• 締切済み

旦那様の嫌いなところ

できちゃった結婚4年目の妻です。 旦那さんの嫌いなところがあります。 基本嫌なのは変わらないのですが、急にたまらなく嫌になってしまいます。 嫌いなところとは ・運転中、細い道で対向車がきた場合相手がよけてくれない場合すぐ怒り「どけ!どけ!」みたいな口調になる事 ・マナーが悪く、キレイな芝生の公園にタバコをポイ捨てしたり、エレベーターの中でもタバコの火を消さなかったりする、運転中ケータイ使用する。スピード違反で結婚後2度も捕まる、捕まると必ず警察の人にキレ、私に「ついてなーい、マジむかつく」みないな事を言い、手続きも私にさせたがる。飲酒運転も過去していた。大きな事故(50万かかる事故)を起こすまで続けていた。 ・食べ物の好き嫌いが多く、平気で残す。ケーキなど手作りしたから食べて欲しいと言っても後で食べるとか言って食べない。冷凍食品やクックドウなんかの中華の素を使って作る市販品の味が好き。料理、お菓子作りが好きな私は嫌なんです。 ・金遣いが荒い。家計の事を考えないで買いたがる。だいぶおさまっては来たが、ボーナスをあてに7万の靴などカードで買う。ローンが嫌いではないところも嫌。上の子が1歳の時生活ができず、私が働きに出ることを決意、子供は毎朝泣きしがみつくのを保育園の先生に渡して、時には外が真っ暗で保育園の教室の灯りだけあるときにポツンと1歳の子が私を待っていたり、とてもつらい時期だったのですが、私が働き出した2週間後くらいに200万のバイクを全額ローンで買いました。その時は、くやしくてくやしくて実家に帰りましたが、迎えにもきませんでした、結局、私の母に帰りなさいと言われ、自分で自宅に帰りましたが。 ・お出かけ好きなのに出かけた時怒る。私の親とディズニーランドにでかけたとき旦那がファストパスに並び、私も遠くの別のアトラクションに並んでたんですが その間携帯に2度電話したらしく3度目に気づくとすごく怒り、私の親もいるからカリカリしないで欲しいと思いましたし。ディズニーランドに入園するときもベビーカーを押していた旦那、チケットをこちらにお入れくださいと従業員の方が言うと、じゃー入れてって怒った感じで言うし、レストランで会計するときもレジのまん前で私の親もいるのに「高いねぇ」といいながら会計するし… ・子供とはじめての場所に出かける時は、旦那は何もしないから私が道順などをネットで調べて行くんですが、私も方向音痴で地図も上手に見れないから行く時、行き過ぎていたり、迷ってしまうんです。するとめちゃくちゃ私に怒ります。調べることも何もしないくせに怒るから私も腹が立ちます。 ・家事育児協力的ではない、2人の子供を寝かせつけたことは1度もないしお風呂を頼むと、嫌なのが伝わるから休みの日も基本私が入れます。先日、上の子が具合が悪く嘔吐しました、洋服も髪もベッチョリです、私はその時下の子のうんちを替えていました、だから丁度休みの旦那に、上の子をお風呂に入れて着替えさせてと頼みましたが、「え~俺は上手じゃないから」と断ろうとするのです、じゃあ下の子のウンチ替えてくれる?と言うと、じゃあいい待ってるから。と言うのです、私がウンチを替えた後にお風呂も入れろって事です。それじゃ上の子がビチョビチョのままでかわいそうです、「上の子お風呂に入れるのがそんない面倒くさい?」と上の子の前で言うと上の子の事を気にしてそそくさとお風呂に入れてくれました。でも、そういうのが4年間日常茶飯事です。 ・会話するとき目をあまり合わせない。テレビを見たり子供の顔を見たりしながら私の話を聞いているのが普通です。 飲酒運転の事などいつも注意していました、ケンカになってもいう事をきかないんです。でも、他の事はあまり嫌とは言ってません、ケンカになるのが怖いんです。今は旦那が休みの日に出かけて、怒りださないかとすごくドキドキします、胃というかお腹が下痢した時みたいにキューっとなるのです。本当に怒りだすのが怖いというか、萎縮しています。旦那はそこまで萎縮しているとは気づいてないと思います。 同じ悩みをもつ方、どのような考え方で対処しておられますか? 離婚などは子供もいるし考えていません。ただ、今我慢しています。我慢ができなくなり離婚なんか考えだすのが怖いです。 夫婦円満、家族仲良くずっと生きてゆきたいです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.14

