• 締切済み

MIDI変換

ヤマハ音楽ソフトXG WORKSのMIDIデーターをオーディオ変換してCDに焼きたいのですが・・・やり方がわからないのですが・・・教えて

みんなの回答

  • spilen
  • ベストアンサー率62% (5/8)
回答No.3

私はこのソフトを持っていませんが、他のソフトでよくMIDIデータをCDに焼きますので参考まで。 ・ヤマハのホームページを見るとWAVEデータで保存できるようなので、CDに焼きたいMIDIデータをWAVEファイルで保存します。 ・保存したデータをWindows Media Playerや市販のライティングソフトでCDに焼きます。 ライティングソフトによってはMIDIデータのままでも自動的にWAVE変換してくれるものもあります。

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.2

再びお邪魔します。 これでもできるかも、です。 http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se406113.html

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

Q23をご参照。 http://www.yamaha.co.jp/product/syndtm/support/faq/cmp/xgw_w/index.html#Anchor-faq23 WAVE形式にしてしまえば、あとは、Windows Media Player 等でCDに焼けるのでは。

関連するQ&A

  • どうやってMIDIからMP3に変換できますか?

    どうやってMIDIからMP3に変換できますか? 自分はstudio ftnというソフトで音楽を作ってるのですが、作った音楽をMIDIにすることしかできません。 MIDIだとiPodでも聞けないしCDにおとすことも出来ません。 また色々変換出来るソフトをインストールしてみたのですが、MIDIからMP3に変える事が出来ません。 もしそのようなソフトを知っていれば教えてください。

  • MIDIデータをCD化

    自作のMIDI演奏データ(XG音源)をCD-Rに焼き、通常のCDプレイヤーで聴けるようにしたいのですが、どうすればいいのか方法がわかりません。 多分、MIDI → WAV変換のツールがあれば一番簡単にいくような気がしますが、MIDIは XGとか、GM、GSと仕様が多岐に渡っているので「うーん…そんなこと可能なのか?」って 感じで困っています。(←素人考えです)

  • midiを良い音源でaudioに変換したいですが・・

    フリーソフトでmidiを打ち込んだんですけど、 そのデータを内臓音源で再生したら、 音に迫力がありません・・TT; 高級な音源でmidiデータをaudioに変換するのとは やっぱり違うんですかね??(ToT)

  • MIDIファイルの変換

    最近知ったのですが、midiファイルにはGM/GS/XGという3つの企画があるらしくて、WMPで再生するためにXGをGMに変換したいのですが、どうすればいいのでしょうか? まずそのようなことが出来るのでしょうか?よろしくお願いします。

  • MIDI音源について

    最近Dominoというフリーソフトで音楽を製作をしはじめました。 設定しているMIDI音源が「YAMAHA XG WDM SoftSynthesizer」というものなんです。多くの方がはじめから設定されている「Microsoft GS Wavetable SW Synth」というものだと思います。 そこで質問です。自分のサイトやブログにアップするとどうしても自分以外(閲覧者)のかたがたがMicrosoft GS Wavetable SW Synthの音で聞こえてしまうんですが、自分の設定しているMIDI音源「YAMAHA XG WDM SoftSynthesizer」の音で聴かすことはどうすればできますか?(閲覧者の人たちがYAMAHA XG WDM SoftSynthesizerを設定せずに) 無知ですみません;

  • XG works STが動きません

    先日パソコンを買い替えてWindows XPからWindows7になりました。 XG works STのバックアップを取っていたものを再生しようとしても音が出ません。 ファイルは開きますがソフトシンセラックにS-YXG50を追加しようとしても   作成できませんでした というメッセージが出てしまいます。 デモ演奏を聞こうとしてもファイルが開かなかったりで、以前のようには全く使えません。 ソフトの再インストールもしてみましたがダメでした。 再生ができないので当然録音の打ち込みもできません。再生のバーも動きません。 オーディオの無効のチェックもはずしてあります。 また、YAMAHA MUSIC MEDIA出版の”リアルなMIDIの作り方教えます!!”の参考CDも 音楽CDとしてならちゃんと再生できますが、XG Works STの参考ファイルを開いても再生できません。 XG works ST以外のデーターもパソコンを替えたことによって開かないファイルもありました。 買い替えたことによっておこったことなのでしょうか? 独学でDTMをやっているのでそんなにパソコンに詳しいわけではありませんので あまり専門用語は使わないで説明していただけると助かります。 よろしくお願いしますm(__)m

