SybaseCentralについて知りたい

このQ&Aのポイント
  • SybaseCentralは、Sybaseのクライアントツールであり、LinuxとWindowsの間での接続に問題が発生している。
  • Linuxではisqlコマンドが正常に動作しているが、Windowsからの接続でエラーが発生している。
  • 原因不明のため、環境を作成するためのヒントやアドバイスを求めている。
回答を見る
  • ベストアンサー

SybaseCentral

SybaseのクライアントツールSybaseCentral に関して教えてください。 現在同じLAN内に Sybase-ASE12-5をインストールしたLinux(redHat8)と Windowsマシンがあります。 linuxでは、isqlでのコマンドも動作し、なにも問題ありません。 ただ、wiondowsからODBCやSybaseCentralなどで接続しようと するとエラーになります。 linuxのnetstatコマンドでは、きちんとport:5000が開放されている 状態です。ファイアーウォールも無効になっています。 月曜までに環境を作成しないとまずいのですが、 原因もわからず途方にくれています。 ちょっとでもこれかもという意見がありましたら、 ご教示下さい。 お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

クライアント、サーバの間にネットワーク機器が入っている ならばそこではねられている可能性があります。 たとえば、LAN(クライアント)-DMZ(サーバ)ならば大いにありえます。 その場合ルータのLAN-DMZ間のポート許可設定を変えないといけないでしょう。 ただ、あくまで同じLAN内であれば、 参考URLの 35 - 44 で交わされているIssueが関連するかも しれません。これが本当だとすると、 (繰り返しますがSybaseについては全く知らないので、 あてずっぽうもはなはだしいですが) (1)クライアント側のinterfacesと、サーバ側のinterfacesが一致 していること。 (2)interfacesのサーバホスト名が /etc/hosts の最上行に記述 されていること。 (3)もちろんクライアント側から、ホスト名で接続できるよう クライアント側のhosts(C:\WINDOWS\system32\drivers\etc\hosts) に書くか、ホスト名をDNSに登録して引けるようにしておくこと。 という条件かと。 (この場合、前回方法で、telnet <IPaddress> 5000 のアクセスが うまくいかなかった理由は、疎通ができていないのではなく、 よくあるワームのPort5000に対する攻撃防止などのセキュリティ上の 理由によりサーバ側のSybaseがClientソフトからの正当なリクエスト 以外を意図的に切断しているためかもしれません。 そんなことありえるのだろうか疑問ですが)

参考URL:
http://groups.yahoo.co.jp/group/sybase-jp/messages/38?viscount=-15&expand=1
rabaraba
質問者

お礼

(2)を改善したらうまくいきました!! 本当にありがとうございます!

その他の回答 (1)

回答No.1

Sybaseについてはわかりませんが、 まず原因切り分けの1stステップとして、 Windows→Linux:port=5000に疎通できているかの確認 が必要かと思います。 確認方法として、Windows側のコマンドプロンプトで、 telnet <linuxのIPアドレス> 5000 で、真っ黒になれば疎通しています。 エラーになったら、疎通していません。

rabaraba
質問者

補足

ありがとうございます。 コマンドを試してみましたが、疎通できていないようです。 ただ、telnet <IP>では入れるので、port:5000が怪しそうです。 基本的にlinux側のportがlisten状態であれば、入れるという認識 なのですが、これは間違っていますでしょうか? 対処策などありましたら、ぜひご教示下さい。 お願い致します。

関連するQ&A

  • alg.exe のTCP 1025 Listning は切ってもいいのでしょうか?

    WindowsXP Pro sp2を使用しています。 netstatなどのコマンドでオープンポートとプロセスIDを調べたところ、alg.exe がTCPの1025を常時開放しています。自分なりに調べてみたところ、 ICSというサービスとXPのFirewallに必要らしいのですがこれは自分でフリーのFirewallをインストールしていれば切ってしまってもよいのでしょうか? というのも、以下のソフト(Netstat)を使用してみたところ、 http://www.ipworx.com/product/netstat/index.shtml Remote Port に39039とでました。このポートなのですがNmapなどのポートスキャナが使用するポートではないのでしょうか?その場合やはりTCP1025 は閉じておいたほうがいいと思うのですが、どうなのでしょうか?