結婚3年目子供無しの者です。 他の人もおっしゃっておりますが 正直「心の小さい男」ですね。 しかも、マナーもモラルさえ守れない→非常識 子供の事を本当に愛していない→親の愛情を感じない子 もしくは、親の顔色を伺うような子に成長する可能性あり 奥様に対しての優しさも感じられない→奥様が常に緊張感にたたされ 鬱病などを発症しかねない、その時もきっと手助けはしてくれないでしょう。 完全に旦那さんが悪いですが 結婚前にわかってたんですよね? なぜ、その時点で別れを決意しなかったのでしょうか? できちゃった前にも解った事なんですよね? 私だったら、身の危険を感じ即別れることを決意します。 旦那さんは幼少の頃、きちんと躾られてなかったのと親の愛情もうけてないんだと思いますよ。だから、マナーもモラルも守れないんです。 人を思いやる気持ちも、きちんと親が教えたり 愛情を注げば自然と理解してくれるもの 子供って、解ってなさそうできちんと解っているんです。 今、二人のお子さんがいらっしゃるようですが 旦那様のような子供にならないように、せめて質問者様だけでも きちんと躾を教え、愛情を注ぐことですね。 けど、子供って逃げ道が欲しくなるんですよ 片方がしかったら、片方への逃げ道が大事なんですけど 難しそうですよね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sorass
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.13

質問を読みはじめて、「子供のような旦那様だ」と思いました。 まだお若い方なのでしょうか?これで40歳とかだと、もう・・手遅れだと思うのですが、文章から浮かんだのは20代の男性でした。 私は結婚して15年ですが、振り返ると旦那は30歳くらいまでは子供だったなぁ~と思います。 友達と遊びまわりたい、欲しい物が我慢できない、飲み歩く、家の事も子供の事もやらない・・。 けれども、30歳を境にだんだんお父さんらしくなってきて落ち着きました。それが最初から出来る人とそうでない人がいるんだと思います。 母親は、子供を産んだ瞬間に親になれるけれども、男性は、長い時間をかけて親になっていくんだろうと思います。 だからって、落ち着くまですべてを我慢する必要はないと思います。 「そんな事をしては悲しい」とか「嫌だ」という事は、時を見て伝えていくべきだと思います。 感情的にならずに、まるで子供がもう一人いるような気持ちで。 生活の為に仕事を見つけて来た所など、私にそっくりだと思ったのですが、今の旦那様は「なんかやらかしても、全部奥さんが始末してくれる」くらいの気持ちかも知れません。 200万もする買い物も、奥さんが働いてくれるから、大丈夫~♪なんて軽い気持ちか、な~んにも考えてない状態だと思います。 どんだけ今が大変で、どんだけ苦しいのよ!って事を表にして示すなりしてあげれば良いのではないかと思います。 私も、「言わないからお金沢山あるんだと思ってた」とか、すっとぼけた事を言われた事がありました。 途中に、何もしないで好き放題やる旦那に対して嫌気がさす時期もありましたが、段々良いお父さんになって行く旦那を見ている内に、気付けば居なくてはならない存在になってました。 話し合いが大切だと思います。嫌なところが見えてくると良い所がないように感じてしまいますが、きっと良い所が沢山ある旦那様だと思います。 私は、世の中の男性は50歩100歩だと思ってます。 だったら今目の前にいる旦那様を好みに仕上げて行くのが早いと思います♪同時に自分も磨いて逆に愛想をつかされない努力も必要だと思います!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • e-yazawa
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.12

何で結婚したんですか? こうなることは結婚前から容易に想像できたでしょう。 妊娠しちゃったから何となく・・・? あなたにも責任の一端はあります。 旦那は幼児性が抜けないんです。人間性にも問題があるようですね。 親にそう育てられたからだと思います。 今後良くなる可能性は・・・極めて低いでしょう。 つまり、親の影響は大きいということです。 それはあなたのお子さんにも言えることで、 父親の悪いところも子供は見ていることを忘れないように。 何故そんなに離婚にこだわるのでしょうか。 子供にとっては父親だから? なら、定期的に会わせてあげれば済むこと。 血縁まで切る必要は無いと思います。 経済的には、色々公的支援もあるし、 慰謝料・養育費もしっかりもらえば何とかなるはずです。 あなたのためにも、子供のためにも こだわりを捨ててよく考えてみましょう。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#43840
noname#43840
回答No.11