  • オーディオインターフェイスでのMIDI再生について

    中古で購入したオーディオインターフェイスでMIDIの再生ができなくて困っています。MIDIを出力したときに、USBと書いてある緑色のランプが点滅しているので、出力は出来ているようなのですが、音が聞こえません。 ちなみに、YAMAHA MidRadio Playerとゆうアプリケーションで「内蔵ソフトシンセサイザーを使う」にチェックを入れると、オーディオインターフェイスからもMIDIの音が聞こえます。規定のデバイス「YAMAHA USB OUT0-1~0-6」のどれかを選択すると、全く聞こえない状態です。 サウンドデバイス:YAMAHA UW500 OS: Windows XP SP2 ソフトシンセ:PCに内蔵されていたもの サウンドカード:AvanceAC'97 ソフトシンセですが、S-YXG50とゆうのが付属CDに入っていたのですが、OSが対応していなかったので、マイクロソフトのWindows UPDateからダウンロードしてきました。インストール後、「YAMAHA XG WDM SoftSynthesizar」とゆう選択肢が追加されたので、選択したら今度はオーディオインターフェイスからではなく、PC本体から再生されて困っています。 設定の仕方があまりわからないのですが、このS-YXG50や内蔵ソフトシンセではオーディオインターフェイスからの再生は出来ないのでしょうか?できれば、スコアソフトやMIDIシーケンサを使って遊んでみたいなぁと思っています。 わかる方がいたら、よろしくお願いします!!!

  • MIDI→WAVEに変換したい

    MIDI→WAVEに変換したいのですがどうしてもできません。色々なフリーソフトを試してみたのですができません。これをやらないとCD-Rには焼けませんよねぇ。どなたかMIDI→WAVEへの変換のやり方を教えて下さい。もうなんだかイライラしてきました。どなたかにやってもらいたいぐらいです。教えて下さい。

  • MIDIでのDTMについて

    私は  シーケンサーソフト ・YAMAHA 「XG Works4.0」  音源 ・YAMAHA 「MU 500」 というような環境で 作曲・アレンジをしています。 そこで最近思ってきているのですが 今の時代?にMIDIで作曲していくのは 時代遅れであったりするのでしょうか? あまり理解しきれていない部分があると思うので、 言うことがおかしくなるかもしれませんが 最近MIDIの音源で新製品が出たり場合によってはもう売っていなかったり… あとDTMといって、自分のようにすべて「打ち込み」で作曲している というと「わざわざ音符を打ってパラメーター入力したりして曲作ってるの?」 などといわれ・・ 自分としては実際に演奏して曲にしていくより PCで数値を入力して毎回変わらない演奏を していくほうがしょうにあっている気がするのですが・・・ なんだかよくわからなくなってしまいました・・。 DTMのなかに MIDIのように打ち込んで音楽を作っていく方法や 実際の演奏を録音し、それを編集していき、ミキシングしていくもの があるというように自分は思っているのですが (ほかにもあるのですか・・?) 前者はもうする人は少ないのでしょうか・・・ 趣旨が分かりにくいかもしれませんが・・よろしくお願いします。

  • WinampでmidiファイルをWaveファイルへ変換

    Winamp5.54を使い、midiファイルをWaveファイルへ変換しようとしている初心者です。 YAMAHA XG WDM SoftSynthesizerという音源を使って変換する方法がわかりません。 ネットのマニュアルでは「Nullsoft MIDIプレイヤー 3.17 設定」のデバイスの選択のところで「DirectMusic/Microsoft Sunthesizer(出力あり)」を選択するようになっているのですが、これでは音源が変わってしまいます。 どうすればいいのか教えてください。

専門家に質問してみよう