• 締切済み

省エネ型の体

よく食事でカロリー制限をしすぎると省エネ型の体になってしまい、痩せにくくなってしまう。という話を聞きます。 今カロリー制限でダイエットをしているので大変気になります。 どれほどカロリーを制限すると省エネ型の体になってしまうのでしょうか?

みんなの回答

  • inaken11
  • ベストアンサー率16% (1013/6245)
回答No.3

何をもって、「省エネ型」と言うかですね。 食事を減らせば、体は、その減らした食事にあわせるべく、体格を小さくして、消費カロリーの辻褄を合わせます。 逆に一定量食べ過ぎ続ければ、ある程度太る事によって消費カロリーが上がり、それ以上太らなくなります。 一定量の食事に対して、痩せ続ける事も太り続けることも無いのはそういった調整機能が働いているから。 そこを逆に利用して、痩せたり太ったり出来るのです。

noname#99696
noname#99696
回答No.2

ダイエットするとというのはわかりませんが、生まれつき省エネ型の人というのはいるらしいです。 省エネ遺伝子(β3受容体遺伝子)というのを持っている人で、人間は何もせずにもカロリーは消費しますが、その消費カロリーが、省エネ遺伝子を持たない人に比べて200kcal程少ないらしいです。

  • isoworld
  • ベストアンサー率32% (1384/4204)
回答No.1

 「省エネ型の体」とは初めて聞きましたが、ダイエットなどで脂肪量を減し体重を落とすと基礎代謝量も徐々に減り、したがって日常生活に必要なカロリー量(消費カロリー)も少なめになっていきます。ですから、ダイエットにより摂取カロリーを控えめにしていても、体重が落ちるに従い痩せにくくなって、あるところで消費カロリーと摂取カロリーがバランスするようになり、それ以上は痩せなくなります。  逆に、摂取カロリーが消費カロリーよりも多くて体重が増える(太る)ようになると、永久に太り続けるのではなくて、基礎代謝量も増えますので、どこかで摂取カロリーと消費カロリーがバランスし、ある肥満の状態で止まります。  痩せて基礎代謝量が減るのは、大きな体の人は日常生活でそれだけの体を動かすのにそれだけのエネルギーがいり、小さな体の人もその体に見合ったエネルギーで済むからです。人間の体は、自然とこのように状況に適応するように出来ています。

sarutora19
質問者

お礼

そういうことだったんですか... 基礎代謝量を維持していくためには筋肉の量は維持していかなければなりませんね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 省エネモード??食べ過ぎ?

    長文です 体重が気になり食事の量を減らしたり、たくさん体を動かしているのにそれに見合った必要なエネルギーがとれていないと体は足りないエネルギーや栄養素を獲得しようとして、なるべくエネルギーな栄養素を使わないように溜め込むように変わっていきます。 ↑これが[省エネ]な体 ランナーの人に多い。 体を動かしているのに必要な食事の量がとれていない為、省エネな体になって、食事の量を減らしても、いくら走っても体重、体脂肪が減らない、増える、疲れやすくなる。 ↑前文が長くなりましたがダイエットの為、食事制限+ジョギングをしていますが上記に書いた状態でか、体重(体脂肪)が全く減らず、逆に増えてます。 生活強度は元々低めです。1日座ってる事が多いです(ジョギングなしだと) 摂取は1500カロリー以内です (カロリー表記のある食材、野菜などはgを量りカロリー表記の本を参考にしています。カロリー表記も誤差があると思いますが、自分の計算上では1500以内におさえてます。) 体重が減る原理=摂取カロリー<消費カロリー。 ↑ 計算の間違えで1500以上摂取しているのだろうと思い1000、1200kcalに減らして一週間様子をみましたが、逆に増加してしまいました。 やはり食事制限がまだ甘いですか?

  • 省エネ(停滞期)はいつかなくなる?