#6です。 父親の威厳というのは、怒鳴りつけたりすることではありませんよ。 例えるなら…そうですね、サ○エさんのお父さんのような人だと思います。 ドッシリと構えていて、そこに父親が黙って座っているだけで家族が安心できるようなものだと思います。 今の質問者さんは、旦那様の怒鳴り声に怯えて、息を潜めて我慢しているだけですよね? それは「威厳」ではなく、「暴力」だと思います。 暴力というのは、必ずしも手をあげることではありません。 言葉の暴力も立派な暴力です。 父親とはそのようなものだ、怒鳴ることが父親の威厳だと思って育ったお子さんが父親となった時…どうなるでしょうか…。 両親がそろっていることが子供の幸せとは限りません。 場合によっては、両親がそろっていないことの方が子供にとってよいこともあると思います。 お子さんのためにも、怒鳴られても旦那様と話し合うことが必要ではないでしょうか。 貴女のご両親、旦那様のご両親など第三者を交えてでもいいと思います。 そして話し合うことができないなら、話し合っても改善されないなら、 離婚も選択肢のひとつとして考えてみられた方がいいのではと思います。 がんばってください!!

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

 他の方へのお礼も拝見させていただきました。 今更言っても仕方ない事なんでしょうが,なぜ結婚後に立場が逆転したのでしょうか・・・。もったいない。(ノ_・。) 子どもにとって威厳のある父親は必要ですが,それは妻の力量でどうにでもなる事で,子どもの前では父親を立てたとしても,実際は夫より妻の方が強いのが家庭円満の秘訣ですよ。  それと,たくさんのご不満を読ませていただきまして,「ひどいご主人だなぁ~」と感じた部分も多々ありますが,正直「それはどうかな?」と思う部分もありました。 まず,自分が好きだからって相手の嫌いな物を作って無理に食べさせようとして,食べないからって「嫌だ」と言うのは違いませんかね? 本当はいらないけどすぐに「いらない」と言わずに「後で食べる」と言うのは,ご主人なりの思いやりのような気がしますが・・・。 自分だって,嫌いな物を出されて「せっかく作ったのに」と言われたら迷惑じゃないですか? 失礼ですがこればっかりは親切の押し売りな気がします。  また,インスタント物が美味しいというのも割り切れる事のような気がします。 うちの夫なんて,私が頑張って作ったものは滅多に美味しいなんて言わず,インスタントラーメンは「うまいうまい」と何度も言います。 アミノ酸は人間が「美味しい」と感じる基本的なものらしく,インスタント物ってアミノ酸がたっくさん入っているから,どうしても美味しいと思ってしまうんですよね。 ご質問者様が作る料理も,「味の素」を入れたら途端に「美味しい」って言うかもしれませんよ。あれはアミノ酸の塊ですからねぇ~。 塩とこしょうを別々に入れるより市販の「塩コショウ」を入れた方が美味しいのも同じ理由ですしね。 ご主人が育った環境が,インスタント物ばかりだったんじゃないんですかね?お湯で温めるハンバーグを「お袋の味」って言っちゃう人も多いらしいですから・・・。悲しいですよねぇ~。(ノ_・。) 味覚に関しては,気長にご質問者様が変えていくしかないと思います。 インスタント物は添加物も多いですから使いたくないですもんね。^^  また,うちの夫も会話する時目を合わせないですよ。パソコンかテレビ見てます。 本のタイトルにもなるほど男性は「話を聞かない」ものなんですねぇ~。 「話を聞かない男、地図が読めない女」って本のタイトル,まさにご質問者様のご夫婦に当てはまりますよね。うちもですけど。^^; 夫の人格と思えば嫌になるけど,男性全般の特性と思えば,誰と結婚しても同じって事ですから少しは気が楽になりませんかね?私は「誰と結婚しても,男の人は話聞かないんだろうなぁ~」って考えることで割り切っています。  あとの事は,もう一度立場を逆転するのは難しいですかね? こう言っては男性から反感買うと思いますが,男性は思い通りにさせてばかりいるとつけあがるんですよね。 こうすれば相手が言う事を聞くとか自分の思い通りになると思ってしまったら,都合が悪くなれば大声を出したり殴ったり・・・。 それに屈したら,ずっと服従しなければいけなくなるんですよね。 #8さんも仰っていますが,夫の教育は最初が肝心ですし,妻が夫を操縦できるようになった方がいいと思うんです。  うちの父親がとにかく短気で,ハッキリ言ってDVとも言えるような事をずいぶんしてきたんですが,母は「負けたら終わり」と言っています。 私が小さい頃は母は絶対父親の悪口を言わず常に夫を立てて,子どもが父親嫌いにならないよう頑張っていました。その時はそんなこと気が付きませんでしたが・・・。  でも,私も大人になって結婚して,母親と色んな事を話すようになって「かかあ殿下が家庭円満の秘訣」「男の人を思い通りにさせてはダメ」と言われました。「男の人は基本的に金銭面にだらしないから妻がしっかり締めなくてはダメ」とも・・・。  そうではないという方もたくさんおられるとは思いますが,ご質問者様のご主人に関しては当てはまるんじゃないかなと思うんですよね。 離婚したいのであれば一方的に被害者になって離婚に有利に持っていけばいいと思いますが,離婚したくないのであれば,我慢せずに,殴られたら殴り返せばいいし,大声出されたら大声出し返せばいい。 「簡単に思い通りになると思ったら大間違いだ!」と毅然とした態度を示せばいいんじゃないかと思います。  どの家庭も,夫婦ゲンカはあって当たり前だと思うんです。 だから,子どもの前だろうと仕方ないことだと思うんです。 子どもの前で夫婦ゲンカをしてしまったとしても,大事なのは仲直りする姿もちゃんと見せる事,嫌な思いをさせてしまった事を両親で謝る事なんじゃないかと思うんですよね。 子どもだって,いずれは友達や恋人,結婚相手とケンカする事があると思うんです。ケンカも大事な人生勉強。 大事なのは仲直りの仕方です。それを教えてあげるのも親の勤めですよね。 離婚の意志がないのであれば,ご主人がお子さんに悪影響な事をしていたら,我慢せずにガツンと言わなくては同じ事を平気でしてしまう人間に育ってしまいますよね。ご質問者様もきっとそれを危惧されていると思います。もしお子さんが女の子なら,将来同じような男性を連れてきて「結婚したい」なんて言っては困りますしね。  離婚を回避したいのであれば,強い母・強い妻でなければいけないと思いますし,それが無理なのであれば,不本意だとは思いますが,離婚はむしろお子さんのためになるのかもしれませんよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chloe2005
  • ベストアンサー率29% (43/146)
回答No.9