  • DNSのIPアドレスの調べ方

    Arch Linuxを使用しているDHCPクライアントがあります。 コマンドを使って、このクライアントが使用しているDNSサーバのアドレスを調べる方法はありますか? ちなみに、nslookup、dig、hostコマンドは使用できません。 (command not foundになります) netstatとか使って調べられないものでしょうか・・・

  • HTTP経由でTELNET接続する方法

    ファイアウォールの内側のマシンからhttpを利用して外のサーバーに telnet接続をしたいのですが、どのような方法があるでしょうか? サーバーはRedhat Linux 4.2、クライアントはWindows95です。

  • Sambaの設定の仕方

    RedHat Linux7.1JにSambaを入れ、 /etc/rc.d/init.d/xinetdファイルを変更するところまでは来たのですが、ファイアーウォールの設定の仕方がよくわかりません。 http://www.samba.gr.jp/project/kb/J0/0/70.htmlによれば、lokkitコマンドでファイアーウォールを設定するユーティリティーを表示する、となっていますが、そのようなコマンドが、自分の使っているLinuxにはないようなのです。Genomeのメニューを辿って行くと、それらしきものが見当たったので、使ってみたのですが、lokkitコマンドで出てくるものよりも難解で設定が出来ません。 lokkitコマンドが何故無いのかも知りたいのですが、Sambaを使うために、ファイアーウォールの設定はどうやったら出来るのでしょうか。よろしくお願いします。

  • windows7のファイアウォール

    素人なので質問自体が分かり辛かったら申し訳ありません。 windows7ファイアウォールの設定がwindows updateと連動して自動的に更新されることってあるのでしょうか。というは、何の設定変更もしていないのに、今まで使えていたfirebird ISQLを使ったソフトが他のクライアントと繋がらなくなってしまいました。セキュリティソフトをOFFにしたり、windows difenderを無効にしたりしても解決しなかったのですが、結局windowsファイアウォールの詳細設定でそのソフトが使用するポートを開放したら繋がるようになりました。ということは今まで開放していたポートが勝手に閉鎖されていたということだと思うのですが。何がどうなってこういう現象が起きるのか、分かる方がいらっしゃったら出来るだけ素人向けに説明して頂けると大変ありがたいです。

  • windows server 2008 ポート開放

    windows server2008 R2 にて MS SQL Server を使い、 インターネット越しに、ODBC接続を試みております。 うまくいきません。 こちらでやったことと現状を書きます。 ・サーバー(ホスティングサービスなのでリモートにて確認)上で、ODBC設定を行い接続出来ることを確認。 ・Windowsファイアーウォールなどポート開放済み。 ・一度試しにファイアーウォールを停止させてみたが、外部からの接続は出来ませんでした。 ・外部からのポート確認サイト(http://www.cman.jp/network/support/port.html)を使って  1433 が空いているか確認するが、NG。(ファイアーウォール停止時も確認しましたがNG) と、ファイヤーウォール停止させてもNGというのが府に落ちません。 サーバー上でODBCは問題ないので、サービスは動いているはず。 何か他に原因があるのでしょうか。 お手数ですが、ご教授いただけますでしょうか。

