がありましたらご教授願いたいと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。 現在の環境、状況について CDドライブ無しのノートPC sony pcg-3314です。 オプションで外付けCDドライブがありましたが 失くしてしまいました。 LOGITECの外付けFDはありますが bootできません。 sony製CRX85Aの外付けcdドライブもあります。bootできませんでした。 システムリカバリーCDは 2枚とアプリケーションリカバリー1枚があります。 障害のあったHDD20Gは 新しいHDD20Gへ換装済みです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • HDD換装後旧HDDを外付けした場合のシステムドライブについて

    こんにちは 先日ノートPCのHDDを換装しました。『CopyDrive』というソフトで旧HDDの内容をそっくりコピーし入れ替えました。旧HDDはケースに入れ外付けHDDとして使っています。 ここで質問ですが、 (1)もし入れ替えた新HDDが壊れた場合、もともと内蔵されてた旧HDDを入れ直せばちゃんと立ち上がるでしょうか? (3年前購入したNECのノートでリカバリディスクは付属されておらずHDD内にリカバリ領域があるタイプです。 今回の換装では新HDDは旧HDDの内容をこのリカバリ領域も含め頭からそっくりコピー済で、あまった領域を論理領域としてパーティションしました。換装後、旧HDDを外付けとしてつなげると、OSの入っている元Cドライブは自動的にGドライブとして認識されました。(元内蔵時代にC、D、リカバリ領域だったドライブ名は、外付けとなった今はそれぞれG、H、Iドライブとして認識されています。今や内蔵HDDとなった方にC、D、リカバリ領域が割り振られています。) この旧HDDのIドライブは、またPCの中に入れ直せば、リカバリ機能を発揮してくれるのでしょうか? また、同じくGドライブをPCに入れ直せばOSドライブとして機能してくれるのでしょうか?) (2)旧HDDのGドライブ(元のCドライブ)にはOS関連のたくさんのフォルダがありますが、この外付けHDDにデータを保存したい時は、このGドライブ直下に新しいフォルダーを作り、この中にデータファイルを保存しても良いのでしょうか? (GドライブをPCに入れ直した際のC(OS)ドライブへの復帰の妨げとならないでしょうか?) (3)換装後、デバイスマネージャでディスクドライブがなくなってしましました。(新HDDが見えません)これは異常でしょうか? どうぞ宜しくお願いいたします。