正直な感想としては、「質問者さん、よく我慢できるな・・」 という印象です。 旦那さん、本当に、性格に問題だらけですね。 しかも、他の方のお礼を読んでいると、殴ったことが ある!?無理!!私なら、即、離婚です・・・。 質問者さんは、お子さんもいるし、離婚は考えていない、、ということですが、果たして、今の状態のお父さんを子供に見せていること、 夫婦関係を子供に見せていること・・・・教育に良いでしょうか?? 私は、あまり仲のよろしくない両親の元で育って、二人ともそれぞれ、 しょっちゅうイライラしたり、子供に当り散らしたりする為、 本当に、嫌な気持ちになりました。 ケンカして、解決してくれるならまだしも、とにかく、性格が 合わないため、毎日、何かと揉め事が起こったり、母が我慢 のあまり、精神的に不安定になったりするんです。 子供の精神状態や、教育にも本当に悪いんですよ。。。 今、自分も結婚して、もちろん、夫にもキライな所、いっぱい ありますが、でも、一応そんな「我慢できないほどではない」 というか、それよりも良いところが上なので、そんなには 気にならないです。 自分にも悪い所はたくさんあるし、、「お互い様だなぁ」 と思えるというか・・・。 でも、質問者様の旦那様は、世間一般の常識から考えても、 そういう「お互い様」の範囲を完全に超えちゃってる と思います。(手作りケーキの件だけは、旦那様のお気持ちも わからないでもないというか、、うちの近所にも手作り好きな 奥様がいるんですけど、、正直、、、、みんながみんな、 素人のてづくりケーキが好みにあったり、味の好みがその人と 合うわけではないので、「勘弁してよ」という物もあります。 ケーキは嗜好品なので、残すのは自由だと思いますが・・・。 冷凍食品の件も・・・もしかして、質問者さんとご主人は 味の好みが違いすぎて、ご主人は本当に、市販の品の方が 味がマシだと思っている可能性もありますよ・・・・。。 お料理好きな人は、なかなかそういう「自分の料理が 口に合わない人もいる」という事に気が付かないので。。。) 質問者様が、旦那様との離婚をためらう理由が、 「お子様の為」や 「経済的なこと」なら、 絶対に、それを理由に離婚をしない、、という事は 避けたほうがいいと思います。 今からでも何かの資格をとって、経済的にも旦那さんから 自立できるようになれば、もっとお互いの立場もかわるのでは ないでしょうか。 もし、「こんな旦那だけど、いい所もあって、、まだ愛している から離婚したくない」とう部分があるならば、 思い切って、怖がらずに言いたい事をきちんと言って、 「譲れない部分は譲らない!!」という自分の姿勢を きっちり、旦那さんに主張しましょう。 飲酒とか煙草のポイ捨てとか。。。そのままにしておくと、 本当に、お子さんにも、悪影響だと思います。 強いお母さんを見せるのも教育の一つだし、 旦那さんを変えることにたいする努力の姿勢も、 大切ですよ。 頑張ってください。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#45636
noname#45636
回答No.8

