- ベストアンサー
- 困ってます
AirMac Express について…
ご覧いただきましてありがとうございます。 現在macbookとAirMac Express を使っています。先日、yahooBBのADSLからEMOBILEのADSLに切り替えました。有線の状態で接続し、サファリを立ち上げた所、無事にネット閲覧が出来ました。そこで、従来と同様にモデムからLANケーブルをAirMac Express につないだ所、ランプは緑色が点灯し、AirMac Express の設定アシスタントでもIPアドレスは正常に割当られてましたが、サファリを立ち上げると、ネットが見つかりませんと出てしまいます。マックの本体側も扇のマークは無事に点灯しており、AirMac Express を見つけてる見たいです。ちなみにセキュリティーは無しにしております。 そこで質問なのですが ・設定等で疑うべき所はありますか? ・AirMac Express でも対応していないADSLの会社とか有るのでしょうか? 宜しくお願いいたします。
- rinngog4
- お礼率48% (40/83)
- Mac
- 回答数2
- ありがとう数1
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.2
- harawo
- ベストアンサー率58% (3742/6450)
Mac OS Xは、複数のネットワーク接続に対応しており、自動で接続可能なネットワークを探すようになっています。Ethernetで接続したら、AirMacで接続できなくなるということはありません。 システム環境設定>ネットワークで、「表示:ネットワークポート設定」とし、ポート設定にAirMacがあり、チェックが入っていれば、自動検索の候補になっています。ちなみに、システムはポート設定のリストの順番に接続できるか調べていきます。マウスでドラッグして、順番を変更することができます。 Yahoo! BBでAirMacを利用できていたのなら、EMOBILEでもそのまま使えるはずです。正直申し上げると、なぜAirMacで接続できないのか、私にはわかりません。
その他の回答 (1)
- 回答No.1

LANケーブルで接続した時点でMacの設定がかわっていると思います。 ネットワーク環境で設定をAirMacに設定し直してください
関連するQ&A
- AIrMac Expressでインターネットにつながらない
MacBook OS10.4.8 で、LANケーブルでのネット接続はできるのですが、AirMac Expressを介しての接続ができません。 Expressの、再起動や、リセット、出荷時の状態に戻して、ネットワーク環境設定をすると、PC本体は、Exを見つけられないでいて、オレンジの点滅を繰り返しています。 AIrMac設定アシスタントは、パスワードのところでつまづいてしまいます。 初期の(public→新たなパス)をいれてもだめです。 また、AirMacのブリッジモードとは何でしょうか? その設定の仕方を教えてください。 よろしくお願いします!
- 締切済み
- Mac
- AirMac ExpressとAirMac Extreme
AirMac Extremeでワイヤレスを施行しています。powerbook G4 1Gです。AirMac Expressを購入しAirMac Extremeで届かない部屋を補おうと思います。しかし、設定アシスタントを使ってもどうしてもつながらず途中でもAirMac Expressを認識してないようです、AirMac Expressのリセットを行いましたが、アシスタントの途中でも認識しません。何か知恵がありましたらお願いいたします。
- ベストアンサー
- Mac
- yahooBBでAirMac Expressが認識出来ないのです。
プロバイダーをヤフーBBに乗り換えたのですがAirMac Expressで飛ばす事が出来ません。 LANケーブルでは接続可能なのですが 何故なのでしょう? 「AirMac 管理ユーティリティ」や「AirMac 設定アシスタント」を設定しようと試みたのですがイマイチ要領を得ず断念しました。 乗り換え前はDIONで設定が出来ていたのですが・・・・ 素直にヤフーの無線LANパックを利用するべきなのかな? 詳しい方「AirMac Express」でyahooBBに繋げる方法をお教えください。 因みにibook 1.2GHz OSは 10.4.2 です。宜しくお願い致します。
- 締切済み
- Mac
- AirMac Express
はじめまして。どなたか教えてください。 AirMac ExpressとスピーカーをつないでパソコンのiTunesから無線で音楽が聞きたいのですけど接続できません。 AirMac ExtremeじゃなくてBUFFALOの無線LANを使ってるんですけど駄目なんでしょうか。「AirMac設定アシスタント」でAirMacベースステーションがみつかりませんと出てAirMac Expressのライトもオレンジ点滅のままです。
- 締切済み
- Mac
- AirMac Expressと通信できない
AirMac Expressを使ってリモートスピーカーからパソコンのiTunesの音声を聞くには、確かまずパソコンのAirMac 設定アシスタントから入って、AirMac Expressの設定を変える必要があるのですよね?そこで、2つ質問があります。 1)今、使っているパソコンはiBook G4は、AirMac Expressを介してインターネットにはうまく接続できるのですが、AirMac設定アシスタントから設定変更をしようとすると、通信できませんでした、というメッセージが出、全然その先に進めません。これはどうしてなのでしょう? 2)私が使ってるリモートスピーカーとは普通のオーディオセットなのですが、AirMac Expressと接続しているケーブルも普通のケーブルです。これは、Appleの純正ケーブルを使わないと、音は出ないのですか? 以上、どうかみなさん教えて下さい。お願いします。
- ベストアンサー
- Mac
- Airmac Expressの接続について(故障?)