    今ダイエット中です。 今年一月から始めてるので9か月になります。 食事はあまり気にせず、ただ腹八分目六分目くらいに控えています。 (一生この摂取量で行く覚悟の量にしています。なので極度に量を減らすのはやめています。) 運動は腹筋と背筋を50回ずつ毎日夜寝る前にやっています。 ここ3カ月くらい全く体重が減りません。 もしかしたら、省エネモードなのかな?と思っています。 省エネっていつ終わるのですか? あと、省エネって簡単に言うと・・・今のカロリーで生きられるように体がなるべくカロリーを使わないようになるから痩せなくなるってことですよね。 で、そのままずーーーーっと変えずにそのカロリーで生活してある程度経てばまた体重が減ってくるのですか? 何もせず寝てて、低カロリーで生きていけば徐々に痩せて行ってしまいますよね?拒食症の方がそうですよね? だから、停滞期・省エネ状態はある程度すればまた痩せてくるってことですよね?

  • ダイエットコーラーは体に悪くないのでしょうか?

    本気ダイエット中です。 食事制限をして甘いものを控えていますが、どうしても甘いものがほしいときダイエットコーラーをのんでいます。 カロリー的には太らないのだろうとはおもいますが、、 こんなにおいしくて、炭酸でお腹も膨れますし、 いいことだらけのようにおもうのですが、 それなのに太らない??ほんとに大丈夫?なんて思いました。 飲みすぎてなにか体に悪影響はないのでしょうか?

  • 体重と体脂肪について。

    こんにちは。 現在、ダイエットをしてます。 ダイエット前は 身長155cm、体重43.5kg、体脂肪21%でした。 現在ダイエット開始してから1週間ほどで 体重41.5kg、体脂肪24%です。 体重は減っても、体脂肪が上がってしまい、とてもショックです。 太ってしまう前は、体重39kg、体脂肪17%でした。 前のように戻りたいので、まだまだダイエットは続けるつもりですが 体脂肪も一緒に減らすにはどうしたらいいでしょうか。 ちなみに、ダイエット内容は 食事制限一日1000カロリー以下で。 ストレッチ、腹筋などを30分程度。 ビリーも考えてますが、 痩せずに筋肉がつくような話を聞いたことがあるので まだやってないのですが、その辺はどうなんでしょう。 よろしくおねがいします。

  • 体脂肪から減らしたい

    現在16歳で身長145センチで体重44.5キロ。ちょっと太めで、ダイエットを考えています。体脂肪が29パーセントとかなり高めなので、体脂肪から減らしていきたいと思ってるんですけど、筋トレとかすると、今の太い状態の手足がさらに太くなってしまうような気がするんです。最初は食事制限などで、体重を減らしてからの方がいいんのでしょうか?ちなみに目標としてはあと3ヶ月で、35キロまで減らしたいと思っています。それから、山田式ダイエットの体験談のある方もお話を聞かせて下さい。

  • 私の体は今、どんな状況でしょうか?

    4月からダイエットを開始し、ずっと継続してきました。 内容は食事制限、筋トレ、有酸素運動です。 有酸素運動は、ウォーキングなど・・・色々試しましたが、 最終的にはジョギングに行き着き、ジョギングをしてきました。 7月まではその内容で順調にやってきました。 8月に入ってから、夏休みになり・・・旅行やお盆、友達と遊びに行くなどで、 ジョギングをした日が1週間もありませんでした。 家族との旅行の時や、友達と帰ってきて帰りが遅かった日など、 筋トレや簡単なエクササイズ的なものだけは出来るだけ多くやってきたつもりです。 しかし、食事制限だけはしっかりとやってきたんです。 家族との旅行時には半分食べてもらったり、 友達と一緒のときは、なるべく低カロリーメニューを選んだりして、 時には食べ過ぎて2000カロリーを超えたりもしましたが、 月の半分くらいは1200~1500カロリーで過ごしてきました。 (家にいる時の食事は自分で作って、HPなどでカロリー計算しています) 現時点での体重、体脂肪率、サイズ、基礎代謝は1ヶ月前と変わっていませんが、 8月中に2キロ増えて、その2キロを戻しています。 私が心配なのは・・・体が飢餓状態になっていないかどうかです。 栄養を吸収しやすい状態になってしまっているのでしょうか? この1ヶ月だけでも、食事制限でのダイエットになってますか・・・? 体脂肪率は計測できますが、筋肉量は計測出来ない体重計なので 筋肉が落ちていないかどうかも心配です。 私の体は今、どういった状況になっているのでしょうか? 今後もしばらく予定が立て続いていて、心配です・・・ 今週も、走りにいけるのは2日しかありません・・・泣