夫の教育は、新婚時代が肝心だと聞き今頑張っている最中です。 私の夫はもともと私と感覚が近いので大きな相違はないのですが、 それでもそれは嫌だと思ったらやんわりと言います。 夫は非常に理数系で数字に出すと勝手に計算をして結論を出すので 「これには~円かかる」とか1円単位まで出せば、 あとは勝手に計算して、出来るものはやるし、出来ないものはやりません。 他にもいやな事は「ああいう事する人って最低~」と目の前の人を言います。 (例・車の中でタバコを吸い、吸殻を窓から捨てる人) こんな風に嫌なことを例に出すのも効果的なんですが、 もっと効果があるのは「褒める」ことですね。 「○○くんだったらそうしてくれると思ったよ~ありがとう~」とか 「あっちの人(赤の他人)は知らん振りだったけど、○○くんは気付いてくれたね~」とか 悪いことでは他人を例にしたり、やんわりと直接言うのですが、 いい事では他人と比較して、夫のほうが優れている・・・という言い方もします。 赤の他人の方には申し訳ないんですが、我が夫には非常に効果的です。 こんな感じで、うちは結婚半年くらいから喧嘩が激減しました。 それまでは、1ヶ月に1度は大喧嘩してましたよ。 私は相手が切れてもひるまず(引けなかった)殴り合いの喧嘩したこともあります。 言いたいことは言いました。ずっと一緒にいたかったし、夫婦だと思ったので。 「ほんとにコイツとはやってらんないわ!」とも思いました。 一生こんなだったらどうしよう・・・と思いながら、 うまくやっていくにはと試行錯誤を重ねた結果が今あります。 結婚4年目となると再教育は難しいのかもしれませんが・・・ 怖がっていること、旦那さんも気付いてるんじゃないでしょうか? それを逆手にとって好き勝手やっているのかもしれないし、 怖がられていることに自分自身もイライラしているのかもしれない。 でもお金遣いとか、結婚前にわかっていたのなら・・・ 残念ながら、なかなか治らないかもしれませんね。 うまくやっていきたい!というお気持ちがあるのでしたら、 自分にやれることは何だろうって思ってやってみてはいかがでしょうか? それでも旦那様が変わらなければ、それは次のステップに移っていいと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

最初に言っておきますが、私は経験者でもないし、大したアドバイスはできないと思います。ごめんなさい。 これから述べることは質問者さんにとって喜ばしくない回答になりそうだということも始めに断っておきます。 なので、もしそういうのが嫌なら以下の文章は読み飛ばしたりお礼のコメントをつけなくても結構ですからね。 質問者さんの旦那さんなのに失礼ですが、ほんと「ちっちぇー」男だという印象を受けました。付け足すなら「卑怯者」です。 結婚後は釣った魚には餌をやらない、なんて人間は卑怯です。違うでしょうか? 妊娠や育児で奥さんが大変な思いをしているときに、思いやりの気持ちを持てないなんて、夫婦でいる意味なんてあるのでしょうか? それから・・・そもそも片親しかいない子って、ほんとに「可哀想」なんでしょうか? 私の周りにはそんな人はざらにいましたよ。でも、普通に友達として普通に付き合ってました。 お母さんが未亡人になり、母子家庭に育った友達でも(つまり、養育費は貰えないわけですが)大学まで行った友達もいましたし。 本当に子供達のことを思うのでしたら、父親のことで母も子もいつもびくびくしている悪い環境から抜け出すことではないのでしょうか? 質問者さんは、今の環境についてご自分の親御さんには相談していますか?以前、別居したけど親に言われて戻されたとのことですが、「とても辛い状況なんだ」ということを何度も訴えて理解を得る努力から始めてみてはいかがでしょう? 質問者さん自身も仕事をお持ちなら、母親だけでも育てていけると思いますよ。(できれば親の助けも少しは借りながら) 母子家庭でも、多少貧乏ながら、嫌な父親と離れて皆で仲良く協力し合って暮らしている人は結構います。 今こそ、真剣に旦那さんと離れることを真剣に考えてみてはいかがでしょうか。 今のままじゃ、質問者さんが苦しいだけだと思いますし、いくら取り繕ってもお子さんにも伝わってしまうと思います。そして、父親の悪い面が近い将来お子さんにも移ってしまいそうな気がします。 お子さんのため、質問者さん自身のために、どうか、勇気を出してほしいと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#43840
noname#43840
回答No.6