  • ポート3306へつながらず、MySQLへリモートから接続できない

    同じような質問は過去に沢山あり、一通り確認しましたが、解決できないため、質問させてください。 ポート3306へつながらず、MySQLへリモートから接続することができません。 確認した点は、 ・mySQLにリモートからアクセスできるユーザを作成してあること ・my.cnfにbind-addressの記載はない。 (そもそも3306に繋がらないのでここは関係ないと思いますが) ・nmap localhost で「3306/tcp open mysql」となっていること。 ・netstat -anで tcp 0 0 0.0.0.0:3306 0.0.0.0:* LISTEN と表示されること。 ・iptablesでINPUTがACCEPTになっている。 3306へアクセスできない確認は ・http://www.cman.jp/network/support/port.html ・ローカルのコマンドプロンプトで telnet IPアドレス 3306 の2通りで確認しました。 サーバ:Linux 恐らくCentOS5だとだと思いますが、現在サーバ会社に確認中。MySQL 5です。 クライアント:WinXP Pro 恐らく3306の開放ができていないのだと思いますが、他に何を確認すればよいのか判らず。。。 アドバイスいただけると助かります。

  • Webサーバー経由でローカルにあるPostgreSQLサーバーにAccess + ODBCで接続する方法

    現在公開しているWEBサーバーがあり、元々は同じサーバーにPostgreSQLのデーターベースサーバーも入れてありました。 最近WEBサーバーとローカル接続になる新たなサーバーを用意し、DBはそちらに移しました。 両サーバーとも設置場所は社外のデータセンターです。 これまで社内のWindowsクライアントから、Access + ODBCでDBの操作をしていたのですが、DBサーバーを外から見えない所に置いたため、接続が出来なくなってしまいました。 社内からはどうしてもAccessを使用したいため、このDBサーバーに、公開しているWEBサーバー経由でODBC接続できるような方法を教えていただけますでしょうか。 環境は下記の通りです。 ・WEBサーバー Redhat Linux 7.3 ・DBサーバー Redhat Linux 7.3 PostgreSQL 7.2.8 ・Windowsクライアント Windos 2000 Pro , Windows XP Home/Pro お手数おかけしますが、よろしくお願い致します。

  • サーバのFTPポートがListenしない

    クライアントからFTPでサーバにアクセスしようと思ってます。 サーバはWindows server 2008 R2です。 サーバ機のコマンドプロンプトで「netstat -a」を打っても、21がlistenしていないので、ファイアウォールの問題と思い、下記のページで示されている2つの方法を参考に設定しましたが、有効になりません。 他に何か原因が考えられるでしょうか。 ネットワーク初心者です。ご教示よろしくお願いいたします。

  • ポート開放ができません。PC版COD4

    PC版COD4というパソコンゲームでサーバーをたてるために、28960ポートの解放が必要なのですが どうしても、開放することができません。 以下に私が試したことを書いておきます。 (1)このサイトを元にポート開放の手順を踏みました。 http://www.akakagemaru.info/port/lan-w300nudp.html IPアドレス固定はコマンドプロンプトで調べて、そこに書いてあるもので固定しました。     開放ですが、用語がよくわからなくてここが疑問のままやったのですが、ローカルIPというとこに   コマンドプロンプトで調べたIPアドレスをいれ、TCP,UDP両方の28960ポートを選択して   追加し、更新しました。 (2)ファイアウォールの設定  http://www.akakagemaru.info/port/windows7fw.html    こちらのサイトを参考にして設定しました。  ホームネットワークになっていることを確認して、ファイアウォールの初期化をはかり  サーバを起動し、プライベートネットワークにチェックが入っていることを確認し、アクセスを許可  しました。 (3)ポート開放ができているか確認  http://www.akakagemaru.info/port/tcpport.php    このサイトをもとに、28960と打ち込み、開放の確認をしましたが、開放ができていないことを  いわれました。 これだけのことを自分で試してみていろいろ調べてみたのですが、限界が見えて質問させて 頂きました。 PCの環境  ・イオ光  ・ルータを用いており、デスクトップパソコンに有線接続  ・ウィルス対策ソフトなし(のはずです。) お手数ですが、PCにあまり強くないもので用語とか全然わかりませんので、 分かりやすく丁寧に書いてもらえるとありがたいです。 よろしくお願いします