  • 体脂肪が減らない…

    ダイエットを始めて、1週間がたったのですが、体重はほんのちょっとずつ減っているのですが、体脂肪率は増えたり同じままです。37もあります… いつも間食をちょっとだけしてしまうからでしょうか?? いちよう食事制限はしていて一日1500カロリー以内だと思います。 あとはウォーキングを30~1時間と軽い筋トレぐらいです。 やっぱりこれじゃダメですか?? またいつごろ見た目に反映してくるでしょうか?? 正しい歩き方や体脂肪率を測る時間なども教えてくださると嬉しいです。 回答よろしくお願いします。

  • 体が飢餓感を感じると省エネモードに・・・

    ダイエットのことをいろいろ調べていると、断食など食事制限すると体が飢餓感を感じてしまい省エネモード(栄養吸収が良くなる)になるとよく聞きます。 確かにそうなればリバウンドしやすいでしょうが、実際、その情報の出所といいますか、どんな実験をして、科学的に証明されたのかを教えてください。 本当っぽい感じがしますが、言っている人はどこかで聞いたことをそのまま言っているだけにしか思えません。

  • 体脂肪15%からがなかなか減りません。

    最初に目的を書いておきます。7月末までに体脂肪を8%以下まで落としそれから筋力トレーニング等でボディービルに近い体を作る事です。   僕は去年まで体脂肪25%位だったのですが、食事制限なし有酸素運動と筋トレでなんとか3ヶ月くらいで17%位まで落とせました。 しかし15%位からがいっこうに減りません! 現在 身長174cm 体重63kg BMI値20.8 体脂肪率(タニタ15%)(キャリパ12~13%)腹筋がうっすらと割れる程度。 進歩がないので4月からトレーニングジムを毎日(週6日)2~3時間程度かならず通い食事も炭水化物を一切抜きましたそれでも1%減ったり増えたりで進歩しません。見た目にはほんの少し変化がある物の数字には全く表れません。 仕方がないので6月から極端に食事の量を抑えかなりの数のダイエットサプリメントをとってます。 昼食、夕食時 千年草減肥香茶、DHCニュースリム、ガルシニアエキス、キトサン、ギムネマ、食べ過ぎ時のみスリムドカンとナトカットオイリースリム。 トレーニング前 ダイエットコーヒー、アミノ酸スピードダイエット、ファットバーナー 一日の摂取カロリーは2500kcal以下そのうち酒を抜くと1300kcal程度 ジムでの消費カロリーは900~1000kcal程度 一日の基礎代謝1400kcal程度 これ以上どうしたら良いのでしょう、こうなったら絶食?とか思ってます。それと酒は6月まではやめてたのですが飲む飲まないで体脂肪は変化しなかったので今はストレスもあるので毎日飲んでます(かなり)確かに酒はカロリーがあるだろうけどその分食事でカロリーを制限しているしアルコールはそのまま分解されると言う事なので問題ない程度です。 どなたか同じ状況の方や詳しい方お力をお貸し下さい。 長々とすみませんよろしくお願いします。

  • 省エネについて

    現在省エネについて調べています。電気の省エネから体の省エネまでいろいろ教えてください。ジャンルは問いませんのでおもしろいものとかありましたらありがたいです。よろしくお願いします。