• 締切済み

IHの炊飯器と圧力をかけるタイプ

pinopino18の回答

回答No.5

約1年前サンヨーの圧力IHを購入しました。 専門的な機能の話はわかりませんが、IHより圧力IHの方が安い同じお米でもおいしく炊けました。 ただ、圧力IHの炊飯器は加圧減圧を繰り返す時にカチカチプシューと 音がするので、朝起床時に炊けるようにセットすると起床の30分位前に起こされます。(夕方など調理時にはそんなに気になりません) 店員さんにきちんと説明して欲しかったです。 古いアパートで朝寝ている時に炊いたら隣から苦情がきそうだと思いました。 マンションの我が家では大きめのダンボールをかぶせてキッチンの戸を閉めたり、夏の間は玄関で炊いたりしていますが、 故障時に代替機でIHを使ったら、明らかにおいしくなくてうるさくても 圧力IHの方が絶対良いと思いました。 使用環境が許せば圧力IHをおすすめします。

関連するQ&A

  • IH圧力炊飯器

    最近のIH圧力炊飯器は早炊きで15分くらいで炊けるものがあるそうですね そこでIH圧力炊飯器の購入を考えていますが メーカは色々、値段もピンキリ どれを買っていいかさっぱりわかりません 15分くらいで炊けるIH圧力炊飯器でできるだけ安く、美味しくご飯を炊ける炊飯器を教えてください

  • 圧力IH炊飯器で

    いつもお世話になります。 圧力IH炊飯器には スチームがついてるのと そうでないのとありますが スチーム付きはかなり高価です。 圧力IH炊飯器はスチーム付きより炊き上がりの味は 落ちるのでしょうか? 圧力IH炊飯器のスチーム付きを購入された方  アドバイス宜しく御願い致します m(_ _)m

  • 圧力IH炊飯器

    4万円以内でお勧めの圧力IH炊飯器はなんですか? 

  • 炊飯器買うなら。IH 炊飯器とマイコン炊飯器どっち?

    今月から一人暮らしをはじめました。 炊飯器を買おうと色々見ていて。 何を買おうか迷っています。 マイコンのほうが安いから マイコンにしようと思っていました。 でも量販店のポイントが1万円分あるし 奮発してIHにしよう!って思いはじめました。 でも、価格.comの掲示板を見てみると 『せっかくIH買ったのに以前のマイコンのほうがよかったよ!』 のような書き込みも目立ち。 また『炊飯器は象印かタイガーだよね!』って思っていたら (かなり勝手な印象というか思い込みですが・・・) 『象印最悪!』『音がうるさすぎ』みたいな書き込みもちらほら見かけ。 もう何がどーなのかわからなくなってきてしまいました・・・ 1人暮らしですが、 5合炊を買おうと決めています。 あと圧力釜で炊いたり、レンジで炊くタイプは まったく考えていません。 IH圧力炊飯器も考えていません(ちょっと予算的に無理なので・・・) 実家はガス炊飯器を使用しているので 母に聞いても参考になる答えを得られません・・・ なにかメーカー、炊き上がり比較、時間比較、使用感等 小さなことでも結構です。 参考になることなんでもいいので教えてください!

  • 圧力IH炊飯器だと雑穀米は炊けない!

    タイガーの圧力IH炊きたて購入しました! とても美味しく満足です! ただ圧力炊飯器だとアマランサスなどの雑穀は炊けないんですね、、 お茶の袋に入れて、そのまま炊飯器の中に入れて白米と一緒に炊きあげようと思っています。大丈夫でしょうか、、? また圧力IHでも炊ける雑穀はどれだかわかりますか? 今日スーパーみてきたらほぼアマランサスがはいっていました、、 やはり大麦や黒米を単品入れしかないのかな、、

  • 圧力IH炊飯器について

    圧力IH炊飯器の購入を考えています。 サンヨーの最新機種(ECJ-FK10か18)と、 東芝の最新機種(本かまど圧力仕込み1.4気圧のタイプ)で、悩んでいます。 某口コミサイトではサンヨーのものが、圧倒的人気でした。私が気になる所は、        ●早炊きをしたときの時間が短く、    おいしいこと、   ●玄米がおいしく炊けること この2機種をお使いの方、ぜひ回答をお願いいたします。

  • 3~3.5合圧力IH炊飯器でおススメ

    タイトルの通り、3~3.5合圧力IH炊飯器を購入予定です。 おススメがありましたら教えてください。

  • 圧力IHジャー炊飯器

    圧力IHジャー炊飯器の購入を考えているのですが、5,5合炊きで予算が約3万円まで 色々と調べてサンヨーのECJ-JG10かECJ-JK10がいいのかと思うのですが、他社の製品も気になり、なかなか決められずにいます。皆様のご意見をお聞かせ下さい。

  • 圧力IH炊飯器で条件に合うものを教えて下さい!!

    10年使った炊飯器の炊き上がりが悪くなったので、購入を考えています。 これまでは、IHでした。 たくさんあり、説明も複雑でどのメーカのものを選んでよいか決めかねています。 詳しい方いらっしゃいましたら、以下の条件をクリアできる炊飯器を教えて下さい。 条件としては・・・ (1)圧力IH (2)無洗米コースあり (3)5~5.5合炊き (4)保温しても硬くなりにくい (5)蒸気レスは不要 (6)金額は5~6万円まで いろいろ調べたところ、圧が高いほど美味しいらしいこと・内釜は層が多いほど美味しいらしいことを知りましたが、本当ですか?もし本当ならそれも条件として入れたいです。 条件に合う炊飯器がわかる方、どうぞよろしくお願いいたします☆

  • 圧力炊飯器でケーキ作れますか?

    我が家の炊飯器は、象印の「圧力IH炊飯ジャー」となってます。 炊飯器でケーキを作ろうと調べてみました。 このタイプの炊飯器でも作れるでしょうか?