そういう性格は変わらないと思いますよ。。。 小さい間ならまだしも、もうよいお年なのですよね? #5さんの仰るとおり、結婚前に気づかなかったのでしょうか? 旦那様が猫を被っていて、結婚後に本性が現れたのでしょうか? それならお気の毒と思いますが、わかっていて結婚されたなら仕方ないですよね…。 そんな旦那様を愛してしまったのですから。 たった4年間にこれほどの不満が溜まるのに、これから一生我慢できますか? すでに夫婦円満ではないですよね。 私は基本的に離婚反対派です。 だけど、お子さんがいるから離婚を考えていないではなく、お子さんに悪影響を与えないように離婚を考えてみられてもいいのではないでしょうか。 貴女には失礼ですが、このような旦那様を見て育ったお子さんの将来が不安です。 お子さんが旦那様と同じように育ったらどうされますか?

toireofuro
質問者

お礼

ありがとうございます。 結婚前に気づいていた点も多々あります。でも結婚前は私の方が立場的に上というか道に迷ったくらいでは怒られることはなかったのです。結婚後立場は旦那が上になり、それは子供の為にも父親の威厳というやつでしょうか、良いことなのであろうと思っていました。 >すでに夫婦円満ではないですよね。 この言葉心にグサッときました。私が我慢がもつうちは夫婦円満だと思っていましたが、そうではないですよね。すでに夫婦円満ではない…悲しいけれど事実ですね。 >私は基本的に離婚反対派です。 私も絶対に嫌だと思ってます、でも正直一生我慢は出来ないと思います 。 離婚を考えてみても…という事、やはりそこまでな事なのかと、離婚を意識しだしてます。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yu_chanpe
  • ベストアンサー率19% (133/686)
回答No.5

それは結婚前には気付かなかったのでしょうか? 気付いたけれどできちゃったから結婚するしかなかったのでしょうか? きっと旦那さんは質問者さんが言うなりなので どんどん態度が大きくなるのでしょうね。 ケンカになるのは怖いけど ケンカして言うこといわなければ進まないと思いますけど…。 もうこのまま我慢していくことは、きっと無理でしょう? いつか離婚ということになると思います。 運転や、マナーの悪さはどうにか目をつぶれるとしても 経済的なことや家族への愛情や気遣いは絶対に大切なことです。 家族生活の一番基盤となるものでしょうから。 子どものため離婚は考えていないということですが 離婚したほうが、子どもも幸せになれることもあります。 「自分さえ我慢すれば…」なんて頑張っているママより みんなニコニコ笑える家庭が幸せだと思いますので…。

toireofuro
質問者

お礼

ありがとうございます。 >それは結婚前には気付かなかったのでしょうか? 気づいていました…マナーが悪いとこや金遣いが荒いとこは。 出かけた先で不機嫌になったり、道に迷っただけで怒られるようになったのは結婚してからです。家事育児ももう少ししてくれると思っていました。同棲中は俺は洗濯担当♪なんて張り切ってしてくれてましたし。 >「自分さえ我慢すれば…」なんて頑張っているママ そうですね、その通り自分さえ我慢すれば父親のいない子供にしなくて済むし、とか考えています。 >みんなニコニコ笑える家庭が幸せだと思いますので そうですよね、それが1番大切な事ですよね。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
力の分解についての考察
このQ&Aのポイント
  • 力の分解についての基本的な考え方や機構について添付資料を確認し、ご教授いただけたら幸いです。
  • 力の分解に関する仮定を考えてみました。どのように作用するかについても検討を重ねたいです。
  • 力の分解に関する理論や応用について興味があります。具体的な例や実験結果についても知りたいです。
回答を見る

専門家に質問してみよう