Airmac Expressの接続について(故障?) 現在macのPowerbookG4、OSX10.5.8を使用しています。 Airmac Expressは2、3年ほど前から使用しています。 一昨日まで普通に使用できていたのですが、昨日からネットにつなげなくなっています。 Airmacの状況はオレンジの点灯→緑一回点灯→オレンジ点灯という状態です。 ネットワーク環境設定では「AirMac は入になっていますが、ネットワークには接続されていません。」というメッセージが出ています。 今まで使えてたものが急に使えなくなったので故障なのかな?と思っているところですがもし何か解決策があれば教えていただきたいと思い質問させていただきました。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Mac
- AirMac Expressの設定。
現在AirMac ベースステーション(snow)で無線環境ができてます。受信エリアを広げる為にAirMac Expressを追加しました、付属のCDからユーティティーをインストールしたいんですがそれより新しい物があるという事でインストールできません。インストールされる物が1)AirMac Expressアシスタント2)メニューバーのAirMacステータスメニュー3)AirMac 管理ユーティリティーの3つのようですが確かに1)のアプリケーションはインストール済みですが(AirMacを使用中なので)あとの2つはインストールされている気配はなく、おそらく3)のVer.を見比べて跳ねられているのではないかと思います、なんとか1)のアプリケーションを使い設定していきたいと思います単体でのダウンロードもAppleサイトから探しましたがアップデートのみしかないようです(もちろんこれなしでも設定できればいいんですが、どうも良くわからず・・)
- 締切済み
- Mac
- airmac express の設定で "-6753" で設定できません
先日 Airmac Express を買って設定していたところ、設定できなくなりました。 --- エラーメッセージ --- 構成の読み込み中にエラーが起きました。 アップルワイヤレス装置が電源に接続され、このコンピュータの通信圏内にあるか、または Ethernet 経由で接続されていることを確認し、もう一度やり直してください。(-6753) --- Macbook から airmac ユーティリティで一度「既存のネットワークに接続」で手動設定で設定したあと、既存のルーターで認識されていなかったので airmac express 側のボタンを押してリセットしました。 その後、再び airmac ユーティリティから手動設定をすると上のエラーが出るようになりました。 いろいろネットを調べましたが解決できません。 すみませんがよろしくお願いします。
- 締切済み
- Mac
- AirMacが検知できません
ADSLモデムにAirMac Express(802.11n)を有線LANで接続し、そこからワイヤレスでMacBook1台、WindowsPC1台に接続しようとしているのですが、WindowsPCだけ接続できません。 状態としては、AirMacを認識してくれないのです。 通常AirMacを接続して電源を入れると、勝手に検知して「Apple Network XXXXX」みたいに表示されるはずなのですが、WindowsPCのみ検知ができません。AirMacユーティリティをインストールしても「アップルワイヤレス装置が検出できません」と表示されなにも設定ができません。MacBookはインターネットが見れます。 気になることとしては、、 ・AirMac Expreeがオレンジランプの点滅の状態になっている(それでもMacBookは接続されてネットも見れます) ・WindowsPCのファイアーオールやセキュリティソフトを無効にしてもだめ。 ・自宅電話のワイヤレス子機が3メートルくらい近くにあります。 ・AirMac Expressをハードリセットしてもだめ 環境は、、 ・ADSLモデム NEC ・AirMac Express 802.11n WiFi ・WindowsPC:Windows VISTA搭載のSONY VAIO TypeP(もちろんワイヤレス機能付き) ・MacBook 13inch:OS10.3搭載(旧型のホワイトモデル) ・IPアドレスは自動で割り振りに設定しています いったいなにが原因なのでしょうか!??
- ベストアンサー
- Wi-Fi・無線LAN
- Airmac Expressが突然つながらなくなった
お世話になります。 今朝から突然、インターネットがつながらなくなりました。設定をいじったわけでもないのに、です。 ADSL回線をAirMac Express経由で無線LANにしています。 マシンはPowerBook G4、OS X 10.3.8です。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- Mac
質問者からのお礼
早速のご回答有り難うございました。 ネットワーク環境で設定をAirMacにしてみたのですが、ネットが閲覧できませんでした。メッセージにはネットにはつながっているがアドレスが間違っているとでてしまいました。